タグ

seiichirou-02のブックマーク (2,889)

  • 新型コロナが生んだ民芸・オリジナルマスクコレクション

    2022年3月13日より、新型コロナウィルス感染対策として推奨されていたマスクの着用は個人判断となった。もちろんまだ油断はできないがコロナの終息ムードというのが感じられてきて、ノーマスクでスマホを見ていた人のスマホリングはきらきらしたハート型だった。 コロナ騒ぎが立ち上がった頃は深刻なマスク不足が続いたが、だったら作ったれとばかりに衣料品店や近所のバザー、そば屋、道の駅など、ドラッグストアではない店でオリジナルの布マスクが売り出されていた。これはまさに新型コロナが生んだニュー民芸ではないかと思った私はちょこちょこ買い集めていたのだ。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:プラ

    新型コロナが生んだ民芸・オリジナルマスクコレクション
  • 焼肉さん太郎

    スーパーで30個入り300円の焼肉さん太郎を買った。 小学生のときに通ってた塾で帰りに貰った記憶。懐かしい。 好きな駄菓子おせーて。

    焼肉さん太郎
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2021/10/29
    そりゃTOHOのポテトスナックよ。スタンダードなフライドチキン味。
  • 餃子を上手に焼きたい!

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:餃子を上手に焼きたい! その5~リベンジ餃子 > 個人サイト むだな ものを つくる 餃子を上手に焼きたいんですよ、とにかく 家できれいに餃子が焼けると、それだけで晴れやかな気分になるだろう。 こういう感じできれいに焼けるのが理想だ。……理想だな、うん。 なんだか急にトーンダウンしてしまったが、それには理由がある。 餃子を焼くのがめちゃくちゃ下手なのだ。 先日焼いた餃子がもうすごいことになった。 ちょっと心を落ち着けてから見てもらっていいですか。 なんだこれ。 焼いていくうちにグズグズになって、皮と餡が分離し、そして再度融合し、元・餃子というべき姿となった。 遺伝子操作に失敗したミュータントだ。 「べたら餃子だから!」と

    餃子を上手に焼きたい!
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2021/04/13
    失敗する原因が文中にある『自分の適当さと慢心が招いた結果』に集約されている通り、水の量も焼く時間も毎回適当。ピキピキポイントが高い記事。
  • メディア取材を受ける個人に、知っておいてほしいこと|RYOKO

    先ほどこんなツイートをしました。最近はインフルエンサーみたいな人が増えているので、そういった「影響力のある個人」が取材先として選ばれるケースも出てきています。 でも同時によく聞くようになったのが、 「取材に応じたけど、言っていないことを書かれた!」 「原稿確認もなく掲載された!」 「掲載後に修正をお願いしたら、無言で記事消された!」 みたいな不満の声。SNSで声を上げるのが簡単になったので、メディア側にもすぐに批判が届きます。難しい問題ですが、ある程度は個人の「取材受けリテラシー」を上げることで解決するんじゃないかなと思っています。 私はずっとPRコンサルや広報などをやってきて、過去にアレンジした取材は数百件にものぼります。テレビ番組から零細WEBメディアまで何でもやってきたので、多少は役に立つことが言えるかなーと思い、個人でメディアを取材を受ける人に知っておいてほしいことを書くことにしま

    メディア取材を受ける個人に、知っておいてほしいこと|RYOKO
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2020/02/07
    「盗人に追い銭」ということわざ思い出した
  • ”着る毛布” と ”丹前(どてら)” の組み合わせは破壊的威力だった - ダメなのは知ってるけど

    ちょっと恐ろしい思いつき、いや発明と言っても良いかもしれない。 その発明を実践して数週間たつが、圧倒的であった。 タイトルで思いっきりネタバレをしているが一応説明していこう。 着る毛布とは? 丹前(どてら)とは? 完全体!着る毛布の上に着る布団 着る毛布とは? これである。 リンク もはや何も言うことはないだろう。ここ最近の大ヒット商品。 毛布をローブみたいに着られるよう縫製したものだ。 着やすい様に少し薄手だが、全身を包んでくれるので暖かいし、動ける。 評判がよかったので去年ぐらいに手に入れて愛用中だ。買ってよかった。 丹前(どてら)とは? これである。 リンク これは昔から日にあったものだ。丹前、どてらは丈が長く、半纏は腰までだ。 これは言わば布団だ。着る毛布は毛布を着れる形にしたもので、丹前は着る布団なのだ。 当然暖かい。布団を着てるのだ。 10年以上前から愛用している。お風呂に入

