並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

裏庭 英語の検索結果1 - 40 件 / 70件

  • タモリがジャズについて語る 村上春樹訳の評伝『スタン・ゲッツ』を読んで | レビュー | Book Bang -ブックバン-

    タモリさん 天才的ジャズテナーサックス奏者スタン・ゲッツの克明な伝記。ジャズファンなら必ず聴いているはずだがそれ以外の方なら、ボサノバの名曲「イパネマの娘」でテナーを吹いている人といえば思い出してくれるでしょう。ジョン・コルトレーンやマイルス・デイビスのようにジャズに革命を起こしたミュージシァンではないが、その時代に応じてまたその時の共演者によって美妙に反応し影響を受けながら自分の魂を深めていくジャズマンだ。その才能が見事に開花したのが「イパネマの娘」。ボサノバという当時ブラジルの片隅で生まれたポルトガル語でしか歌われなかった音楽を、全く無名の歌手アストラッド・ジルベルトに英語で歌わせジャズに巧みに取り込んで世界的にヒットさせた。これはジャズ史上最も多く売れたレコードのひとつで一九六五年グラミー賞において投票の結果ビートルズの「抱きしめたい」を抜き最優秀レコードに、またボサノバを創った一人

      タモリがジャズについて語る 村上春樹訳の評伝『スタン・ゲッツ』を読んで | レビュー | Book Bang -ブックバン-
    • 『Disco Elysium』という世界で「英語」が一番難しいゲームについて──。英テキストの波に煽られた私の体験記

      『Disco Elysium』という世界で「英語」が一番難しいゲームについて──。英テキストの波に煽られた私の体験記 この記事は、2019年10月に発売され高評価を得た『Disco Elysium』という英語のゲームが題材です。その難解で膨大な内容にも関わらず、編集部員が気軽に「やる?」とライターに投げたことにより起きた受難の旅、ライターの長大な思考の旅路を、本稿では記しています。 「酒を飲まない者を信用するな。やつらはたいてい、自分は正義を知っている、自分は正しいことと間違っていることをいつでも見分けられる、と思っている。ふだんは良いやつらだ、しかし正しさ優しさの名のもとに、この世のほとんどの苦しみをもたらしたのもやつらなんだ。やつらは判事で、野次馬だ。そして酒をたしなみはするが、芯から酔っぱらうことを厭う者を信用するな。やつらがそうするのは、いつも腹のうちで、自分が馬鹿か、臆病者か、卑

        『Disco Elysium』という世界で「英語」が一番難しいゲームについて──。英テキストの波に煽られた私の体験記
      • 訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

        翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! 去年アップした『訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より』で翻訳紹介した論考のなかで、参照文献として挙げられていた文献のうち2つ、ヘンリー・ジェンキンズ著『GAME DESIGN AS NARRATIVE ARCHITECTURE(物語による建築物としてのゲームデザイン)』とボニー・ルバーク取材『Clint Hocking Speaks Out On The Virtues Of Exploration(クリント・ホッキングが語る冒険の美徳)』。別記事1つ、ドン・カーソン著『Environmental Storytelling: Creating Immersive

          訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
        • 西村博之(ひろゆき)さんの表敬訪問で大炎上、辺野古基地の反対運動で実のある議論を【山本一郎】

          2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、ネット番組AbemaTVのスタッフとともに訪問した沖縄・辺野古基地での座り込み反対運動の現場で、「3000日以上連続の座り込みをしていると標榜(ひょうぼう)しながら誰も座ってなかった」という趣旨のツイート。これに基地反対運動に従事する左翼の連中が総立ちで反論し、騒ぎが拡大した。ひろゆき氏はパンドラの箱を開けたのか、それとも――。 2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)さんが、ネット番組AbemaTVのスタッフにエスコートされて訪問した沖縄・辺野古基地での座り込み反対運動の現場にて、3000日以上連続の座り込みをしていると標榜(ひょうぼう)しながら誰も座ってなかったという趣旨のツイートをしたところ、基地反対運動に従事する左翼の皆さんが総立ちで反論し騒ぎが広がっていました。 元気があって良いことだと思います。 しまいには沖縄県知事の玉城デニーさん

            西村博之(ひろゆき)さんの表敬訪問で大炎上、辺野古基地の反対運動で実のある議論を【山本一郎】
          • 書籍『クソ物件 オブザイヤー』第1章「クソ物件オブザイヤー【歴代TOP10】」<無料公開!>|KKベストセラーズ

            新型コロナウィルスのせいで在宅ワーク中のみなさん、四六時中お家にいてもお家賃変わらん借家暮らしのありがたさ感じとるか? 毎日お家で仕事しながら「大家さん、不動産屋さん、今日もありがとうございます。」言うて大家さんと不動産屋さんの寛大な心に感謝しとるか? ひさしぶりやの。ワシや。全宅ツイのグルや。今日はあれや、家で働いとるフリばっかりして退屈しとるみなさんにワシからのささやかなプレゼントや。2019年にワシが書いて今も売れ続けとる『クソ物件オブザイヤー』(出版:KKベストセラーズ)の一部をnoteで公開したる。ワシのツイッターのフォロワーは2万を超えとるけど、『クソ物件オブザイヤー』は2万部売れてなくてKKベストセラーズの担当が泣いとったわ。お前らどういことや! しばくぞ!! まぁ。ちょっとこのnote読んでみてくれ。ほんでおもしろかったら本買え。 もうすでに買うた本を一部とはいえタダで公開

              書籍『クソ物件 オブザイヤー』第1章「クソ物件オブザイヤー【歴代TOP10】」<無料公開!>|KKベストセラーズ
            • 英語の冠詞の使い分けクイズでさらに冠詞感覚を磨こう - Ippo-san’s diary

