並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 105件

新着順 人気順

戦法 英語の検索結果1 - 40 件 / 105件

  • 2022年ウクライナ情勢をより深く理解するための歴史文化背景雑学|tadhara

    当方はウクライナやスラブ研究者では無く、米国大学にてホスピタリテイ・観光経営分野で研究系博士教員をしている日本人米国永住者です。ウクライナには縁があって旧ソ連崩壊後数年であった1995年から往訪しており、渡航回数は30回程度です。過去5年は年に数回のペースで渡航していました。 普段ウクライナの名前が出るのはチェルノブイリ原発事故に関連した話程度で、ここ数か月のロシア軍国境集結と侵攻のニュースで突然によく名前を聞くようになった人が多いのではと思います。 ウクライナとロシアの関係を理解するには、歴史文化の背景を知っておくと深く理解が出来ると思いますので、それがこのメモを書く動機です。気軽にご笑納頂ければと幸いです。 1. スラブ文化の発祥ロシア語、ウクライナ語は似ていますし、教会の外観や聖職者の服装も似ています。プーチン大統領は同じ民族だと言っています。果たしてどうなのか、歴史俯瞰が役立ちます

      2022年ウクライナ情勢をより深く理解するための歴史文化背景雑学|tadhara
    • GWにChatGPTについて振り返りたい人向けまとめ - まなめはうす

      今や毎日耳にするChatGPTだけれど、そもそもどんな風に話題になってきたのかをこのGWを利用して振り返りたいって人もいるはず。そんな人のためにChatGPT関連ニュースをまとめておきましたので、ぜひご利用ください! 良い振り返りで、良い人生を。 このタイトルだけでもChatGPTに食わせて、話題の流れをまとめてもらうのが一番かも? 週刊東洋経済 2023/4/22号(ChatGPT 仕事術革命) 作者:週刊東洋経済編集部東洋経済新報社Amazon 2020/06/01 あまりに高精度のテキストを作り出してしまうため「危険すぎる」と問題視された文章生成言語モデルの最新版「GPT-3」が公開 - GIGAZINE 2020/07/21 GPT-3の衝撃 - ディープラーニングブログ 2020/07/22 「GPT-3」は思ってたより「やばい」ものだった。話し言葉でプログラミングまでこなすAI

        GWにChatGPTについて振り返りたい人向けまとめ - まなめはうす
      • テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察

        おはようございます、茅野です。 先に言っておきますが、この記事書くの大変でした。2徹しました(迫真)。 早速本題に入ってしまうのですが、最近アプリ『ウマ娘』遊んでます。プレイ歴2週間です。やる切っ掛けになった話や、考察雑記第一弾はこちらからどうぞ。↓ ガチャを回していたら、名前がずっと気になっていたテイエムオペラオー君をお迎えすることに成功しました。何故気になっていたのかというと、わたしはオペラ鑑賞クラスタだからです!! もしかしたら、オペラの話してくれるのかなって、思ったからです!! 実はこのブログでも、オペラの記事を沢山書いており、30記事超えていたりします。オペラ鑑賞、大好きです。 ミュージカルスクール出身! バレエ歴9年! 中高6年間演劇部! 専攻フランス戯曲(演劇の台本)! 趣味オペラ鑑賞のこのボクが、キミのトレーナーだよテイエムオペラオー君!!!!(任意の決めポーズ)……という

          テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察
        • ネプチューン地対艦ミサイルによる巡洋艦モスクワ撃沈の衝撃(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          現地時間4月14日(日本時間4月15日)、ロシア国防省の発表によるとロシア海軍の黒海艦隊旗艦である巡洋艦「モスクワ」が曳航中に沈没しました。前日に爆発炎上し総員退艦、その後まだ浮いていたのでセヴァストポリ港に戻ろうと曳航している最中でした。 ウクライナ側は前日に地対艦ミサイル「ネプチューン」2発を巡洋艦モスクワに命中させて撃破したと主張しています。ロシア側はこれを認めていませんが、どちらにせよ艦は失われました。 ロシア海軍黒海艦隊旗艦スラヴァ級ロケット巡洋艦モスクワ撃沈。その衝撃は戦史に永久に刻まれることになるでしょう。ウクライナ海軍地対艦ミサイル部隊の大戦果であり、ロシア海軍の大失態となります。 巡洋艦「モスクワ」を喪失した意味ロシア国防省よりスラヴァ級ロケット巡洋艦「モスクワ」 巡洋艦モスクワはロシア海軍黒海艦隊旗艦であり、黒海艦隊の中では最大最強の艦でした。ただし主兵装の超音速対艦ミ

            ネプチューン地対艦ミサイルによる巡洋艦モスクワ撃沈の衝撃(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 元ZOZOエンジニアが語る「中退・ニートから成り上がる方法」 | ITエンジニア向けのトレンド情報

            インフラ、開発、インフラ、と歩んだキャリアの移行は決して容易ではなかったと語るinductorこと太田航平 氏。高専中退後はゲーム・親と喧嘩ざんまいの日々を過ごしながらも、バイトやブラック企業を経験しZOZOへ転職。オンラインゲームで培った英語力をいかし、エンジニアとして成長していく波乱万丈なキャリアを取材! 【ちょっと宣伝】上級エンジニア特化のキャリア支援サービスをはじめました! 市場の変動がキャリアへの不確実性をもたらす昨今、これまで以上にエンジニアに寄り添いたいという想いから、上級エンジニア特化のキャリア支援サービスをはじめました。スポーツ選手のエージェントのようにエンジニアの立場で次のキャリアを提案いたします。一般的な転職エージェントのように募集中の案件を紹介するだけでなく、あなたの理想のキャリア実現に向けて、ニーズがありそうな企業へ交渉し、望ましい案件を創出する働きかけも行います

