並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

接辞の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 「いい勉強法」をしている人はノートをどう使うか - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「ノートを使う勉強法って、どうやればいいのかな?」 「ノートをまとめるのに、もっといい方法はないかな?」 そんなあなたのため、ノート・ルーズリーフを使った勉強法をご紹介します。 ノートづくりは勉強の基礎。賢いノートテクニックを知っておくと、効率よく知識をインプットできますよ。 資格試験に合格したい! 独学でスキルアップしたい! 読書で得た知識を身につけたい! そんなあなたは、これからご紹介するノート術や勉強法を実践してみてください。 ノートを使った「いい勉強法」のポイント 未来の自分が読めるように 書き方を統一 「おもしろい!」と感じたことを書く 情報の背景も書く ノートを使った「いい勉強法」5選 メモリーツリー 反復練習ノート 間違いノート コーネル式ノート 暗記ノート 1. しぼる 2. まとめる 3. 図にする ノートをつくったあとは…… 何度も口頭復元 書き足していく 間違いを消さ

      「いい勉強法」をしている人はノートをどう使うか - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    • アメリカはなぜアメリカ?~「人名が由来」のその元の元まで調べる

      世界にはおよそ200近い国があります。 その国の名前の由来にはいろいろあると思いますが、意外と多いのが人名を由来にした国名で、アメリカもそのひとつです。 アメリカの国の名前由来についてちょっと調べてみました。 アメリゴ=アメリカ? アメリカの国名の由来はみなさんご存知でしょうか? アメリカは、アメリゴ・ヴェスプッチの名前、アメリゴが由来となっている……。 これは、うんちくマニア界の中ではド定番の知識で、うんちくクリシェ(手垢のついたベタなうんちく)かもしれません。ですが、あえて紹介します。 アメリゴ・ヴェスプッチは、フィレンツェ出身の探検家で地理学者です。 アメリゴ・ヴェスプッチ 彼は、後に「南アメリカ大陸」と呼ばれる場所を何度か探検しますが、この探検により、それまで知られていたカリブ海周辺や南米の大陸などが、アジアなどのヨーロッパ人にとって既知の大陸ではなく、新しい大陸の「新世界」である

        アメリカはなぜアメリカ?~「人名が由来」のその元の元まで調べる
      • ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ

        はじめに ゲーム言語における数とその値 何を数と考えるか 数の値 言語のタイプ 総合的数言語 (synthetic number languages) 数語彙化言語 (lexicalized number languages) 数自由言語 (free number languages) 分類の注意点 おわりに:課題と展望 参照文献 はじめに 本稿はゲーム言語,特にRPG語における呪文名・魔法名の研究において「数 (number)」の範疇 (category)をどのように扱うのが適切か検討する。具体的には,呪文・魔法の効果が及ぶ対象の数を数範疇(以降単に「数」とする)と考えることを提唱し,その値としてどのようなものが考えられるか整理する。さらに,数がどのような形態論的特徴と対応するかによって少なくとも3つのタイプの言語があることを示し,類型論 (typology)研究の基盤整備を目指す。 本

          ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ
        • 日本人・極東人差別者デンベレとグリズマンを擁護する不可解な日本人

          辻氏の文の一部を先生の記事から引用します。 *** 二つの一緒い[ママ]してはならない文節を、 *** 日本語でのフランス語文法用語の中に「文節」というものがあるのでしょうか? 「文節」とは「国文法」の用語で音調の単位ではなかったでしょうか。 二人を擁護する在仏日本人たちは醜悪だと思います。そんな連中は自らを「おフランスに住む良識派」だとでも思っているのでしょう。 在地人さん >「文節」とは「国文法」の用語で音調の単位ではなかったでしょうか。 その通りです。橋本進吉の提唱した術語です。 >日本語でのフランス語文法用語の中に「文節」というものがあるのでしょうか? フランス語の「syntagme」の訳語としての用法があります。 橋本文法の「文節」は、音調単位であると同時に、 【名詞+格標識】や 【動詞の語幹+接辞】 などでもありますよね。 このことに目を付けて、フランス語の「長さアクセント単位

            日本人・極東人差別者デンベレとグリズマンを擁護する不可解な日本人
          • 「トルコ語がわかれば、他のテュルク諸語もわかる」説はどこまで本当なのか?|吉村 大樹(@オフィスぴの吉)

            かつて白水社から発売されていた、『エクスプレス トルコ語』(大島直政著、1988年。のちに2004年に『CDエクスプレス トルコ語』)の「まえがき」は、次のような文章で始まっています。 “トルコ語はアジアの西端とヨーロッパの東端を領土とするトルコ共和国(人口約5000万)の言語だけではありません。ソ連の中央アジアの諸共和国、ウズベック、キルギス、トルクメンなどの住民の大半はトルコ系の人々で、中国のウイグル自治区のウイグル人の言語もトルコ語です。中央アジアの別名をトルキスタンといいますが、これは中世トルコ語で《トルコ人の土地》という意味です。中央アジアがトルコ化されたのは、10世紀の半ばだというのが歴史学者の定説です。そして、今も中央アジアにはトルコ系の人々がソ連や中国にとっては《少数民族》でも、現地では《多数民族》として暮らしています。 つまり、トルコ語は《シルクロードの国際語》であり、方

