並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

豊田真由子 秘書の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 〈独占告白〉「このハゲ!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

    「戸惑う私の背中を押してくれたのは、「多くの人の命がかかっているときよ。不安な気持ちはわかるけど、あなたの知識をもっと広く伝えるべきだと思う」という友人の言葉でした」(撮影:大河内禎) 2017年、週刊誌の報道で秘書への暴言が明るみに出て、世間から大バッシングを受けた豊田真由子さん。順風満帆だった人生が一変しました。当時のことは「パニック状態で記憶が定かではない」というものの、沈黙を貫いてきた3年をどう過ごしてきたのでしょうか。現在発売中の『婦人公論』6月9日号に掲載された、ロングインタビューを配信します。(構成=丸山あかね 撮影=大河内禎) 【写真】豊田真由子が、なんとか踏みとどまれた理由は * * * * * * * ◆情報番組の出演依頼を受けた理由 現在、新型コロナウイルスにどう立ち向かうか、テレビで解説する機会をいただいていますが、出演オファーをお引き受けするまでは、ずいぶん悩みま

      〈独占告白〉「このハゲ!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
    • ハゲー!の豊田真由子氏、東国原氏ら前でコロナ解説 - 社会 : 日刊スポーツ

      秘書に「このハゲー!」など暴言を浴びせるなどしたとして、傷害と暴行の疑いで書類送検(不起訴)となり、17年10月の衆院選で落選した、元衆院議員の豊田真由子氏(45)が9日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜午前11時55分)に生出演した。同氏は09年に新型インフルエンザに対処した元厚労相官僚として、新型コロナウイルスの特集でゲストコメンテーターとして登場した。 豊田氏は騒動以来、メディアには、ほぼ出演しておらず、登場直後は緊張の面持ちだった。司会の坂上忍から「ハーバードの公衆衛生学を、ご勉強なられた。大阪での新型インフルエンザの時は、担当外交官として世界保健機関(WHO)相手に調整された超専門家」と紹介された。坂上が「不手際があったとしたら、ハゲ2人を用意していますので、このハゲと言ってもらったら」と言い、東国原英夫氏とブラックマヨネーズ小杉竜一を紹介すると、豊田氏は苦笑い。「その節は、

        ハゲー!の豊田真由子氏、東国原氏ら前でコロナ解説 - 社会 : 日刊スポーツ
      • 「妻に怒られた」――権力者が謝罪で家族を持ち出すのはなぜ?違和感の理由を探る(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        東京五輪に関連して、不用意な発言や組織運営に対するリーダーの謝罪が続いた。もとの発言に含まれる問題に限らず、釈明や謝罪の際、「女房に怒られた」などと妻や娘など家族を持ち出すことにもSNSなどで批判が集まった。職場で、リーダーが釈明時にこうしたセリフを持ち出すのを聞いたことがある人もいるのではないだろうか。 なぜ私たちは、謝罪時に家族を持ち出すことに「違和感」を覚えるのか。ここでは、東京五輪を巡り特に注目された2つの事例を中心に考えたい。 森・元委員長の「女性蔑視」発言と、平井大臣の「脅し」音声 1つめのケースは、2021年2月に行われた日本オリンピック委員会の臨時評議員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗・元委員長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。」と発言したことだ。この発言は新聞など既存メディアに加え、ウェブメディアやSNSで多くの批判を集めた。日刊スポー

          「妻に怒られた」――権力者が謝罪で家族を持ち出すのはなぜ?違和感の理由を探る(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 〈独占告白〉「このハゲ~!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 終わりのない後悔と絶望にさいなまれ|人間関係|婦人公論.jp

          「戸惑う私の背中を押してくれたのは、「多くの人の命がかかっているときよ。不安な気持ちはわかるけど、あなたの知識をもっと広く伝えるべきだと思う」という友人の言葉でした」(撮影:大河内禎) 2017年、週刊誌の報道で秘書への暴言が明るみに出て、世間から大バッシングを受けた豊田真由子さん。順風満帆だった人生が一変しました。当時のことは「パニック状態で記憶が定かではない」というものの、沈黙を貫いてきた3年をどう過ごしてきたのでしょうか。現在発売中の『婦人公論』6月9日号に掲載された、ロングインタビューを配信します。(構成=丸山あかね 撮影=大河内禎) 情報番組の出演依頼を受けた理由 現在、新型コロナウイルスにどう立ち向かうか、テレビで解説する機会をいただいていますが、出演オファーをお引き受けするまでは、ずいぶん悩みました。「あいつの顔など見たくない」といった視聴者からの抗議が殺到したらどうしようと

