並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

食べたくても食べられない人の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • サンバレーホテルを初めてご利用の方へ|SUNVALLEY HOTEL

    毎日メニューが違います。 しかもかなり振り切って、別の店なんじゃないかっていうくらいに毎日違うのでどうかお好みに合う日を選んで下さい。 SUNVALLEY HOTELは【誰もが美味しく食べられる】よりも、【食べられない人がいたとしても、その地方のその料理らしさが全開になるように】を大切にしています。 価格も高めですのでお口に合いそうな日にご来店下さい。 メニューは前日の21時頃にTwitterでお知らせしています。 北インドも南インドもカシミールもパキスタンもやります。 祖師ヶ谷大蔵が好きな人がパキスタンの日に来たら全く合わないし、北関東が好きな人が南のベジの日に来たら物足りないと思います。 メニュー名に ★コルマ、ナハリ、ゴーシュト みたいなワードのある日は北インド、デリーのムスリム料理メインです。 これはパキスタンの現地料理とも日本のパキスタン料理屋とも全然違います。 日本のパキスタン

      サンバレーホテルを初めてご利用の方へ|SUNVALLEY HOTEL
    • 料理を食べてもらった時の嬉しい反応

      料理人をやってると、お客さんの反応がとても気になるのでついつい見てしまう。 嬉しかった反応/対応をランキングで結果発表してみたい。 第5位 会計の時やお見送りの時に、美味しかったと言ってもらう 会計が終わった後、ごちそうさまに加えて「美味しかった」を言ってもらえると嬉しい。 自分としては金額に対して料理が合格だったんだなと思ってる。 うちは比較的リーズナブルな価格設定なので、高級店よりは難易度低いかもしれないが それでも美味しかったという言葉は料理人冥利に尽きる。 みんなも外食して美味しいと思った時は「美味しかった」を伝えてほしい。 第4位 食べた時に「ウンウン」とうなづく これは一人のお客さんによく見られる反応。 一口、二口食べた時に納得するようにウンウンとうなづいてくれる。 これを見るとお客さんの期待をちゃんと応えられたんだな、という確証が持てる。 常連さんで黙々と食べて「ご馳走さん」

        料理を食べてもらった時の嬉しい反応
      • 麺を究めたいから原価計算は一切しない──。「大地のうどん」仰天経営術【名物ごぼう天うどん】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        ※当記事は緊急事態宣言以前の2020年3月に取材しました こんにちは。福岡県在住ライターの大塚たくまです。 過去に『メシ通』でも福岡のうどんを数多く取材してきましたが、まだまだご紹介できていない個性的なうどんチェーンがあります。 それが、ほのかに透き通り、真珠のような輝きを放つ「大地のうどん」。 現在、福岡を中心に8店舗を展開。なんと、東京にもあります! daichinoudon.com 味的には、福岡のうどんの特徴である「やわらかい」「モチモチ」という要素はたしかにあります。 しかし、細い麺のつるつるした食感と非常に強い弾力、のど越しのよさについては、ほかに似たものがありません。 しかるに、こんな疑問を持つのは筆者だけではないでしょう。 大地のうどんって、なんでこんなに美味しいの? 今回は大地のうどんの美味しさの理由を探ってみることに。そこで触れたのは大地のうどんならではの麺づくりへの愛

          麺を究めたいから原価計算は一切しない──。「大地のうどん」仰天経営術【名物ごぼう天うどん】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 緊急事態宣言発令中の家計の検証 - クマ子の卒母DIARY

          まだまだ、コロナウィルスは終息していないし、安心は全くできない状況ですが、それでも緊急事態宣言が解除され、ちょっと、ホッと一息つけたのは事実。 物心ついてこの方、外出が自粛になったのは初めての経験でした。 不自由この上なかったですが、人と一緒に行動する機会が極端に減ったため、支出も減ったかどうか、検証してみました(;^ω^) ※クマ子の検証期間→日本全国に緊急事態宣言が出ていた4月16日~5月25日の40日間。 外出自粛で支出が減ったもの 支出は減ったのか? 結論として、自粛期間中の財布の紐は固かった 外出自粛で支出が減ったもの まずは何と言っても、お茶・ランチ・飲み代。 職場での歓送迎会も、中止・延期が当たり前。 友人とはおろか、家族とも一緒に外食しなくなったので、外でのご飯代は、ほぼゼロでした💦 それに、私も相方らいおんちゃんも、仕事はリモートワーク組ではありませんでした。 そのため

