並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

おぼえようの検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 突貫でおぼえるSPF、DKIM、DMARC | DevelopersIO

    しばたです。 昨年10月にGoogle(Gmail)および米国Yahoo!においてスパム対策の強化がアナウンスされました。 この件に関してつい先日まで他人事でいたのですが、実は全然他人事では済まないことが発覚し突貫で知識を仕入れています。 アナウンスに対する具体的な対応策についてはこちらのZennの記事を見れば全部わかる感じです。 最高ですね。 また、メール送信にAmazon SESを使っている場合はAWSのブログを確認すると良いでしょう。 「これらの記事を読み解けば万事解決!」という感じではあるのですが、私自身が学んだなかで予め知っておくと良さそうに思えた点がいくつかありました。 本記事ではその辺を共有するのと、実際にAmazon SESの環境を作って動作確認をしたのでその結果も合わせて共有します。 はじめに覚えておくと良い基礎知識 Zennの記事でも詳細な解説がありますが、個人的に「最

      突貫でおぼえるSPF、DKIM、DMARC | DevelopersIO
    • みんな高校で習ったことおぼえてないの?

      ひょんなことで、微分をつかってちょっとしたことをした。 たったそれだけなのに、職場で「増田さんすげぇ!!」って超人扱いされた。 仕事で使わないから忘れて当然って言われるけど、自転車の乗り方みたいなもんで忘れようにも忘れられないと思うんだが。 微分忘れろっていわれても微分を知る前の自分には戻れないだろ。 聞けば、みんな高校の教科書をかなり忘れてるらしい。 自分と同世代(ちなみに40歳)だけでなく、20代ですら忘れてる。 自分はそんなに大学受験でエリートコースに乗れたほうじゃなく平々凡々だった。 偏差値は覚えてないが、どの教科もセンター試験で8割くらいだったと思う。 嬉しい反面、マジかって思う。 余弦定理とか、気体の状態方程式とか、カノッサの屈辱とか、みんな忘れちゃってるの?

        みんな高校で習ったことおぼえてないの?
      • 06/20追記_動物の捕食シーンに性的興奮をおぼえる者として

        06/20追記 こんなに反響があるとはびっくりです。ありがとうございます。voreってジャンルは知らなかったのですが、調べてみるとかなり俺の嗜好に近いです。よかった・・ジャンルが存在してるってことは自分は独りぼっちの変態じゃなかったんだ。ただ俺の場合は確かにヘビがフェバリットではありますが、それ以外も好きな場合、例えば咀嚼。カメが一噛みでザリガニを潰してまだ動いているのをバクバク食べたり、スズメバチが毛虫を肉団子にしてるシーンも考えただけでおちんちんがムズムズしてくるのですが、やっぱりvoreで合ってるのかな? 一回だけ質問に答える追記をさせて頂きます。(お調子者なので反応があると嬉しくて何度も追記してしまうので前もって自分に釘を刺す) ・原体験は? 原体験と言えるかはわからないけど、小学生のときに読んだジョジョでサンタナが実験台の吸血鬼を体全体を使って食っているシーンを何度も読み返してい

          06/20追記_動物の捕食シーンに性的興奮をおぼえる者として
        • 【AA】アスキーアートクイズ選手権 オモコロ場所【おぼえていますか】 | オモコロ

          コンピュータ上の文字や記号で構成された絵や図のこと。AAとも略される。 『ASCII文字コードによるアート』を源流とし、掲示板文化の興盛と共に多くのアスキーアートが誕生した。 しかし、その姿はフォントや環境に依存するため、ハード・ソフトの多様化が進む現代では逆風。まともな状態を見られる場は限られ、衰退を余儀なくされている…… アスキーアートクイズと聞いて、今はたまたまオモコロというメディアに寄寓しているだけの電脳漂流者インターネット・ドリフターズが集結しました。 【回答者】 ヤスミノ:オモコロ編集部。かつて2ちゃんねるの独身男性板に入り浸っていた。 ダ・ヴィンチ・恐山:オモコロ編集部。ネットミーム元ネタカルタ優勝経験者。 ストーム叉焼:ライター。AAなりきりチャットに入り浸っていた日々を思い出し苛まれている。 夢顎んく:ライター。ブーン系小説執筆者。クソスレドンキーノにスレを3つほどまとめ

            【AA】アスキーアートクイズ選手権 オモコロ場所【おぼえていますか】 | オモコロ
          • うろおぼえ捜索法 虎の巻

            うろおぼえを捜索する手法のようなものを備忘録的に投げておこうと思う。 予め言っておくが、専門的知識もなく文章能力もないので、読み難さは勘弁して頂きたい。 また、私は特に何の能力も持ってないので専門人には劣る。な~んも分からん。 それでも良いよ!という、仏の手の平よりも広い心を持った方のみ読んで下さい。 基本的にうろおぼえのものは、印象に残っているものなので、 必然的に自分以外の人も探していたり、Twitterで呟いていたりする。 ...つまり集合知に頼った方が早い。 誰かに聞くのが早いのだが場所と人に因るので、自ら検索を行う方法を記しておく。 うろおぼえ捜索は、情報強度(勝手にこう呼んでいる)が高い部分を抽出し、検索にかけるのが早い。 基本的に使用するのは、 Google検索Google画像検索Twitter の3つ。3つ目はTwitter上の作品及び、対象作品の感想を呟いている人を探すた

