並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

希望の星の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • レバ刺し好きの希望の星、さしみ〜との「牛レバーハム」 :: デイリーポータルZ

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:価格設定も営業時間もどうかしてる酒場「大塚大酒場」 もはや遠い記憶 インターネットを徘徊していて、偶然に気になるものを見つけました。 「牛レバーハム」という聞き慣れない名前の商品なんですが、その見た目がもう完全に、懐かしの「レバ刺し」なんです。 かつては焼肉店や居酒屋などで普通に食べることのできた、牛や豚のレバ刺し。食品衛生法に基づき、2012年から牛、2015年から豚の、生食用として販売や提供が禁止され、幻の存在となりました。 僕も大好きだったので、当時はその状況に絶望していたのですが、考えてみれば、そもそも食中毒などの危険性が高めの食材。当然といえば当然だなと思うようになり、いまやすっかりその存在を忘れてしまっていたくらいです。 と

      レバ刺し好きの希望の星、さしみ〜との「牛レバーハム」 :: デイリーポータルZ
    • なぜ君「小川淳也」は野党の“希望の星”になれるか 不安要素は「消費税」と「共産党」 | デイリー新潮

      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

        なぜ君「小川淳也」は野党の“希望の星”になれるか 不安要素は「消費税」と「共産党」 | デイリー新潮
      • ランサムウェア対策を自動化する「Microsoft Defender for Business」はセキュリティ対策に手が回らない中小企業の希望の星となるか

        ランサムウェア対策を自動化する「Microsoft Defender for Business」はセキュリティ対策に手が回らない中小企業の希望の星となるか:Windowsフロントライン(1/3 ページ) 前回、Microsoftのセキュリティ戦略として「Microsoft Defender for Individualsの話題を紹介した。Microsoft Defenderは同社のセキュリティ製品であり、クライアントの防御ソリューションとしては標準機能ながらサードパーティー製品をしのぐ評価もあり、Windowsユーザーにとってはもはや切っても切り離せない位置付けにあると考える。 一方で、同製品はあくまでWindows 10/11をターゲットとしたものであり、Macなどの他のプラットフォームやスマートフォンなどのモバイルデバイスは、その範ちゅうに含まれない。「MetaOS」戦略を標榜するMi

          ランサムウェア対策を自動化する「Microsoft Defender for Business」はセキュリティ対策に手が回らない中小企業の希望の星となるか
        • アングル:「人工培養魚」は希望の星か、香港で開発進む

          〔香港 28日 ロイター〕 - エディ・ルーン料理長は、香港南西部にある自分の厨房で、世界初と称する「実験室育ち」の魚の切り身を前にしていた。何切れかはフライパンで焼き、残りは油で揚げてみる。最終的に決まったメニューは、衣をつけて揚げ、タルタルソースを添えたフィッシュバーガーになった。 「調理前はずいぶん身が固い感じだったが、加熱すると食感が本物の魚のように変わった」とルーン料理長。調理の実験が行われたのは昨年末、活気溢れるウォンツォクハン(黄竹坑)地区である。

            アングル:「人工培養魚」は希望の星か、香港で開発進む
          • 希望の星 - qjjx

            私は本を読むことが好きなので、いつもたくさん本を読んでいます。 私は図書館の利用カードを持っていますので、読みたい本が見つかれば予約して 本を借りています。 図書館のホームページにカード番号とパスワードを打ち込めば、最近入った 本の情報が見られるので便利です。 人気があって、予約がたくさん入って、なかなか順番が回ってこない本もあります。 いろいろなジャンルがあり、すべての本の情報を見るわけではありませんが、私には、 人気のある本は、お金に関する本と、こころに関する本のような気がします。 世の中には、お金がなくて困っている人や、人間関係などによるこころの悩みが ある人が多いのかもしれませんね。 ブログの中にもお金や仕事のことや、こころの悩みや病のことが書かれているのを よく見かけます。 私は亡くなった祖父に、祖父が若かった頃の話をよく聞くことがありました。 随分昔の話なのであまりよく覚えてい