            緊急事態宣言発令中の家計の検証 - クマ子の卒母DIARY
          • 獲っては棄てられるゴマサバを救え!三宅島新名物「サバサンド」誕生秘話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            みなさん、サバサンドはお好きですか? 半分に切ったコッペパンに、焼いたサバと野菜などを挟んだもので、もともとはトルコの郷土料理でもあるこの料理。 その中でも、「フジロック」をはじめ色んなイベントに出店するたびに完売、食べたくても食べられない人が続出している“幻のサバサンド”があるのをご存知でしょうか。 僕も2度ほど出店していたイベントに行ってみたものの、完売で食べられなかったクチです。 その幻のサバサンド、作っているのはなんと伊豆諸島の三宅島とのこと。島旅研究家として生唾を飲み込みながら、行ってきました。 サバサンドなのに、サバが見えない! 三宅島へは、都内のJR浜松町駅近くの竹芝桟橋から夜中に出発するフェリーに乗り、6時間半。まだ夜も明けきらない時間に島に到着します。 幻のサバサンドが食べられるお店は、その名もストレートに「サバサンドカフェ」。三宅島には定期のフェリーが接岸する港が3つあ

              獲っては棄てられるゴマサバを救え!三宅島新名物「サバサンド」誕生秘話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • リンガーハットの冷やしちゃんぽん。ピリ辛オイルはぜひ入れよう。

              今年もリンガーハットの夏季限定商品、冷やしちゃんぽんが販売されていたので食べてきました。 ついでに餃子も頼みました。コロナ対策なのか餃子のたれと一緒に運ばれてくるんですね。 値段は600円+税。カロリーは525kcalです。 具材は海老、コーン、水菜、ミニトマト、キクラゲ、人参、もやし、中華クラゲ、鶏ハムが入っています。 はにお 高菜っぽい物が入っています。たぶん濵勝の漬物ぶらぶら漬けだと思われます。 長崎の野菜、長崎唐人菜を細かく刻んだ漬物です。 家に帰って見本の写真を見ていて気が付いたのですが、 かまぼこ入っていない(´・ω・`) 入れるのを忘れられてしまったようです。 冷やしちゃんぽんにはピリ辛特製オイルが付いてきます。 このオイルが服に付くとなかなか落ちないらしく、紙エプロンも一緒に付いてきました。 まずはピリ辛オイル無しで頂いてみます。 旨味が無い(; ・`д・´) 普通のちゃん

                リンガーハットの冷やしちゃんぽん。ピリ辛オイルはぜひ入れよう。
              • 広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?

                広島県広島市にやってきた。 広島といえば……牡蠣、レモン、もみじ饅頭など、いろいろと気になる食材が多いが、やはりなんといっても『お好み焼き』だろう。 広島の人はメルカリで「お好み焼きのヘラを買いがち」だという。 買うかね? まず確認したいのは、広島といえば、お好み焼き。という話はどれぐらい本当なのか。 町を歩くと、たしかに『お好み焼き』の店がいろいろあるのは、目につく。 お好み焼きのこの幟がめにつく 町中に点在する店だけでなく、お好み焼き屋だけで村が立村されているところもある。 お好み村 お好み村の横には「お好み共和国」が建国されており、さらに「村長の店」まであるが、柱をよく見ると「お好み村と村長の店は関係ありません」との注意書きがまであり、なにやら境界紛争が勃発しているややこしい状況となっている。 境界紛争勃発 さて、実際、広島の人はお好み焼きのヘラをどれぐらい使うのか。というか、そもそ

                  広島の人はお好み焼きを食べるときにヘラしか使わないのか?
                • 麻布十番でお蕎麦食べるならやっぱりここが一番好き - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                  流石にコロナの影響もあるので、前みたいに、思い立ったら即お店に食べに行くのは控えていますが、空いている時間帯に訪れて密を避けられるなら、食べないわけにはいきませんよね♬ この日の旦那様のリクエストは、焼肉屋もしくは焼鳥屋でしたが、当日予約なしで即入店できて且つ空いてそうなお店と言われたら・・・お手上げです💦 正直そんなにお腹が空いてなかったこともあり、焼肉も焼鳥もきつかったので、お蕎麦屋さんに誘導。蕎麦呑みで焼鳥、食べられますしね! 運よく誘導成功できたので、今日はその麻布十番で軽く蕎麦呑みしてきたお店をご紹介させて下さい。 麻布十番にある人気のお蕎麦屋さん どんなお店? 食べたもの 1品料理 お蕎麦 飲んだもの 【宮崎】雲海 そば焼酎(水割り) 【富山】三笑楽(一合) 麻布十番にある通し営業のお蕎麦屋さん 麻布十番にある人気のお蕎麦屋さん 気が付けば9月も下旬。もうすぐ10月になります