              うろおぼえ捜索法 虎の巻
            • 本物の「シャブ漬け生娘」を治療してきた精神科医が、吉野家常務の発言と反応におぼえた強い違和感 女性たちが「シャブ漬け」になるのは、薬物の依存性だけのせいではない

              吉野家の役員の「生娘をシャブ漬けにする」という発言の本当の問題点はどこなのか。精神科医の松本俊彦氏は「覚醒剤依存症の人の多くは、自己肯定感が低く、孤独に苦しんでいる。『シャブ漬け生娘』という表現は、そうした人たちをより苦しめることになる」という――。 吉野家騒動に潜んでいるもう1つ別種の差別 「田舎から出てきたばかりの生娘をシャブ漬けにする企画」。吉野家の伊東正明・常務取締役企画本部長は、若い女性向けのマーケティング施策についてこう表現し、役員を解任された。不快に思うのは無理もない。なにしろ、その表現には、吉野屋を訪れる客を馬鹿にしているばかりか、人身売買的犯罪を肯定するようなニュアンスが含意されているからだ。 とはいえ、ちょっと気がかりなことがある。 くだんの発言を非難する人のなかには、「シャブ漬け生娘」という表現から「シャブ山シャブ子」(「相棒 Season 17」, テレビ朝日, 2

                本物の「シャブ漬け生娘」を治療してきた精神科医が、吉野家常務の発言と反応におぼえた強い違和感 女性たちが「シャブ漬け」になるのは、薬物の依存性だけのせいではない
              • 「羽生君、おぼえているかい?」 戦い終えた君へ 寄稿・先崎学九段:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  「羽生君、おぼえているかい?」 戦い終えた君へ 寄稿・先崎学九段:朝日新聞デジタル
                • 維新の政策を読んでみた - どんな懐かしさをおぼえるとしても

                  日本維新の会の政策集、「日本大改革:経済成長と格差解消を実現するグレートリセット」を読んでみました(広告代理店の手が入ってるらしい、なかなか上手いタイトルだと思います)。 リンクはこちらです。 https://o-ishin.jp/policy/pdf/nippondaikaikaku_plan_202109_fix.pdf 日本の危機のところ この政策集(というかパワポのスライドです)は、三部構成になっているのですが、全体として「今の日本は危機」「こう改革する」という話になっています(急いでつくったのか、内部学習会の資料みたいな「今後の維新はこうあるべき」というパートも混ざっています)。 まず日本の危機についてみると「経済成長がなく、諸外国に比べて所得落ちていること」「企業の内部留保が多過ぎ、労働分配率が低いこと」「貧困」「少子・高齢化」「教育費の高騰」を挙げていて、まあ普通に社会派です

                    維新の政策を読んでみた - どんな懐かしさをおぼえるとしても
                  • 窓口につなぐことを支援実績に数えることが支援団体の疑惑とされることに、どうしようもない無力感をおぼえている - 法華狼の日記

                    仁藤夢乃氏の支援団体Colaboの検証をしたいのであれば、無料ピル事業についても一般的な支援事業との比較は必要 - 法華狼の日記 バズフィードの記事を読めばわかるが、無料ピル事業は医師の宋美玄氏のおこなう支援であって、あくまでColaboは報道時点でただひとつの協力団体だっただけ。 「ピルは高い」「お金がない」…無料だったらちゃんと飲む?支援を始めた産婦人科医が見た女性たちの現実 産婦人科医の宋美玄さんが昨年度から、無料でピルなどを提供する「無料プロジェクト」を始めています。 手応えを感じた宋さんは、一緒に取り組む女性の支援団体や医療機関、資金提供者を募っています。 現在のColaboに対する「検証」は、Colaboにかぎらない支援事業の全体像をきちんと視野にいれようとしていない。それゆえ評価するための基準が欠けているし、特に隠されているわけでもない説明すら目に入らなくなっている。 上記の

                      窓口につなぐことを支援実績に数えることが支援団体の疑惑とされることに、どうしようもない無力感をおぼえている - 法華狼の日記
                    • ほんのり愛着をおぼえる新代田(文・小原晩) - SUUMOタウン

                      著: 小原晩 京王井の頭線新代田駅の改札を降りると環七通りがばーんとある。その奥には朝焼けや快晴や夕暮れやどしゃぶりがいつものんびり広がっている。あの風景が好きだった。 新代田は、初めてひとり暮らしをした部屋の最寄駅だ。もう6年前のことである。下北沢のとなりの駅で、もともと下北沢に住みたがっていた私に「ここならあんたも住める家賃の部屋があるよ」と両親が見つけて、選んでくれた部屋だった。うちの両親は八王子に住んでいて、旅行以外で八王子からでることはほとんどないのに、どうしてこの時だけ1時間も電車に揺られてこの街をすすめてくれたのか不思議だったけれど、それほど娘のひとり暮らしは親からすれば不安なものだったのかもしれない。たしかに両親おすすめの新代田から憧れの下北沢までは、ちょっと歩けばつく距離だった。だから私はこの街に住んでみようと思った。 新代田駅の改札を出たところの風景、環七通りと空 新代

                        ほんのり愛着をおぼえる新代田(文・小原晩) - SUUMOタウン
                      • おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた

                        1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:鼻メガネを普段使いする > 個人サイト webやぎの目 退会防止のキラーとして投入 10月にはげます会は初月無料キャンペーンを行ったのでたくさんの人が入会した。やったぜ。次の課題は11月にどれだけ退会を防げるか、である。 そのためには11月にキラーコンテンツを投入する。 マーケティング的には王道の展開だ。 そのキラーコンテンツがこのふせん企画だったのだ。 これが…?退会防止のキラー? そう思うだろう。もちろん24時間デイリーポータルZのことしか考えてない我々だってそう思った。 現役メジャーリーガーという触れ込みのピッチャーがパカスカ打たれる、外資系からの転職エリートがいきな

                          おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた
                        • 人はなぜ「させていただく」に違和感をおぼえる? 言語学者が解き明かす“敬意のインフレーション”

                          「店内はマスク着用とさせていただきます」。近ごろ、町で見かけるこの貼り紙の文章に、あなたは違和感をおぼえるだろうか? 意味としては「店のなかではマスクをしてください」であると理解しつつ、どこか引っかかりを感じる人もいれば、なにが問題なのかわからない人もいるはずだ。ポイントは「させていただきます」にある。 人はなぜ「させていただく」に違和感を抱くのか。それは、どのような使われ方をしたときなのか。調査・研究し、『「させていただく」の語用論』(ひつじ書房)としてまとめたのが、法政大学の椎名美智教授だ。椎名さんの専門は言語学。「歴史語用論」という、ある言葉が時代を通じてどのように使われてきたかを論じる方法で「させていただく」を調べた。 椎名さんはなぜ「させていただく」に注目したのか。そして、どのようなことがわかったのか。話を聞いた。(土井大輔) 「させていただく」は「自分はちゃんとした人間である」

                            人はなぜ「させていただく」に違和感をおぼえる? 言語学者が解き明かす“敬意のインフレーション”
                          • おぼえやすい覚え方

                            区別がつきにくかったり、似た言葉だったりすると、ガキの頃はなかなか覚えにくい。 そんな俺が当時考えた、おぼえやすい覚え方。 【東と西】 北と南はすぐにイメージできるけど、ガキのころは東西がマジで区分不能だった。 そこで思い浮かべたのがJR東日本と西日本の路線位置。 まずは日本地図を思い浮かべ、その左側にあるのはJR西日本だから西、右側はJR東日本だから東と毎回思い浮かべるうちに区分できるようになった。 【September・October・November・December】 あ?んだよ全部全部berberberberつきやがって!わかるか!!ってな感じで同じく区分不能。 でもこれは「SOUND」の綴りにあてて覚えたらすんなりいった(Uはダミーだけど)。 【蛇口を閉める方向】 閉めるつもりで思いっきりひねったら勢いよくジャァァァァー!!!!ってこと多々。 これは「(アナログ)時計の進む方向

                              おぼえやすい覚え方
                            • 「Webデザイナー」、おぼえていますか - JMDC TECH BLOG

                              はじめに こんにちは。株式会社JMDC  プロダクト開発部の蘇です。主にWebとアプリの画面仕様の設計とUI/UXデザインを担当しています。 今年、JMDCではアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com 本記事は、JMDC Advent Calendar 2023 20日目の記事です。 現在、JMDCのヘルスケアプラットフォームサービスである【Pep Up】ではデザインシステム導入に向けて動いており、さらなるサービス品質向上とユーザビリティの改善に向けて力を入れております。 その構築に関わっているデザイナーとして、デザインシステムについて取り上げるべきかなと思ったのですが、書いてみたいものがあったので、そちらはまたいずれどこかでご紹介できればと思います。 その代わり(代わりではないですが笑)に、このアドベントカレンダーに、弊社のフロントエンドエンジニアである新保さんが、イン

                                「Webデザイナー」、おぼえていますか - JMDC TECH BLOG
                              • 選挙雑感 - どんな懐かしさをおぼえるとしても

                                2021年10月31日、任期満了を受けての衆議院選挙は自民党のある程度の退潮という予想された結果と、維新の躍進と立憲民主の後退という一部でしか予想されていなかった結果をもたらすことになった。 ここから見えるのは、日本が新自由主義と新保守主義に向けて舵を切ったという事実だ。ただし、これは世界的に見て、特異な現象でもなければ異様な状況でもない。ポピュリズムに支えられた新自由主義・新保守主義勢力の台頭は、たとえば2017年にエマニュエル・マクロンの共和国前進(党名)が左右の既存政党を一掃したフランスや、2019年に保守党のボリス・ジョンソンが地滑り的勝利を収めたイギリス、そして2016年にヒラリー・クリントンを破ったドナルド・トランプの大統領就任などでも見られた。 新自由主義とは、競争を原理とし、競争を妨害するような規制を排除することで経済の急激な成長を目指す国内政策であり、新自由主義とは、国際

                                  選挙雑感 - どんな懐かしさをおぼえるとしても
                                • SNSマーケティング戦略2021おぼえがき - セミになっちゃた