              希望の星 - qjjx
            • 徳川家康(1)出生乱離の巻!どうなる家康?弱小松平家に生まれた希望の星

              こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 2023年大河ドラマ「どうする家康」で注目を集める武将・徳川家康。 誰もが知ってる、戦国乱世に終止符を打ち泰平の世を拓いた江戸幕府の初代将軍です。 しかし、その生涯を詳しく知っている人は多くないのではないでしょうか。館長ふゆきもその一人…。 ということで、大河ドラマで盛り上がる今、あらためて徳川家康がどんな人物でどんな生き方をしたのかを探っていきましょう。 手にとったのは、山岡荘八さんの名著「徳川家康」です。なんと全26巻あります…。 どうする館長ふゆき?千里の道も一歩から、ここで怯んではいけない…。いざ読み進めましょう!今日は、その第1巻です。 今日の夢中は、徳川家康(1)出生乱離の巻!どうなる家康?弱小松平家に生まれた希望の星です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたもお気に入り

                徳川家康(1)出生乱離の巻!どうなる家康?弱小松平家に生まれた希望の星
              • マーサが多くの女性たちの希望の星になる?映画『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                引用:https://www.amazon.co.jp/ 映画『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』では、ゲームをする事によって、マーサが多くの女性たちの希望の星になるので詳しく紹介しましょう。 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』のキャスト 監督&脚本 登場人物&役者 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』のストーリー 『マーサが多くの女性たちの希望の星になる理由』 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』の豆知識 『ジュマンジ』シリーズ 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』のロケ地 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』の感想 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』のオススメ層 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』の残念な所 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』の見所 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』のキャスト 映

                  マーサが多くの女性たちの希望の星になる?映画『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • 物理QWERTY希望の星「Astro Slide 5G」がついに出荷開始!! - すまほん!!

                  QWERTYぃぃぃぃぃぃーーーー!!!!! 物理QWERTYキーボードFanatiker(狂信者)の中の人です。突然の吉報に今回も取り乱して小躍りしております。申し訳ありません。 CPUの調達問題からの大きなスペック変更、コロナ禍などでの大きな開発遅延をしていたイギリスのITベンチャー企業であるPlanet Computersが物理QWERTYのスマートフォン「Astro Slide 5G Transformer」を出荷開始したとのニュースが届きました! 当初の出荷予定日である2021年の3月から実に1年近くの遅れですが、なんと全世界の他国に先駆け日本向けから開始です!! 海外のITベンチャーながら、実はクラウドファンディングで集まっている出資者の25.6%が日本人ということで、「かな表記ありの日本語キーボード、日本向け電源プラグ」のモデルを優先的に生産、出荷しました。これは到着が待ち遠し

                    物理QWERTY希望の星「Astro Slide 5G」がついに出荷開始!! - すまほん!!
                  • 熟年カップル希望の星☆いつまでもイチャコラしてください |

                    『ダーリンは72歳 』 西原 理恵子 (著) 小学館あらすじ世界最強のバカップル漫画。美容整形業界のトップ「高須克弥院長・72歳」とコミック界の最終兵器「西原理恵子・52歳」。合計124歳の2人が世界中で大騒ぎ。 世紀のビック・カップルの大騒ぎな日常「ネタなのか…?」と疑われた女性セブンでの交際宣言から、はや5年。忙しい時間をやりくりしながらも、互いを大事、いたわったり必要とする思いは変わらずのようです。イチャコラする姿が何とも良いカンジでこちらもニヤけてしまいます。 まとめ社会的にも大きな影響力を持つおふたり。周囲に振り回されることなく、逆に周囲を振り回すほどの新年を貫き通すのはさすが。今回も愛と笑いと危険に満ちたコミックとなっております。 <こんな人におすすめ>破天荒な二人が何をやらかしているのか興味がある 妙齢カップルの恋愛事情を覗いてみたい 西原 理恵子のファン

                    • 奈義町は少子化克服の希望の星ではない

                      岸田総理は、2月19日に、町独自の子育て支援策や若者の定住などを進め、合計特殊出生率が、2005年の1.41から2019年には2.95に上昇したとされる岡山県奈義町を訪れ、「具体策づくりに参考となる貴重な示唆をたくさんもらった。子ども・子育て政策の強化には施策の拡充は重要だが、あわせて社会全体の意識を変えていくことが重要だと強く感じた」と語ったとのことです(「岸田首相 独自支援策で出生率上昇の岡山 奈義町を視察」NHK )。