              「トルコ語がわかれば、他のテュルク諸語もわかる」説はどこまで本当なのか?|吉村 大樹(@オフィスぴの吉)
            • 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』 | 未草

              未草のBOOK REVIEW: STRAY SHEEPは、ひつじ書房の言語学書についての書評を開催するということが出発点ですが、ひつじ書房の書籍に限らず、言語学に関連する書籍で、言語学の議論を巻き起こす書評も掲載したいと考えています。言語学においても言論は大事だと思うからです。今回は、言語学の考えを軸に思考された書籍を取り上げました。能動・受動という考えは言語学でも大きな比重を占めています。能動・受動の枠組みにとらわれない「能格言語」の研究者である今西祐介先生にお願いして、書評を書いていただきました。 今西祐介(関西学院大学) カツアゲされてお金を渡すことは自発的行為? 銃で脅され、自分の手でポケットからお金を出し、脅している相手に差し出す、つまりカツアゲに屈することは自発的なのかどうか? 突拍子もないことを問うているように聞こえるかもしれないが、これは本書で紹介されている、哲学者ハンナ・

                書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』 | 未草
              • JapanKnowledge版『日本国語大辞典』でテーマを探索しよう - ronbun yomu

                この記事は「言語学な人々 Advent Calendar 2023」の17日目の記事です。 adventar.org 前置き 小学館『日本国語大辞典(第2版)』(以下、日国)の JapanKnowledge 版(以下、JK版日国)は、紙媒体にはない検索機能を備えています。*1 JapanKnowledge Lib 使い方ガイド JapanKnowledge 全体を対象とした「詳細(個別)検索」でも以下の検索を行うことができますが、 見出し検索 or 全文検索 AND, OR, NOT検索 完全一致、前方一致、後方一致、部分一致 この詳細検索の対象を『日国』に限定すると、検索範囲(見出し or 全文 or 用例 or …)をさらに細かく設定できたり、品詞で絞ったりできるようになります。 方法は以下の通り。 「詳細(個別)検索」にマウスオーバーして「日本国語大辞典」 または、「詳細(個別)検索

                  JapanKnowledge版『日本国語大辞典』でテーマを探索しよう - ronbun yomu
                • 「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara

                  化化とは年来、気になっている言語変化があり、私はそれを勝手に「化化」と呼んでいる。下にその例を挙げてみよう。 (1)   少子化により教育産業は縮小化傾向にある。 (2)   旧式化した施設の延命化が課題となっている。 これを見て「どこがおかしいの?」と思ったあなたは、まさに今をときめく「化化」世代の一人だろう。よっ本日の主役。解説すると、「縮小」や「延命」はそれ自体が変化を表す動名詞なので、同じく変化を表す動名詞を作る「-化」をつけると、意味がだぶってしまうのだ。「-化」が伝統的な意味で使われている「少子化」や「旧式化」と比べてみよう。 (3)   少子(子が少ない)+ -化(…になる)→ 少子化(子が少なくなる) (4)   縮小(小さくなる)+ -化(…になる)→ 縮小化(小さくなる) (4) のように、単独で変化を表す動名詞に、冗語的に字音接辞「-化」が加わる現象を、「化化」と呼ぶ

                    「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara
                  • 【インターンレポート】グラフベースで、機械学習を用いないニュース記事要約文の hallucination 検出

                    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog こんにちは、黒澤友哉と申します。 2022 年 8 月 15 日から 6 週間、LINE株式会社の NLP 開発チーム(現在は NLP チーム)で就業型インターンシップを行ないましたので、その内容を報告していきたいと思います。私は東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻の修士で、自然言語処理を専門としています。所属は谷中研究室です。 0. 概要 本文に入る前に、このレポートの概要を書きます。以下の図はこのインターンレポートの背景と手法をまとめた図です。このレポートでは第 3 章で「言語モデルを用いた要約生成」、「hallucination」、「日本語のグラフ」について説明した後、第 4 章でグラフ生成手順と halluc

                      【インターンレポート】グラフベースで、機械学習を用いないニュース記事要約文の hallucination 検出
                    • 分散形態論 - Wikipedia

                      分散形態論(Distributed Morphology)は、生成言語学において1993年にモリス・ハレとアレック・マランツによって導入された理論的枠組みである[1][注釈 1]。分散形態論の中心的な主張は語の構築と文の構築の間には境界がないということである。統語部門が句と語のいずれについてもその音と意味の対応を形成する唯一の生成動力 (single generative engine)として位置付けられる。このアプローチは派生語の形成が行われたり特異な意味が貯蔵されたりする部門としてのレキシコン (Lexicon)という伝統的な概念に対して異議を唱えている。分散形態論においては、初期の生成言語学で語形成を担っていた統一されたレキシコンは存在せず、他の理論でレキシコンにあるとされる諸機能は文法の複数の部門に分散している。 分散形態論の概要[編集] 分散形態論では統語部門のみが語の形成と句の