              元ZOZOエンジニアが語る「中退・ニートから成り上がる方法」 | ITエンジニア向けのトレンド情報
            • 2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon

              はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 明日ちゃんのセーラー服 平家物語 東京24区 その着せ替え人形は恋をする リーマンズクラブ スローループ 薔薇王の葬列 錆喰いビスコ トライブナイン 殺し愛 天才王子の赤字国家再生術 ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 佐々木と宮野 時光代理人 -LINK CLICK- 怪人開発部の黒井津さん 異世界美少女受肉おじさんと ニンジャラ CUE! 失格紋の最強賢者 オリエント リアデイルの大地にて 賢者の弟子を名乗る賢者 幻想三國誌 -天元霊心記- フットサルボーイズ!!!!! 錆色のアーマ-黎明- 最後に はじめに 漫画から、小説からアニメ化っていう作品も依然として多いけど、最近は特にオリジナルアニメを含め「舞台から」とか「昔の作品が」とか、以外なところからのアニメ化作品もすごく増えている印

                2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon
              • ホンジュラスでコカ⚪︎ン中毒者にバッテリー借りパクされたから家に立て篭もって徹底抗戦した話(後編)|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

                途中マチェーテを返してくれと言われたがこのまま夜になってこちらが眠くなったタイミングで邂逅すると分が悪いので拒否した。なにせあっちはコカインを吸って眠気が消えている可能性があるのだ。 戦場でヒロポン打たせた眠らない兵士と相対するようなものである。こちらは眠らないとダメなタイプである。寝込みを襲われたら勝ち目がない。 ビール缶を傾けながら投石に対して逆に投げ返したりしていたが結局そのまま時間は徒らに過ぎて日付を跨ごうとしていた。これはまずいな。 昨日バッテリー寝ている間によくわからん理由で借りパクされたので自分自身寝ている間にやられると何やられるか自信がない次第である。色々策を練った結果、どこかに隠れて寝ても蚊の攻勢により睡眠不足に陥る可能性が高いので部屋に立て篭もることに決めた。 自分を守る為もあるし、相手の寝床を占領することで相手に睡眠させる機会を与えない戦法である。コカインの効能がどれ

                  ホンジュラスでコカ⚪︎ン中毒者にバッテリー借りパクされたから家に立て篭もって徹底抗戦した話(後編)|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
                • 攻撃ヘリコプターを廃止する陸上自衛隊(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

                  2022年12月16日に日本政府は「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」の安全保障関連三文書(安保三文書)を発表しました。この文書の中では幾つもの驚きの方針が記されていましたが、そのうちの一つが攻撃ヘリコプター(対戦車ヘリコプター)と偵察ヘリコプター(観測ヘリコプター)の廃止です。 陸上自衛隊については、航空体制の最適化のため、一部を除き師団・旅団の飛行隊を廃止し、各方面隊にヘリコプター機能を集約するとともに、対戦車・戦闘ヘリコプター(AH)及び観測ヘリコプター(OH)の機能を多用途/攻撃用無人機(UAV)及び偵察用無人機(UAV)等に移管し、今後、用途廃止を進める。その際、既存ヘリコプターの武装化等により最低限必要な機能を保持する。 出典:防衛力整備計画2022 | Ⅺ 最適化の取組 | 1 装備品 - 防衛省 攻撃ヘリコプターを廃止して無人攻撃機および輸送ヘリコプターの

                    攻撃ヘリコプターを廃止する陸上自衛隊(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
                  • ゼロから学ぶ! 麻雀漫画を楽しむため”だけ”の麻雀講座 - 銀河孤児亭

                    毎度ブログの方ではお久しぶりのあでのいです。 突然なんですが、先日twitter上でこんなツイートを見かけたんですよね。 『遊戯王初心者』に対して『初心者に教えたい人間』が多すぎるがために具体的な初心者像が見えずに『初心者に教えたい人間』同士が自分の中に作り上げた架空の初心者像を元に勝手に口論始めてるようにしか見えないんだけど 『遊戯王上達したいマスターデュエルから始めた初心者』どこにいるんだ? — ぺぴゃ (@pepyadon) 2022年1月24日 まだ上達したいってほど嵌った訳ではないが起きてる事の意味は分りたいぐらいの初心者は結構居るんじゃない? — neoMIO㌠ (@MIOzockNEO) 2022年1月25日 私自身はあんまし遊戯王そのものには興味無いんですが、こういう需要って遊戯王に限らず結構あると思うんですよね。 で、特に漫画やアニメの題材になってる何らかの競技に対して、

                      ゼロから学ぶ! 麻雀漫画を楽しむため”だけ”の麻雀講座 - 銀河孤児亭
                    • VRChatのすべて(すべてではない) - Narazaka::Blog

                      VRChat口伝ノウハウ結構膨大にある気がするので、思いつくものを一度一括で吐き出してみようというやつです。 これを読めばVRChatの全てが分かる!!(大嘘 基本的にリンク集+αという感じですが、めちゃくちゃ色々手を広げて書いているので間違ってるとこ見つけたらコメントに書いてください。 なおこの記事はVRChat Advent Calendar 2020の6日目、VRChat Advent Calendar 2021の9日目のやつです。 adventar.org adventar.org 2021年色々更新してきて8万文字も超え、情報が当初の倍ちかくにはなったんじゃないかと思います。2022年もやっていくぞ。 本記事以外の「すべて」 本記事は主にVRChatに入ってからの生活面にフォーカスしたものですが、本記事以外の「すべて」系記事もあるのでご活用下さい。 「VRChatのアバタートラブ

                        VRChatのすべて(すべてではない) - Narazaka::Blog
                      • 「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ

                        「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ ライター:本地健太郎 平時なら,年末年始といえば帰省や旅行の計画をする人もいるかと思うが,今年はそうもいかない。 しかし,「自粛疲れ」なんて言葉も生まれている昨今,普段は行かない場所に足を運んで憂さ晴らしをしたい……そんな人も多いはずだ。 じゃあ,家から出ないで,どこかに行こう。家にいながらにして行ける別世界──そう,ダンジョンだ(唐突)。というわけで,年末企画「そうだ,ダンジョンに行こう」と称して,魅力たっぷりのダンジョンゲームの世界をご紹介してみたい。 「Legend of Grimrock 」 ●紹介タイトル ダンジョン・マスター ブランディッシュ Legend of Grimrock 迷宮の塔 トレジャーダンジョン 百鬼城 公儀隠密録 Vaporum Dungeon

                          「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ
                        • 語源がやばいスラング教えて

                          今、配信中にファビョるを発言したVtuberが炎上してるけど、本人は単にめちゃくちゃ怒ってるって意味だと思ってたと発言しているし、私も全く同じ認識だったので驚いてしまったのよね で、上の件に限らず、スラング関連の炎上見ると擁護も叩きも別のまずいスラング使っているのを良く見るのでなんだかなと思うのですが でも正直なところ元の意味がやばいのに広く使われているスラングってあるじゃないですか 人権はこの間のプロゲーマーの発言で話題にはなりましたけど、脳死とか戦犯とかモク奴隷とか地雷とか乞食とか未だに使ってる方多いですし 沼だって池沼(知障)からきてるって知らない人いっぱいいるんじゃないかな…公式アカウントでも使っているの見るしそもそもスラングって認識してないかも まあガイジやチー牛みたいなあからさまに侮辱のスラングも一般的に使われ過ぎてライトに捉えられてそうではある 自分もスラング使わないように気

                            語源がやばいスラング教えて
                          • 囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)

                            【追記】追記編と初手編、日常用語編、国際編、人物編、二眼の説明を加えた。 anond:20220131231934にインスパイアされてやってみた。 省力のために一部wikipediaからの引用も交えながら独自の解説を記した。 基本編 【追記】 目(もく) 盤面の交点のこと。一目、二目と数える。この目を囲った多さを競うゲームが囲碁である。 【追記】 呼吸点 石から出ている線のこと。盤上にある石は呼吸点を全て塞がれると取られてしまう。囲碁の説明でよくある「囲むと取れる」という表現を詳らかにすると呼吸点を塞ぐと取れる、と表現できる。アタリ あと一手で石が取られてしまう状態のこと。あの超有名なゲームメーカーアタリの由来である。 着手禁止点 打った瞬間に取られてしまう地点 捨て石 敢えて石を相手に取らせることで取られた損失以上の成果を得ること。損失のほうが大きい場合は捨て石とは言わない。 凝り形 効

                              囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)
                            • 新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて少し書く2

                              anond:20200304115839 でもインフルエンザより死んでないんでしょ?上の方で重症化率の話をしたけど、今回のウイルスは暫定で3.4%の致死率があるよ。「何だ、SARSの3分の1じゃない」と思うかも知れないけど、今日時点の累計感染者数が全世界に9万人、つまり終息の見込みが見えないのにSARSの累計感染者よりも10倍多くて、死者数もSARSの774人よりも4倍に増えた状態だよ。 あと、「死者数はインフルエンザの毎年の死者数より全然少ないじゃん」と言う人が居るけど、2月11日時点の世界平均致死率2.3%と比べて、今日の世界平均致死率は感染者数が倍以上増えてるのに3.4%と1.5倍近くに上がってるから、このペースで副作用のキツくないワクチンが完成する前に全世界の数億人に感染すると凄まじい数の死者が出るよ。 季節性インフルエンザは日本で毎年1000万人以上罹ってるから0.1%以下の人が

                                新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて少し書く2
                              • ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi

                                0.ANYCOLOR、すごすぎる2022/6/24時点東証グロース市場時価総額ランキング直近厳しい市況の中、一際目立った存在としてVtuber事務所のANYCOLOR株式会社が上場したのはご存知の方も多いでしょう。 代表取締役が弱冠26歳4ヶ月という、日本の歴史上三番目に若くして上場に漕ぎ着いたANYCOLORは既に27.9億もの純利益を叩き出しており、時価総額は一時期東証グロース市場の中でビジョナルを抜き一位に君臨しました。 (今は落ち着いてきて少し株価は下がっていますが、それでも未だ時価総額は1800億円程度あり、ビジョナルfreeeに次いで3位につけています。) ANYCOLOR2022年4月期決算説明資料 P16加熱しすぎたきらいはありますが、なぜここまで注目されているのか?と言うと、その業績です。 売上高はYoY+85%、直近4年のCAGRは154%、そして営業利益率は29.6%

                                  ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi
                                • [CEDEC 2020]甲冑には実戦用,競技用,パレード用の3種類が存在する。「デザイン発想に役立つ,西洋甲冑講座」セッションレポート

                                  [CEDEC 2020]甲冑には実戦用,競技用,パレード用の3種類が存在する。「デザイン発想に役立つ,西洋甲冑講座」セッションレポート ライター:箭本進一 ファンタジーの華であり,ゲームでは常日頃から目にする甲冑。ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の2日目(2020年9月3日),西洋甲冑武器研究家の奥主博之氏による「デザイン発想に役立つ,西洋甲冑講座」というセッションが行われ,時代や用途ごとの西洋甲冑の分類と解説,実際に装備したときの着用感などが語られた。 今回のセッションを行った奥主博之氏は,西洋甲冑と武器の研究家。西洋甲冑師として活動する三浦權利氏の公認弟子であり,書籍「写真とイラストで見る西洋甲冑入門〜三浦權利作品集〜」を手がけ,ドイツ剣術の教室を開くなどの活動を続ける人物だ。この日,奥主氏は甲冑を身に着けて登場し,西洋甲冑の分類や歴史について語った。 西洋甲冑と

