タグ

ブックマーク / www.mariaazzura-nishi.com (245)

  • 【サッカー】どうなる!?ワールドカップ予選の日程 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 新型コロナウイルスの感染拡大もだいぶ落ち着きを見せ始めましたが、今月7日に解除予定だった緊急事態宣言も2週間再々延長になりました。 まだまだ通常の日常に戻る日が遠いようですね…(^^; サッカー界でも、沈静化しない新型コロナウイルスの影響をモロに受けそうです。 ワールドカップ予選の日程変更 web.gekisaka.jp 【DAZN】好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけ 今月に再開予定だったワールドカップ・アジア予選は、新型コロナウイルス流行の影響で、数試合6月に延期が発表されました。 また、ミャンマーで起きた軍事クーデターの影響もあり、対戦予定だった日本代表vsミャンマーの試合も延期になりました。 この日程変更により、通常通りに日程消化が困難になり、試合開催地をひとつにするセントラル方式にする予定で進められています。 セントラル方式で開催と言われて

    【サッカー】どうなる!?ワールドカップ予選の日程 - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】GKを志す者として大事なこと - 北の大地の南側から

    こんにちは!Nishi です。 Jリーグが開幕して一週間が経ちました。 そして、週の真ん中にはリーグカップも開かれ、こちらのカップ戦もリーグ戦と並行して進められます。 今シーズンは、例年より2クラブ多い20クラブで戦うリーグ戦なので、試合数も多くなるので、コンディション管理の悩みは今年も引き続きありそうですね(^^; リーグカップの試合を上手く利用して欲しいものですね。 公式戦が始まったということで、ニュースの量も多くなりました。 今日はJ2からの話題ですが、とても興味深い内容だったのでご紹介します。 GKとしての心得 soccermagazine.jp J1経験のある松山雅で、今シーズン開幕戦で正GKとして出場した圍(かこい)選手は、開幕戦のこの日再三の好セーブを見せ、勝利こそ掴めませんでしたが、終始粘り強い守備を見せ勝ち点1をもぎ取りました。 GKとしては、無失点で試合が終わることが

    【サッカー】GKを志す者として大事なこと - 北の大地の南側から
  • サッカーに限らずスポーツクラブは地域密着型が望ましい。中国サッカークラブ活動停止から見る企業クラブの危うさ - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 2021年もあっという間に2ヶ月が過ぎましたね。 3月になると、そろそろ春の兆しが見え始める頃かと思いますが、ここ北海道は寒波が続き、まだまだ春には程遠い季節です(^^; そんなまだ季節の境目の今日この頃ですが、ラグビートップリーグやJリーグが開幕して、プロスポーツリーグが続々と始動し始めました。 こういう話題が聞かれると、春の到来を感じさせますね。 試合の話題が多くありますが、試合外の話題も増えてきました。 そこで僕がちょっと気になったニュースを紹介していきます。 バブル崩壊の中国サッカー www.footballchannel.jp 【DAZN】好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけ 当ブログでも再三に渡って取り上げてきたのが、アジアサッカーの日のライバルにあたる中国サッカー事情です。 近年、対米貿易摩擦問題やコロナ禍などで国家全体で経済が失速し

    サッカーに限らずスポーツクラブは地域密着型が望ましい。中国サッカークラブ活動停止から見る企業クラブの危うさ - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】サッカーの話題はJリーグだけではない!海外の日本人選手の動向 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 国内ではJリーグが開幕しましたが、全日程の半分が過ぎた海外サッカー事情も気になりますね^^ 先週末のサッカーの話題を日人選手を中心に紹介します! 好調南野選手はどうだった? news.livedoor.com 【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題! 現在シーズン終盤に差し迫ってきた欧州サッカーでは、優勝争いや降格争いが格化してきました。 その為、冬の移籍市場で獲得した選手を巻き返しの一手として期待したり、順位を見て現実路線に切り替えるクラブがあったりと何かと変化が多い時期にもなりました。 前節のチェルシー戦で、見事なゴールを決めたプレミアリーグ・サウサンプトンの南野選手は前節の勢いに乗って今節も…とはいかなかったようですね(^^; 対戦したリーズ戦では、守備に奔走させられ持ち味を発揮できずにチームも負けていましました。 しかもリーズ戦で

    【サッカー】サッカーの話題はJリーグだけではない!海外の日本人選手の動向 - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#1 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグがついに開幕しましたね! つい先日長いシーズンが終わったかと思ったらもう開幕しました。 時が経つのは早いですね…(^^; 2021年シーズンは、どのような展開になるか楽しみですね^^ 僕のブログも、昨年に引き続きGKの視点に立って、追っていきたいと思います。 今年もGKの個人的な分析と解説をやっていきますので、どうぞお付き合いください^^ プレジャンプはし過ぎてもダメ!? youtu.be まずは、僕がTVで見ていた中継から気になったところを紹介します(^^; 横浜FC・六反選手のプレイから、GKとしたら味方ディフェンスのブラインドになっていて、更に味方ディフェンスに当たりシュートコースが変化してノーチャンスの場面だったかもしれないけど、シュートに反応する準備段階でプレジャンプし過ぎかなって思います。 プレジャンプとは、今いるポジション上で軽くジャ