                        分散形態論 - Wikipedia
                      • 日本人・極東人差別者デンベレとグリズマンを擁護する不可解な日本人

                        辻氏の文の一部を先生の記事から引用します。 *** 二つの一緒い[ママ]してはならない文節を、 *** 日本語でのフランス語文法用語の中に「文節」というものがあるのでしょうか? 「文節」とは「国文法」の用語で音調の単位ではなかったでしょうか。 二人を擁護する在仏日本人たちは醜悪だと思います。そんな連中は自らを「おフランスに住む良識派」だとでも思っているのでしょう。 在地人さん >「文節」とは「国文法」の用語で音調の単位ではなかったでしょうか。 その通りです。橋本進吉の提唱した術語です。 >日本語でのフランス語文法用語の中に「文節」というものがあるのでしょうか? フランス語の「syntagme」の訳語としての用法があります。 橋本文法の「文節」は、音調単位であると同時に、 【名詞+格標識】や 【動詞の語幹+接辞】 などでもありますよね。 このことに目を付けて、フランス語の「長さアクセント単位

                          日本人・極東人差別者デンベレとグリズマンを擁護する不可解な日本人
                        • 今井むつみ・秋田喜美『言語の本質』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                          7月18 今井むつみ・秋田喜美『言語の本質』(中公新書) 9点 カテゴリ:思想・心理9点 もしも「日本の本質」というタイトルの新書があったら、「ずいぶん大げさなタイトルだな」とも思いますが、「言語の本質」というのもそれに匹敵する、あるいは上回るような大げさなタイトルだと思います。言語は人間のコミュニケーションだけではなく、認識にとっても鍵になるものだからです。 ところが、本書はその大げさなタイトルに十分に応える内容になっています。 本書はオノマトペと言語がいかに現実とつながっているかという「記号接地問題」を軸にして、まさに言語の本質に迫っていくのです。 前半のオノマトペの役割や、世界のオノマトペとその共通点といった話題でも十分に1冊の新書として成り立つ面白さがありますが、さらにそこから子どもがいかにして言語を学ぶのかという問題、そして言語の本質へと肉薄していきます。 言語哲学をかじった人に

                          • 係り受けに基づく日本語単語埋め込み - LAPRAS AI LAB

                            こんにちは,LAPRAS株式会社の松野です.この春に奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)を修了し,入社しました.大学院では自然言語処理学研究室で構文解析を研究していました. はじめに 以前,弊社アルゴリズムエ“ぬ”ジニアの鈴木が埋め込み手法についての記事を書きましたが,今回私が扱うのも埋め込み手法に関わる内容です. 今回,私は(Levy et al., 2014)の「Dependency-Based Word Embeddings」という論文を基に単語間の依存関係に基づいた日本語の単語埋め込みを作りました.単語分割および依存構造解析には株式会社リクルートの Megagon Labs が発表したNLPライブラリの GiNZA を用いました.また,この単語埋め込みについて分析を行い,いくつかの面白い性質がわかりました. 今回の実験で得られた単語埋め込みは 公開する予定です 以下の GitH

                              係り受けに基づく日本語単語埋め込み - LAPRAS AI LAB
                            • ジュディス・バトラーは世界に自分がペテン師であることを思い出させるために再登場した|トランスジェンダリズム海外情報

                              ジュディス・バトラーはジェンダーに関する思想家でありながら、セックスとジェンダーについて不誠実な説明しかできず、世の中の女性たちから寄せられている批判の声を理解しようともしないことが、2020年9月のインタビューで明らかになった。バトラーおよび彼女の信奉者たちがジェンダー研究の世界で長年行ってきた茶番劇を、カナダのフェミニスト、ミーガン・マーフィー氏は鋭く批判している。ミーガン・マーフィー 『フェミニスト・カレント』2020年9月27日 訳:TB ジュディス・バトラーは長いあいだ、欧米世界を理解しがたい難解語と意味の破綻した文章に引き入れた現代のジェンダー・アイデンティティ派の構築者の一人として認められてきた。それも当然である。彼女の1990年の著書『ジェンダー・トラブル』は、ジェンダーやセックス(性別)および「女性というカテゴリー」は「流動的(fluid)」であるという、今や主流の(アカ

                                ジュディス・バトラーは世界に自分がペテン師であることを思い出させるために再登場した|トランスジェンダリズム海外情報
                              • 【超長文】タタール音楽の歩き方:タタールポップスに頻出する単語とともに読み解く|タタ村さん