                                    [CEDEC 2020]甲冑には実戦用,競技用,パレード用の3種類が存在する。「デザイン発想に役立つ,西洋甲冑講座」セッションレポート
                                  • 【ダサメアド】かつてメアドは個性だった。キャリアメールのエピソードを集めたら懐かしくなりました | オモコロ

                                    かつて俺達はメアドにこだわっていた。どうやら今はシンプルなメールアドレスがスマートでいいらしい。やめろやめろ、後悔したくなるメアドをつけろ!そして、その話でも盛り上がれ! 突然、謎の文字列ですいません。 これは俺が中学の時に使っていたキャリアメールのアドレスです。 キャリアメール:@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpといった携帯キャリアが提供するアドレス インターネットは年功序列なので「ケータイを初めて持ったのは中学生」と言うと、 「ケッ!ガキかよ。そもそもJ-PHONEだからな」 「いやいや、元々は日本テレコムだろwww」 「東京テレメッセージというものがあってナ……」 みたいな、デジタルトクイ・ガジェットオジサンが現れがちです。 不毛なマウントもうやめよ? ね?せーので「ゴメンナサイ」しよ? 話を戻して、俺のアドレスです。 このアドレスね、俺なりにめちゃくちゃこだわって

                                      【ダサメアド】かつてメアドは個性だった。キャリアメールのエピソードを集めたら懐かしくなりました | オモコロ
                                    • ドイツ軍の“伝説”は歪曲して語り継がれているーー軍事史研究者・大木毅が語る、巨大な空白を埋める意義

                                      ドイツ国防軍で最も有名な将軍と呼ばれたエルヴィン・ロンメル。その英雄像から生まれた数々の俗説を打破し、読者に新鮮な驚きを与えた『「砂漠の狐」ロンメル』(角川新書)。また、歴史に埋もれた戦場、いや地獄を我々の前によみがえらせ、「新書大賞2020」の大賞を受賞した『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(岩波新書)。新書市場の話題を席捲している大木毅氏が、新刊『戦車将軍グデーリアン 「電撃戦」を演出した男』(角川新書)を上梓した。 第二次世界大戦下、ドイツ装甲集団を率いた将軍にして、「電撃戦」の生みの親とされ、連合軍からも名将とされたグデーリアン。本書は、“伝説”となった戦車将軍の作られた仮面をはぎ、虚実を明らかにした一冊となっている。ロンメルと同様に、グデーリアンの研究もまた日本では遅れ、とうに否定されている“伝説”が未だに独り歩きしているというのだ。なぜ、日本ではかくも歴史が歪曲して語り継がれるのか? 

                                        ドイツ軍の“伝説”は歪曲して語り継がれているーー軍事史研究者・大木毅が語る、巨大な空白を埋める意義
                                      • 冲方丁 新作長編小説『アクティベイター』全文公開 第1回|集英社文芸・公式|note

                                        冲方丁さんのデビュー25周年を記念しまして、1月26日発売の新作長編小説『アクティベイター』を、2021年2月7日までの期間限定で全文公開します! 全部の回をまとめたマガジンはこちらです。 無料公開にあたりまして、冲方さんからコメントをいただきました。 なんと、このたびデビュー25周年を迎えることとなりました。 10代で抱いた創作の情熱を決して失わず、常に新たに燃やすことができたのはなぜだろうとよく考えます。とても個人の努力だけでどうにかなるものではなく、多くの幸福な出会いがあったからこそ今に至ることができました。とりわけ私の作品を次も読んでやろうと思い続けて下さった読者の存在は、温かな愛情と厳しい重圧でもって、今も私を走らせ、鍛えて下さっているのです。 私の人生になくてはならない読者のあなたに何をお返しすることができるでしょう? やはり私には次の作品に全力を注ぎ、感謝を込めてお届けするし

                                          冲方丁 新作長編小説『アクティベイター』全文公開 第1回|集英社文芸・公式|note
                                        • 最強CPU将棋ソフト『水匠』VS最強GPU将棋ソフト『dlshogi』長時間マッチ観戦記 第二譜『dlshogi』山岡忠夫の信念

                                          取材・文/白鳥士郎 「バグが原因で勝ったと思われるのは、嫌だな」 第1局に勝利した瞬間、山岡忠夫の心に真っ先に浮かんだのは、そんな思いだった。 『やねうら王』に存在したバグ。 山岡はその存在に全く気付いてはいなかった。そもそも山岡は将棋ソフトを開発する際に、盤面や読み筋はおろか、評価値すら見ることがない。だからバグを知らないのも当然といえた。 では、山岡は何を見て開発しているのか? 「基本的に、見るのは勝率と正解率です」 正解率とは、長時間の対局で『dlshogi』が指した手と同じ手を、ニューラルネットで予測して時間を使わず指すことができるかどうか、その割合を示す。 この精度が高ければ高いほど、dlshogiが強くなっているということを意味する。 だから山岡はdlshogiがどんな将棋を指すのかをほぼ知らない。将棋を指さず、将棋番組も見ないため、そもそも将棋の対局を見る機会もあまりない。

                                            最強CPU将棋ソフト『水匠』VS最強GPU将棋ソフト『dlshogi』長時間マッチ観戦記 第二譜『dlshogi』山岡忠夫の信念
                                          • 【ドッジ×映え】昔の遊びを現代風に進化させてみました | オモコロ