    ”着る毛布” と ”丹前(どてら)” の組み合わせは破壊的威力だった - ダメなのは知ってるけど
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/12/16
    ハクキンカイロのヤバさを知らないとは、こいつは滑稽だね!WaHaHa!
  • 写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:「神は細部に宿る」コレクション > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 限界までJPEG圧縮したい ここに何の変哲もない写真がある まったく同じ写真でも、JPEGの圧縮率を高めるとこうなる。一枚目の写真と比較して、容量は約2/3にまで圧縮できた。スマホで見ると違いが分からないかもしれないので拡大してみると、 汚いノイズが目立っている JPEGという画像圧縮の規格がある。人間の目には感じにくい情報を削ることで、画質をほとんど変えずにファイル容量を小さくする技術である。 当然ながら、画質と容量はトレードオフの関係にある。高画質を維持すればするほど容量は減らないし、逆に画質劣化を

    写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/12/11
    megaCDの夢見館の物語画質だ
  • 重装機兵ヴァルケン(SFC) | プロジェクトEGG

  • 『Bioshock』 世間の評価と自分の感性のずれ - MY GAME LIFE

    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/07/03
    『僕個人としては『We Happy Few』の方が好きだ。』…はっきり言うとプレイするタイミングが遅すぎ。このゲームは10年代前半のうちにプレイするべきタイトルです。
  • 【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは『洋服』というものをご存知でしょうか? 僕は最近知ったのでたまに着ています。 洋服といえば、あらゆる人々に利用されている生活の必需品。皆さんにもお気に入りの服やコーディネートがあるのではないでしょうか。 ……さて、そんな洋服を購入するには洋服店に行く必要がありますが、初対面の人と話すことに抵抗のある根暗な僕には、洋服店で発生する『とある現象』が怖くてしょうがないのです。 それがこちら…… 店員さんに声かけられるやつ! ……『洋服店あるある』とも言われているこの「声かけ」ですが、こちとらインターネットの海でしか呼吸ができない電子の深海魚。イケてる店員さんに話しかけられるとテンパってしまうんですよね。 もちろん、店員さんがご好意で声をかけてくれていることは重々承知なのですが、僕にはなかなか慣れることができないのです。 ……さて、そんな願いと劣

    【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/07/01
    最後店員に趣旨を説明して「どうしてこうなった」か問い詰めるパートないので片手落ちでは???
  • 沖縄そばとか - パル

    こんちは。めし最終回ですね。最終回とは関係ない話をします 人にわせることがあり、用意しました 用意しています かなりの用意です 普通に材料計算間違えて麺生地ミスった 寝起きに製麺してはだめ なお沖縄そばなのでググって出たレシピで、なんか卵とか重曹とか塩も入れるやつ あとでリンク張りますね これ やり直したらすごいムニムニした生地になって伸ばすの大変 なんとか形にした 16時間低温調理肩ロース氏 これは久々にやって異常にうまい みょうがをクソ薄く削って鰹節と醤油とライム汁と入れてマヨネーズがなかった ないってなんだよ 豚の煮汁に厚削り節を入れて煮込んで塩入れると沖縄そばの汁になります 沖縄そばビリティは紅しょうがと万能ねぎによるものが大きいので、この日はそこらへん全部忘れたので見た目なんなのかわからないだろうけど沖縄そばです ネイティブもこれは沖縄そばだと言っていました 汁がかなり沖縄だそ

    沖縄そばとか - パル
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/06/25
    麺が麦切りにしか見えませんね
  • フィルムカメラはじめました。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ

    フィルムカメラはじめました。の巻。 こんにちは、takuoです。 今年に入って、フィルムカメラを始めようかなぁという気分になってました。 まくら。 昔はポラロイド【SX-70】とか古いブローニーとかLOMOなんかを輸入して販売したり、使ったりして遊んでました。 でも、あの辺りいまけっこういい値段しちゃうし、ポラロイドはフィルム調達が困難なので、どうしたもんかと。 ネットで買うと高いので、リサイクルショップを見つけたら回るという感じでフィルムカメラを探してました。 そうして1ヶ月ほど探して見つけたのがこちら。 左 PENTAX ESPIO140 資料室・性能表 ペンタックス/PENTAX espio140 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/e140.pdf espio140はネットにpdfで説明書が存在した。RICOHさ

    フィルムカメラはじめました。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/05/29
    富士フィルムの業務用フィルム昔は100円くらいだったな。現像済みでCD書き込みのみならここも安いです。https://item.rakuten.co.jp/sakucame/mcd/
  • オートミールが食べられない