                                日本の演歌を初めて耳にしたタタールは「これはどこの村(アウル)の歌だい?」と私に訊ねた。また一方で、タタールの歌を初めて聴いた日本の人も「なんだか懐かしい響きがするね」と言う。 皆さんの耳はタタールの歌に接したことがあるだろうか。日本の旋律に慣れ親しんだ耳には、きっと、どこか懐かしい響きに聞こえるであろう。 タタール民謡「わがナイチンゲール」(Ай, былбылым) Ай былбылым, вай былбылым, ああ わがナイチンゲール おお わがナイチンゲールよ Агыйделдә таң ата. アギィデル川に朝日が昇る Таңнар ата, өзелә үзәк, 日が昇り 魂は苦悩する Җырлата да елата. 歌わせもするし 泣かせもするのだ ※ 歌い手は気鋭の若手歌手ディナ・ガリポワ(Динә Гарипова)。グゼル・ヤヒナによる小説『ズレイハは目

                                  【超長文】タタール音楽の歩き方:タタールポップスに頻出する単語とともに読み解く|タタ村さん
                                • 新しい日琉諸語の辞書の紹介 - Salvatores Homepage

                                  はじめに 今日は私の現在のプロジェクトを紹介します。 2020年4月から、日本学術振興会特別研究員として、九州大学の下地理則氏とともに、新しい日琉諸語の電子辞書を作成しようとしています。 このプロジェクトのきっかけは、私が研究してきた沖縄語伊平屋方言の辞書を作りたかったことです。伊平屋方言は沖縄県伊平屋村で話されています。伊平屋村は沖縄北部本部の近くにあり、伊平屋島と野甫島からなります。伊平屋には田名、前泊、我喜屋、島尻、野甫という5つの集落があります。 伊平屋の位置(グーグルマップから) 野甫島から見た伊平屋島 1つの言語を記述するには記述文法書、テキスト、辞書が必要だと言われています。私は博士論文としてテキスト付きの伊平屋方言の記述文法を作ったので、次なるステップは辞書の作成でした。形として電子辞書を作ろうと思いました。 その理由は、オンライン電子辞書はメリットが多くあるからです。まず

                                    新しい日琉諸語の辞書の紹介 - Salvatores Homepage
                                  • 新型コロナ関連外来語としての「Go To」 - 誰がログ

                                    下記のニュースで「Go Toイベント」「Go To商店街」と出てきたのを見て,「Go To」も新型コロナ関連外来語と考えた方が良いのかなということを思いました。 www3.nhk.or.jp 新型コロナ関連語彙の基準や範囲をしっかりと考えているわけではないのですが,今ざっくりデータや現象を観察している範囲では,外来語が多いように見えます。ちょっと長いですが,下記の引用にもかなり外来語が含まれています。 手当たり次第に使用頻度が上がった語を拾ってみると,まずはウィルスそのものを指す「コロナウィルス」「新型ウィルス」「新型肺炎」「COVID-19」がある。接触に関しては「濃厚接触」「3密」があり,小池都知事が使って流行した「密です」はゲームまで誕生した。感染に関わる「クラスター感染」「集団感染」「オーバーシュート」「感染爆発」,対策関連の「特措法(特別措置法)」「専門家会議」「緊急事態宣言」「

                                      新型コロナ関連外来語としての「Go To」 - 誰がログ
                                    • 「外国語を話す時に文化の違いで困ってしまうこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                      Comment by beginneratall 自分が学んでいる言語では社会的なマナーだけど、自分の母国語ではそういうものが存在しないのでやりにくいことってある? これは何らかの形で文化を批評するものではなくて、あくまで言語の面についてのことだからその点に注意して。 僕はいつも思うんだけど、英語が母国語の人が知らない人であっても「Hi, how are you」と話し始めるのがすごくきまり悪く感じる。 これは大体「good, how are you」とか「good, thank you」って会話になるんだけど言わされている感がして変な感じがする。 それは僕の母国語では相手に対して実際に何らかの返答を望んでいる時にそういう質問をするからだってことに気がついた。 それ以外の場合は特に何も言わずそのまま自分が話そうとしている話題について言及する。 英語が母国語の人はこれを特に何とも思ってないよ

                                        「外国語を話す時に文化の違いで困ってしまうこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                      • 「あ」は「い」より大きく、「ネー」と鳴く可愛い子だからネコ『言語の本質』

                                        次の問題をやってみよう。発音しながらやれば、全問正解だろう。 【問題】 デンマーク語の「テット tæt」と「ラント langt」、「近い」のはどちら? パプアニューギニアのグラス・コイアリ語の「ゴムゴ gomugo」と「イハ iha」、「汚い」のはどちら? オセアニア・ソロモン諸島のサヴォサヴォ語における「ボボラガ boboraya」と「セレ sere」、どっちが黒でどっちが白? 答えはこの記事の末尾に記すが、いま感覚的に選んだのが正解だ。未知の言語であっても、音と意味のつながりを感じ取ることができる。 日本語でも同様だ。「あ」は「い」より大きい。 試しに、「あーあー」「いーいー」と声に出してほしい。「あ」の方が口を大きく開け、大きな音になる。「パン」は平手で叩く打撃音だし、「ピン」は指で弾く音だ。「パチャパチャ」の方が「ピチャピチャ」より飛び散る水は多いだろう。 イメージの大小は、口の開