                                  SNSを利用した広告の戦略ってスゴくて、ここまでやるのか〜 といつも唸らされている。 ここ最近で特に感心したバズマーケティングの事例をいくつか紹介したい。 事例①:グラブルの誤字広告 summercampaign2021.granbluefantasy.jp 2021年8月1日から行われている、Cygamesによるグランブルーファンタジーの「1000万もえらるグラブルキャンペーン」は、ゲーム内の無料ガチャ(2週間のキャンペーン期間中、毎日引ける)を引くと、ゲーム内アイテムのほか、毎日3名に現金100万円が、10名に現金10万円が、期間全体で2名に1000万円が当たる、というキャンペーンである。 異常にカラフルな動画にキャッチーな音楽で「いーっせんまん も〜らえる グラブル♪」が繰り返されるこのCM、注意深く見ないと見落としてしまいがち*1だが、このデカデカと書かれた広告には「もらえる」が「

                                    SNSマーケティング戦略2021おぼえがき - セミになっちゃた
                                  • プログラマを育てる脳トレパズル 遊んでおぼえるPythonプログラミング&アルゴリズム | 翔泳社

                                    最初から最後まで、遊びっぱなし。 でも、「使えるコード」が書けるようになります。 【本書の特長】 <<遊び感覚でプログラミングとアルゴリズムをおぼえよう!>> ・イチからPythonのプログラミングとアルゴリズムがわかる ・ゲームをつくりながら基本を理解できる ・パズル問題で実践的なコードの書き方が身につく ・環境構築不要のGoogle Colaboratoryですぐ始められる ・パズル問題の解答はPythonに加え、JavaScriptとRubyのコードも提供 【内容紹介】 楽しくなきゃ、プログラミングじゃない! プログラミングを学ぶとき、 言語の文法などを勉強するのは退屈なものです。 何かつくりたいものがあり、 それを自分の手でつくることが 達成感となり、楽しさにつながります。 本書でも一般的なプログラミングで 必要な要素がひと通り登場しますが、 簡単なゲームをつくりながら基本をおぼえ

                                      プログラマを育てる脳トレパズル 遊んでおぼえるPythonプログラミング&アルゴリズム | 翔泳社
                                    • 建物でおぼえる!古代の記憶術をためす

                                      今はわからないことがあるとその場でスマホで検索できる。もちろん本を開くのも有効だが、印刷が生まれるまでは記憶をする必要があった。そこで記憶術というものが生まれたそうだ。 古代ギリシアで生まれた記憶術として「記憶の宮殿」「場所の方法」というものがある。頭の中に建物をイメージするそうだ。 やってみたい。どうでもいいものでもおぼえてみたい。例えば知り合いのミクシィ日記とか。 人間はとにかく場所をおぼえているそうだ 発端は古代ギリシアで天井崩落事故があったときのこと。誰が死んだかわからなくなったときに「そこに座ってたのは◯◯」と思い出せた人がいた。 記憶は場所と関係させると強く残ることがわかり、それは記憶術となった。もちろんこれは古代の話であり、検索した程度なので真偽は怪しい。 いや、由来の真偽はどうでもいい。「で、実際どうなの?」が知りたいのだ(やってみたその答えを先に言うと「使いどころによるが

                                        建物でおぼえる!古代の記憶術をためす
                                      • アリさん アリさん おぼえてる? - 空へ ひろげて

                                        アリさん アリさん おぼえてる? いつか どこかで いっしょに あそんだのを。 きみが そよ風さんで ぼくが いしころさん だったとき。 春の お花畑で ルルルン ラララン あそんだのを。 みみずさん みみずさん おぼえてる? いつか どこかで いっしょに うたったのを。 きみが 雪だるまさんで ぼくが でんしんばしらさん だったとき。 きれいな 夜空の なかで きれいな おうたを クルルン キララン うたったのを。 コップさん コップさん おぼえてる? いつか どこかで いっしょに かけっこ したよ。 きみが うさぎさんで ぼくが こぐまさん だったときに。 うつくしい 森の なかで トトトン タタタン かけっこ したよ。 ベンチさん ベンチさん おぼえてる? きみが おやゆび姫さんで ぼくが かたつむりさん だったとき。 いっしょに おひるね したのを おぼえてる? アジサイさんの お

                                          アリさん アリさん おぼえてる? - 空へ ひろげて
                                        • 【うろおぼえ童謡】おおさむこさむ - やれることだけやってみる

                                          寒菊もきりりと美しい、冬12月。 ^・_・^ タンポポしかないけど。 すみません。 菊が花盛りなのはお隣の畑です。 今日も良く晴れて、お日さまぴかぴか。 風もなく、日中はぽかぽかと穏やかな陽気。 もう、春の草が生えてきそうです。 12月って、こんなだっけ(°_° 小さい頃はもっと寒かった気がします。 家族が起き出す、朝6時過ぎ。 °_°)おー、さぶっ! そろっと引き戸を開ける祖母の声。 ひゅうっと冷たい風が吹き込む音がします。 °_°)おおさぶ、こさぶや。 山から小僧が飛んできたわ。 さぶい=寒い。 関西圏の方言ですね。 漢字で書くと「大寒、小寒」。 二十四節気とはなんら関係がありません。 「おお、寒い」 からの言葉遊びのようです。 祖母の言いっぷりからすると、 寒いのは山から小僧が飛んできたせい。 木枯らし小僧か、北風小僧か。 まあ、そんなものかと思われます。 そういう童謡があったな(°

                                            【うろおぼえ童謡】おおさむこさむ - やれることだけやってみる
                                          • なまえを おぼえたら - 空へ ひろげて