                                            みなさんは子供のころ何をして遊んでいましたか? 机の穴に消しカスを詰めるやつやってましたか? 我々の思い出はいつも「遊び」とともにありました。それは楽しさのみならず、創造性を養う重要な役割を担っています。 しかし、不変のものなど存在せず、そのうち廃れていく遊びがあるのも事実です。 例えば… この、車輪を回す奴。 実物見たことない。あとどういうモチベーションで車輪を回してるのか分からない。 そう、「遊び方」は時代と共に移り変わるのもの。 では、今こそ「懐かしの遊び」を現代に合わせ進化させることが求められているのではないでしょうか? ならば我々の手で…… そして、考案者として、むせかえるほどの富を手に入れたい。 というわけで「遊び」のバージョンアップを試みるのはこの4人。 【メンバー紹介】 ひとりっ子なので、ゲームやおもちゃ、プラモデルなどで延々ひとりで遊んでいた。今も変わらない 友達と町内全

                                              【ドッジ×映え】昔の遊びを現代風に進化させてみました | オモコロ
                                            • 専門家が伝授! 大人になってからの「新しい友達の作り方」 | マインドセットが肝

                                              大人になればなるほど、利害関係のない純粋な「友達」を新たに作るのが難しいと感じている人は多いのではないだろうか? しかし、新しく知り合った人と仲良くなるコツは意外と単純なところにあるようだ。 心理学者のマリサ・フランコ博士は7月、単身でメキシコへ休暇に出掛けた。10日後、ワシントンDCに戻ってきた彼女には、まったく新しい友達グループができあがっていた。 フランコは友人関係の研究者であり、友達作りにかけては一般人よりも一枚上手だ。そんな彼女がもっぱら友達作りのよりどころとしたのは、このほど刊行されたばかりの新著(『プラトニック:友達作りと維持に役立つ愛情学』)の準備調査で学んだ戦法だった。 フランコの友達獲得戦法の一例は、「みんなはきっと私のことが好きになる」だ。人生の移行期にいる人はどうだろう。転居したばかりの人、別れを経験した人、旅に出ている人──皆、新しい友達を欲しがっているのではない

                                                専門家が伝授! 大人になってからの「新しい友達の作り方」 | マインドセットが肝
                                              • クーデターから1000日のミャンマー(その2)|春の革命

                                                2021年2月1日のミャンマー軍によるクーデター後、ミャンマー全土で大規模なデモや抗議活動が連日続いた。その先頭に立っていたのは10代から20代の若者たちで、ミャンマーではズィージェン(Z Gen / Z世代)と呼ばれている。この世代は今までのミャンマーに存在しなかった、まったく新しい世代だった。何十年にもわたる軍事独裁政権下で生きてきた親や祖父母の世代とは異なり、物心ついた頃には(限定的ながら)民主化された国であり、スマートフォンを駆使するデジタルネイティブとして、世界と繋がっていた。日本の同世代の若者と比べても、ほとんど変わらない。 武力闘争を選んだZ世代の若者たち クーデター後、彼らは真っ先に先頭に立った。軍の恐ろしさを知る親たちはデモへ参加しないよう諭したが、若者たちは耳を貸さなかった。やがてデモは親世代や祖父母世代も巻き込む大規模なものへと発展した。デモの先頭に立つ若者に質問した

                                                  クーデターから1000日のミャンマー(その2)|春の革命
                                                • 18歳早大生の新女流棋士・和田はなさん 同い年の藤井聡太棋聖を「同世代と考えたことないです…」 - スポーツ報知

                                                  日本将棋連盟は7日、付属の育成機関「関東研修会」に在籍する和田はなさん(18)が9月1日付で新女流棋士(女流2級)になると発表した。姉は和田あき女流初段(22)で、4例目の姉妹女流棋士が誕生することになった。早大1年生で米国在住歴もある和田さんは「姉を女流棋士としても、人としても尊敬しています」と語っている。 女流棋界に新しい「華」が仲間入りすることになった。来月から女流棋士デビューする和田さんは、発表の時を姉と一緒に分かち合い「小さい時から目指してきた世界なので、とてもうれしいです。少しでも活躍できるように頑張りたいです」と初々しく抱負を語った。 女流棋士になるには複数の資格規定があるが、和田さんは「研修会でB2クラスに昇級(資格取得時点で満27歳未満の女性)」の規定をクリア。7月26日の関東研修会での4連勝で昇級を果たし、女流棋士資格を申請した。9月から対局や普及などの活動を開始する。

                                                    18歳早大生の新女流棋士・和田はなさん 同い年の藤井聡太棋聖を「同世代と考えたことないです…」 - スポーツ報知
                                                  • 渡辺明名人、1秒間に8000万手読むコンピュータを購入しディープラーニング系のソフトも導入(5)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    ソフトはなぜすぐ千日手を主張するのか? 松本 将棋の中継を見ていると、ソフトはすぐに千日手を主張するような気がしますね。 渡辺 dlshogiはあまり千日手は言わないんですか? 杉村 言わないです。基本的には(評価値が)1ケタぐらいになったら千日手に近づくんですけど。 渡辺 水匠はわりとすぐに千日手って言うんじゃないですか? いままでのソフトは。 杉村 水匠はそうですね。でもdlshogiはほとんど千日手は言わないです。dlshogiの仕組みは「この局面から指し継がせるとどっちが勝つか」っていう仕組みに近い形で評価値を出すので。千日手で探索が終わるってパターンっていうのが少ないみたいですね。 松本 dlshogiは知らないんですけど、水匠はすぐに千日手が最善と言ってくるイメージがあります。 杉村 水匠が千日手ばっかりを示すのは千日手の評価値の設定を「1」にしてるからですね。人間同士の対局だ

                                                      渡辺明名人、1秒間に8000万手読むコンピュータを購入しディープラーニング系のソフトも導入(5)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 【コアサテライト戦略とは?】攻めと守りで資産運用!コアサテライト戦略でリターンを狙え! - ウミノマトリクス