                                          「あ」は「い」より大きく、「ネー」と鳴く可愛い子だからネコ『言語の本質』
                                        • 一九八四年 ニュースピークの諸原理

                                          ニュースピークはオセアニアの公用語でイングソック、つまりイギリス社会主義の思想上の必要性から考案された。一九八四年当時においてはコミュニケーション、演説、執筆活動の手段としてニュースピークのみを使用する者は存在しなかった。「ザ・タイムズ」の主要記事はニュースピークによって書かれていたが、これは専門家にしか成し得ない精巧品だったと言える。最終的には二〇五〇年ごろにニュースピークがオールドスピーク(つまりは標準英語)に取って代わることが予測されていた。それまでの間にニュースピークは段階的に地歩を固め、全ての党員が次第にニュースピークの単語と文法構造を日常会話で使用するようになっていた。ニュースピーク辞書の第九版と第十版にまとめられた一九八四年当時のそれは暫定的なものであり、後に姿を消すことになる多くの不必要な単語と古い構造を含んでいた。本稿で私たちが検討するのは辞書の第十一版にまとめられた最終

                                            一九八四年 ニュースピークの諸原理
                                          • 和泉選書190 葭の髄からのぞく日本語 - 和泉書院 日本文学・日本語学・日本史学と上方文化本の図書出版

                                            「言葉は生き物」はありふれた譬喩であるが、生きている以上、それは生長したり衰退したりするはずである。わたしたちが日ごろ用いていて気づかれにくい、そうした日本語の諸現象に焦点を絞って考える一冊。オリンピック憲章の「より速く云々」の「より」の考察を手はじめに、「一兵卒」の読み方を論じ、「憂う」の活用の揺れを考える等々、日本語の機微を論ずる十二章と、首をかしげたい現今の日本語について異論を述べた「発言」三篇を収める、前著『日本語に関する十二章』(小社刊)に続くエッセイ集。 【著者略歴】 工藤力男(くどう りきお) 1938年秋田市に生まれ、育つ。 金沢大学法文学部・京都大学大学院に学ぶ。 愛知県・大阪府の高等学校、広島女子大学・岐阜大学・成城大学の教壇に立つ。現在、成城大学名誉教授。 共編著書 『万葉集』(岩波文庫 2013~16)ほか 著  書 『日本語史の諸相』(汲古書院 1999)、『萬葉

                                              和泉選書190 葭の髄からのぞく日本語 - 和泉書院 日本文学・日本語学・日本史学と上方文化本の図書出版
                                            • 「〝邪馬臺〟国の言語」は日琉祖語以前の体系か|著重眞雪|note

                                              著重眞雪(2020α) 本研究ノートでは,その著者は自身を著者と呼び,魏書倭人条を書いたものを「記録者」と呼ぶ。また,記録者に情報を提供したものは「情報提供者」と呼ぶ。 AbstractIn this note, the author attempts at interpreting the Wa language attested in Wèizhì. This work is mainly based on the comparative method using not only Ryūkyūan, Kyūshūan, and Imperial languages but also the Mainland Japonic topolects. The enterprise employing all the attested Japonic languages has made t

                                                「〝邪馬臺〟国の言語」は日琉祖語以前の体系か|著重眞雪|note
                                              • GiNZA入門 (1) - 事始め|npaka

                                                「GiNZA」の使い方をまとめました。 ・GiNZA 4.0.51. GiNZA「GiNZA」は、オープンソースな日本語の自然言語処理ライブラリです。最先端の機械学習技術を取り入れた自然言語処理ライブラリ「spaCy」をフレームワークとして利用しており、トークン化処理にオープンソースな形態素解析器「SudachiPy」が使われています。 ・文境界解析 ・形態素解析 ・係り受け解析 ・固有表現抽出 ・文節抽出2. GiNZA のインストール(1) 「Google Colab」で以下のコマンドを実行。 !pip install -U ginza(2) メニュー「ランタイム → ランタイムを再起動」で「Google Colab」を再起動。​ 3. 文境界解析「文境界解析」は、文章を文の境界を検出して、文に分解する処理です。 import spacy nlp = spacy.load('ja_gi

                                                  GiNZA入門 (1) - 事始め|npaka
                                                • 「ポーランドではトイレを『瞑想の神殿』と呼ぶけど、君たちの国にも『トイレ』の詩的表現はあるのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                  Comment by MusicURlooking4 ポーランドでは僕らはトイレのことを「瞑想の神殿」と呼んだりすることがある。 君達の言語での――もし存在するのであれば――「トイレ」を指す詩的な表現ってどんなの? 世界中の人が遠慮なく書き込みしてくれると嬉しい 😀 あと、うちらはトイレの便器のことを「玉座」と呼んだりする 😅 他のトイレを意味する詩的な表現としては「Tam gdzie nawet król chodzi piechotą(国王ですら徒歩で向かう場所)」というのがある 😄 reddit.com/r/AskEurope/comments/fiwie8/in_poland_we_sometimes_reffer_to_a_toilet_as_the/ (イギリス) 磁器製の玉座。 追記:「トイレ」の婉曲的な言い方が僕たちをヨーロッパ人として結び付けているものの一つであるこ