                    麻布十番でお蕎麦食べるならやっぱりここが一番好き - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                  • モスのヴィーガンバーガーはもう食べた?ノンヴィーガンにもおすすめ★ - ゆるーく、やってみた。

                    こんにちは! くまちゃんです🐻 \本命ブログはこれ/ ゆるくえしかる モスバーガーのこれ、食べましたぁ! あんまり美味しそうに撮れなかったけど、味や食感はサイコーでした★ ヴィーガンの人も食べられる、プラントベースなバンバーガーだよ。名前は、グリーンバーガー。 名前の通り、バンズもグリーンだし、ソースやパティにも野菜たっぷりなんです🥦 ちなみにパティは、ソイミートね。 カロリーや値段が気になる方はこちら↓ モスバーガーの「グリーンバーガー」を食べてみた。 全国のモスバーガーで食べれるから、まだ食べてない人は食べてほしいです! わたしは、完全にリピ決定✨ ちょー気に入りました。 本当は五輪で外国人さんがたくさん来日する予定だったから、それでヴィーガンメニューを作ったんだろうなって思う。 五輪は叶わなかったけど、動物や地球にやさしいメニューが生まれたのはいいこと🌏🐷 みなさんも、ヴィー

                      モスのヴィーガンバーガーはもう食べた?ノンヴィーガンにもおすすめ★ - ゆるーく、やってみた。
                    • TVアニメ『BEASTARS』が獲得した独特の面白さ、その秘密は「各話200カット制限」にあり? 情熱とアイデアに満ちた制作陣の声から見えたもの | WHAT's IN? tokyo

                      ANIME Interview TVアニメ『BEASTARS』が獲得した独特の面白さ、その秘密は「各話200カット制限」にあり? 情熱とアイデアに満ちた制作陣の声から見えたもの 2019.11.18 肉食獣と草食獣が共存する世界で、種の垣根を越えて繰り広げられる、青春群像コミック『BEASTARS』(原作:板垣巴留/週刊少年チャンピオン連載中)。「マンガ大賞2018」大賞をはじめ、さまざまな漫画賞を総なめにしている本作が2019年10月よりTVアニメとなって放送中だ。 今回、話を聞いたのは、『BEASTARS』で監督を務める松見真一氏。近年、アニメーション制作会社・オレンジの出世作『宝石の国』(2017年)の演出も務めた人物が、『BEASTARS』にどのような情熱を注いでいるのかを語ってくれた。また、あわせて本作制作を担当するオレンジ所属のプロデューサー2人(和氣澄賢氏、キム ヒョンテ氏)

                        TVアニメ『BEASTARS』が獲得した独特の面白さ、その秘密は「各話200カット制限」にあり? 情熱とアイデアに満ちた制作陣の声から見えたもの | WHAT's IN? tokyo
                      • 楽しい工夫をしよう(^ω^) - naomi1010’s diary

                        今日も朝から暑いっ!出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ いつまで続くんだろ~(# ゚Д゚)この暑さ・・通勤時間だけで、汗だくです💦平日は、甘いものは食べないですが、昨日は、無性に、甘いものが食べたくなって、クッキーを出して食べました。今朝も、クッキーで、チャージしてきました⤴体が、甘さを求めているなら、従うまでです(笑)栄養バランスとか~規則正しい生活は、大事でしょうが、疲れている時は、食べたい物食べて、元気出しましょう⤴気持ちが満足したら、やる気が出ると思います⤴まずは、今日一日を、元気に過ごすことが大切ですね(^ω^) 人間は、栄養を取る為だけに食べてる訳じゃなくて、美味しいとか~楽しいとか、心で感じて食べることで、満足するんだと思います。食べる時も、頭使って感じています。だから、美味しかったり、感激した食べ物は、いつまでも、記憶に残ってるんだと思います。

                          楽しい工夫をしよう(^ω^) - naomi1010’s diary
                        • 沖縄県民が行く!絶対行くべき沖縄旅行オススメのグルメ🍚 - Tcan.soccerブログ