              はじめに 「英語の冠詞の使い分けをネイティブの冠詞感覚から身につける」をご覧になった方、いかがでしたか? デイビッド・セイン先生曰く、”英語の冠詞の使い方は「習うよりも慣れよ」”ですが、何となくネイティブの冠詞感覚を実感できたのではないでしょうか! 私達は冠詞のルールをある程度習っている。さらにちょっとだけ冠詞感覚に触れたので、使い分けが少し上達したことと思います。そこで一層冠詞感覚に磨きをかけるため、クイズを用意しました。 クイズは「ネイティブが教える本当の英語の冠詞の使い方」本から借用していますが、最後のクイズだけは、ある本の冒頭の節を使いました。 それでは、クイズにチャレンジして下さい。 本の紹介 短文に挑戦しよう 長文にも挑戦しよう 英語関連記事 TOEIC Part別オンライン無料問題 本の紹介 ネイティブが教える本当の英語の冠詞の使い方 デイビッド・セイン著 162ページ 一通

                英語の冠詞の使い分けクイズでさらに冠詞感覚を磨こう - Ippo-san’s diary
              • イロヴァイスクの戦い - Wikipedia

                ロシア陸軍 (ロシアは否定) 第6戦車旅団 第8山岳自動車化狙撃旅団[14] 第18自動車化狙撃旅団 第21自動車化狙撃旅団 ロシア空挺軍 第31空中強襲旅団 第137空挺連隊 第247空中強襲連隊 第331空挺連隊 第1065砲兵連隊 ドンバス人民軍 アプロート大隊 ヴォストーク大隊 ソマリア大隊 スパルタ大隊 イロヴァイスクの戦い(イロヴァイスクのたたかい、英語: Battle of Ilovaisk)[note 1]は、2014年8月7日、ウクライナ軍と親ウクライナ準軍事組織が、親ロシア派に占領されているドネツィク州イロヴァイスク市(英語版)の奪回を試みた戦闘である。親ロシア派はドネツク人民共和国(DPR)およびロシア連邦軍と連携していた[24][25]。ウクライナ軍は2014年8月18日に市内に進入したが[26]、越境したロシア連邦軍の参戦によって8月24日から26日に包囲された[

                  イロヴァイスクの戦い - Wikipedia
                • ついに日本語化されたもはや伝説のアドベンチャーゲーム『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー

                  編注:本レビューは小説家でもある藤田祥平氏の脳内会話を言語化した一風変わったレビューとなっており、内容はわかりづらいかもしれない。しかしその結果、あなたは本作のストーリーの核心(……あるのだろうか)触れないまま、本作の雰囲気を存分に体験することができる。またゲームプレイの内容は存外わかりやすく書かれているため、肉体装置がネタバレ警報を出さない場合は一読をおすすめする。 インターネット上のランダムな文章―― 『ディスコ エリジウム』だ。このタイトルを片仮名で書けるのは、嬉しい。日本語訳の発表まで、三年かかった。そのあいだにわたしたちの世界は疫病に侵され、500万の命が喪われ、欧州の東で戦争が始まった。たしかに、いい頃合いなのかもしれない。現実といういまいましい世界を忘れ、べつの世界にどっぷりとはまるのに。 本作はテキストを主体としたアドベンチャーである。英語で発表された原文のワード数は、10

                    ついに日本語化されたもはや伝説のアドベンチャーゲーム『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー
                  • 『スタン・ゲッツ―音楽を生きる―』 ドナルド・L・マギン、村上春樹/訳 | 新潮社

                    天才的ジャズテナーサックス奏者スタン・ゲッツの克明な伝記。ジャズファンなら必ず聴いているはずだがそれ以外の方なら、ボサノバの名曲「イパネマの娘」でテナーを吹いている人といえば思い出してくれるでしょう。ジョン・コルトレーンやマイルス・デイビスのようにジャズに革命を起こしたミュージシァンではないが、その時代に応じてまたその時の共演者によって美妙に反応し影響を受けながら自分の魂を深めていくジャズマンだ。その才能が見事に開花したのが「イパネマの娘」。ボサノバという当時ブラジルの片隅で生まれたポルトガル語でしか歌われなかった音楽を、全く無名の歌手アストラッド・ジルベルトに英語で歌わせジャズに巧みに取り込んで世界的にヒットさせた。これはジャズ史上最も多く売れたレコードのひとつで1965年グラミー賞において投票の結果ビートルズの「抱きしめたい」を抜き最優秀レコードに、またボサノバを創った一人であるジョア

                      『スタン・ゲッツ―音楽を生きる―』 ドナルド・L・マギン、村上春樹/訳 | 新潮社
                    • ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です

                      元々この記事は、FTXの件が一段落ついてきたのでその件から学ぶべき教訓は何か?というテーマで「Self custodyの重要性」「集権的コインのリスク」「今後規制が与える影響考察」などについてまとめようと思っていたものです。 ただ実際書き始めると、頭の中では大体内容は固まっているのですが、何かどうも筆が進まないというか、ちょっと何かあまり面白くないし、時間がかかる。「うーん、辛い、何かちょっと違うんだよなー」と勝手に苦しんでいたところ、NBCNewsに投稿されたこちらの「FTX's downfall and crypto's Bitcoin betrayal」という英語記事をちらっと読んで、「あーそうだ!一言で言えばそういうことだよ!!」と勝手にすごく腑に落ちました。 Thanks for reading Diamond Hands Magazine 💎ビットコイン&ライトニングニュース

                        ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です
                      • ストロングゼロ文学ゲー Disco Elysium|ヘイヘイ