                                                      最終更新日時:   2022年2月5日 今回は、投資の基本でもある「コアサテライト戦略」についてお伝えしていきたいと思います。 初心者投資家さんにとってもわかりやすく、むしろ初心者投資家さんにとって非常に重要な内容となっていますので、自身の資産のポートフォリオを組む際にも参考にしてください。 コアサテライト戦略とは コアサテライト戦略のコアとサテライト 守りの運用の「コア」 インデックスファンドへの投資 時間と銘柄の分散としてのコア投資 債権への投資 「攻め」のサテライトに当たる投資先 安定的なパフォーマンスが義務付けられる年金基金を参考にする 日本の年金基金のコアサテライト戦略 ノルウェー年金基金のコアサテライト戦略 運用金額を25年で5500倍にしたノルウェーの年金運用 個人向けおすすめコアサテライト戦略 おすすめのコア向け投資先 無難なのは全世界株式とアメリカインデックス投資 攻め達

                                                        【コアサテライト戦略とは?】攻めと守りで資産運用!コアサテライト戦略でリターンを狙え! - ウミノマトリクス
                                                      • 白リン弾の使用について基礎知識と提言:再び白リン弾を使用し始めたイスラエル(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        2023年10月7日からイスラエル南西部のガザ地区を支配する武装組織ハマスがイスラエルに先制攻撃を行い戦争状態になりました。奇襲を受けたイスラエルは民間人が大量に殺傷される大損害を受け、報復反撃で大規模な地上戦が直ぐにでも開始されそうな情勢です。またレバノンの武装組織ヒズボラもハマスに同調してイスラエルを攻撃する動きを見せています。ただしヒズボラは戦闘準備をしていなかった模様で、イスラエル北部のレバノン国境で直ぐに大規模戦闘になる兆候はまだありません。 イスラエル軍の地上部隊によるガザ逆侵攻はまだですが、既にガザへの空爆と砲撃が始まりました。その中で155mm榴弾砲からM825A1白リン弾の使用がガザとレバノン国境で確認されています。イスラエル軍による白リン弾の使用は2009年以来で14年振りです。このままガザで大規模な地上戦が始まると、白リン弾は大量使用されてしまうのでしょうか? ただし

                                                          白リン弾の使用について基礎知識と提言:再び白リン弾を使用し始めたイスラエル(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 『ホグワーツ・レガシー』主人公、闇の戦闘狂として定着する。違法呪文乱発、人を火薬樽にして爆破、命の価値軽めな魔法の世界へようこそ - AUTOMATON

                                                          『ホグワーツ・レガシー』において、本作の主人公の振る舞いがネットミーム化し浸透しているようだ。というのも、本作主人公は暴力や殺人を気軽におこなうなど、恐ろしい言動を見せるためだ。殺戮慣れした戦闘狂扱いされているわけである。 『ホグワーツ・レガシー』は人気小説・映画「ハリー・ポッター」シリーズを題材としたゲームだ。プレイヤーは5年生として、ホグワーツ魔法魔術学校に入学。授業や探索に励みつつ、世界をめぐる大きなしがらみに巻き込まれていく。本作では分身となるホグワーツ新入生をキャラメイク可能。新たな環境や突然の危機に戸惑いつつも、徐々に戦いに慣れて成長していく姿が描かれる。 冒頭においては「死を目撃したものにしか姿を見ることができない」とされるセストラルが馬車馬として登場。その馬車がドラゴンに襲撃されるなか姿をあらわし、「主人公が初めて死を目撃した」という衝撃的な演出となっている。人の突然の死な

                                                            『ホグワーツ・レガシー』主人公、闇の戦闘狂として定着する。違法呪文乱発、人を火薬樽にして爆破、命の価値軽めな魔法の世界へようこそ - AUTOMATON
                                                          • ニホンザル 薬として食べた地域も:朝日新聞デジタル

                                                            写真家・内山りゅうの和歌山ネイチャーフォト 哺乳類編 ニホンザルは全国に広く分布する日本の固有種。ただし北海道と沖縄には生息しない。サルの仲間はわれわれヒトも含め霊長類と呼ばれるが、世界の霊長類の分布はほぼ熱帯地方から温帯地方であり、ニホンザルはその北限にあたる。 雪だるまを作って遊んだり、温泉に入ったりするニホンザルは英語で「Snow Monkey(スノー・モンキー)」と呼ばれ、世界から見れば特別な存在である。野生のサル類が生息しない欧米諸国の人たちにとって、こうしたニホンザルの行動はなおさら興味深いものだろう。 県内のある地域で興味深い話を聞いたことがある。それはサルを食べる文化(猿食(えんしょく))が残っていたことだ。肉を食用にするというよりも漢方薬のような使い方をしていた。サルの肉を肉と同量の塩に漬け込み、その肉を薄く削ってお湯に入れて飲むというもの。たいそう臭いというが、腹下しの

                                                              ニホンザル 薬として食べた地域も:朝日新聞デジタル
                                                            • サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…球数よりもバントを制限しろ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              どーもです。ホオズキとビワとCJでお届け致します。 大のバント嫌いである管理人の並べ立てる屁理屈劇場、開幕!!! ・犠打は手堅くない! ・日本のプロ野球の場合 ・アウトカウント ・走力とバント ・メジャーリーグとバント ・バントとプレイヤーの夢 ・1、3塁の可能性 ・結び 大のバント嫌いである管理人の並べ立てる屁理屈劇場、開幕!!! ・犠打は手堅くない! ア、ア、サンデエエェエエエエ!!!バセバルゥ!!!!! 分かった分かった。 とっととおっぱじめるォ! やはりワイは正しかった!!!!! なんじゃい藪から棒に! いつものことサ・・・。 この記事!!! 実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割: 日本経済新聞 ほう、損益分岐点・・・で、なにこれ? 記事を要約すれば送りバントはオワコン!と言うことや!!! その話、前も同じようなこと書いてるぞ??? サンデー・バセバル(basebal