                                                    「ポーランドではトイレを『瞑想の神殿』と呼ぶけど、君たちの国にも『トイレ』の詩的表現はあるのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                  • インドネシア語のこと #2:朝鮮語に似ているところ?|くろしま

                                                    この記事はまつーら先生の企画された「言語学な人々 Advent Calendar 2021」の一環で、21日目の記事として執筆しています(この番組はご覧のスポンサーでお送りしています、的な)。 朝鮮語文法をメインに研究しているわたしが、なぜインドネシア語を勉強しているのかについては、過去の記事をご覧ください。今回は朝鮮語とインドネシア語に共通する点について気付いたことを紹介します。まったく研究のようなものではないので、その点はご了承ください。 インドネシア語の基本語順はSVO(主語—述語—目的語)で、形容詞などで名詞を修飾する場合も、「花 赤い」のような語順になります。朝鮮語は日本語と同じくSOVで「赤い 花」という語順なので、インドネシア語とは全然似ていません。(1) では「わたし 読む 本 これ」となり、「これ」が後から「本」を修飾しているのがわかると思います。 特にインドネシア語と朝

                                                      インドネシア語のこと #2:朝鮮語に似ているところ?|くろしま
                                                    • ラーメンズで言語学 (3):切るのに「はさみ」?連用形名詞の話 - 誰がログ

                                                      はじめに ラーメンズの小林賢太郎氏がパフォーマーを引退ということで,慌てて書くことにしました。 dlit.hatenadiary.com 実は何か書きたいなと思いつつ次のネタで良いものがなかなか見つかっていなかったという状態が長く続いていたので,その1やその2のように,ラーメンズのコントを例に言語学の重要な考え方や概念を紹介するというタイプの記事にはできませんでした(ちなみに私の中では1の方が良く書けたと思います)。がんばっていくつか用語の紹介ぐらいはします。 dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com この先を読む前に,下記の点にはご注意ください。 当然のことながらネタバレを含みます。 いわゆるお笑いのネタを学問的な題材にする,野暮な試みでもあります。理屈付け(のようなこと)が好きでない方は読まないが吉かもしれません。特にラーメンズファンの方はご注

                                                        ラーメンズで言語学 (3):切るのに「はさみ」?連用形名詞の話 - 誰がログ
                                                      • 『ゴールデンカムイ』で注目が集まるアイヌ語の魅力 「アイヌ語I・Ⅱ」開講インタビュー/お知らせ|神奈川大学

                                                        国際日本学部が設定している『教育研究上の目的』は、「多文化共生社会の発展に寄与できる人間の育成を目的とする」という表現で終わっているのですが、アイヌ語は、まさに「多文化共生社会の発展」を標榜する学部に相応しい言語だと考えています。江戸から明治へと移る時代の大きなうねりの中で、アイヌは日本という「国家」に組み込まれました。そのアイヌの歴史や文化を、アイヌ語の学習を通じて理解することは、『目的』達成の一助となるに違いありません。 アイヌ語は、「輯合語(しゅうごうご、polysynthetic language)」と(或いは、別の観点から「抱合語(ほうごうご、incorporating language)」とも)呼ばれる言語の一つで、日本語とも、現在、神奈川大学で教えられている外国語とも、その構造が大きく異なります。輯合語の大きな特徴としては、動詞が表す事象に関わる情報の断片を、動詞自体に「ペタ

                                                        • 【日本語教育#005】言語類型論の「形態的類型」〜 日本語は「膠着語」の特徴の強い言語 - 歌をメインに外国語をまなブログ

                                                          日本語教育の試験には、日本語と世界の諸言語の比較も出題されます。 マルチリンガリスト見習いの私としては、関心の高い分野なので、エクセルで上記の表を作ってみました。 言語類型論(linguistic typology)とは、言語間の特徴から類似点や相違点を分類し、それらの普遍的な要素を見つけ出す研究のことです。 言語類型論の中の形態的類型として「膠着語」「屈折語」「孤立語」などに分類されます。 1.膠着語(agglutinative language):実質的な意味を持つ語の語幹に接辞がつく。 この特徴の強い言語:日本語、韓国語、モンゴル語、トルコ語など 2.屈折語(fusional language):語そのものが変化する。 この特徴の強い言語:ラテン語、古代ギリシア語など 3.孤立語(isolating language):語形変化をもたない。 この特徴の強い言語:中国語、ベトナム語、タ

                                                            【日本語教育#005】言語類型論の「形態的類型」〜 日本語は「膠着語」の特徴の強い言語 - 歌をメインに外国語をまなブログ
                                                          • Wikipedia「分散形態論」作成の記録と補足など - 誰がログ