                          こんにちは♪ 旅行シーズン、沖縄と言えば国際通り、美ら海水族館など様々な観光スポットがあります。 せっかく旅行に来たのだから、ご飯も美味しいのが食べたいですよね🙆‍♂️ そこで県民の僕がオススメしてるお店3つを紹介したいと思います🤝 ⭐️1つ目「シーサイド・ドライブイン」 ここのスープは沖縄県民なら皆飲んだ事があるんじゃないかぐらい、有名です!! ドライブや休憩で訪れる方が多いです。 中にもレストランはありますが、 みんな外で注文する事が多いです!! レストランは海が見えるので、 中で食事を楽しむのもありだと思います! アメリカンな感じで、観光客向けの沖縄料理はないですが、少し違った雰囲気や地元向けの飲食店に行きたいと考えている旅行客にはオススメです! 現在コロナで時間短縮になっていますが、 普段ならレストランは8時〜23時、 外のテイクアウトは24時間やっています! 24時間なので、

                            沖縄県民が行く!絶対行くべき沖縄旅行オススメのグルメ🍚 - Tcan.soccerブログ
                          • 購買力を取り戻さねば「飢饉」が起きかねない|shinshinohara

                            コメが記録的な安値になろうとしている。大規模農家でも採算がとれないほどの安値であり、このままだと日本の食料安全保障の底が抜けてしまいかねない。 コメが安値になった原因の一つは、外食産業が新型コロナで営業できなくなったことが大きい。ただし、人間は本来、同じ量の食料を食べるはず。 どうやら、コメを食べたくても食べられない、という貧困の問題が重くのしかかっている様子。外食産業をはじめとする、新型コロナで大きな影響を受けた産業では、雇用が維持できなくなっている。この人たちは所持金も底を尽き、その日の食べるものにも事欠くようになっている。 食費を切り詰めざるを得ない状況が、コメの消費を大きく減らす原因になっているようだ。つまり、経済対策が不十分なために、生活苦から食費を減らし、それがコメ消費者の減退を招き、さらにコメ生産者が生活するメドが立たないほどの米価格暴落につながっている。 しかもコメばかりで

                              購買力を取り戻さねば「飢饉」が起きかねない|shinshinohara
                            • 無理に嫌われたくないと思う事はスピリチュアルでは不要な理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                              おはようございます。 ちょろです。 皆さんは人から「嫌われたくない」と思っていますか?? 普通の人間であれば殆どのかたが「嫌われたくない」と思っていらっしゃるでしょう。 なぜでしょうか?? 「自分の身を守りたいから」 ですよね。 僕達は今目に見えている自分の肉体と「意識」でこの世に存在しています。 肉体を守るためには「周りの敵」から身を守らなければいけません。 その為には「敵を増やさない事」を無意識である「潜在意識」は常に考えています。 でも、敵を増やさないという事は「いつでも敵のチームに入って仲間アピールをしている」ということとも受けて取れます。 ちょっと見方を変えると、人生の目的とは何でしょうか?? このブログでは何度も書いていますが 人生の目的は幸せになる事 です。心理学者アドラーもそう言っています。 幸せになる一つの方法に「嫌われたくない」という感情は存在するのは事実ですが、常に嫌

                                無理に嫌われたくないと思う事はスピリチュアルでは不要な理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                              • 健康的に長生きするために馬も猫も人間もお腹の音に意識を向けるべき理由

                                どうも♪ はむはむ競馬塾のスカーレットです(◡ ω ◡) 私の大好きな馬(サラブレッド)。 そして猫。 両方とも私たちと同じ哺乳類です。 同じ哺乳類ですが、それぞれ特徴があります。 生き方も違います。 寿命も全然違います。 馬や猫がとれだけ頑張っても、人間より長生きすることはできません( ´△`) 特に競走馬はスポーツ選手です。 長生きするためには健康より何より成績が大事です。 www.hamuhamu5.com www.hamuhamu5.com 猫の場合は健康第一です。 私たちが健康に気を配ってあげなければなりません。 でもそれはキャットフードの質や運動はもちろん、お腹の音に意識を向けることが必要です(⌒‐⌒) もちろん、私たち人間も❗️ 美容健康若返り長寿…最後に 美容健康若返り長寿… お腹の音っていつ鳴りますか❓️ お腹が痛い時空腹の時です。 今回注目するのは空腹の時です❗️ 空腹

                                  健康的に長生きするために馬も猫も人間もお腹の音に意識を向けるべき理由
                                • *カンボジア旅行#10 シェムリアップでイタリア人シェフが手掛ける美味しいと噂のイタリアン【CREP'ITALY】* - Xin Chao HANOI