                                            なまえを おぼえたらね。 ぼく うれしく なるの。 たのしく なるの。 きのう かわいい お花さんを みつけたんだ。 ピンクいろの とーっても ちいさな ちいさな お花さん だったの。 お花さんの なまえも おぼえたよ。 ハゼランさん って いう なまえ だった。 そうしたらね、 ハゼランさんが ぼくの こころの なかに いっぱい 咲いて くれたの。 ハゼランさんを もっと もっと だいすきに なったの。 ハゼランさんと すてきな すてきな おともだちに なれたの。 いしころさんの なまえも おぼえたよ。 みちばたの いしころさんが すごーく かわいかったので おうちに つれて かえったのです。 そして そして ずかんで しらべたらね。 カコウガンさん っていう かっこいい なまえ だった。 カコウガンさん カコウガンさん って いしころさんを よんでいたらね。 いしころさん、コロコロ っ

                                              なまえを おぼえたら - 空へ ひろげて
                                            • 糸井 重里 on Twitter: "いままでオリンピックの開会式って、ぜんぶ観たようなおぼえがないんだけど、今夜は最初から最後までぜんぶ観た。無人の観客席をうめるようなつもりもあったかもしれない。大坂なおみさんが、いろんな国の要素が混じってるのもいいね!"

                                              いままでオリンピックの開会式って、ぜんぶ観たようなおぼえがないんだけど、今夜は最初から最後までぜんぶ観た。無人の観客席をうめるようなつもりもあったかもしれない。大坂なおみさんが、いろんな国の要素が混じってるのもいいね!

                                                糸井 重里 on Twitter: "いままでオリンピックの開会式って、ぜんぶ観たようなおぼえがないんだけど、今夜は最初から最後までぜんぶ観た。無人の観客席をうめるようなつもりもあったかもしれない。大坂なおみさんが、いろんな国の要素が混じってるのもいいね!"
                                              • 【うろおぼえ劇場】うなぎの親子 - やれることだけやってみる

                                                本日は大暑です。 7月28日の土用の丑を控え、ウナギがあちこちで話題になっています。 そこで、ふとこんなお話を思い出しました。 うろおぼえで、正確さに欠けますことをお断りしておきます。 ※イラスト:猫のおえかき帳 ◇*◇*◇ あるところに、ウナギの親子が住んでいました。 ある日、子ウナギたちが家に帰ってきて言いました。 「お母さん、大変だよ。お父さんが漁師に捕まった」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 子ウナギは言いました。 「あいつらはお父さんを料理したよ」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 また子ウナギが言いました。 「お父さんを料理して、食べてしまったよ」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 最後に子ウナギはこう言いました。 「でもあいつら、お父さんを食べた後にブランデーを

                                                  【うろおぼえ劇場】うなぎの親子 - やれることだけやってみる
                                                • FD・おぼえていますか あなたのフロッピーは何インチで何フォーマット?

                                                  FD・おぼえていますか あなたのフロッピーは何インチで何フォーマット?:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/3 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー 先週末(4月22日)、Twitterトレンドに懐かしいワードが入ってましたね。 マツ コロナ給付金ですよね。僕は申し込むのを忘れてもらえなかったトラウマが……。 ヤマー え、10万円を逃したってことですかw マツ 逃しちゃいました。身分を証明するものが必要だというのでマイナンバーカード作るの待ってたらw こんなところにもらわれていたのかと(違う) ヤマー トレンド入りした理由が、山口県阿武町による新型コロナ給付金の入金ミス報道で、給付

                                                    FD・おぼえていますか あなたのフロッピーは何インチで何フォーマット?
                                                  • 壊れた冷蔵庫!都道府県のかたちを絵でおぼえる本!そして4コマ!「のび太とカンフー」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                    こんばんは~!ハマクラシー君! 夏ですわ!夏! あ~夏休み!! 壊れた冷蔵庫 この前、オイラの職場の冷蔵庫が壊れちゃってですね! やっぱ、夏にこれは痛いでしょ! すると、所長から指令が出たのさ! 「豊後高田にある事務所から冷蔵庫を持ってこい!そして壊れた冷蔵庫をリサイクルセンターに持っていけ!」 はは~~~! というわけで、冷蔵庫を運んできたぜ! 意外と110センチの冷蔵庫だったら軽の車に乗るのだな!一つ勉強になったぜ~! んでオイラ一人で冷蔵庫を担いでアレクサンダー・カレリンの気持ちに浸っていたぜ! ふっと車の後部座席をみると、壊れた冷蔵庫のほかに電子レンジが! よかろうよかろう。まとめてリサイクルセンターに葬ってくれるぜ! まず一件目のリサイクルセンターへ。 60歳くらいの男性が対応してくれた。まあまあ親切。 しかし、電子レンジを見るや否や、「それはうちらでは取り扱っていない!くわああ

                                                      壊れた冷蔵庫!都道府県のかたちを絵でおぼえる本!そして4コマ!「のび太とカンフー」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                    • 小学生向け『これでカンペキ!マンガでおぼえる俳句・短歌』を読んで俳句・短歌に馴染もう! - 知らなかった!日記