                                                            はじめに 言語学な人々アドベントカレンダー 何を書くか Wikipediaの項目を作成してみて 形式面 内容面 英語版の問題点 用語の翻訳 補足など 用語・概念に関する変更 例に関する修正 そのほか おわりに 文献 はじめに 言語学な人々アドベントカレンダー この記事は「言語学な人々 Advent Calendar 2023」の2日目の記事として書きました。 adventar.org 今年もなんとか登録できて良かったです。あっという間に枠が埋まってしまったので第2弾もできています。 adventar.org 何を書くか Wikipedia日本語版に私の専門に関する項目「分散形態論」を作成しましたので、その記録と、補足などを簡単に書いておきます。 ja.wikipedia.org 「分散形態論 (Distributed Morphology)」は言語学の理論的枠組みの1つで、大学院生の後期課

                                                              Wikipedia「分散形態論」作成の記録と補足など - 誰がログ
                                                            • Euskara ikasteko / バスク語を学ぶために - バスク語を読もう

                                                              やる気のあるうちに立て続けに更新。。 今回はバスク語を独学で学習するときにオススメのテキスト・辞書・ツール等を紹介しようと思います。 僕自身試したもの・見たものを中心に紹介しているので、よければ参考にしてください。 バスク語概要 オンライン辞書 辞書 お役立ちアプリ 学習書(日本語) 学習書(日本語以外) 単語集・語彙集 オンライン学習 オンラインコーパス バスク語 Youtuber SNS 学術論文 バスク語概要 ja.wikipedia.org 概要についてはWikiで十分理解できると思います。 発音や表記についてもほぼ正しいはずです。 バスク語の歴史だったり背景についても、Wikiにも書いてありますし、ググればまともなものから怪しげなものまで色々な考察がヒットするので調べてみるといいかも。 以前の記事にバスク語の概要についてまとめを追記しました。 na-eus.hatenadiary

                                                                Euskara ikasteko / バスク語を学ぶために - バスク語を読もう
                                                              • 外国人「英語で意味不明なのは国籍表記の仕方」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                reddit.com/r/memes/comments/lorp2l/dont_even_get_me_started_with_people_from_the/ Comment by UltraSouls_OP 7937 ポイント 「タイ(Thailand)」出身の人間が「Thai」なら、「アイスランド(Iceland)」出身の人間は「Ice」 Comment by ihaveshittythoughts 109 ポイント ↑なんか「冷蔵庫に『ice』がある」って文章が急に不穏な感じになるな Comment by Qasim_1478 3 ポイント ↑「ブラジル(Brazil)」出身の人間は「bra」 Comment by Notsubzero 2833 ポイント ↑じゃあ「スイス(switerland)」出身の人は「switzer」? Comment by Stoepboer 54 ポ

                                                                  外国人「英語で意味不明なのは国籍表記の仕方」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                • ふぞろいの単語たち (1)|黒木 邦彦

                                                                  見出し画像は、東シナ海に浮かぶ鹿児島県甑島こしきしま列島の上甑町かみこしきちょう瀬上せがみ地区集会所。当地の伝統方言を教えてもらいに、度々訪れている施設である。 はじめに標題の「ふぞろいの単語たち」とは、日本言語学会第159回大会 (2019年11月16日於名古屋学院大学) にて行なった研究発表の主題である。この主題で同大会に応募したところ、拒否されるどころか採択してもらえた。日本言語学会、心ひろっ。 この研究発表が契機と成って、語形成や統語の研究においても音調を観察する習慣が身に付いた。忘れられない主題[*]と相俟って、個人的には思い入れが深い。 [*] と言いつつ、この主題を不意に見掛けると、自分のものであることは忘れて、「なんじゃこりゃ?書いたん誰やねん」と思ってしまう。 ただ、会当日は能力不足から[*]研究の面白味が伝えられなかった。幸い、今年もAdvent Calender「言語

                                                                    ふぞろいの単語たち (1)|黒木 邦彦
                                                                  • なぜ日本語には外来語が多いのか|日本語の大疑問|国立国語研究所

                                                                    ことばの専門家集団が英知を結集して、国民の素朴な疑問に答えた書籍『日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界』(国立国語研究所編、幻冬舎新書)が発売3週間足らずで4刷となり、大反響をよんでいる。 ここでは本書の一部を抜粋して紹介。今回は、日本語に外来語が多い理由を解説する。 *   *   * 疑問:どうして日本語には外来語が多いのですか 回答=宇佐美洋 カタカナでどう書くかさえ決めればよい 以前、日本で女性用履物として「ミュール」というのがはやりました。これは英語またはフランス語の「mule」からの借用なのですが、日本語ではどういう音の形で受け入れるか(つまりカタカナでどう書き表せばいいか)ということさえ決めれば、それだけでこの語が使えてしまいます。 しかしフランス語に日本語の「下駄(げた)」が借用されたときには、そう簡単にはいきませんでした。フランス語をはじめとする多くのヨー