                        Twitterの細切れな感想以外にも、もう少しちゃんと書いてみたかったのでnoteのアカウントを作りました。時々洋ゲーの感想を投下する場所になると思います。 Disco Elysiumってどんなゲームなのひと言で言えば刑事になって殺人事件を解決するゲームです。日本語にするとディスコ天国とか楽園ディスコって感じでしょうか。語感はものすごくダサいですが、ゲーム世界には常にそんな『いなたさ』が漂っています。 舞台はラヴァショルという国の西にある町、マーティネーズ。景気と治安が悪く、数えるほどのお店と酔っ払いとクソガキがほとんどの、活気のない港町です。名前の響きも併せて、60~70年代のリヴァプール(国の名前だから多分違うし、町の寂れ具合は比較になりませんが)がモデルなのかな、という印象。ラヴァショルはかつて王国として栄えた歴史ある国ですが、過去に大きな共産主義革命が起き、革命は失敗に終わったもの

                          ストロングゼロ文学ゲー Disco Elysium|ヘイヘイ
                        • ジョージ・オーウェル『1984年』山形浩生訳 第 I 部

                          次へ:前へ:目次 ジョージ・オーウェル『1984年』第 I 部 第1章  第2章  第3章  第4章  第5章  第6章  第7章  第8章 第1章 四月の晴れた寒い日で、時計がどれも13時を打っていた。ウィンストン・スミスは、嫌な風を逃れようとしてあごを胸に埋めたまま、勝利マンションのガラス戸を急いですべりぬけたが、ほこりっぽいつむじ風がいっしょに入ってくるのを防げるほどは素早くなかった。 廊下は茹でキャベツと古いぼろマットのようなにおいがした。片方のつきあたりに画鋲で張られたカラーポスターは、屋内用には大きすぎた。描かれているのは、幅一メートル以上ある巨大な顔だけ。四十五歳くらいの男の顔で、濃く黒い口ひげと、頑強そうでハンサムな顔立ちだ。ウィンストンは階段に向かった。エレベータを使おうとしても無駄だ。調子がいいときでも滅多に動かなかったし、今は昼間には電気が切られていた。憎悪週間に向け

                          • 来客にあわてないコツはバックヤードの空間にある - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            リビングに久しぶりのお客様 数年ぶりにリビングにお客様がありました。 ソファはいつもカバーを掛けていますが、それを外して、ちょこっと片づけ。 そのときリビングをキレイに保つコツは、バックヤードにあると気づいたのです。 わが家のバックヤードは洗面所。 リビングの片づけについて考えます。 スポンサーリンク リビングにはモノをできるだけ置かない リビングダイニングの間取り お客さんは近所の主婦。 町内会の打ち合わせで、書類があるので部屋に上がっていただきました。 わが家は築30年の古民家で、応接間はありません。 リビングダイニングに通すことになります。 広さはキッチンも含めて14畳。 壁際にFF式ストーブがあり、夏も外せなくて、カバーをかけていました。 白いソファを選んだ夫のセンスに、感謝しています。 www.tameyo.jp ローマンシェードもお気に入りです。 バックヤードとしての洗面所 洗

                              来客にあわてないコツはバックヤードの空間にある - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • 夢と魔法の王国への旅2023 告知エディション - 名馬であれば馬のうち

                              上方の ぜいろく共が やって来て 東京などと 江戸をなしけり (落首) 上野観光連盟|上野の歴史−4 暑い日がつづきます。黄昏の世界です。しかし、あまりにも激しく燃え上がり、あまりにも詩的なので、あたかも新しい夜明けのようです。*1 あまりにダルいので生活の維持をさぼって梅小路公園の水族館で飼われ魚(うお) たちにまぎれ餌などかすめとっておりますと、電話がかかってきて、「ディズニーランドば、ゆくぞ」と告げられます。姉の声です。 「ディズニーランドとは、どこですか」 「東京。遠かか?」 わたしだって、かつて右京(にしのきょう) は北野の天神さまに寓した山椒魚(うお) です。左京(ひがしのきょう) はたしかに川を隔てた異境ではありますが、出町柳くらいまでなら今でも稀に参りますし、遠いとはおもいません。田舎に住む姉は、都会の地理感覚にうといのでしょう。 わたしは「東京? くらい、伏見稲荷からだろ

                                夢と魔法の王国への旅2023 告知エディション - 名馬であれば馬のうち
                              • プレイした人が「二度と遊びたくない」とつぶやく「友情破壊ゲーム」の元祖「ディプロマシー」とは?

                                by Maxime Bonzi 最古のRPGとされる「ダンジョン&ドラゴンズ」、現代ボードゲームの先駆けとされる「カタンの開拓者たち」、世界初のトレーディングカードゲームである「マジック:ザ・ギャザリング」など、ボードゲームの歴史にはエポックメイキングとなるようなゲームが多く存在します。そんな中でも特に歴史のあるボードゲームの1つである「ディプロマシー」について、海外のニュースサイト・Grantlandが解説しています。 » The Board Game of the Alpha Nerds http://grantland.com/features/diplomacy-the-board-game-of-the-alpha-nerds/ 「ディプロマシー」は第一次世界大戦時のヨーロッパが舞台のボードゲームで、プレイヤーはイギリス・ドイツ・ロシア・トルコ・オーストリア・イタリア・フランスと

                                  プレイした人が「二度と遊びたくない」とつぶやく「友情破壊ゲーム」の元祖「ディプロマシー」とは?
                                • ノア・スミス「3度目の魔法――歴史・科学・人工知能」(2023年1月1日)

