タグ

photoとcameraに関するseiichirou-02のブックマーク (3)

  • 『1000円で作る撮影ボックスを346円で作ってみた。』 - 海象ノ日記

    ■元ネタであり、参考した神サイト※Linkオークション出品写真の撮り方 ■該当Linkページ1,000円で作る撮影ボックス さっそく、レシートから プラボール板が1800×900ミリで298円 透明ビニールテープが48円 ホームセンターコメリで購入。 今回、予想よりずっと安く仕上がった要素として、プラボール板(元ネタ先では半透明サンプライの名称)を大きいサイズで購入した事が挙げられると思う。900×900ミリの板も有ったがそれを2枚購入すると意外に高くなってしまうので、車に積む事前提で大きいサイズにした。 180センチの90センチなので、ぎりぎりコンパクトカー(ヴィッツやフィット等)に収めることが出来たが、運転中センターミラーで後方確認が出来ないので注意が必要。 さっそく、道具を準備してカット ■他に用意する物 巻き尺(出来れば金属製) 寸法図(いつでも確認出来るよう) 鉛筆(濃いめ) カ

    『1000円で作る撮影ボックスを346円で作ってみた。』 - 海象ノ日記
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2009/09/04
    お試しあれ。
  • 写真素材 - PIXTA(ピクスタ)

    出版、テレビCM、商品パッケージ、スマホアプリなどにもご利用可能です。ロイヤリティフリーなので、一度購入すると、様々な用途に何度でもご利用いただけます。 面倒な素材管理も必要ありません。レンタルポジやレンタルフォトに変わる24時間いつでも検索・ダウンロード可能なストックフォトサービスです。

    写真素材 - PIXTA(ピクスタ)
  • 1497-081215 フリッカー現象 - shiology

    EOS 5D Mark II, 35mmF2, ISO6400 ISO1600が実質的な上限だったEOS 40Dから、ISO12800や場合によっては25600でも撮れてしまうEOS 5D Mark IIになって、初めての経験がいろいろあります。 夜中の井の頭公園でフラッシュなしで手持ち撮影できるのもそのひとつ。 でも、もっとありがたいのは、普通の室内撮影で、被写体ブレを抑えるために高速シャッターを切ることができる。 EOS 5D Mark II, 35mmF2, ISO6400 ところが、室内撮影のとき、高速シャッタースピードで連写、あるいは連続的に撮影すると、グレーないし黄色い影が、横方向にランダムに入る場合があります。 購入した販売店でその写真を見せたら初期不良交換してくださるとのこと。 しかし、代わりのボディーでも同じ現象が出る。 ちょうど研究室を訪れてくださったゆっきぃさんもEO

    1497-081215 フリッカー現象 - shiology
  • 1