タグ

2016年2月18日のブックマーク (9件)

  • 朽ちる恐怖、朽ちない寂しさ。 - 45 For Trash

    WIRED.jpに琥珀に閉じ込められた花の写真が掲載されていた。4,500万年前から1,500万年前の間に化石化したものだという。(【注意】一部少し生々しいミイラの画像があります。) Photo credit: daveynin via Visual Hunt / CC BY wired.jp しばらく興味深く写真を見つめていた。樹液に取り囲まれた当時の姿をとどめたこの花は、私には可愛らしく、美しく、そして寂しくも見える。 思えば、このように死後直後の姿をとどめた化石やミイラを目にするとき、知的好奇心の高まりと同時に、私には何か寂しさのようなものが訪れる。 たとえば、永久凍土に閉じ込められた冷凍マンモス、リューバ。。 西シベリアのユリベイ川付近で発見された、生後1年ほどの雌のマンモスである。約1万年前に絶命したとされる。 By Matt Howry from Ardmore, OK, US

    朽ちる恐怖、朽ちない寂しさ。 - 45 For Trash
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    ずっと変わらないことの寂しさに思い至りました。
  • ヒトは長い寿命を何の為に使うのか?~『人間にとって寿命とはなにか』本川達雄氏(2016) - 毎日1冊、こちょ!の書評ブログ

    人間にとって寿命とはなにか (角川新書) 川氏は長年にわたりナマコを研究、ヒトは40歳が寿命であり、現代人は膨大なエネルギーにより生かされている「人工生命体」だ。(2016) 私とは何か 私というものは、ふつうに私だと見做しているようなものを核として、その周りにじわーっと時空を通して広がって周りと関係を結んでいるものであり、関係を結んでいる相手も私の一部を構成しているのだから、相手を尊重することが自分自身を尊重することにもなる、そして関係を結ぶ相手とは多様なものだから多様性が大切なのだ、ということでした。(117ページ) 原子論的な個人 社会を構成する基のものが「原子論的な個人」の見方で、これは分子が自由に空間を運動している分子論そっくりです。まわりからの何のしがらみもなく、自分の好きなことを自由に追求しているのが好き好き至上主義の社会であり、こういうものを理想としている私たち現代

    ヒトは長い寿命を何の為に使うのか?~『人間にとって寿命とはなにか』本川達雄氏(2016) - 毎日1冊、こちょ!の書評ブログ
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    本川達雄氏って、自作の歌を歌ったり、ナマコをこすって溶かして見せたり、ユニークな人。この本読んでみたい。
  • 【創作参考用】フランスやドイツなどヨーロッパの農業・畜産が分かる本と資料まとめ|アイテム手帳

    探し」の企画で、kakoさんからいただいた、創作参考用の資料に関するご相談。同じような情報を探されている方の参考にもなりそうなので、そのまま掲載します。※サイトへの掲載は事前に承諾いただいております。 【ご依頼内容】探しの依頼を受けていただけるそうなので依頼しました。 探しているは、ヨーロッパ、特にフランスやドイツなどの中央ヨーロッパあたりの、農業や畜産業を営んでいる人の一日が分かるです。 創作でそういった生活のものを考えていて、実際にそういった人達がどのような生活を営んでいるのか、具体的な日課や季節による仕事の流れ、文化などの詳しい生活のディテールについて調べることが出来るが必要になりました。 難しい場合は、農業、畜産業などから枠を拡げて、大雑把に”ヨーロッパの田舎の暮らし”といった内容のものでも大丈夫です。 大事なのは資料として使うということなので、詳しいものがいいです。

    【創作参考用】フランスやドイツなどヨーロッパの農業・畜産が分かる本と資料まとめ|アイテム手帳
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    これ、いい企画だと思うなあ。
  • 【コンテンツマーケティング】日本のユーザーは短い記事を多く閲覧したい傾向が強い?目的とKPIを決めよう - 検索サポーター

    目次 コンテンツマーケティングの今後 日では失望の声も聞かれ始めている 日のユーザー特性は? 正当な評価をするためにもKPIを決める コンテンツマーケティングの今後 コンテンツマーケティングは今後どうなっていくのか。 アメリカでは一度ブームが去り、落ち込みを経て安定を迎える兆しであるそうで、日では今、その落ち込みがやってきているのではないかという考察が『株式会社エムハンド』の「インバウンドブログ」のエントリー「2016年は、コンテンツマーケティング淘汰の年か?海外動向から考えてみる | インバウンドサイトを作るときに知っておきたいこと | インバウンドサイトのエムハンド」にて紹介されていました。 また、日海外に比べて「長めの記事より、話題になっている短めの記事を多く閲覧したい」人が多いというアドビの調査結果も紹介されていました。 (「長めの記事より、話題になっている短めの記事を多