                                  歴史・科学・AIについて思い巡らせてみると 今回の記事は,8年前に書いた記事を書き直したものだ.大きなテーマで,当時はまだ考えがまとまってなかった.書き上がった文章に,我ながらひどく不満だったけれど,ほんのいくつかながらも面白い考えの萌芽なら含まれていると思っていた.そこで,いまあらためて再挑戦することにした.今回も,きっとうまくいかないと思う.それでも,挑戦してみてなにか面白い考えがまたひとつでてきてくれたらいいなと思ってる. 人類の生活水準は,他の動物たちにくらべてはるかに上等だ.その差はどこから来たんだろう.多くの人は,こんな風に答える―― 「知能がずっと高いことに理由があるんだよ」 「人間の方が言語によるコミュニケーション能力が高いおかげだ」 そういう長所が根底にあることの重要さを過小評価することなく,ぼくとしてはこんな考えを提案したい.「ぼくらの物質的な成功は,その大半が2つの大

                                    ノア・スミス「3度目の魔法――歴史・科学・人工知能」(2023年1月1日)
                                  • Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

                                    ※集計結果をいち早く知りたい方は適当な所まで飛ばしてください。 しばらくこの記事を書くための苦労とか、愚痴とかのいらん話が続きます。 いらん前置き 長い長い道のり 集計結果発表 43位(2票) 42位(3票) 41位(4票) 40位(5票) 39位(6票) 38位(7票) 37位(8票) 36位(9票) 35位(10票) 34位(11票) 33位(12票) 32位(13票) 31位(14票) 30位(15票) 29位(16票) 28位(17票) 27位(18票) 26位(19票) 25位(20票) 24位(21票) 23位(22票) 22位(23票) 21位(24票) 20位(26票) 19位(27票) 18位(28票) 17位(29票) 16位(30票) 15位(31票) 14位(32票) 13位(34票) 12位(35票) 11位(39票) 10位(41票) 9位(42票) 8位(43

                                      Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
                                    • #クソ物件オブザイヤー2019 ファイナリスト47作品まとめ&資料(前半) : #クソ物件オブザイヤー 公式ブログ

                                      #クソ物件オブザイヤー2019 もいよいよ佳境。今年のファイナリストを発表するウホー!! 全777件のエントリーから厳選された47のクソ物件…ぜんぶ読めば、いまの不動産について無駄に詳しくなれるよっ。 #01【竹書房】 seafood@sfd_1222【竹書房本社、本当に破壊へ】某4コマ漫画で破壊されたはずの竹書房本社と隣接ビルを、今年3月に日鉄興和不動産が購入。現在は竹書房が引き続き本社を置いているが、買主は将来的には本当に破壊ゲフンゲフン解体して建替える予定。… https://t.co/rmIxTPlrOw 2019/11/13 07:31:13▽関連ツイート 竹村響@竹書房@pinkkacho実にたくさんのご支持を頂いてますね…もし受賞となれば竹書房の大きい賞としては平成元年の流行語大賞「オバタリアン」以来かと思われます。賞、縁ないんだよなあ。 https://t.co/X4px9

                                        #クソ物件オブザイヤー2019 ファイナリスト47作品まとめ&資料(前半) : #クソ物件オブザイヤー 公式ブログ
                                      • アメリカで思いっきり蕗(フキ)を食べる家族の話し。と、末娘がグーグルと話す内容。 - YKDonutsのイラストブログ フリー・ドーナッツ

                                        蕗のきんぴら。 我が家の裏庭の一角に、たたみ2畳ほどの蕗のスペースがあります。 何年か前に、ご近所に住む日本人の奥さんに分けてもらった数本の蕗の株が年々広がり2畳ほどになったわけですが、土が合ったせいか思いのほか成長するのが早く、今年3度目の収穫となりました。 最近、蕗を収穫するのはもっぱら息子達の役割になっており、今回も大きな鍋1.5杯分ほど刈ってきてくれました。 夕食を済ませ、仕事からまだ戻ってきていない主人以外の家族6人で一気に茹でた蕗の皮を剥きます。 ゆっくり剥く子もいればお喋りしてほとんど手を動かさない子、意外と器用に着々と剥いていく子、様々ですが、年齢もバラバラな家族が揃って一緒に何かをするという機会はあまりないので、私にとっては貴重な時間です。 ・・・あと何年家族が揃っていられるかを考えると、決まっていつも目頭が熱くなってしまいます。 実は私はこれまで日本で蕗をあまり食べたこ

                                          アメリカで思いっきり蕗(フキ)を食べる家族の話し。と、末娘がグーグルと話す内容。 - YKDonutsのイラストブログ フリー・ドーナッツ
                                        • はてなブログからの贈り物!コメントパワーMAXチャージ完了! - ダーーーッ主婦メモ

                                          この人、文句ばっかり言っていますね… こういう人には、なりたくないです ブログ書くの本当に辛いわ〜 ブログ書いてみたけど、続けるなんて忙しくてとんでもない! ハイ!お気持ちよーくわかりますが……続けたら何か見えてくるはずです。そうですよね…? 私も見えない何か?を必死に追いかけますよー 私はブログを始めて2ヶ月ですが、始めた当初は、がむしゃらでした!必死すぎて、家庭生活に大影響! ただ! そういった変化も新しい経験! 記事作成は勉強になる! ブロガーさんのブログを読むことはとても勉強になる! 日々、変化と進化を味わえるのはブログの魅力だと感じます。 そして、何よりも素晴らしいのは ブロガーさんとの交流! ブロガーさんからいただくコメントが 最大の魅力です! その中でも、私がいただいた素晴らしいコメントをご紹介したいと思います! 前回、こちらの記事を書かせていただきました。 www.kink