                                  丸1日のツアーに参加した夜。 トンレサップ湖からホテルに戻ってきて、一休みしたら夕食へ出かけました。 中心部、パブストリートのアリーウエスト通りにあるこちらのお店。カンボジアを旅行したことがある主人のお友達がおすすめしてくれたのもあり、行ってみることに。 【CREP'ITALY】Alley W, Krong Siem Reap カンボジア旅行でクメール料理を続けて食べると、イタリアンを食べたくなる人、結構いるみたいです。 夕食時で混んでるかもと思いましたが、予約なしでも入れました。 イタリア人シェフが手掛けるメニューは、イタリア料理とフランス料理の幅広い料理と飲み物を楽しめるレストランのようです。 初日は「Cambodia Draft」というカンボジアビールを飲んだので、この日はアンコールビールを頼んでみました。 【ANGKOR BOTTLE】  $2.00 こちらも飲みやすくて美味しい。

                                    *カンボジア旅行#10 シェムリアップでイタリア人シェフが手掛ける美味しいと噂のイタリアン【CREP'ITALY】* - Xin Chao HANOI
                                  • 「まさか」が招いた、久しぶりの健康行動 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                                    こんばんは。 私の健康習慣である「ラジオ体操」・「筋トレ」・「ウォーキング」についてお伝えしていますが、今日は予定を変更して、別の健康行動について書かせてください。 その健康行動とは「断食」。 先日の3連休の中日に断食をしました。本当に久しぶりで、前回がいつだったか思い出せないくらい。 断食を習慣化していた時期があります。その時には、毎週末の土曜日がその実践日。朝・昼・晩の食事はなし、間食もなし。摂るのは水分のみ、という一日を過ごす。この習慣を続けていました。 今でも半断食はやっていますが、丸一日の断食はしばらくやっていません。 私はふだんから朝食は食べません。平日は昼食をとりますが、休日は昼食もスキップすることが多い。外出や会食がなければ、ほぼ食べません。毎日食べるのは夕食のみ。 つまり、平日は一日2食、休日は一日1食というのが基本パターン。週末は半断食を実践しているといえるでしょう。

                                      「まさか」が招いた、久しぶりの健康行動 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                                    • ラーメンも餃子もネギトロ丼も食べたい!だったらセブで一気に全部食べちゃおう(≧▽≦) - happykanapyのCebuライフ

                                      みなさん、こんばんは~ 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 いつもは朝イチでブログの更新をしていますが、今朝は仕事を先に片付けていたのでこの時間になりました。 さて、みなさんは外食する時は単品とセットのどちらを選ぶことが多い、もしくは好きですか? 私は断然セット派ですね。 いろいろと食べたい欲張りなんですよ💦 パスタ単品とか牛丼単品みたいだとそれはそれでしっかり食べたら満足はそれなりにするんですが、なんか違う物も欲しいと思ってしまいます。 話は少しそれますが、私のパスポートが来年1月に切れるんです。 それで、まだ有効期限はあるんですが、何があるか分からないので今回セブでパスポートの更新?手続きをすることにしました。 それで、パスポートの写真を撮りに自宅から直ぐのAyala Malls Central Blocに向かいました。 写真撮影を済ませて出来上がるまで

                                        ラーメンも餃子もネギトロ丼も食べたい!だったらセブで一気に全部食べちゃおう(≧▽≦) - happykanapyのCebuライフ
                                      • 金持ち父さんになるために… : 芋煮会したし優待と配当きたしカナヘビをお引越し〜ヽ(^。^)ノ

                                        2019年10月19日04:58 カテゴリ株主優待配当金 芋煮会したし優待と配当きたしカナヘビをお引越し〜ヽ(^。^)ノ 昨日もまた凄い最悪 『スーパー海物語IN沖縄4』でクジラッキーでプレミアだけど 5000発使って500ハマり そしてたったの三連 もうお昼も近いし即ヤメした 最近ハマりばっかだ そして昨日は幼稚園で芋煮会もありました これには妻が行ってくれたけど幼稚園は12時までだから帰りが早い なのでこの前買った新しいゲージに カナヘビをお引越し こんな感じカナヘビも大きいの捕まえちゃって 5匹もいるから住み家も大きくしてあげないけどね 気に入ってくれたかな〜 そしてポイントサイトで稼げた小遣いは 『ポイントタウン』で1万PをPeXポイントに交換 ガンガン稼げて一番おススメです 『ポイントインカム』でも5000PをPeXポイントに交換です ここも月に何度か交換できるし登録しといて損は