                                                                      なぜ日本語には外来語が多いのか|日本語の大疑問|国立国語研究所
                                                                    • Universal Dependenciesで読む『ウアイヌコㇿ コタン アカㇻ』 | yasuokaの日記 | スラド

                                                                      1月26日の日記で引用した『ウアイヌコㇿ コタン アカㇻ』の挨拶文を、esuparの助けを借りつつ、手作業でUniversal Depedencies化してみた。 # text = イランカラㇷ゚テ。 1    イランカラㇷ゚テ    irankarapte    INTJ    間投詞    _    0    root    _    SpaceAfter=No 2    。    .    PUNCT    記号    _    1    punct    _    _ # text = ウアイヌコㇿ コタン オルン シネウパ ウタㇻ、 エチコプンテㇰ ナ。 1    ウアイヌコㇿ    uwaynukor    VERB    他動詞    _    2    amod    _    _ 2    コタン    kotan    NOUN    名詞    _    3    n

                                                                      • Esperanto

                                                                        Qitailang's HP Esperanto Vi povas renkonti ĉarmajn esperantistojn en YouTube. 新着記事 エスペラント入門 - 基礎的な文法理解 - Fundamento de Esperanto / エスペラントの基礎(拙訳付き) 1. Antaŭparolo 前言、 2. Fundamenta Gramatiko 基本文法、 3. Ekzercaro 練習文集、 4. ★Universala Vortaro 汎用辞書(外部) ブローニュ宣言 Utilaĵoj por Supersignitaj Literoj / 字上符文字関連ツール 1. HTML変換フィルター、 2. HTML一括変換、 3. テキスト随時変換、 4. 入力支援フォーム、 5. 字上符文字入力機能付きコメントフォーム Facilaj Legaĵoj / や

                                                                        • 日本言語学オリンピック 直前対策 - ysn

                                                                          今日(2019/03/21)でJOL(日本言語学オリンピック)2019本番まであと3日。これまで解説記事とかそういうのを全く書いてこなかったお詫びとして本番までのあと3日間で初心者が知っておくべき問題の解き方や基礎的な知識を羅列した駄文を錬成したので「日本言語学オリンピックに申し込んだはいいが練習量が足りなくて不安」って方は見てほしい。 2019/12/27 誤記の訂正をしました この記事の読み方・練習の進め方 まずは「基本的な事項」と「頻度解析」の項を読んだあと,「ジャンル紹介」の各分野にある「おすすめ例題」を「やり方」に従って解いていこう。必要に応じて「知識」も参照してほしい。 おすすめ例題を全て解いてしまったら JOL2018 JOL2017 UKLOの難易度別問題一覧の難易度2.5~9 PLOの難易度別問題一覧の黄緑~オレンジ を自分が好きそうな問題から順に埋めると良い。 過去問を

                                                                            日本言語学オリンピック 直前対策 - ysn
                                                                          • 普遍文法について,一般の人が誤解しがちなこと,YouTubeにからめて - Konan Linguistics/Psycholinguistics Lab

                                                                            Konan Linguistics/Psycholinguistics Lab 甲南大学 大学院 人文科学研究科 英語英米文学専攻 言語学・心理言語学ラボ 普遍文法について,一般の人が誤解しがちなこと,YouTubeにからめて 中谷 健太郎 (12.22.2021) 勢いで松浦さんの言語学アドベント・カレンダーに登録してしまって,まだまだ先のことかと思っていたら意外に早く順番が回ってきそうなので慌ててネタを書きます。 ちょっとまえに,SNSで流れてきたYouTube動画に,論文YouTuberさんという方の対談動画「【言語学】チョムスキー,生成文法,認知言語学・・・あなたの知らない言語をめぐる研究がここにある!?」というのがありまして,これが見事なまでに「普遍文法」に対する一般的な誤解が見られる動画だったんですね。で,まあ,生成文法をちゃんと勉強した人ならば,何が間違っているのか,あまりに

                                                                            • テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.5.9 を公開

                                                                              テキストエディター「Mery」をアップデートしました。今回の新機能は「あいまい検索」と「折り返しインデント」です。 まずは、あいまい検索。テキスト内で特定のキーワードやフレーズを、完全一致だけでなく、あいまいな検索でも見つけられる機能です。情報を見逃す心配を軽減し、効率的な編集をお手伝いいたします。 それから、折り返しインデントのサポートも追加されました。コードのブロックなど、右端で折り返されたときのインデントを自動で整えることができるので、より快適な編集作業が可能になりました。 新機能のお試し、ぜひ楽しんでいただければ幸いです。 あいまい検索に対応 Microsoft Word でおなじみ、ひらがなとカタカナなどを区別せずに検索できる「あいまい検索」に対応しました。 Word だとデフォルトであいまい検索がオンになっているため不評を招くこともありますが、誤字やスペルミスを無視してほぼ一致

                                                                                テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.5.9 を公開
                                                                              1