                                            はてなブログからの贈り物!コメントパワーMAXチャージ完了! - ダーーーッ主婦メモ
                                          • 国を治した”上医” 大村益次郎 (前篇) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                            幕末に 推しの偉人はおられますでしょうか? 坂本龍馬・西郷隆盛・土方歳三… あたりがランキングトップの常連になるかと思います 「竜馬がゆく」・「翔ぶが如く」・「燃えよ剣」… かれらの業績やひととなりを 司馬遼太郎の小説で知られるかたは きっと多いでしょう そんな司馬文学の中で さほど目立たない存在ながら すまりんが最高傑作のひとつ✨と思っているのが「花神」です 主人公の大村益次郎というひとの名は 耳にされたことはあっても 何をした人かよく知らない というかたが多いかもしれません 教科書に載るような とびぬけた偉業があるわけでもなく 弁舌巧みに人を惹きつける魅力があふれているわけでもなく 彼はただ寡黙に科学を学び そしてそれ実践した医師であり 技術者でした 「花神」の文中に 大村益次郎の師匠 緒方洪庵のことばとして出てきますが... 『小品方』という5世紀の中国の医方書に 「上医は国を治し

                                              国を治した”上医” 大村益次郎 (前篇) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                            • アライグマと戦ったある婦人の話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

                                              アライグマ。 アメリカではまだ狂犬病が野生動物を介して存在しています。 こちらに来て英語学校の先生におしえられたことの一つは、「リスには近づかないこと」でした。 リスもまた狂犬病を持っていることがまれにあり、発症したリスが人に襲い掛かることもあるとか。 ちなみに人が噛まれて発症した場合、ほぼ100パーセントの確率で死に至るそうです。 まあ、そんな野生動物に遭遇することは滅多にないのですが、これは滅多にないことが起こってしまった、ある婦人から聞いた戦いの話しです。 ある日、婦人が二人の子供、当時2歳と3歳の子供を連れて車で出かけ、戻ってきて家に入ろうと家のドアの前まで来た時です。 背後から「フーッ、フーッ」という音が聞こえてきました。 音のする方を振り返ると、数メートル先に全身の毛を逆立てたアライグマがこちらの方を見ていました。 彼女は咄嗟に子供達をどうやって守るか考えたそうです。 じりじり

                                                アライグマと戦ったある婦人の話し。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
                                              • 「ウェブトゥーン漫画」無理やり「韓国→日本」に舞台を変えてる?問題/そもそも面白い作品ある?問題 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                m-dojo.hatenadiary.com の、続きをかいてみよう。 上の記事では、こういう話をかいた。 …いちおー見たりしたけど、どれもこれも、少なくとも「広告で押している作品」はほんとうにくっだらねえ作品ばっかなんですよ。 それは俺の履歴やら、ブログ掲載の記事がどうこうでそういう作品が選ばれてる?? ということはいくらなんでもないと思うんだけどねえ。だとしたら恥辱なレベルだ。 しかし!!! さすがに、世界でメインのスタイルとなろうとしている(との説がある)ウェブトゥーンがだ、本来はこんなレベルじゃないんだろう。 …上の「くっだらねぇ作品」は、「たとえば日本の漫画で、そんな作品は見たことないレベルのくだらなさですか?」と言われれば、そんなことないわけだよ。 どれもこれも、むしろ「日本でダメだったくだらねえ作品を、また見せられるようなくだらなさ」なんだわ。 あれ?つまり「日本マンガの水準

                                                  「ウェブトゥーン漫画」無理やり「韓国→日本」に舞台を変えてる?問題/そもそも面白い作品ある?問題 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                • 【自分へのお土産】旅先の本屋さんで小説を選ぼう! - yuri-mamiの裏庭

                                                  小さい頃から、本が好きです。 子供が産まれる前は暇さえあれば本を読んでいて、本屋さんも図書館も大好き。 最近はなかなか時間が取れませんが、主人が子供達と遊んでいる間に読書タイムを作っていた時期もありました。 小説を読んで過去を思い出す イギリスの本屋さんで出会った本 さいごに 小説を読んで過去を思い出す 今は、古市憲寿さんのTwitterで「アスク・ミー・ホワイ」というアムステルダムが舞台の小説を読んでいます。 毎日少しずつ更新されるので、サクッと読めちゃいます。 『アスク・ミー・ホワイ』という小説をツイッター連載することにしました。文字の大きさ、大丈夫? まずは第0話ということで😊#うちで旅する #うちでの小説 #アスクミーホワイ pic.twitter.com/AcQ2kpCRmg— 古市憲寿 (@poe1985) 2020年4月18日 この小説に出会って、友人とのオランダ&ベルギー

                                                    【自分へのお土産】旅先の本屋さんで小説を選ぼう! - yuri-mamiの裏庭
                                                  • シリコンバレーでは「業務のデジタル化」をDXとは呼ばない 「抜本的なビジネス変革」で成功する、DX企業の共通点

                                                    日本とシリコンバレーを繋ぐコンサルティング会社TOMORROW ACCESSでは、シリコンバレー発の業界エキスパートが最新情報を解説する「01 Expert Pitch」を開催しています。今回は「シリコンバレーからみたDX」をテーマに、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ加藤良太氏が登壇したピッチの模様を公開します。本記事では、日本とシリコンバレーの「DX」の違いについて語られました。 シリコンバレー発エキスパートが「DX」を解説 小川りかこ氏(以下、小川):みなさまこんにちは。お待たせいたしました。それでは12時になりましたので、01 Expert Pitch第13回を始めてまいります。 「シリコンバレー発! 世界のエキスパートが最新情報を日本語で解説」ということで、本日はDXをテーマに、「シリコンバレーから見たDX」「DXを推進する際の成功ポイント」「日米間のDXの違い」をお送りし

                                                      シリコンバレーでは「業務のデジタル化」をDXとは呼ばない 「抜本的なビジネス変革」で成功する、DX企業の共通点
                                                    • 無花果 - ポケカメ雑記帳