                                                      俳句は季語と季節が自然にわかるようになっている つかみの一言で引き込まれる 優しい語り口調で解説 短歌は意味と解説の2段階でわかりやすい お勉強という感じがしない 低学年のうちに読むのがおすすめ 斎藤孝先生のシリーズ本 今回は子どもが図書館から借りて読んでいた本の紹介です。 前回、俳句の話を少し書いたので、そういえば、そういう本を借りて読んでいたなと思い出して書いています。 有名な斎藤孝先生の本で、松尾芭蕉、小林一茶、与謝蕪村、高浜虚子、山口誓子、正岡子規、石川啄木、与謝野明子などの122作品が掲載されているそうです。 俳句は季語と季節が自然にわかるようになっている この本は、掲載されている俳句に使われている季語とその季節がわかるようになっていますが、季語とその季節の解説が前面にでていません。 季語…●● 季節…春 という感じだと、いかにも暗記!という感じでイヤではないですか? ところが、

                                                        小学生向け『これでカンペキ!マンガでおぼえる俳句・短歌』を読んで俳句・短歌に馴染もう! - 知らなかった!日記
                                                      • うろおぼえ虎の巻 補足

                                                        本編に戻る : anond:20211105031842 基本的にGoogleの検索オプションや、Twitterの検索コマンドは各自で検索していただきたい。 ...が、コイツ何やってんだよサッパリわからん!と言われないために記しておく。 Twitterの検索オプション参考サイト : https://mag.app-liv.jp/archive/81735/ Twitter検索で主に使用するのは min_retweets:xx-(除外検索)""(完全一致検索)lang:ja(日本語のツイートのみ検索)since:20XX-XX-XX(指定した年月日 以後)until:20XX-XX-XX(指定した年月日 以前)くらい。これらを検索語句に加える。本当に出て来なかったら調べると吉。 曲の検索の際、歌詞検索などでbotが邪魔!という時は -source:twittbot.net このように除外する

                                                          うろおぼえ虎の巻 補足
                                                        • Twitter(ツイッター)のレベルが上がりました!【わかめはリストをおぼえた】 - わかめ手帖

                                                          ブログと一緒にTwitterを始めて2年弱。フォローされたら何も考えずにフォロー返ししていた結果、悲しいくらいタイムラインが溢れてしまい、最近までTwitterを見るのも嫌になっておりました。私、わかめおばさんと申します。年は44。ラーメンに海苔は不要派です。食べるタイミングが分からないからいつも最初に食べちゃう! そんな私ですがこの度、Twitterレベルが上がりましたことをご報告いたします! いいねを押したいのに押せない 最初はブログで絡みのある人のツイートがあれば喜んで見に行き、いいねを押していました。しかしフォロワーが300人を超えたあたりからタイムラインを追えなくなり、ツイッターを開いた時に目にしたものだけ見るようになりました。 そうすると必然的に、見たい人のつぶやきを逃してしまうんですよね。1ヶ月後に見つけて今更いいね押してもな~、とモヤモヤしていました。そもそも私の好きな人た

                                                            Twitter(ツイッター)のレベルが上がりました!【わかめはリストをおぼえた】 - わかめ手帖
                                                          • 『言葉なんかおぼえるんじゃなかった』田村隆一(語り)・長薗安浩(文)……再読 - 関内関外日記

                                                            言葉なんかおぼえるんじゃなかった: 詩人からの伝言 (ちくま文庫) 作者:長薗 安浩,田村 隆一 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2014/11/10 メディア: 文庫 おれは言葉についてあるていどの意識を持っていると言ったら変だろうか? ともかく、言葉、たった一つの母語である日本語について、あるていどの意識を持っている。そういうつもりである。 そのおれに影響を与えた日本語の使い手は何人かいる。しかし、最高にかっこいい日本語をの使い手となると、詩人の田村隆一ということになる。おれは田村隆一ほどかっこいい日本語を綴った人間をしらない。 して、本書は田村隆一の「語り」である。というか、もうおれはこの本を読んでいる。 goldhead.hatenablog.com 読んでいるのに、また読んだ。おれはこの本の単行本である『詩人からの伝言』を読んで、こちらは読んでなかったと思っていたのだ。し

                                                              『言葉なんかおぼえるんじゃなかった』田村隆一(語り)・長薗安浩(文)……再読 - 関内関外日記
                                                            • 何も見ずにうろおぼえで書けるだけ増田ブクマカを書き出す

                                                              でいだらぼっち ご存知一番の暇人で意外と博学 増田ブクマカと言えばこの人 ブラッディセブンスビル 尖った名前からのおちゃめな愛されキャラ あのブクマカもあの増田もみんなこいつの貞操を狙っている みかんの人 アイコンがみかんの人 よくみかける割になんの印象もない影うすキャラ IDも思い出せん イザナミィ いつまでも新人面をしている milvus migrans この人もよくみる お洒落な鳥のアイコンの人 なんか口調が荒いので非表示にしてるが、たまにブクマページを見に行ってる 結局5人しか思い出せんけどわざわざ認知してるのはこんなもんか

                                                                何も見ずにうろおぼえで書けるだけ増田ブクマカを書き出す
                                                              • 【うろおぼえマザーグース】猫とバイオリン - やれることだけやってみる