            〈独占告白〉「このハゲ~!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 終わりのない後悔と絶望にさいなまれ|人間関係|婦人公論.jp
          • また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

            「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。 【動画】石崎議員のパワハラ音声 *** もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。これをきっかけに「『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト)という石崎議員、今度はパワハラと暴行で告発された。自民党関係者はこう語る。 「彼は新潟が地元ですが、永田町では『パワハラ』議員として有名。秘書が次々逃げ出すことで知られていました。最近、その一人が暴行を受け、ついに耐えかねて、被害届を新潟県警に持っていったというんです。

              また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
            • このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく - ケアマネ介護福祉士のブログ

              このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく パワハラ元議員が厚労省の議員を激しく批判する 元衆議院議員の豊田真由子氏って? アナタが言う? 流石に特大ブーメランじゃない? ケアマネ介護福祉士的に問題は… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 厚労省の職員23人が参加したとされる送別会や慰労会を兼ねた深夜会食について、かつて厚労省老健局で課長補佐を務めたこともある元衆議院議員の豊田真由子氏が言及。「コロナ対策は自分たちの仕事の肝なので、それこそ肝に銘じなくてはいけなかった。さすがに今回の件は、弁明の余地もないし、庇う余地もない」と苦言を呈した。 緊急事態宣言が解除された3日後の3月24日、東京・銀座の居酒屋で厚労省の職員23人によって開催された送別会が問題視されたことを受け、田村憲久厚労大臣が「感染リスクの高い行動を避

                このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく - ケアマネ介護福祉士のブログ
              • 山口環境大臣、“凄絶パワハラ”で秘書が大量逃走 オカルト団体に傾倒で武田良太氏を「呪い殺す」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                小泉進次郎前大臣を継いだ山口壯(つよし)新環境大臣(67)。実は秘書へのパワハラが常態化しており、「秘書が大量逃走してきた」と関係者が証言する。さらに、オカルト団体に傾倒しており、武田良太前総務大臣を「呪い殺す」とのトンデモ発言をしたこともあるという。 【写真4枚】山口大臣が「呪い殺す」と言った武田良太・前総務大臣 *** 「正直、“あの人”は豊田真由子とか菅原一秀の比じゃないんです。これまで秘書も30人以上は辞めているのではないでしょうか。理不尽なことばかりで……」 そう声を潜めて穏やかならざることを語るのは、岸田文雄政権で環境大臣として初入閣した山口壯衆院議員の元秘書である。山口大臣は環境大臣だった小泉進次郎氏の跡を襲い、就任直後の記者会見では、 「野球で言えば、私の仕事の打率は大体9割、強打者に入るんですよ」 と、妙な自信をひけらかし、環境省内を呆れさせた。その「ドヤ顔」の裏で秘書や

                  山口環境大臣、“凄絶パワハラ”で秘書が大量逃走 オカルト団体に傾倒で武田良太氏を「呪い殺す」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                • N国が豊田真由子氏に参院埼玉補選の出馬打診 - 社会 : 日刊スポーツ

                  NHKから国民を守る党(N国)が、参院埼玉選挙区補選(10日告示、27日投開票)に公認候補として豊田真由子前衆院議員(44)に出馬を打診し、擁立に向けた交渉に入る方針を固めたことが2日、分かった。豊田氏が前向きかどうかは不明。 N国は9月から豊田氏側へ打診を続けていたが「1日に、豊田氏の関係者から党幹事長の上杉隆に連絡が入った」と党首の立花孝志参院議員(52)は明らかにした。豊田氏は出馬の是非について言及していない、という。N国側は豊田氏獲得に本腰を入れる。 豊田氏は秘書に「このハゲー!」など暴言を浴びせるなどしたとして、傷害と暴行の疑いで書類送検(不起訴)となり2017年7月に自民党を離党。同年10月の衆院選で落選した。「法律が作れる専門家として非常に優秀な人材」と立花氏は内閣府大臣政務官などを歴任した豊田氏の手腕を高く評価している。 大野元裕知事の議員辞職に伴う補選は上田清司前知事(7

                    N国が豊田真由子氏に参院埼玉補選の出馬打診 - 社会 : 日刊スポーツ
                  • 「このハゲ~!」「ち~が~う~だろ~っ!」と叫んだ女性がテレビ番組で復活~このTV界の貧弱 - 100歳まで元気に生きるっチャ