    【コンテンツマーケティング】日本のユーザーは短い記事を多く閲覧したい傾向が強い?目的とKPIを決めよう - 検索サポーター
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    話題になっている短い記事を読みたい傾向っていうのは、肌感覚としてよくわかる。どういう人に読んでもらいたいかを考えるとなかなか悩ましい。
  • 行政処分を受けた初めての法律事務所として消費者被害の歴史に残ってしまったアディーレ法律事務所の失態と波紋 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    2016年2月16日、消費者庁のサイトのTOPページに、「弁護士法人アディーレ法律事務所に対する景品表示法に基づく措置命令について」が、掲載されました。 消費者庁は、日、弁護士法人アディーレ法律事務所に対し、景品表示法第6条の規定に基づき、措置命令(別添参照)を行いました。弁護士法人アディーレ法律事務所が供給する債務整理・過払い金返還請求に係る役務の表示について、景品表示法に違反する行為(同法第4条第1項第2号(有利誤認)に該当)が認められました。 法律事務所が、弁護士自治の要の弁護士会の「懲戒」ではなく、他の行政庁から外圧的に行政処分を受けたのは、戦前の治安維持法下であればともかく、おそらく、戦後初のことです。 消費者被害の歴史に、アディーレ法律事務所の名前は燦然と残ることになると思います。今回の景表法による処分は、消費者法の教科書にのるべき重要な行政処分の一つとなることは間違いありま

    行政処分を受けた初めての法律事務所として消費者被害の歴史に残ってしまったアディーレ法律事務所の失態と波紋 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
  • 埼玉県がダサい歴史的必然性を考察する

    埼玉県はダサい。 都道府県魅力度ランキングで、毎度ワースト争いをするのも致し方ないといえる程度にはダサい。 埼玉県に生まれ育った自分が言うんだから、間違いない。 そもそも、律令国の時代には「武蔵国」として、埼玉県は東京都と一体だったのだ。 で、武蔵国から東京を分離した「あまりの部分」が現在の埼玉県なのだから、これがダサくなくてなんであろう。 (余談ながら、ことあるごとに埼玉はおろか、東京すらも下に見る、あの鼻持ちならない「横浜」という地域の大半も、 かつては「武蔵国」であって、そういう意味では、横浜と埼玉は兄弟であって、ペリーの来航による開港がなければ、 せいぜい千葉と同程度の存在だったはずである)。 日の各地に行くと、県庁所在地がもとは城下町であって、 かつての城跡あたりに県庁やら市役所やらNHKやらが集まっている地域が多い。 そこには、それぞれに領主がいて、城下を繁栄させ独自の文化

    埼玉県がダサい歴史的必然性を考察する
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    かえって埼玉愛を感じる気もする文章。
  • Books v. Cigarettes - Riche Amateur

    突然だが、どうもわたしはヘビースモーカーらしい。らしい、なんて言うのは、わたしのように煙草を吸うことに後ろめたさなどぜんぜん感じない喫煙者は、一日に何吸ったかなど、わざわざ数えることはしないと思うのだ。かばんには常に最低でも二箱は携帯していて、これは毎日補充しないと足りなくなるので、確実に一日一箱以上は吸っている計算だが、それ以上の数字はちょっと見当がつかない。それから、このブログを見てのとおり、わたしはが好きで、たぶん平均的な人よりは多く読む。どれくらい多いかというのはやっぱり見当がつかず、数えてみる気などもうぜんぜん起こらない。日に住んでいたころのほうがたくさん読んでいた気もするが、それは乱読といってもいいような、あまり褒められた態度ではなかった。最近は一冊をもっとじっくり読むようになり、しかも再読の愉しみまで覚えたため、読む速度は遅くなる一方なのだが、年齢を重ねるにつれて自由に

    Books v. Cigarettes - Riche Amateur
  • 妻との愛しい日々を、夫は毎日、イラストに描き続けた。(画像集)

    カーティス・ウィクランドとのジョーディンは、アメリカ・ミシガン州を拠点に、結婚やカップルをテーマに世界各地で写真を撮影しているプロの写真家だ。 仕事に刺激され、カーティスはとの毎日を、写真よりも絵で残したいと思うようになった。「大勢の人が、絵を通じた方が、僕ら2人のことをよく分かると話してくれた。まるで2人の生活をのぞき見ているようだと」。カーティスはブログにつづっている。 my sleepy girl.(Day 70- 05/12/11)http://drawings365.com/http://www.facebook.com/CurtisWiklundDrawings Posted by Curtis Wiklund Drawings on 2011年5月13日

    妻との愛しい日々を、夫は毎日、イラストに描き続けた。(画像集)
  • スマホの電池が持たないと愚痴ったら長持ちする方法を教えてもらった - あれこれやそれこれ

    2016 - 02 - 17 スマホの電池が持たないと愚痴ったら長持ちする方法を教えてもらった スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket @nubatamanon バッテリーを長持ちさせる秘訣が実はあるんですけど…もったいぶって今度ブログで紹介しようかと笑 この方法なら余裕で1日持ちます。 — STAYMINIMAL (@STAY_MINIMAL) 2016, 2月 12 先日こんなやり取りをTwitterでやってまして。 Zenfone5っていいフリーSIMスマホなんですけど、電池の持ちが悪いのと、幅がちょっと広いので片手で扱うにはでかすぎる(これは手が小さいからともいう笑)んですよ。で、STAYMINIMAL ( id:kei_ta1211 )さんにグズグズ言ったらこんなことをツイートしてくれはって。 はよ!はよ!と催促までしたのは私。 すると日ツ

    スマホの電池が持たないと愚痴ったら長持ちする方法を教えてもらった - あれこれやそれこれ
    shigo45
    shigo45 2016/02/18
    はい。最近のベストオブニッチでした。