                                        • 1月23日は「一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)の日」 - KOHARU日和

                                          1月23日は「一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)の日」だそうです。 2016(平成28)年に日本生活習慣病予防協会が制定しました。 健康長寿に必要な生活習慣を表しているのですが、広まるかなぁ。 [目次] 一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)とは 一無(いちむ)は禁煙・無煙のススメ 二少(にしょう)は少食・少酒のススメ 少食 少酒 三多(さんた)は多動・多休・多接のススメ 多動 多休 多接 まとめ 一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)とは 「一無」は禁煙 「二少」は少食:腹八分目で塩分は1日10g以下 少酒:お酒を飲み過ぎない。日本酒なら1日1合まで 「三多」は多動:体を多く動かす(1日20分の歩行+体操やトレーニング) 多休:しっかり休養する(6~8時間の睡眠) 多接:多くの人、事、物に接し趣味を豊かに創造的な生活 1月23日の日付から「一無、二少、三多」の日となりました。

                                            1月23日は「一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)の日」 - KOHARU日和
                                          • 妻と2人で朝マック(´ω`*)幼稚園のお迎えが早いので、サクッとモーニング☆ - Pontasanの日記

                                            たーちゃんの通う幼稚園は 通常、朝9時に送っていって、14時にお迎えです。 これなら余裕があるのですが 水曜日は、なんと11時30分にお迎えw 余裕はわずか2時間30分! そんな中で、お買い物前に食べに行った モーニングとなります☆ こんばんは、ぽんたです。 水曜日のお買い物はTHE BIG マクドナルド 山口インター店 商品が到着です☆ ビッグブレックファースト ソーセージエッグマフィン しばらく会話を楽しみながら食べていると・・・ ベーコンポテトパイ ご馳走様でした☆ 最後に 水曜日のお買い物はTHE BIG 毎週水曜日は、THE BIGでお買い物(´ω`*) その2Fにあるウィルでよくセールもやっています。 この日も広告が出ていたようで、お目当ての商品があるようです。 そういう事もあって、THE BIGから1番近い(車で2分くらい?) マクドナルド 山口インター店へ向かいました(´ω

                                              妻と2人で朝マック(´ω`*)幼稚園のお迎えが早いので、サクッとモーニング☆ - Pontasanの日記
                                            • 健康的に長生きしたければ馬も猫も人間もお腹の音に意識を向けよう - はむはむ競馬塾

                                              私の大好きな馬(サラブレッド)。 そして猫。 両方とも私たちと同じ哺乳類です。 同じ哺乳類ですが、それぞれ特徴があります。 生き方も違います。 寿命も全然違います。 馬や猫がとれだけ頑張っても、人間より長生きすることはできません( ´△`) 特に競走馬はスポーツ選手です。 長生きするためには健康より何より成績が大事です。 www.hamuhamu5.com 猫の場合は健康第一です。 私たちが健康に気を配ってあげなければなりません。 でもそれはキャットフードの質や運動以前にお腹の音に意識を向けることが必要です(⌒‐⌒) もちろん、私たち人間も❗️ 美容健康若返り長寿… まとめ 美容健康若返り長寿… お腹の音っていつ鳴りますか❓️ お腹が痛い時 空腹の時 です。 今回注目するのは空腹の時です❗️ 空腹を感じてお腹がグウグウなることってありますか❓️ 恐らくそこまで空腹になる前に何かを食べるはず

                                                健康的に長生きしたければ馬も猫も人間もお腹の音に意識を向けよう - はむはむ競馬塾
                                              • セブのお手頃おやつ Part1☆【HELLO PANDA】 - Guchinooo’s blog

                                                みなさんこんにちは!ぐちのーです。 セブのお菓子🍭って食べたことありますか? 海外のお菓子、食べ物、なんでもそうですが BIG!!! ってイメージありませんか? セブ(フィリピン)のスーパーや、 コンビニ、薬局で売ってる市販のお菓子は 少量で、格安で売ってるものが多いんです! だから、 「少しだけ食べたい」 「いくつか食べたい」 という人には嬉しい仕様です✨ 今日はそんなセブに売っている お手軽なお菓子を紹介していきます! (※すべてがセブ発お菓子というわけではないのであしからず) 今日ご紹介するのはこちら!! ・HELLO PANDA スーパーで 15ペソ(約30円)で購入しました! なるほど、明治さんのお菓子なんですね! 他の国でも売っているみたいです🌍 ところで皆様。 これ、何かに似てませんか・・・? 見覚えありませんか・・・・・・? そう!! おっきなお菓子 コアラのマーチ 税