                    日本人の特質の一つとして、 過去のことを流してしまうといった現象があると 何かで読んだか聞いたかした記憶があります。 ことわざにも「人の噂も75日」とあるように、あっさりと 忘れたり許してしまうように思えます。 だから、世間から批判されたり手ひどい仕打ちを受け、 二度と立ち上がれないだろうとされた人でも 不死鳥のようによみがえることができるというものです。 人間は誰だって過ちを犯すものだから、一面からすれば これはある種の寛容の精神だとも思えますが、時には 「えっ」と絶句せざるを得ないような事例も出てきます。 それが今回の豊田真由子さんのテレビ出演だと思うのです。 念のために豊田真由子さんのことを復習しておきましょう。 豊田 真由子(とよた・まゆこ) 1974(昭和49)年10月10日生まれ、45歳。千葉県出身。東大法学部卒。1997年、厚労省に入省。2011年の東日本大震災では老健局課長

                      「このハゲ~!」「ち~が~う~だろ~っ!」と叫んだ女性がテレビ番組で復活~このTV界の貧弱 - 100歳まで元気に生きるっチャ
                    • 「このハゲ~」騒動の裏に隠された真実とは 豊田真由子が解説、選挙と政治のリアル<後編>

                      31日投開票の衆院選、かつて政治の世界に身を置いていた豊田真由子が、選挙と政治のリアルを徹底解説する。今回は後編。選挙中、当選後に実際に受けたいじめや脅迫、そして2017年週刊誌に報道され、世間からバッシングを受けた秘書への「このハゲ~」暴言騒動。「生きていることも、今も本当にしんどい」と赤裸々に語った。 ◇  ◇ ■松葉杖をついて早朝の駅に立った3か月 初対面でガン無視されたり、怒鳴られたり、その後もずっと悪評を立てられたり、駅で演説中に石を投げられて流血したり、2012年6月には、階段から突き落とされて骨折したりもしました。それでも、松葉杖をついて、3か月間毎日早朝の駅に立っていました。 でも、逃げ出そうとは全く思いませんでした。むしろ、こんなことに負けちゃいけない、これがまかり通るんだったら、この地域や日本が良くなるわけがない、変えなくちゃいけないと、奮い立ってしまった。政治というの

                        「このハゲ~」騒動の裏に隠された真実とは 豊田真由子が解説、選挙と政治のリアル<後編>
                      • 元安倍派・豊田真由子氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で暴露!“パー券販売”の驚愕実態にSNS震撼(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                        車を運転中の元政策秘書に対し、「この、ハゲーっ!」「違うだろ!」と後部座席から大声で怒鳴りつけていたことが報じられ、直後に行われた2017年10月の衆院選で落選した元衆院議員の豊田真由子氏(49)の名前が14日、X(旧ツイッター)でトレンド入りした。 【写真】事務所は手つかず…「このハゲェー!」豊田真由子氏は今 豊田氏はこの日朝に放送されたテレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。「令和のリクルート事件」「パー券疑獄」などと呼ばれ始めた、自民党最大派閥「安倍派」(清和政策研究会)の政治資金パーティー収入をめぐる裏金疑惑について、「元安倍派」の肩書きでコメントしていたのだが、この内容が衝撃的だった。 「頼れる身内企業を持たないペーペーの議員はパーティー券を買ってもらう為に細かく回って歩いて頭を下げて大変なんです」 「『(金を)持ってこい、じゃないと応援しないぞ』と脅かされて、

                          元安倍派・豊田真由子氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で暴露!“パー券販売”の驚愕実態にSNS震撼(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                        • 豊田真由子氏の官僚夫がSNSで悪罵連発 〈秘書たちは被害者面して…〉 | デイリー新潮

                          「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                            豊田真由子氏の官僚夫がSNSで悪罵連発 〈秘書たちは被害者面して…〉 | デイリー新潮
                          • また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(全文) | デイリー新潮

                            「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。 *** 速報「機体を傷つけるなんて、パイロットの恥だった」 元機長もため息…なぜJALで重大トラブルが相次いでいるのか 速報能登のシンボル「輪島朝市」で「義援金分裂」「訴訟合戦」の泥沼内紛が 一体何が起きているのか 速報佳子さまのお相手候補「旧華族の御曹司」が直撃取材に漏らした“本音” 「まあ仕方がないかな」 もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。これをきっかけに「『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト

                              また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(全文) | デイリー新潮
                            • 【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム

                              今日から参院選の補欠選挙が始まり、前埼玉県知事の上田清司さんと「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が立候補することになりました。NHKから国民を守る党の立花孝志代表は、参議院議員を辞職して、参議院議員になるための選挙に立候補するという奇天烈なことになるのですが、選挙に出れば話題になって、話題になったらチヤホヤされます。立花孝志代表は自己承認欲求の塊です。とにかくいろんな人から褒めてもらいたくてしょうがない。能力が高いと思われたい。だから、記者会見でも「ホリエモンから頭が良すぎてヤバいって言われた」と大喜びでホルホルしちゃうのです。誰だって他人から「頭が良いね」と褒められたら嬉しいのかもしれませんが、これはけっして「頭が良い」という話ではありません。というのも、どうして今まで誰もこんなことをしなかったのかって、みんなが思いつかなかったんじゃなくて、国会が始まって1週間も経たないうちに、己

                                【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム
                              • さすが週刊文春やるねえ!ジャニー喜多川礼賛の中で元ジュニアの「性的虐待」告白・・・誘いに抵抗したらステージの隅っこ

                                さすが週刊文春やるねえ!ジャニー喜多川礼賛の中で元ジュニアの「性的虐待」告白・・・誘いに抵抗したらステージの隅っこ ジャニー喜多川社長の死を伝える報道は、まるで大本営発表のようである。スポーツ紙はしかたないとしても、週刊誌も手放しの礼賛報道ばかりである。とくに新聞社系がすごい。「追悼 ジャニーさん『伝説』は『神話』へと」(サンデー毎日7月28日号)、「追悼 ジャニーさん、ありがとう」(週刊朝日7月26日号)。週朝は表紙に、ジャニーズ事務所のタレントが表紙になった号をズラッと並べた。なかでもAERAは、「追悼・ジャニーさん『YOU! やっちゃいなよ』胸に刻んだ」と銘打ち、大特集を組んだ。そんなに偉大な人だったとは知らなかった私は仰天した。 ここでも何度か書いたように、ジャニーの性的虐待についてなぜ触れないのか、姉のメリー、その娘のジュリーとジャニーとの確執も、今後の事務所の行方を占ううえで大

                                • 韓国大使に「無礼」と発言…河野太郎外相が政権内で不興を買う理由(田﨑 史郎) @gendai_biz

                                  政権内での「冷たい視線」 「岸田文雄自民党政調会長が外相時代の4年7ヵ月の方が、河野太郎外相の2年間よりもよっぽど実績が上がっている。訪問した国の数が多ければいいというもんじゃない。河野さんが駐日韓国大使に向かって『極めて無礼』なんて言う必要は全くなかったですよ」――。 首相・安倍晋三の側近の一人が最近、怒気をはらんだ声でこう言った。 河野が一昨年8月、外相に起用されたとき、野田聖子の総務相起用と合わせサプライズ人事と受けとめられ、当時、森友・加計学園問題、元自民党衆院議員・豊田真由子の元秘書への暴言・暴行などで低下していた内閣支持率が上昇に転じた。 この時点で安倍の狙いは当たった。しかし、昨秋から河野の言動に官邸幹部が眉をひそめることが相次ぎ、河野の後ろ盾だった副総理兼財務相・麻生太郎や官房長官・菅義偉が河野に冷たい視線を送るようになっている。

                                    韓国大使に「無礼」と発言…河野太郎外相が政権内で不興を買う理由(田﨑 史郎) @gendai_biz
                                  • 【このハゲ】豊田真由子、衝撃の告白「私の発言を録音した秘書は、実は週刊誌の元記者でした。計画通り、私の息の根は止められた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    【このハゲ】豊田真由子、衝撃の告白「私の発言を録音した秘書は、実は週刊誌の元記者でした。計画通り、私の息の根は止められた」 1 名前:ネトウヨ ★:2021/10/28(木) 19:54:37.18 ID:fD2TiuOa9 私という人間の「息の根」は、止められました 4年前のあの騒動、録音した“秘書”の方は、実は、週刊誌の元記者でありました。仲間の別の“秘書”の、携帯メッセージのやり取りには、豊田真由子の「息の根を止める」、「そのために今、いい子の振りをしている」、「最後に誰も見ていない所で、刺してやる(笑)」と、書かれていました。 そして出版社は、あの音声テープを、多くのメディアへ貸し出すことで、利益を上げたと、報道されていました。ご計画通りに、政治的にも、社会的にも、そして、人生そのものから、私という人間の「息の根」は、止められました。 事実は小説より奇なり、です。そして、これからも