                        奈義町は少子化克服の希望の星ではない
                      • ミス・ブータン、同性愛公表して若者の希望の星に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                        ミス・ブータンに選ばれたタシ・チョデンさん。ブータンのティンプーで(2022年6月30日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ブータンで初めてミス・ユニバース(Miss Universe)世界大会に出場するタシ・チョデン(Tashi Choden)さん(23)は、同性愛者であることを公表している同国唯一の有名人だ。 【写真】同性愛を公言したミス・ブータン ヒマラヤ(Himalaya)の小さな仏教国ブータンは、経済成長よりも国民の幸福を優先する「国民総幸福量(Gross National Happiness)」を理念として掲げていることで知られている。

                          ミス・ブータン、同性愛公表して若者の希望の星に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                        • 地球儀が熱い ARや音声…コロナ時代の「希望の星」?:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                            地球儀が熱い ARや音声…コロナ時代の「希望の星」?:朝日新聞デジタル
                          • ソフトバンクも日本の銀行もダマされた…「インドネシアの希望の星」と呼ばれた養殖ベンチャー「巨額粉飾」の闇 @gendai_biz

                            2024年末、インドネシア発の養殖支援ベンチャー「eFishery(イーフィッシェリー)」による巨額粉飾疑惑が表面化し、国内外の投資家や事業関係者に衝撃を与えた。 被害総額は少なくとも5兆ルピア(約430億円)とされ、日本のソフトバンクグループや地銀系ファンドも出資していたことから、その影響はインドネシア国内にとどまらず、日本にも大きく波及している。 かつて“養殖DXの星”と称えられたこのユニコーン企業が、いかにして空虚な「成功神話」を生み出し、多くの投資家を巻き込む形で粉飾へと至ったのかを追う。 若き起業家の夢「インドネシアの養殖業は国の大きな宝だ」 こう語っていたのが、イーフィッシェリーの創業者であり、CEOを務めていたギブラン・フザイファ氏(解任)。バンドン工科大学(ITB)で水産養殖を専攻していたギブラン氏は、大学在学中から独学でIoT(モノのインターネット)に触れ、水産養殖の高コ

                              ソフトバンクも日本の銀行もダマされた…「インドネシアの希望の星」と呼ばれた養殖ベンチャー「巨額粉飾」の闇 @gendai_biz
                            • ミス・ブータン、同性愛公表して若者の希望の星に

                              ミス・ブータンに選ばれたタシ・チョデンさん。ブータンのティンプーで(2022年6月30日撮影)。(c)Namgay Wangchuk / AFP 【8月21日 AFP】ブータンで初めてミス・ユニバース(Miss Universe)世界大会に出場するタシ・チョデン(Tashi Choden)さん(23)は、同性愛者であることを公表している同国唯一の有名人だ。 ヒマラヤ(Himalaya)の小さな仏教国ブータンは、経済成長よりも国民の幸福を優先する「国民総幸福量(Gross National Happiness)」を理念として掲げていることで知られている。 だが一方で、昨年2月までは、同性間の性行為は「自然の摂理に反する」として刑法で違法とされていた。 それ故、チョデンさんは自分が今年のミス・ブータンに選ばれ、国民約80万人とこの国のLGBTQ(性的少数者)の代表となったことは「一大事」だと言

                                ミス・ブータン、同性愛公表して若者の希望の星に
                              • 「敬遠された原子力」は今や「希望の星」 NYタイムズの原発「再評価」報道に注目を 新聞に喝! 経済ジャーナリスト・石井孝明

                                「かつて敬遠された原子力は今や気候変動の新たな星」。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は15日、国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)を取材した記者の記事を伝えた。気候変動交渉での原子力への期待が以前より強まっているという。同紙は米国で影響力がありリベラル色が強い。再エネ推しだが、この1年は論調が変化している。 これは世界各国で原子力への評価がこの数年高まっていることを反映したものだろう。ウクライナ戦争以降、国際エネルギー情勢の不透明感が続く。人工知能(AI)の利用拡大、情報通信技術(ICT)の深まりで、全世界で電力需要の拡大が見込まれる。新興国は経済成長のために電力を欲しがる。一方で気候変動も深刻だ。脱炭素の電源であり、巨大な量の電力を生む手段として、原子力発電が期待されている。 産経新聞は10月20日に「衆院選とエネ政策 原発で日本回復を目指せ 国民生活とAI立国のために

                                  「敬遠された原子力」は今や「希望の星」 NYタイムズの原発「再評価」報道に注目を 新聞に喝! 経済ジャーナリスト・石井孝明
                                • 希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおおッ – すまほん!!