    オートミールを朝としてべてみたいと思って買ってきたけど、全然べられない。 まずいと感じてしまう… ミルク粥にして駄目で、ココア粉末を入れても駄目だった。 皆どうやって調理しているのかわからない。。。

    オートミールが食べられない
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/04/07
    そのまま食うという概念を捨てて、一晩水につけておいて塩だけで煮ると普通のしおがゆになるからオススメ。
  • 「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani

    大阪の実家に帰った時、リビングのテレビの裏側を見たらAmazonのFire Stick TVが挿してありました。このFire Stick TVをテレビに繋ぐと、Amazonのプライムビデオを観ることができるようになります。 プライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば、追加費用を払うことなく楽しめる映画やドラマ、アニメなどが豊富に揃っています。さらに個別に追加金額を払うとほとんどの映像コンテンツを観ることができるという、まさにTSUTAYAキラーなサービスです。 うちのおかんは月に2~3回は映画館に行くほどの映画好きなので、プライムビデオのメインターゲットといえるでしょう。来ならプライムビデオで映画三昧の毎日を送っていてもいいはずです。 しかしながら、Fire Stick TVを挿しているにもかかわらず、プライムビデオを一度も使っていませんでした。初期設定をした私の弟が一通り使

    「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/03/19
    プライム会員なら追加料金無しで観られる動画と新作のレンタルと買い切りの他に、更に月額料金を追加して観られる専門チャンネルも一画面に乱立してて本気で混乱するので、そろそろUIを本腰入れて見直して欲しい。
  • 『指輪物語』でフロドが灰色港から旅立つ理由 - 中世ヨーロッパの生活

    はじめに ハリーがニワトコの杖を捨てる理由で、ファンタジー冒険物語の定型プロットは、「行きて帰りし物語」であると説明しました。それは以下の4段階を踏むプロットです。 1. 主人公が超自然的な力を得る 2. 1の力をきっかけに、日常世界から異界へと旅立つ 3. 超自然的な力によって目的を達成する 4. 日常世界に帰還する 今回は、このプロットに従って『指輪物語(Lord of the Rings)』の主人公フロドが、物語の最後で灰色港から西の国へ旅立つ理由を考察します。 ファンタジー冒険物語のプロット おさらいとして、ファンタジー冒険物語におけるプロットの詳細を説明します。 1. 主人公が超自然的な力を得る ファンタジー物語の主人公は、日常世界から異界へ旅立つ際に、超自然的な力(※)を獲得します。それは来、神々、精霊、悪霊などの異界人の持ち物です。そのため、超自然的な力の獲得は、異界人に対

    『指輪物語』でフロドが灰色港から旅立つ理由 - 中世ヨーロッパの生活
  • 白布温泉 中屋別館不動閣 宿泊記 オリンピック風呂で有名な1人泊に優しい宿で雪見露天を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    白布温泉 中屋別館 不動閣 白布温泉(しらぶおんせん)は、山形県米沢市の南部に位置する温泉地です。日百名山である吾山の登山口であり、冬はスキー客で賑わう天元台高原スキー場から少し下ったところにあるため、夏は登山客、冬はスキー客で賑わいます。 中屋別館不動閣は、白布温泉の中ではおそらく唯一、休前日もいつでも一人客の受け入れがある宿です。お湯も良く事もおいしくしかも部屋という、かなり一人泊に優しい宿ではないかと思います。 2018年の12月29日、白布温泉に限らず多くの温泉宿は「年末な上に土曜日」ということで、一人泊の受け入れがかなり少なくなっているタイミングでしたが、中屋不動閣さんは、やや割高ながらもちゃんと、一人泊のプランが出ていました。 東京から庄内地方にある実家に帰る途中、米沢に立ち寄って中屋別館不動閣さんに一泊し、帰省のついで旅を楽しんできましたので、レポートしたいと思います

    白布温泉 中屋別館不動閣 宿泊記 オリンピック風呂で有名な1人泊に優しい宿で雪見露天を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/03/09
    米沢白布温泉
  • 萩の月のアウトレット商品「萩の月パンク」とは

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:53の門松を見てまわったら伊勢海老は絶滅危惧種だった > 個人サイト 日和見びより いざアウトレットへ やってきたのは仙台駅から東北線で南下すること約30分の大河原駅。 駅前には商業施設らしきものもなく、いかにも地元の人の足のためにあるという装いの駅である。 大きな矢印が左を指し示しているような駅舎 営業していないのに告知物などはそのままになったパチンコ屋が駅前にあるタイプの町 萩の月を始め、いくつもの菓子を製造・販売する菓匠三全の工場は大河原駅から歩いて15分程の場所にある。 徒歩で向かう人の姿が他には見当たらないので不安になるが、駅を出てすぐに萩の月の巨大な看板が目に入った。工場が呼んでいる