                                                      イチジク、漢字だと無花果。 英語だとFIG(フィグ)って呼ぶらしいよ。 昔住んでいた家の裏庭に一本のイチジクの木があったんだ。 夏になって実がたくさんなると 当時一緒に住んでいたおばぁちゃんがその実をもぎ取っておやつに出してくれた。 甘くて柔らかな実の中にたくさんの小さな種子?が詰まっていて、プチプチした食感が好きだった。 イチジクが好きなのは自分だけじゃなくってさ、カミキリ虫もイチジクが大の好物。 だからイチジクの木に集まって来るカミキリ虫を捕まえて、虫かごに入れては喜んでいた。 ところが後になって知ったけど、イチジクにとってはカミキリ虫は天敵(害虫)だったんだね。 結局そのイチジクの木はカミキリ虫の幼虫に食い荒らされて枯れてしまった。 そんな思い出のあるイチジク。 最近では生で食べることもなくなっていたんだけど、ドライフルーツとしてちょっとした人気者になっているらしい。 Organic

                                                        無花果 - ポケカメ雑記帳
                                                      • 【withコロナ】これからどう過ごす?【1年後の私へ】 - yuri-mamiの裏庭

                                                        昨日(7/18)、全国で664人の新規コロナ感染者が確認されたと発表がありました。 東京は、3日連続で300人近い新規感染者数。 少し前までは、夏休みは一泊旅行ぐらいしたいなぁなんて、宿を探したりもしていました。 実家にも帰ろうとしていました。 でも、この状況では難しい。 これから1年ぐらい、レジャーはなるべく近場で、家族のみで過ごすことになるのかな。 特に私は、仕事を在宅勤務のみに切り替えたので、買い物と幼稚園の送り迎えぐらいしか外に出ていません。 家族以外との対面での会話は、たまたまママ友に会えば少し立ち話をするぐらい。 このままだと毎日つまんない(人に会いたい!出かけたい!)という気持ちに押しつぶされそう。 そんなわけで、この場でいくつかプチ目標を立てて、生活にメリハリをつけたいと思います。 転職の為に… パソコン 英語 下半身太り解消 庭の整備 さいごに 転職の為に… 今の在宅の仕

                                                          【withコロナ】これからどう過ごす?【1年後の私へ】 - yuri-mamiの裏庭
                                                        • フランスのモン・サン・ミシェル&イギリスのホームステイ5日目の安息日に教会と家族のディナー - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                                                          前半はフランスのモン・サン・ミシェルにいったときのこと。後半はホームステイの日曜日で、カトリックのかたには安息日で、家族での過ごし方にご一緒させてもらいました。 モン・サン・ミシェル フランスのモン・サン・ミシェルです。 海の中にあり、潮がひくと、下はグレーの土になっていて、そこにはいるとめり込みます。 その土には埋まってしまうから上がらないでといわれてたそうですが、寝ててきいてなくて、靴がめりこみました。 日本の会社がパリからだしている、バスツアーで2015年に行きました。 ガイドも参加者も日本人です。途中のドライブインで買った、タルトおいしかった。さすがフランス。 モン・サン・ミシェルはパリからバスで片道4~5時間かかります。遠いです。モン・サン・ミシェルにある有名なプラレールおばさんのお店です。 有名なオムレツをたべました。 泡みたいな食感。こちらはオムレツについてた料理。コースで食

                                                            フランスのモン・サン・ミシェル&イギリスのホームステイ5日目の安息日に教会と家族のディナー - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                                                          • あるソフトウェアエンジニアのベルリンでの 4 年間|shuhei|note

                                                            (2020 年末に書き出したまま放置していたのを見つけた。2016 年に東京からドイツのベルリンに引っ越して 4 年間暮らした記録。現地での暮らしや自分の感じた(会社の)文化の違いなど他にも書きたいことは色々あるけど、そう言っていると塩漬けになってしまうので少し書き足して公開。) 2016 年以前から一度海外で暮らしてみたいと思っており準備をしていた。OS の言語設定を英語にしたり、Meetup に定期的に参加して英語の練習をしたり、GitHub 一日一草や英語のブログなどを通じて海外からも活動を見えるようにすることに注力した。 2016 年の夏、試しに Honeypotというヨーロッパの逆求人サービスに登録してみたら、結構親身に相談に乗ってくれて助かった。フルスタックエンジニアとして登録しようとしたら、フロントエンドかバックエンドに絞った方が待遇が良くなると言われ、フロントエンドで行くこ

                                                              あるソフトウェアエンジニアのベルリンでの 4 年間|shuhei|note
                                                            • 【海外語学留学 15】マーケットでアルバイト - yuri-mamiの裏庭

                                                              イギリス・ロンドンの思い出です。 働いてたマーケットのご近所のお店。かわいいー。 ロンドンに来て、1年ぐらい経った頃。 ネットで、マーケットのアルバイトを見つけました。 仕事内容は、雑貨やアパレルの販売。 それまで、直接お店に履歴書を持ってアルバイトを探すスタイルにこだわっていましたが、ネットでこんなに良い仕事が募集されているなんて!と感動。 すぐに応募しました。 面接 仕事の流れ 朝 昼すぎ 夕方 楽しかったこと 売上金持ち逃げ事件 退職 面接 マーケットは土曜日に週1回ですが、それ以外の日も店舗自体は営業していました。 マーケットの日だけ、店頭にも物販を出すイメージです。 メールで何度かやり取りをして、面接日時を指定されたので、履歴書を持ってお店に伺いました。 面接してくれたのは、このお店のボスの中国人女性。 とっても早口でペラペラと喋るので、話についていくのが大変でしたが、なんとか理