                                      【このハゲ】豊田真由子、衝撃の告白「私の発言を録音した秘書は、実は週刊誌の元記者でした。計画通り、私の息の根は止められた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 官僚出身の問題議員はオナニー中毒なのか…?(;¬_¬) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                      ス.ノーマン.パー…… ※クレヨンしんちゃん、ヘンダーランドの冒険より 彼の言葉に 「じゃがいも頭かち割って 脳みそストローでチュウチュウするぞ!!」 と言う名言がある これらの言葉は 私も数年前に同業者の同じ程度の地位(建前含む)の人間との白兵戦直前に思い切り使ったり、使われたり…… まぁ…最近は使わなくても 恫喝は滞り無く通るので懐かしい 今、これらの言葉を下手に自分の社員や部下に使うとイベントが発生する。 最近………… これらの趣旨の発言をするのは、まず、体育会系出身 吉本興業の社長は、あのアメフト部だ……どっかのアメフト部も同じだったな それと権力という力を持った劣等感と不安の塊の高学歴のキャリア…… 少し前では元厚労省官僚の議員… 「ハゲ~ハゲ~」 「鉄パイプでお前の頭を砕いてやろうか」 まあまあな発言。 でも…彼女からは 顔は可愛くないし、酸化した油の臭いや加齢臭がしそう この

                                        官僚出身の問題議員はオナニー中毒なのか…?(;¬_¬) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                      • 豊田真由子さん どん底で猛省 - Yahoo!ニュース

                                        2017年、週刊誌の報道で秘書への暴言が明るみに出て、世間から大バッシングを受けた豊田真由子さん。順風満帆だった人生が一変しました。当時のことは「パニック状態で記憶が定かではない」というものの、沈黙を貫いてきた3年をどう過ごしてきたのでしょうか。現在発売中の『婦人公論』6月9日号に掲載された、ロングインタビューを配信します。(構成=丸山あかね 撮影=大河内禎) 続きを読む 豊田氏、テレビ番組出演の経緯は? 3月、フジテレビ系「バイキング」で新型コロナのPCR検査について特集。豊田氏は元厚生労働省官僚で、09年の新型インフルエンザ発生時に現場で対応した実績があることから出演となった。 出典:デイリースポーツ3/9(月)

                                          豊田真由子さん どん底で猛省 - Yahoo!ニュース
                                        • お詫び行脚と請求書の山、忘れたころに税金 衆院選落ちた人の「その後」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                          選挙で落選した人は、その後どうなるのだろうか ※画像はイメージです/ぱくたそ(www.pakutaso.com) 衆議院選挙が終わり、候補者には容赦ない審判が下され、当選・落選が決まった。当選した人は、初登庁する姿や、議員バッチをつけてもらう姿が、テレビなどで「お決まりの絵」のように披露されているが、「落選した人」はどうなっているのだろうか。 【写真】「このハゲ~」騒動の裏に隠された真実とは 豊田真由子が語る、選挙と政治のリアル ■最大の試練は「選挙費用の精算」 まず、投票日の翌日からお詫び行脚がはじまる。落下傘などで支援者が少ない人で1週間から2週間、支援者が多い人となると3カ月から半年、ただただお詫びとお礼に回るという日々が始まる。当選した時とは違い、訪問先の空気も重く、足取りは重い。候補者本人は淡々とこれをこなすわけだ。 同時に行われるのが、選挙事務所の撤去、加えて国会議員の場合は議

                                            お詫び行脚と請求書の山、忘れたころに税金 衆院選落ちた人の「その後」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                                          • 藤江さんの冷静な統計解説に感心! - IRO☆IRO

                                            元国会議員秘書でYouTubeチャンネルをいくつも持って情報発信されている 「日本の人口増加を目指す男」藤江さん 声が聞き取りやすくてスッキリとした話し方、冷静で偏った話はしない 公になった情報だけで統計をとり、分かりやすいグラフで説明してくださるので 動画配信初期の頃から拝見していました。 ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑) にほんブログ村 月曜日の長尾チャンネルのゲストで、YouTubeでは言えないところの話をお聴きして なんて頭の良いお人なんでしょう、と感心しました。 今、日本でこんなことをあぶり出して説明してくれるのはこの方だけです。 新型コロナワクチンはロットによって品質差が大きい(故意なのか?)ことは知られていましたけど 新たに死を招くロット番号が藤江さんによって判明しました。 有料チャンネルではなく、ホントは拡散した方が良いので

                                              藤江さんの冷静な統計解説に感心! - IRO☆IRO
                                            • 自民党不祥事マップ2016.9~2019.4の解説(前編) - 零狐のブログ

                                              ※2022年8月2日、「続きを読む」を入れました。 零狐です。作成した画像の解説ができればと思い、ブログを作成しました。 では早速。これが自民党不祥事マップです。(訂正版) 95人もいるため、前後編に分けて解説します。本ページである前編は22.静岡県までの47人。 01. 北海道 ・吉川貴盛 「口利き吉川」 北海道2区 2018年10月、太陽光発電所にからむ5960万円補助金詐取事件において口利きした疑惑が浮上。 https://dot.asahi.com/wa/2018110400009.html?page=1 ・渡辺孝一 「野党中傷渡辺」 衆院比例北海道 2018年2月23日、裁量労働制の問題で、野党について「誹謗中傷クラス、あるいは資料の不備な点を続けて批判している」と野党を中傷。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/22