    萩の月のアウトレット商品「萩の月パンク」とは
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/03/06
    あ…ああ(語彙力消失くらい行きたい)
  • 山形県最上町・瀬見温泉郷『喜至楼』 - 海象ノ日記

    湯治宿の雰囲気が味わえるお手軽一泊二付きコース¥6480~ 喜至楼正面 アクセス 東京方面からの場合、山形新幹線つばさで終着駅の新庄駅から乗り換えて陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)で瀬見温泉駅まで20分程。 庄内平野 pic.twitter.com/QsmpczrsnD — 海象のねぐら (@seiichirou2) February 8, 2019 駅から宿までは徒歩で10分程でしょうか。 長くゆるい勾配がある道で豪雪地帯ですので駅から宿までの送迎も事前予約があれば利用可能とあります 牛肉どまん中弁当 1250円 新庄駅ナカのNEWDAYSで早い時間であれば有名駅弁の牛肉どまん中弁当も購入出来ます。人気駅弁なので早いもの勝ちですが、基の醤油味の他にしお味も販売中でした 甘辛く味付けされた薄切り肉とそぼろの二種肉盛り、いまでは希少になった米の品種『どまんなか』が味わえる弁当という側面

    山形県最上町・瀬見温泉郷『喜至楼』 - 海象ノ日記
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちにはキムチ鍋があるじゃないか。 キムチ鍋。 pic.twitter.com/Y9p1hxKJUF— 黄金頭 (@goldhead) January 22, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/dhw3CJe3Pw— 黄金頭 (@goldhead) January 21, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/nnzaJD9CeC— 黄金頭 (@goldhead) January 20, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/3EUpJ2EXJc— 黄金頭 (@goldhead) January 19, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/V0XoiNWSfN— 黄金頭 (@goldhead) Janu

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/01/25
    ごま油もたっぷり入れろ
  • 【駿河屋】中古福袋 じゃんく PS1ソフト30本セット(2480円)、開封! - それるログ

    それるすしですね! 福袋を買いましたー!ぱちぱちぱち。新年だからね! シメはPS1福袋!なにがでるかな? !!! ------ ドラゴンボールZ アルティメットバトル22 オーバーブラッド クラッシュ・バンディクー レーシング トゥームレイダース モンスターファーム Jリーグサッカー プライムゴールEX ウンジャマ・ラミー ガンパレード・マーチ ナイトメア・クリーチャーズ 最終電車 グランツーリスモ 季節を抱きしめて テイルズ オブ エターニア FINAL FANTASY VIII チョコボの不思議なダンジョン2 いただきストリート ゴージャス キング 鉄拳3 FINAL FANTASY VII INTERNATIONAL 弟切草 蘇生篇 桃太郎電鉄7 サガ フロンティア 2 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち レブス FINAL FANTASY IX 新日プロレスリング 闘魂列伝

    【駿河屋】中古福袋 じゃんく PS1ソフト30本セット(2480円)、開封! - それるログ
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2019/01/13
    ナイトメアクリーチャーズは海外人気あるし、オーバーブラッドはバイオ系意欲作。初代トゥームレイダーはムズいけどやり甲斐ある。DQ7は音楽が大好き。やるドラはリメイクされてないしお得。理想的ラインナップでは?
  • FUJINON XF56mmF1.2 Rレビュー|被写体の存在感を引き立てる解像感とボケ - No.26

    2017年7月、僕はX-Pro2を手にしました。 X100Fで富士フイルムのカメラの魅力に取り憑かれ、もっと色んなレンズで撮ってみたいと思ったことが、X-Pro2購入のきっかけでした。 そんな僕が、X-Pro2の1目のレンズとして選んだのが、XF56mmF1.2 Rでした。 中望遠単焦点を手にしたのは人生初。標準域に慣れ親しんだ僕に、新しい視点が加わった気分でした。 このレンズを通して、たくさんの写真を撮りました。1年以上を共にした愛用レンズを、たっぷりの作例と共にレビューしていきます。 XF56mmF1.2 Rの基スペック 外観とサイズ 手持ちのXFレンズと比較 作例|XF56mmF1.2 Rの描写 ポートレート スナップ・風景 植物・物撮り・事 逆光時のゴーストについて 良いところと気になるところ 良いところ 気になるところ AFスピードと作動音 最短撮影距70cmであまり寄れな

    FUJINON XF56mmF1.2 Rレビュー|被写体の存在感を引き立てる解像感とボケ - No.26