                                                                【海外語学留学 15】マーケットでアルバイト - yuri-mamiの裏庭
                                                              • 【悲報】日本の上司がよくやる「職場で公開説教」って最悪の行為なんだってな・・・「同じ空間にいるだけで生産性が50%近く下がる」 海外ではこうする : ライフハックちゃんねる弐式

                                                                2019年09月25日 【悲報】日本の上司がよくやる「職場で公開説教」って最悪の行為なんだってな・・・「同じ空間にいるだけで生産性が50%近く下がる」 海外ではこうする Tweet 80コメント |2019年09月25日 11:00|職場|英語・海外|Editタグ :怒鳴る説教上司 日系企業だと人前で怒ったり指摘するのは当たり前だったりしますが、アジアの新興国でこれをやると長年勤続する社員でも一発で退職するくらいだめな対応です。他の人が怒られているのを横で聞くだけで人の生産性が50%近く下がるというデータもあるのでアジアの新興国はある意味合理的かもしれません。— IT菩薩@モロー(毛呂 淳一朗) (@Morow99956707) September 22, 2019 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 はい、おっしゃる通りです。個別に個室に連れて行ってやさしく

                                                                  【悲報】日本の上司がよくやる「職場で公開説教」って最悪の行為なんだってな・・・「同じ空間にいるだけで生産性が50%近く下がる」 海外ではこうする : ライフハックちゃんねる弐式
                                                                • あつまれ!どうぶつの森をプレイしてみた。〜釣りにハマる〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                                                                  Hello! 週末は雨だったので完全に引きこもっていました。 ということで以前シェアしたどうぶつの森に進展があったので綴ります。 前回の記事はこちら。↓↓ www.isabellechan.com 無人島で住民とのんびり生活ができるゲームなのですが、家具などのアイテムを手に入れるには、ベルという単位のお金が必要になります。 そこで、基本的に釣りをして魚を手に入れたり、木の実や貝、虫を獲って商店に売りに行くとベルが手に入ります。 釣りでベルを稼ぎ中。魚影が見えたら釣り竿を使って釣ります。↓↓ 小魚だけでなく、鯛が釣れたり!(かなりグラフィックがリアルです。)↓↓ 超レアなカジキマグロが釣れたり!(高く売れます。)↓↓ 島には博物館があるので、釣った魚は寄付することもできます。そうすると水槽にコレクションとしていつでも見に行くことができるのです。 カジキマグロ寄付しました。↓↓ 自分の家もこの

                                                                    あつまれ!どうぶつの森をプレイしてみた。〜釣りにハマる〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                                                                  • 栃木・群馬・埼玉を歩いて3歩で回れる「三県境」に行ってきた / 軽く見学するつもりだったが…謎の達成感を味わうことに

                                                                    » 栃木・群馬・埼玉を歩いて3歩で回れる「三県境」に行ってきた / 軽く見学するつもりだったが…謎の達成感を味わうことに 特集 栃木・群馬・埼玉の「三県境」は有名な観光スポットだ。三県境そのものは全国で40カ所以上あるものの、ほとんどが山間部や川の中にあるため「歩いて3歩で回れる平地の三県境」となると全国的にも珍しいという。なるほどそれで有名だったのか。 先日たまたま近所に用事があったので、ついでに “三県境のある道の駅” こと「道の駅かぞわたらせ」に寄ってみることに。小雨がぱらついていたからサクッと見学して帰ろうと思っていたのだが…… ・道の駅かぞわたらせ 「道の駅かぞわたらせ」に到着したのは17時30分。施設の営業は17時までだが、三県境には営業時間などないだろう。施設前には記念撮影用の日付入り看板が設置されていた。案内によると、埼玉県加須(かぞ)市、群馬県板倉町、栃木県栃木市が交わっ

                                                                      栃木・群馬・埼玉を歩いて3歩で回れる「三県境」に行ってきた / 軽く見学するつもりだったが…謎の達成感を味わうことに
                                                                    • 街全体がフェスティバル。SXSW 2015 at テキサス州オースティン旅行記【フェスレポート】 - TINY MUSIC LIFE

                                                                      愉しみがダダ漏れの筆者... SXSW(サウスバイサウスウェスト)をご存知でしょうか? 分かりやすく一言で表すのならば、サーキットフェスの親玉みたいな大規模イベントです。 2015年に、このSXSWに当時の勤め先の研修&視察という名目で行かせて頂きまして、このブログでも書こう書こうと思って久しかったので、私としては「いよいよ。」といったところです。 2020、2021年は新型コロナのパンデミックによりオンライン開催となってしまいましたが、オフライン開催時には、街中至る所でライブ演奏が行われ、音楽好き、特にライブハウス好きにはまさに楽園と言っても大げさでは無い充実ぶりと熱気がありました。 写真だけはたくさん撮ってきたので、写真多め&中心で、その模様を振り返りつつ皆様と共有できればと思いますので、最後までおつきあいくださいませ◎ 【目次】 SXSW(サウスバイサウスウェスト)とは? SXSW

                                                                        街全体がフェスティバル。SXSW 2015 at テキサス州オースティン旅行記【フェスレポート】 - TINY MUSIC LIFE
                                                                      • 海外「カリフォルニアの山の湧き水で日本のワサビを育ててる」ワサビ栽培に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                                        2021年07月01日20:25 海外「カリフォルニアの山の湧き水で日本のワサビを育ててる」ワサビ栽培に対する海外の反応 カテゴリ園芸・農業 sliceofworld Comment(137) image credit:reddit.com ワサビは日本食の広まりと共に世界中に知られるようになり、今では海外でワサビを栽培する農家も増えています。カリフォルニアにあるシャスタ山の湧き水で日本古来の方法でワサビを栽培する様子が海外の掲示板に投稿されていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主シャスタ山の湧き水で日本古来の方法で沢ワサビを育てている。シェフのためだけに収穫する予定。 images credit:reddit.com ●commentクール! ●commentこれは是非とも手に取ってみたいな。売る時が楽しみだ! ●投稿主↑ありがとう、こっちも楽しみにしてる