                                                自民党不祥事マップ2016.9~2019.4の解説(前編) - 零狐のブログ
                                              • 「このハゲー!」豊田真由子氏「バイキング」生出演 坂上忍「2人を用意してますので…」 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                「このハゲー!」豊田真由子氏「バイキング」生出演 坂上忍「2人を用意してますので…」 - 記事詳細|Infoseekニュース 「このハゲー!」豊田真由子氏「バイキング」生出演 坂上忍「2人を用意してますので…」 - 記事詳細|Infoseekニュース元衆議院議員の豊田真由子氏(45)が9日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)に生出演。過去の暴言をイジられた。17年に「このハゲー!」「ちーがーうーだーろー!」など、秘書に対する暴言や暴行で話題となった豊田氏。厚労省時代の09年に新型インフルエンザに対処した経験があり、この日は新型コ…

                                                  「このハゲー!」豊田真由子氏「バイキング」生出演 坂上忍「2人を用意してますので…」 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                • 【ヒューマン】豊田真由子さん、暴言騒動からイメージ一新 どん底で学んだ希望

                                                  フジ系「バイキング」のコメンテーターとして注目を集める豊田さん。取材でも新型コロナや自身の過去を分かりやすく解説=東京都内 男性秘書への暴言問題で表舞台から姿を消していた豊田真由子元衆院議員(45)が3月からフジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)にゲストコメンテーターで出演し、話題だ。厚労省官僚時代に感染症対策などを担当しており、新型コロナウイルスの分かりやすい解説でイメージを一新。スポーツ紙のインタビューに初めて応じた豊田さんは、暴言の影響で落選した2017年の衆院選など失意の3年を踏まえ、「希望は必ずある。大変な時期でも生きていくしかない」と力説した。(ペン・山内 倫貴、カメラ・田村 亮介) 豊田さんは取材場所のテーブルに新型コロナに関する見解をまとめた資料を十数個のクリアファイルにまとめて用意。前日の深夜に作成したといい、「とにかくちゃんと準備しないと気が済まない性格でし

                                                    【ヒューマン】豊田真由子さん、暴言騒動からイメージ一新 どん底で学んだ希望
                                                  • 石丸伸二 - Wikipedia

                                                    2023年10月12日に石丸は市長任期が残り1年を切った中で、就任時に掲げた政治再建に関し「ほぼ達成した」との見解を、市議会定例会で議員の一般質問に答えて示した[45]。 2023年11月30日には2024年8月の任期満了に伴う安芸高田市長選挙に新人男性51歳(元・郵便局長、旧高宮町職員)が広島県庁で記者会見して立候補を表明し、次の安芸高田市長選への初の立候補表明となった[46][47]。石丸は「続けるとも続けないともまだ決めていない。選挙の日の1か月前ぐらい前は検討するかもしれないと思っている」と語った[48]。 石丸は2024年5月10日午後の臨時記者会見で[49]任期満了に伴う7月の安芸高田市長選に不出馬を表明した[50][51][52]。安芸高田市長退任後も既存政党に所属せず政治家を続ける意向で[53]、広島県内外の全ての選挙が対象とした[54]。7月の東京都知事選挙への立候補を問

                                                      石丸伸二 - Wikipedia
                                                    • 弱い野党は馬鹿にしても良いって空気感はなんとかしたい|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」

                                                      「みなさん誤解しているのが、立憲の人気がなくなったんじゃなくて、元々ないんですよ」(豊田真由子・元衆議院議員) これは豊田さんが7日の読売テレビ『そこまで言って委員会NP』に出演した時のものだ。なぜ、今回の衆議院選、立憲民主党が議席を減らしたかを司会者に聞かれて、そう答えたらしい(7日付の東スポWebより)。 【写真】この記事の関連写真を見る(14枚) 豊田さん、酷いこというのやめてもらえます? 出来たばかりの時は、かなり熱気がありました! 枝野さんの街頭演説にもずいぶん人が集まりました! ……いってて虚しくなってきたので、これ以上はやめておきます。 でも豊田さんって、最近は爽やかなインテリキャラで売ってましたけど、じつは秘書に「このハゲーッ!」と叫んだときから、あまり性格は変わってないのですね。