                                                                サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…球数よりもバントを制限しろ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 「左手に盾、右手に魔法」の興奮をこの手で! VRアクションRPG「ルインズメイガス」を体験

                                                                「左手に盾、右手に魔法」の興奮をこの手で! VRアクションRPG「ルインズメイガス」を体験 今春発売予定のVR魔法アクションRPG「RUINS MAGUS ルインズメイガス」。日本発の大作VRRPGを目指して開発され、クラウドファンディングでも950万円以上を集めた話題作ですが、今回はその体験版レビューをお届けします。 内容は魔法使いとなって王道のファンタジー世界に飛び込み、遺跡に秘められた謎の解明に挑むというもの。体験版ではチュートリアルと街の探索、最初の遺跡ステージを遊ぶことが出来ました。 VRで体感する「カッコ良い魔法バトル」! 左手の盾で敵の攻撃を防ぎつつ、右手で魔法を繰り出してのバトル。右手をグッと握ると魔法がチャージされるので、照準で敵を狙って発射! 魔法は直進する「ファイアーボール」に、小さな火炎玉をまき散らす「モロドフ」。そして自分の周りを雷で一気に吹き飛ばす「サンダードー

                                                                  「左手に盾、右手に魔法」の興奮をこの手で! VRアクションRPG「ルインズメイガス」を体験
                                                                • なんでもランキング「オワコンなお店」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  フハハハハ!面を上げよ!ノブナーガとアケビ、キラキラ、ドクウツギ、メンドーリでお届けする! 時の流れはもはや元には戻りませんが、思い出を遡ることはいくらでもできる・・・たまにはいいものでしょう ・今は失われし思い出 ・10位 ・9位 ・8位 ・7位 ・6位 ・5位 ・4位 ・3位 ・2位 ・1位 ・結び 時の流れはもはや元には戻りませんが、思い出を遡ることはいくらでもできる・・・たまにはいいものでしょう ・今は失われし思い出 フハハハハ!恵鰤寝具(エブリシング)ッ! ランジェリー~~~!!! 乱乱乱乱なんでも ランジェリ~~~(↑)!!! 乱乱乱乱なんでも ランジェリー~~~(↓)!!! 余のパクリだ~~~!!! ランジェリーじゃなくてランキングでショッ!!! フハハハハ!あくまでも余興よ!ちょっとした戯れである! せっかくじゃから他のキャラのアニメも見て欲しいゾイ。 Twitterお絵描

                                                                    なんでもランキング「オワコンなお店」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • 人生で大切なことは全部パチスロから学んだ - 俺の遺言を聴いてほしい

                                                                    大学の途中からパチプロの道を歩み始めた。 大学1年の冬。 たまたま入ったパチンコ屋で、たまたま打った台が大当たりした。 ジャラジャラと玉が出てきて止まる様子がない。 ハンドルを握る手が震え、目の焦点が定まらないまま呆然とピロピロと光り続ける台を眺めていた。 確変と呼ばれる玉が出続ける時間が終わり、山のように積まれたドル箱を精算機に流すと、12万円ものお金に変わった。 大学生にとって12万円は気を失うほどの大金である。 興奮冷めやらぬまま彼女に電話をかけ、街に呼び、贅沢なカツ丼を食べ、プリクラを撮り、 「12万円、ゲットしました」 と落書きをして、携帯電話に貼った。 僕のギャンブル中毒の始まりだった。 それからは寝ても覚めてもパチンコのことばかりを考えていた。 病気だったと思う。 パチンコ屋を見るとそわそわして落ち着かなくなったし、どんなに時間がなくてもパチンコ屋に寄らずにはいられなかった。

                                                                      人生で大切なことは全部パチスロから学んだ - 俺の遺言を聴いてほしい
                                                                    • ディープラーニングを使った株式自動売買プログラム稼働に向けた準備の話。 - sun_ek2の雑記。

                                                                      目次。 目次。 はじめに。 「株式自動売買」と「システムトレード(シストレ)」の違いをもう一度。 株式自動売買プログラムを自作するメリット。 プログラミング技術が身に付く。 幅広い知識(ネットワーク関連・機械学習など)が身に付く。 学術論文から最新の研究成果を取り入れることができる。 プログラムを自分好みに思いのまま改変できる。 楽しい。 株式自動売買プログラムを自作するデメリット。 膨大な時間がかかる。 幅広い知識(ネットワーク関連・機械学習・プログラミングなど)が必要。 信用取引口座の開設。 信用取引とは? 空売り(売建)ができる。 レバレッジを効かせることができる。 ロング・ショート戦略:暴落リスクを回避することができる。 プログラム関連の準備。 プログラミングの勉強方法。 ニューラルネットワークの改良。 株式売買注文発注・訂正・取消、保有建玉・委託保証金維持率確認など、株式売買(信

                                                                        ディープラーニングを使った株式自動売買プログラム稼働に向けた準備の話。 - sun_ek2の雑記。
                                                                      • 英語圏 YouTube に人生を溶かしすぎたのでみなさんの人生も溶かします - はちみつ漬けショートケーキ

                                                                        これは 東京大学きらら同好会 Advent Calendar 2022 の14日目の記事です。1日遅れてごめんなさい...... adventar.org きららじゃないものって、あんまりない!!(詠唱) 現状 時事・ドキュメンタリー系 ・Vox ・Wendover Productions ・B1M ・Mustard ・neo ・Calum ・Peter Dibble ・Kraut ・欧州新参連合(と私が呼んでいるもの) ・Ryan Chapman 科学・エデュテインメント系 ・Tom Scott ・Vsauce ・Veritasium ・StandUpMaths ・3Blue1Brown ・Steve Mould ・CGP Grey ・jan Misali ・Jay Foreman ・exurb1a ・Junferno ・Practical Engineering 私の趣味 ・ミリタリー