                                                                          海外「カリフォルニアの山の湧き水で日本のワサビを育ててる」ワサビ栽培に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                                        • マルコム・マクレーン - Wikipedia

                                                                          マルコム・マクレーン(英: Malcolm Purcell McLean 1913年11月14日 – 2001年5月25日)は、アメリカの起業家、発明家。 20世紀後半に輸送と国際貿易に革命をもたらした海上コンテナと複合一貫輸送プロセスとなるインターモーダル輸送を発明した輸送起業家。貨物のコンテナリゼーション(コンテナ化)により、個々の貨物を繰り返し荷役作業(ばら積み)する必要が無くなったことで貨物の輸送コストが大幅に削減された[注釈 1]。コンテナ化したことで信頼性が向上し、貨物の破損や盗難が減少し、輸送時間が大幅に短縮され、時間に正確となったことで在庫コストも大幅に削減された。輸送コストが大幅に下がったことで製造工場の場所を問う必要性が無くなったことで世界的物流網の発展に大きく貢献している[3]。 来歴[編集] 1913年、ノースカロライナ州のマックストン(英語版)でマルコムは出生する

                                                                            マルコム・マクレーン - Wikipedia
                                                                          • バングラデシュで一週間。 - P.S.Samphran

                                                                            仕事の話なので大きく省きますが、日本サイドから「バングラデシュに行くから一緒に行こうよ!」 とあたかも旅行に行こう!みたいな誘いが来ました。 まあ、予定も空けられそうで「3日間くらい」との事だったので軽くOK。 いろいろあった後、最終的に届いたスケジュールは1週間のビジネストリップだって。。。 自分に声がかかった理由としては本社に語学ができて海外にでれる人はなし、 インドに住んでた、バングラデシュに行った事がある。 そもそもインドはバングラデシュではないのだが、同じようなもんだと思っているそう。 また、自分がバングラデシュに行ったのは1996年!27年前の事なのできれいさっぱり覚えてません! まあとにかく行ってきたのです、、、久しぶりのバングラデシュ。。。 バンコクからTG(タイ航空)で2時間バングラデシュの首都ダッカに到着 事前に書類は用意しておりアライバルビザの取得とイミグレはとっても

                                                                              バングラデシュで一週間。 - P.S.Samphran
                                                                            • 【海外語学留学 13】日本食レストランでアルバイト - yuri-mamiの裏庭

                                                                              イギリス・ロンドン生活の思い出です。 なるべく時系列通りに書いていきたかったけど、ふと思い出したことを覚えているうちに書きたくなってしまいました。 今回は、(仕事内容についてはほとんど触れていませんが)初めてのアルバイト先のお話です。 写真はバイト先とは関係無い、駅構内にあるお寿司屋さんです。 日本食レストランを選んだ理由 まかないの話 仕事より思い出に残ってること 日本食レストランを選んだ理由 3ヶ月のホームステイが終わって、ルームシェアを始めた頃、アルバイトを探し始めました。 と言っても、英語だけの仕事なんて私には無理。 前職の経験を活かして、日系の美容室や旅行会社で働いている友人もいましたが、日本人にとって1番手軽なのが日本食レストラン。 オーナーも従業員もほぼ日本人のお店で、ウエイトレスを募集していました。 レストランなら日本でもバイト経験があるし、何よりも魅力的なのは賄い付きとい

                                                                                【海外語学留学 13】日本食レストランでアルバイト - yuri-mamiの裏庭
                                                                              • 9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 9月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日です。 ■会津まつり(~24日)【福島県会津若松市】 www.youtube.com www.youtube.com 開催日程:2023年9月22日(金)~24日(日) 会津まつりスケジュール ・9月22日(木) 提灯行列:18:00~19:00 鶴ヶ城本丸~神明通りを各地区のこども達が練り歩きます。 会津磐梯山踊り:19:00~20:30 神明通りを大人もこども元気に踊ります。 ・9月23日(金) 先人感謝祭:8:30

                                                                                  9月22日は会津まつり、山中温泉こいこい祭り、天岩戸神社例祭、川内大綱引、国際ビーチクリーンアップデー、フィットネスの日、One Web Day、孤児院の日、カーフリーデー、ライソゾーム病の日、花園ラグビーの日、 &毎月22日は夫婦の日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 【絵本】Tiny T.Rex and the Very Dart Dark (英語) - 頬杖日記

                                                                                  対象年齢3歳〜 (米国市場基準) Jonathan Stutzman(著)/Jay Fleck(絵)/Chronicle Books/2020 絵本紹介記事一覧はこちら 内容 これは、小さなティラノサウルスのタイニーと、トゲトゲのステゴサウルスのポインティのお話です。 今日は、二人にとって初めての裏庭キャンプです。 「タイニー、もうすぐ暗くなるよ」 「うん。ポインティ、じきに真っ暗になるよ」 タイニーもポインティも、とっても強い怪獣だけど、真っ暗闇は怖いみたい。 家の中にいれば夜になっても光があるけれど、外は本当に真っ暗闇。 何かが出てきそうな雰囲気です。 タイニーのお母さんは、 「真っ暗闇でも、あなたが勇敢によーく見ることができれば、光を見つけることができるのよ」 と言っていました。 でも、真っ暗闇の中で目を開ける勇気は、タイニーにはなさそうです。。 そんなポインティとタイニー、実は暗闇

                                                                                    【絵本】Tiny T.Rex and the Very Dart Dark (英語) - 頬杖日記