                                                        弱い野党は馬鹿にしても良いって空気感はなんとかしたい|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
                                                      • 豊田真由子氏の「このハゲ〜」騒動に隠された真実、メッセージには… - ライブドアニュース

                                                        by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 秘書への「このハゲ〜」暴言騒動について、豊田真由子氏が振り返った 音声を録音した秘書は週刊誌の元記者で、別の秘書とやりとりをしていたそう そのメッセージには、豊田氏の「息の根を止める」などと書かれていたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                          豊田真由子氏の「このハゲ〜」騒動に隠された真実、メッセージには… - ライブドアニュース
                                                        • 「菅原一秀」経産相、愛人秘書を練馬区議に? “ブラック事務所”指摘の声も(全文) | デイリー新潮

                                                          9月11日に実施された内閣改造。今回の入閣で菅原一秀経産相(57)は、氏が側近として知られる菅義偉官房長官(70)の「パワー」の体現者のひとりとして注目された。と同時に、音楽グループ「TRF」のダンサーであり、安室奈美恵の元夫でもあるSAMと、学生時代にダンスユニットを組んでいたことも脚光を浴びた。しかし、元ダンサーの爽やかな印象とは裏腹に、 「菅原さんの“厳しさ”は有名。『このハゲー!』で豊田真由子さんが世間の耳目を集めた時、『次は一秀だ』なんて声があがっていました」 速報「敵対した議員に“殺すぞ”のメッセージが」 安芸高田市長・石丸伸二氏の地元でのホントの評判…東京都知事選への立候補を表明 速報「ついに美智子さまが動かれた」 皇位継承議論に上皇后陛下が発された“ご心中” 速報「勤務中に肋骨3本を折ったのに“1カ月で出社しろ”と…」 山崎製パンの“凄絶ブラック労働”の実態 「コロナにかか

                                                            「菅原一秀」経産相、愛人秘書を練馬区議に? “ブラック事務所”指摘の声も(全文) | デイリー新潮
                                                          • 見識はハゲてなかった!豊田真由子氏のPCR検査コメントがまともで話題

                                                            衆議院議員時代の2017年、秘書に「このハゲー!」などの暴言騒動を起こし、同年衆院選で落選した豊田真由子氏が10日、突然テレビ出演してネットは騒然となった。 豊田氏はフジテレビ系の「バイキング!」に出演。政治家になる前は厚労省の官僚としてハーバード大学大学院に国費留学し、公衆衛生を専攻。2009年の新型インフルエンザ感染対策でも活躍した経歴があることから、「専門家」としてゲストに招かれたようだ。 SNSや芸能メディアのネット速報は、「ハゲー」の過去や、髪型や服装のイメチェンといった表層的な部分に注目が集まりがちだったが、同日夕方になって日刊スポーツなどが、専門家としての発言の詳細を報じるとネットの風向きが変わり始めた。 なかでも政府とテレビ局による非難の応酬劇にも発展したPCR検査の問題については「大切なことは、検査を希望する全員が、あまねく検査を受けられるということではない」と、医療体制

                                                              見識はハゲてなかった!豊田真由子氏のPCR検査コメントがまともで話題
                                                            • 「菅総理、やはり、ただ者ではありません」 豊田真由子が見た菅総理と菅政権 | まいどなニュース

                                                              関西発のやわらかニュースを発信するサイト「まいどなニュース」。ユーザーのみなさんの「知りたい気持ち」に、関西ならでは「こてこて」サービス精神でこたえます。 菅新政権が発足しました。 菅総理って、ほんとのところ、どういう人なんでしょうか。新総理の素顔を掘り下げ、新政権の閣僚・党役員人事、政権の方向性について考えてみたいと思います。 ◇ ◇ ◇ 菅新政権の閣僚・党役員人事について 思った以上に、予想通りで、そのことにむしろびっくりでした。そして、よくよく見てみると、改めて奥が深く、手腕が発揮されたなと感じました。 たしかに、再任+派閥均衡+菅総理に縁の深い方たち、ではあるのですが、結果的には、非常に手堅くそつなく、実務をこなすメンバーを集めた安定した布陣となっています。斬新さはありませんが、着実に、やるべきことをきちっと前に進める、という意志を感じます。 政治的なことを言えば、満遍のない配慮で

                                                                「菅総理、やはり、ただ者ではありません」 豊田真由子が見た菅総理と菅政権 | まいどなニュース
                                                              • 豊田真由子さん「コメンテーター転身」をネット民歓迎の理由