                                                                キジの腹毛。 唐突ですが、またも頭の中をめぐる歌があります。 オクラホマキキサーのメロディにのせて、 うろ覚えのまま歌います(°▽° よろしければ、ごいっしょに。 ♪~ まあ、おかしい。 猫がバイオリンひいて 雌牛がお月さま 跳び越えました。 変な話だと 犬が笑ってるうち お皿がフォーク持って逃げました。 たぶん、マザーグースですね。 猫、バイオリン、マザーグース。 この三つのワードで検索しました。 ポチッとな☆ ※これですね(°▽° www.youtube.com 正しい歌詞を見てみましょう。 Hey diddle, diddle The cat and the fiddle, The cow jumped over the moon; The little dog laughed To see such sport, And the dish ran away with the spo

                                                                  【うろおぼえマザーグース】猫とバイオリン - やれることだけやってみる
                                                                • ゼロから始める『芝刈り君』開封の儀 君は『芝刈り君』をおぼえているか? - HamUsa’s diary

                                                                  こんにちはアズキングです! 今回のゼロからシリーズ『芝刈り君』です! 芝刈り君メッチャ懐かしくないですか? 昔、買ったことがありますが今回久しぶりにAmazonで発見したので購入してみました。 芝刈り君ってどんな商品? まとめ ダイエット経過報告 芝刈り君ってどんな商品? 購入したのはこちらの商品 hair LABO ヘアラボ ボーイズ(白眼鏡) 植物栽培キット(芝) 育て方マニュアル付き 出版社/メーカー: 花ごころ Do! メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る 現在、売られているのは『芝刈り君』の名前ではないですが同じような感じです。 では、封を開けていきたいと思います! 中には説明書が同封されてました。 商品は真空パックにされてます。 発芽率は80%(出荷6ヶ月以内) 出荷日は2018年2月と書いてある・・・ は、発芽しないかも・・・ おいおい、出荷から18ヶ月も経

                                                                    ゼロから始める『芝刈り君』開封の儀 君は『芝刈り君』をおぼえているか? - HamUsa’s diary
                                                                  • Virtual Desktop 設定おぼえがき|あさると

                                                                    このnoteは 日本時間 2024/03/28 19:37 時点での Meta Store版Virtual Desktop 1.30.5 をベースにしています。 アップデートにより本noteの情報が古くなっている可能性があります。 適宜修正していきますが、もし追い付いていない部分などありましたらTwitterにてお知らせください。 ヘッダーはホノカちゃんです かわいいですとても購入・導入方法は簡潔に。設定周辺をいい感じに書く感じです。 同じ無線VRの方法としてよく上げられる「Quest AirLink」と「ALVR」との比較は気が向いたら書きます。 Virtual Desktop (以下VD) には複数リリースがありますが、本noteで説明するのは「Meta Store版VD」です。 Steam版はValve Indexなどの有線VR環境向けであり、QuestやPicoなどの無線VR環境で

                                                                      Virtual Desktop 設定おぼえがき|あさると
                                                                    • おぼえていますか?ワールドスタンプブック 【 ジャイアンツ 】【仮面ライダー】公開します - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

                                                                      おぼえていますか?で「愛・おぼえてますか」を思い出したらおっさん確定、そんなおっさん達に懐かしい「ワールドスタンプブック 」を紹介します。 ワールドスタンプブックとは? 昭和50年前半頃に発売された、スタンプブックは200円です。スタンプは50円で街の本屋さんなどで売られていて袋にカードが【8枚(+1枚サービススタンプ)+サービス券】です。全部で264種類ありスタンプの番号通りに貼り付けていきます。 9枚入りなのにわざわざ+1枚サービスと書いてあるのが昔らしいですね。集めていくうちにだぶりが多くなりコンプリートは至難の業なので164枚以上集めると特別注文ができます。サービス券は特別注文時に枚数分無料になります。最高40枚まで使用可能。 ジャイアンツ編 V2ジャイアンツ 昭和52年の選手たちです。 名門巨人軍の歴史 とりかえっこが集める秘訣 特別注文でコンプリートすると完成記念スタンプがもら

                                                                        おぼえていますか?ワールドスタンプブック 【 ジャイアンツ 】【仮面ライダー】公開します - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく
                                                                      • 『天気の子』は終末系日常ものの記念碑的作品である - さんぎょうのおぼえがき

                                                                        序 筋金入りとまではいかないにせよ、うるさ型のオタクを自認する私は、『天気の子』にさして期待を抱いてはいませんでした。 『秒速5センチメートル』や『言の葉の庭』に強く惹かれ、『君の名は。』については「良い作品だが取り立てて絶賛するものでもない」という評価に留まった私は、『天気の子』に対しても「新海監督がまた『君の名は。』みたいなのを作るんだな」程度の粗い事前認識しかなく、公開日すらよく把握していない状況でした。 ですがその先入観は実際に鑑賞したことで一気に覆されてしまいました。開始10分程度*1で私の中にある認識が芽生え、それは映画が進むにつれて補強されていき、ラストまで裏切られることはありませんでした。そして鑑賞後、パンフレットに掲載された新海監督のインタビューを見たことで、それは確信へと至ったのです。 その認識とは、他ならないこの記事のタイトル、「『天気の子』は終末系日常ものの記念碑的

                                                                          『天気の子』は終末系日常ものの記念碑的作品である - さんぎょうのおぼえがき
                                                                        • 来週、おぼえとけよ! - ジローの部屋