                                                                          英語圏 YouTube に人生を溶かしすぎたのでみなさんの人生も溶かします - はちみつ漬けショートケーキ
                                                                        • 彼女と出逢って3ヶ月で婚約した僕は、24年間「年齢=彼女いない歴」だった|かのうおりがみ

                                                                          僕が一念発起して、彼女探しに七転八倒し、数年間、自分の不甲斐なさに悶絶しながらも素敵な人と巡り会い、3ヶ月で婚約するに至った話を書こうと思う。(今は結婚してる) 僕は自他共に認める変人だ。 まず経歴からして「普通」じゃない。生まれてこの方「普通」とは程遠い生活をしてきたし、なんとなく自分でも「普通じゃない自分」に少し誇りを持ってたと思う。 いろんな事情があって、学校にさっぱり行かなくなってから10年ほど、僕は独学で勉強を続けていた。学校が嫌いだったし、勉強なら自分でできたので行く意味も分からなかった。TOEICで985点取れたり、フランス語なら少し話せる様になったりとそれなりの成果をあげ、ちょっと得意げになってた僕が社会に出て働きはじめて一番痛感したことがある。 自分の「コミュ力の低さ」だ。 とくに女の子と話すのは無理の極みだった。別にそんなに気になる子でも無いのに、顔を見たとたん何を言っ

                                                                            彼女と出逢って3ヶ月で婚約した僕は、24年間「年齢=彼女いない歴」だった|かのうおりがみ
                                                                          • 日本一周 沖縄 映画ハクソーリッジの舞台 前田高地へ行く

                                                                            Zackey98です電動キックボードが欲しいです 福岡市では新たな交通手段として 電動キックボードのシェアサービスが 整備され始めています ヨーロッパではよく見ましたし アメリカでは実際に使ってみましたが めちゃくちゃ面白くて便利です ただ今の日本の法律だと原付と同じで ナンバー取得してミラー付けて ヘルメットかぶってと色々面倒なので 早く法整備して自転車のように 気軽な乗り物にして欲しいですね 前田高地(ハックソーリッジ)沖縄編です 主要観光地を繋ぐモノレールに乗り 第二次世界大戦末期に米英の連合軍による 上陸作戦が行われた前田高地へ行きました 英語名ではハックソーリッジ 直訳すると弓のこ峠 先が崖になっていてここから 米軍が登ってきたところを 日本軍が集中砲火するという 戦法を取っていました この地形を利用した防御により 連合軍は大苦戦を強いられ 圧倒的な兵力をもってして 1000名以

                                                                              日本一周 沖縄 映画ハクソーリッジの舞台 前田高地へ行く
                                                                            • 南京事件で日本軍による大虐殺があったと言う者への対処法 - 事実を整える

                                                                              SNSなどで「南京事件で日本軍による大虐殺があった」と言う者への対処法。 南京事件で日本軍の命令による大量の殺害があったと言う者への対処法 「南京事件」 とは何か?を問うべき 「南京事件」の意味内容 パル判決文上の「残虐行為」の用語法の注意 南京大「虐殺」 という不毛な用語 南京事件で日本軍の命令による大量の殺害があったと言う者への対処法 南京事件(或いは南京大虐殺)で日本軍の命令による(大量の)殺害があったと言う者に関して、面白い事例があったので、以下のスレッドを読んで欲しい。 外務省の公式ホームページより 問6ご参照くださいhttps://t.co/ruRFLJf6hE — ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ (@oga_bonin) 2020年7月8日 「主体」は誰か?が重要。 一部将校が個人的に略奪等を行なって軍法会議にかけられた例があるのは確かだが、日本軍の現地司令官の命令として犯

                                                                              • 新キャラ出しただけ・・・ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                どーもです。ホオズキとモアイ、????でお届け致します。 久々に新しいキャラクターを作りたい欲を満たしました・・・ ・まえおき ・自己紹介 ・結び ・新キャラについて ・ブコメ返信 久々に新しいキャラクターを作りたい欲を満たしました・・・ ・まえおき お~神父久しぶり~ッ!読者様は誰も覚えてへんから挨拶しといた方がええんやない? ええい!失敬な!私とて一応このブログの「メインキャラ勢」の一角ですぞ! ※モアイ…ドスケベな神父で ええい!だからこんな失敬な「※」 など要らんッ!!! ヒョイ!ポイッ!―――※モアイ…ドスケベな神父で せ、説明書きを投げ捨ててまいよった!このブログの注意書きってカンペ的なアレなん!? しゃあないから代わりにワイが説明するとこの方はドスケベな神父で・・・ ええい!ですから必要ないと言ってます!それにドスケベはお互い様でしょうが!それで今回は何の記事です? あ、その

                                                                                  新キャラ出しただけ・・・ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                                • 日商簿記3級、ネット試験を受けました! - かあこのマイニチイロイロ

                                                                                  かあこです。 先日、「日商簿記3級」の試験を受けてきました。 結論から書いちゃいますが、無事合格できました♡ ホッとしております。 ひさーしぶりに挑戦した資格試験!いやースリリングでした。 せっかくなので、勉強内容や試験についてなど記事にしたいと思います! あんまり需要はないかと思いますが、これから受ける人やちょっと勉強してみようかな・・とお考えの方、参考にしてくださいませ。 受験を考えたきっかけ 勤めていた会社を辞めて1年。 現在は主人の会計関係の仕事を手伝っておりますが、自分が何をやっているのか全く理解せず雑用を担当していました。 前の会社ではシステム関係の仕事をしていた私。まーったく会計知識がなかったのです。 このままテキトーに簡単な仕事してるだけでいいんだろうか・・。 そう思い始めていたとき・・ 主人が提案してきたのです。 うん。確かに試験のために勉強するほうが、真剣になる気がする

                                                                                    日商簿記3級、ネット試験を受けました! - かあこのマイニチイロイロ