                                  すまほん!! » Android » 希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおおッ しっかりツボを抑えてます! Xiaomiが新たに日本市場向けに発表したタブレット端末「Xiaomi Pad 5」について、Xiaomi広報に確認したところ、Widevine L1に対応していることがわかりました。 Widevine DRMはGoogleの提供する著作権保護技術。端末がセキュリティ要件を満たし、本DRMに高レベルで対応しているほど、高画質な動画再生が可能。一方で低レベルの場合は劣悪なSD画質での再生をしばしば強いられるほか、Widevine非対応の場合は再生自体できない場合も。 Xiaomi Pad 5は最もレベルの高いWidevine L1対応のため、各種SVODサービスを高画質で視聴可能です。Netflix HDRも再

                                    希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおおッ – すまほん!!
                                  • 「水曜日のダウンタウン」が"希望の星"とされる訳

                                    16日、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が“TVer史上初”となる累計再生回数1億回を突破したことが明らかになりました。 初めて配信された2020年12月16日から約2年半が過ぎた2023年8月9日の放送回で1億回に到達。偉業達成を記念して、TVerとTBS FREEで過去の名作回15本の期間限定無料配信が行われています。 「水曜日のダウンタウン」は2021年と2022年にTVer配信のバラエティ番組で最も再生数が多かった番組に贈られる「TVerアワード バラエティ大賞」を2年連続受賞。さらに今年の1~3月期、4~6月期の番組再生数ランキングでも、それぞれバラエティの断トツトップとなる1425万回、1308万回を記録していました。 1億回を超えるバラエティ断トツトップの再生数は、現在のテレビ業界やコンテンツビジネスにおいて、どんな意味があるのか。どこにも忖度することなく、現状と現実を解

                                      「水曜日のダウンタウン」が"希望の星"とされる訳
                                    • ITERは「希望の星」ではない | 原子力資料情報室(CNIC)

                                      ITERは「希望の星」ではない ※原子力資料情報室通信368号(2005.2.1)掲載 古川路明(名古屋大学名誉教授) ITER(国際熱核融合実験炉、イーター)を核融合によるエネルギー生産の「希望の星」と見る人がいます。日本では、青森県六ヶ所村とフランスのITERの誘致合戦が話題になることが多く、核融合のかかえる技術的問題の議論は後回しにされています。 核融合はエネルギー問題の解決に役立つのでしょうか。本当は、実現は不可能に近く、とても「核融合には未来がある」とは考えられません。ここでは、私が考えている核融合の問題点をQ&Aの形で書いてみます。 ■核融合はどんなものですか。 □水素の原子核が反応して、大きなエネルギーが放出されることを核融合といいます。水素には、原子核の性質が異なる3つの同位体があります。普通の水素(1H)、重水素(2H、D)と三重水素(トリチウム、3H、T)です。 ■太陽

                                        ITERは「希望の星」ではない | 原子力資料情報室(CNIC)
                                      • 北朝鮮をも下回る日本の「対内直接投資」の惨状。実は、円安時代の“希望の星”になれるかも…

                                        唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト] Jun. 22, 2023, 11:05 AM 政治 12,970 世界第3位の経済大国でありながら(間もなくドイツに抜かれる見込みだが)、これほどに海外からの直接投資が(名目GDP比で)少ない国は類を見ない。そこに日本の経済成長ポテンシャルを見出す視点もあるが……。 REUTERS/Kim Kyung-Hoon 来年度予算編成や重要政策の基本的な方針となる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」が6月16日に閣議決定された。 2000兆円規模の家計金融資産を開放、資産運用会社の新規参入や商品開発力を促し「資産運用立国」を目指すことなど、原案段階で判明していたポイントについては、筆者もすでに各種メディアへの寄稿などで議論してきた。 本稿では、それらと同じくらい日本経済の将来に影響を及ぼす可能性のある重要なポイント、すなわち「対内

                                          北朝鮮をも下回る日本の「対内直接投資」の惨状。実は、円安時代の“希望の星”になれるかも…
                                        1