                                                  セブのお手頃おやつ Part1☆【HELLO PANDA】 - Guchinooo’s blog
                                                • サバクトビバッタについて | 国際農研

                                                  農林水産省所轄の国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター(国際農研)では、 これまでに「国境を越えて発生する病害虫に対する防除技術の開発(病害虫防除)」プロジェクトにおいて、「サバクトビバッタの防除に向けた生態解明」に取り組み、 発生地において群生相の幼虫や成虫がいつどこに集合しているかを明らかにするなど、効果的な防除に役立つ知見を得ているところである。先人の知見、これまでに得られた情報に基づき、昨今の東アフリカから南西アジアにかけて大発生中のサバクトビバッタについて解説する。 サバクトビバッタは、深刻な農業被害をもたらす移動性害虫の一種である。西アフリカのモーリタニアから中東、インドまでの南西アジアにかけて広く分布し、約60ヵ国が農業被害に遭い、その面積は地球上の陸地面積の約20%、世界人口の約10%に及ぶとされる。 このバッタは、普段は数が少なく、見つけるのが大変である。しかし、諸

                                                    サバクトビバッタについて | 国際農研
                                                  • 和食文化を救う一汁一菜 | 文藝春秋 電子版

                                                    豊かな自然を背景に食は、とくに飢饉や戦争などの状況でなければ、土地にある風土に導かれ「このあたりにあるものを食べる」ということである程度は満たされていたのでしょう。近代に入って、豊かになるにつれ、多くの食が商品化され、人々は情報から学び知り、だんだんとおいしいものを容易に求められるようになりますが、満足を知らない欲望は、もっと新しいもの贅沢なものを欲しがって、日常的においしいものを求め続けて過剰に食し、やがて自身の健康に多くの人が不安を覚えるようになるのです。その頃には栄養や保健効果を考えて「何を食べるべきか」、食の安全を思って「何が食べられるか」、おいしさを求めて「何を食べたいか」と自分の都合に合わせて考えるようになりました。二、三十年前までは、少なくともまだ「食」を選んでいたと思います。 家庭(個人)の食の正確な調査は困難で、現実の家庭生活は、それぞれの人の問題で、わかりませんが、今で

                                                      和食文化を救う一汁一菜 | 文藝春秋 電子版
                                                    • 料理上手はいい嫁候補?ドラマ化で話題のマンガ『作りたい女と食べたい女』から考える「食」の先入観(阿古真理) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                      女性なら、家族や恋人のために料理するのが当たり前。少食や偏食は矯正するべきだ――そんな先入観に囚われている男女は多いのではないだろうか? そして、その先入観に当てはまらない自分や家族に、複雑な思いを抱いている人も……。 フランス料理をきっかけにグルメブームが始まってから40年、食に焦点を当てるテレビや映画などが世の中にあふれるようになって十数年。食に関する書籍も次々に刊行される。食について文化が成熟してきたためか、フェミニズム・ムーブメントが活発なためか、最近、女性と料理を当然のように結びつけることに対し、違和感を訴える作品が出てきた。その一つが、電子版を含む1・2巻の累計発行部数が35万部を超えたマンガ『作りたい女と食べたい女』(ゆざきさかおみ、KADOKAWA)である。11月15日に  3巻が発売され、11月29日からNHK で比嘉愛未が主演するドラマの放送も始まった。この話題作を通し

                                                        料理上手はいい嫁候補?ドラマ化で話題のマンガ『作りたい女と食べたい女』から考える「食」の先入観(阿古真理) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                      • 【炎上】寿司のシャリを残す女子 / 世間に反論「ラーメンのスープは残していいのに寿司はダメなの?」 - ライブドアニュース

                                                        2016年10月28日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 寿司のシャリを残す女性が急増していることに、ネットで批判が集まっている 「体形維持と体調管理のため、シャリを残すことにしている」と反論する女性 ラーメン屋で麺を食べてスープを残すのと同じことだと、女性は語った インターネット上で「寿司のシャリを残す行為は許せるか」という内容のニュースが話題となった。 ダイエットのため、寿司のネタだけを食べ、シャリを残す女性が急増しているのだという。そんなニュースに対して、「だったら寿司屋に行くな!」「食べ物を粗末にするな!」「世界には食べたくても食べられない人がいるんやで!」と、世間から怒りの声があがったのである。 強いバッシングの嵐 寿司のネタだけを食べる行為は、刺身を食べているに等しいと判断する人が多い。もちろん、ネタだけ食べるとシャリが残る。残せば厨