                                                                          いらっしゃいませ。ご訪問ありがとうございます。 こんにちは、ジローです。 いつもたくさんの星、ブクマやコメント、本当にありがとうございます! おかげさまで、筆者はぼちぼちとこのブログを続けられています。 前回記事では、筆者の週末の試合について書きました。 同じご飯を食べてきた兄弟姉妹でありながら、なぜにこうも嗜好が変わるのか。 surrealsight.hatenablog.com さて、今回は週末の闘いについて、その一幕をご紹介。 では、どうぞ。 数少ない勝ちきったメニューのうちの1つ、ワンタン。 筆者は、さらにその範囲を広げていこうとし、スーパーで 水餃子 を見つけた。 筆者は これはいけるはずだ と根拠のない手応えを感じ、ニラ、ホウレンソウやタマネギなどの野菜を入れ、豚小間切れも足し白湯系のスープを使って一品を仕上げた。 他の品は、蒸し鶏のレタス巻き、なすと大根の浅漬け。 どれも簡単

                                                                            来週、おぼえとけよ! - ジローの部屋
                                                                          • 【随時更新】日々のニュースおぼえがき。 - 自由ネコ

                                                                            日々の出来事やニュース、おもひでなどをぽろぽろと綴っていきます。 この記事に追記していきます。どんどん追記していきます。 今回のエントリー「日々のニュースおぼえがき」について 2021/03/31 お久しぶりです。 ここ1か月くらい、めちゃくちゃいろいろあって、趣味のポイ活も、投資の勉強も、取り組んでいる暇がほとんどありませんでした。 ようやく「引っ越し先」が決まったんですけど、リフォーム的なことを極力、自分たちでやることになりそうな感じで。 ドゥーイットユアセルフ、そう、あの有名な「DIY」でございます。 床をどうするんだ、壁をどうするんだ、天井は?クローゼットは? みたいな。 相方の大福さんと私で、意見が全然合わなくて、毎日毎晩、連日連夜、ああだこうだとミーティング三昧です。 まだ部屋の引き渡しも済んでいないので、実際の作業は1秒もしてないんですけど、それでも、どういうわけか、忙しいっ

                                                                              【随時更新】日々のニュースおぼえがき。 - 自由ネコ
                                                                            • 188 おぼえてい~ますか♪ 映写物語 第7話 - 週末息子と見る映画

                                                                              いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さりありがとうございます。 おぼえてい~ます~かぁ♪ 5児の父…りん・みんめい08です! と言う訳で今回は久しぶりに…実に1年と3ヶ月ぶりり~んに映画業界の裏側で日夜働く映写技師の物語をKONMA08本人の体験談を元に描く不定期連載ドラマ(?)『映写物語』を書きまぁすね。 なので今回はいつもステキな嫁さん(?)や子供達は出てきません。 konma08.hatenablog.com 『映写物語』 第7話 もうすっかり映写業務のことなんか忘れてしまっていたのですが少し前に 雨宮アチャさんのこちらのブログに出会い私が真面目に働いていたあの頃を思い出させてくれたから再び『映写物語』を更新することができました。アチャさぁ~ん!どうもありがとうございますぅ!! achamiya.hatenablog.com アチャさんの映写にかけ

                                                                                188 おぼえてい~ますか♪ 映写物語 第7話 - 週末息子と見る映画
                                                                              • 【米国株】バブルから暴落の経緯おぼえていますか?1月・2月振り返り - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                                2020年に入って、既に3か月近く経とうとしています。米国株投資家にとってはあまりにも激動の3か月になってしまっています。毎日毎日「過去最高」「史上初」「バブル」「暴落」「コロナ(COVID-19)ショック」「サンダースショック」など刺激的な言葉が飛び交って、何があったかを覚えておくのも大変ですよね。 正におぼえていーーますか?状態です。かの有名なあのアニメ、マクロスの伝説の曲「愛・おぼえていますか」状態です、愛というとガンダムの哀戦士もいいですね! www.youtube.com www.youtube.com この米国株投資や株式投資への愛・哀をおぼえておくためにも一度ここまでの出来事を簡単に振り返ってみるのもいいかなと思いました。気軽にまとめていくので、是非楽しんでみてください。 では米国株投資家もみあげの「【米国株】バブルから暴落の経緯おぼえていますか?1月・2月振り返り」をお楽し

                                                                                  【米国株】バブルから暴落の経緯おぼえていますか?1月・2月振り返り - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                                • 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を見ました。 - りとブログ

                                                                                  大阪万博のパビリオンのプロデューサーの中に、マクロスやアクエリオンの監督である河森正治さんの名前があることを知った時「これは往年の名作を見直さなければな!」と思ったんです。 というわけでぼくはこのたび『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を見ました。 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 長谷有洋 Amazon マクロスをマクロスとして認識して初めて見たのは中学時代『マクロス7』でした。 「争いなんてくだらねぇ!俺の歌を聞け!!」と戦場に武器を捨てて楽器ひとつで飛び込んでいく主人公の熱気バサラは、当時中学生だったぼくにはかなりクレイジーな主人公で、なんならちょっとしたギャグのようにも映りました。 それでも、それなりにオタクな道を歩んでいたので、なんとなくマクロスという存在は意識していたものの、『マクロスF』はちょうど仕事やらなんやらが忙しかった頃と重なってしまったためリアルタイム

                                                                                    『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を見ました。 - りとブログ