                                                                新型コロナウイルスが日本中の関心事となって1か月以上が経つ。テレビの情報番組もコロナウルス情報を連日、取り上げている。そのときに欠かせないのが適切な解説やコメントをしてくれる「有識者」の存在だ。東京歯科大学教授で呼吸器内科部長の寺島毅さんや、元国立感染症研究所ウイルス第三部研究員で白鴎大学教授の岡田晴恵さんなど、様々な立場や経歴の専門家が登場しているが、最近、やさしく分かりやすい語り口で評判が高まっているのが元衆議院議員の豊田真由子さんだ。 豊田さんといえば、2017年に報じられた秘書への暴言「このハゲーーー!」で日本中の人に激しい怒りで叫んでいる印象がついていた。しかし『バイキング!』(フジテレビ系)に初めてゲストコメンテーターとして登場した姿はそれと大きく異なり、おろした前髪に肩までのふんわりヘア、淑やかなメイクで穏やかに語っていた。ネットでも「イメチェン!」「キレイだし、やさしそう」

                                                                  豊田真由子さん「コメンテーター転身」をネット民歓迎の理由
                                                                • ほころぶ、5月のアクセス数など

                                                                  ▽月が変わったので先月のブログを振り返り。あえて触れることはあまりないけど、5月も毎日更新していた。もう何年経っているのか分からないくらい毎日の更新は続けている。誇れる所があるとすればそれくらいというのは情けない話。アクセス数も毎月1万は越えるけどそれ以上はない。さて、今月は。 アクセス数→19551 訪問者数→2686 アクセス数、訪問者数ともに微増。誤差の範囲。これが10倍くらいになれば何かが変わってくるのだろうか。そうは思いつつ今月もマイペースで毎日更新を続けていきますのでよろしくおねがいします。 ▽脈絡はないけどこんな記事があった。 「このハゲ〜!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 https://fujinkoron.jp/articles/-/2072 豊田真由子さんといえば元衆議院議員で秘書に対する暴言、暴行で辞職した。それはそれはひどい

                                                                    ほころぶ、5月のアクセス数など
                                                                  • 政務三役の醜聞続出は安倍チルドレン「魔の4回生」が元凶か? “辞任予備軍”が27人も!|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                    臨時国会が始まってからわずか3週間あまりで3人も辞任するなど、副大臣・政務官の不祥事が続いている。さらに三宅伸吾防衛政務官が女性スタッフへの性加害疑惑を報じられ、工藤彰三内閣府副大臣は旧統一教会との親密な関係が国会で追及されて、岸田内閣は防戦一方だ。 なぜ大臣ではなく、副大臣・政務官の問題が多発するのかというと、2012年初当選組が4回生になって、副大臣適齢期を迎えたことが背景にあるようだ。 自民党が政権復帰した12年の総選挙では、自民党で119人もの新人が初当選。いわゆる“安倍チルドレン”だ。14年の総選挙でもほとんどが再選し、2回生になった頃から不祥事が続出。「魔の2回生」と呼ばれた。 未公開株取引の金銭トラブルや未成年男性を買春した問題などを起こした武藤貴也氏、当選同期の妻・金子恵美氏の出産入院中に不倫していた宮崎謙介氏、同僚議員との不倫や別の女性との重婚スキャンダルを報じられた中川

                                                                      政務三役の醜聞続出は安倍チルドレン「魔の4回生」が元凶か? “辞任予備軍”が27人も!|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                    • 参院埼玉補選へN国党・立花氏の隠し玉「このハゲーッ!」豊田氏猛プッシュのワケ | 東スポWEB

                                                                      無風とみられる選挙戦が風雲急を告げる事態となるのか。「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(52)は27日、定例会見で参院埼玉選挙区の補欠選挙(10月10日告示、同27日投開票)に候補者を緊急公募したが、意中の人はなんと、「このハゲーーーッ!」の豊田真由子元衆院議員(44)と判明した。 補選には上田清司前埼玉県知事が無所属での出馬を表明し、野党は共闘で支援する動き。上田氏は自民党の二階俊博幹事長と近いこともあって、自民・公明党も対抗馬を擁立しない方針で、上田陣営は既に“当確”ムードになっている。 この状況にスイッチが入ったのが立花氏だ。当初、県知事選にも擁立した医師の浜田聡氏を再び公認候補で送り出す考えだったが、「自公が候補者を出さないとなると、当選の可能性がゼロではない。出ることはないが、ホリエモン(堀江貴文氏)が出たら十分可能性があるでしょ。上田氏に組織票は入るが、逆説的に嫌だという

                                                                        参院埼玉補選へN国党・立花氏の隠し玉「このハゲーッ!」豊田氏猛プッシュのワケ | 東スポWEB
                                                                      1