                                                          【炎上】寿司のシャリを残す女子 / 世間に反論「ラーメンのスープは残していいのに寿司はダメなの?」 - ライブドアニュース
                                                        • 水道橋ハンバーガー!「アイコウシャ(I-Kousya)」でブルーチーズバーガー・ダブルパティ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                                          毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 制約した分だけ自由があります。 今回は、水道橋ハンバーガー、手ごねパテ(つなぎなしビーフ100%)を使用した絶品グルメバーガーが食べられる有名人気店「アイコウシャ(I-Kousya)」へ進撃しました。 公式YouTubeチャンネル(進撃のグルメ【進撃の歴史】by SHINGEKI)では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 水道橋ハンバーガー!「アイコウシャ(I-Kousya)」でブルーチーズバーガー・ダブルパティ! ハンバーガーは、日本の国民食になっています。 ほぼ毎日食べる人やよく食べる人、あまり食べない人、ほとんど食べない人など食べる頻度は人それぞれですが、日本になくてはならないグルメです。 ふとした時に食べたい欲が襲ってきます。 日本中どこでもハンバーガーチェーンがあり、コンビニでも販売している

                                                            水道橋ハンバーガー!「アイコウシャ(I-Kousya)」でブルーチーズバーガー・ダブルパティ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                                          • アーユルヴェーダから学ぶ、ストレス原因と対処方法 | アクティブ・ベル

                                                            期待通りにことが進まない、人間関係の疲れ、過度の緊張感や天候などの環境変化など、生活する上でストレスを感じることが多々あります。ストレスに無縁の人はいないでしょう。ストレスが続くと、うつ病などの精神疾患や、身体の不調を引き起こしてしまいます。ストレスが良い方向に進むと、程よい緊張感として自己を奮い立たせてくれ前へ進む原動力となりますが、悪い方向に進むと気持ちが不安定になりマイナス思考となってしまいます。 アーユルヴェーダは、人間がより自然のままの姿に近い状態で、心も身体もストレスなく健やかに幸せに生きていくために、病気になってから、医療によって対処的に治療をするのではなく、生活習慣や、精神面、人間関係などの現在の自分の全てを見つめ直して、ストレスなどの病気の原因となるものを根本的に取り除くという考えの下に成り立っています。そのため、日常的なものとして日々の生活の中にアーユルヴェーダを取り入

                                                              アーユルヴェーダから学ぶ、ストレス原因と対処方法 | アクティブ・ベル
                                                            • 「肉食」の見直し進むドイツ 背景に環境問題や動物愛護「命をいただく」日本との違い:朝日新聞GLOBE+

                                                              近年、欧米では「肉を食べない生き方」(ベジタリアン)や「動物由来のものを食べない生き方」(ヴィーガン)が広く支持されています。 地球の温暖化が問題になっているいま、世界で排出される温暖化ガスの5%は「牛のげっぷ」に含まれるメタンガスのように「家畜の消化器官」から出たものだとされています。牛肉は豚肉や鶏肉の10倍前後の平均温室効果ガス排出量であるため、牛肉食を減らすことが環境にとって良いことが分かっています。 近年、ヨーロッパでは豚や牛などの食肉用の家畜が劣悪な環境で飼育されていることがたびたび発覚しており、メディアでも大きく話題になっていることから「動物がかわいそう」という理由で肉を食べない人も増えています。 SNSでは #plantbasedのハッシュタグのもと、多くの人が自らの植物由来の食生活について発信しています。 新型コロナ禍で「ベジタリアン」が進んだ理由 ドイツでは、以前から若者

                                                                「肉食」の見直し進むドイツ 背景に環境問題や動物愛護「命をいただく」日本との違い:朝日新聞GLOBE+
                                                              • 夏川椎菜『お暇いただきまーす!!!』

                                                                夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba 夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba 夏川椎菜に関しまして、新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査の結果、陽性であることが確認されました。 7月26日(火)夜に発熱の症状が見られたため、翌7月27日(水)にPCR検査を受けた結果、「陽性」と判明しました。 現在は自宅にて療養に努めております。 このたびは関係者・共演者の皆さま、いつも応援してくださるファンの皆さまに多大なるご心配をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。 原文 https://trysail.jp/contents/544121 以下、ファンの方向けの砕けたくそながのヤツですご了承ください。 おひさしぶりです とりあえず、陽性のご報告からいままで何のアレもなくてすんません

                                                                  夏川椎菜『お暇いただきまーす!!!』
                                                                1