    【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#1 - 北の大地の南側から
  • 北海道から冬の便りをお送りいたします! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 北海道の今をお届けします。 Twitterを眺めていると、梅の花が咲いたよーというようなツイートがみられるようになりました。 いっしょに添付している画像を見ると、当に春の景色で心が和みます^^ 北海道はどうだろう… 暖かくなってきたなって思ったら、ここ一週間寒波の到来でまだまだ春の訪れは遠いようです(^^; 寝る前まで何でもなかったのに、朝起きたらごっそり積もっているなんてザラですね(-_-;) あー雪かきで腰がやられる~ でも同じ雪国でも、新潟や札幌とかに比べるとこっちの方は全然かわいいレベルの積雪量ですからあまり文句は言えないですね…(^^; 嫌なことしかないこの時期かと思うとそうでもありません。 こんな冬の時期だからこその楽しみもあります。 昨年もブログで紹介したごっこ汁の季節です^^ 改めて説明すると、1月末か2月上旬にかけて漁が解禁されるので、

    北海道から冬の便りをお送りいたします! - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/27
    凄いですね。ぜひ味わってみたいです。
  • いよいよ開幕Jリーグ!今シーズンの方針みたいなもの - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日はサッカー記事だけど、雑記っぽい内容になりますので、肩の力を抜いて読んでいただけるとありがたいです^^ いよいよ明日26日にJリーグが開幕します! メディア各社もJリーグ開幕の話題で持ちきりですね。 そして今時期恒例の順位予想も出てきますね… 皆さんの予想はどうですか? sports.yahoo.co.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 僕自身、Jリーグにしろワールドカップにしろ、順位予想しない主義なんで、この手の話題はちょっと手を付け辛いのが音です(^^; フラットに中立的に見て試合を楽しみたい主義なんで… ブログの記事も、どちらかに偏らないように注意して書いています。 自分の意見がある時は、理由も添えて書くようにしています。 しかしながら、贔屓のクラブを熱烈に応援している人の気持ちもわかります。 それくらい熱を入れて応援するのが一番望

    いよいよ開幕Jリーグ!今シーズンの方針みたいなもの - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】Jリーグ開幕間近!個人的にはやっぱりGK事情が気になる - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 もうすぐJリーグが開幕しますね。 新戦力の加入や監督交代によって、贔屓のクラブがどう変わるかなど気になりますよね^^ 個人的には贔屓のクラブがなく、フラットな視線でサッカーを見ています。 しかし、フラットに見ているといっても、出身ポジションであるGKの話題は重点的に見てたりはします。 そこで、GKの角度でみた今シーズンの展望を紹介しようかなと思います。 今シーズンは若手には厳しい!? www.goal.com 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 昨シーズンはコロナ禍の影響もあり、リーグのレギュレーション(リーグ戦のルール)が大きく変わりました。 中でも大きかったのは、J2・J3への降格はなしだったと思います。 その影響で、戦力的に厳しいクラブでも降格の危機がなくなり、選手起用も大胆にできました。 その余波で若手GKを試す機会も増え、結果多くの若い世代

    【サッカー】Jリーグ開幕間近!個人的にはやっぱりGK事情が気になる - 北の大地の南側から
  • 【雑記】今日は天皇誕生日! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は旗日ですね。 しかし今日は何の日だっけ…っていうことはよくありますね(^_^;) 今日は天皇誕生日ですね。 令和3年ですが、平成からの改元が5月からでしたので、今年で2回目の天皇誕生日ということもあって、まだ実感がない人は多いかもしれませんね(^^; 生まれてから昭和、平成と天皇誕生日が変わるのは3回目。 中には、大正も経験している人もいるかと思います。 その天皇誕生日も崩御後も祝日として残るケースがあります。 明治天皇の誕生日の11月3日は文化の日として、昭和天皇の誕生日4月29日は昭和の日として今も祝日として残っています。 前の元号の平成は同じようになるのか?っと疑問もあるかと思います。 現行では、上皇陛下が存命の為、二重権威を避ける意味もあって祝日には制定しないようです。 それでは、大正天皇の誕生日だった8月31日は祝日ではないのはなぜ?という

    【雑記】今日は天皇誕生日! - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】南野のゴールで湧いた週末のサッカーニュース - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末に行われたサッカーの話題です。 シーズン中の海外リーグだけではなく、Jリーグも今週末開幕ということで、各クラブ最終調整の段階に入ってきていますね。 また楽しみが増えてきました^^ 週末のサッカー関連ニュースをピックアップしましたので、見ていきましょう! 移籍がプラスに!?南野選手今季2点目 www.footballchannel.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 先週の話題のトップは、やっぱり南野選手のゴールですね。 強豪チェルシー相手に、ディフェンスラインの間を上手く抜け出して決めたゴールは、多くのサッカーファンを虜にしたゴールでしたね。 抜け出しのタイミングもよかったですし、パスを受けたトラップも見事でした。 これが大きな自信になって、コンスタントに得点を重ねれるか注目です。 レンタル元のリバプールでは、熾烈なポジション争いが繰

    【サッカー】南野のゴールで湧いた週末のサッカーニュース - 北の大地の南側から
  • 【北海道・道南】訛りや方言でいろいろ言われたけど結局得した事が多かった! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は雑記です。 去る2月18日は方言の日だったそうです。 ということで、方言について今日は語ろうかと^^ 自分では標準語で喋っているつもりでも、他の人からすると何喋っているかわからないことは、経験上ありました…(-_-;) まぁ、地元に戻ってからは方言の違い(?)で悩まされることはなかったですけどねw 以前も方言についてブログを書きました。 www.mariaazzura-nishi.com 日全国どこでも独特な方言があり、個性豊かで面白いですよね^^ 結構自虐的な話題として取り上げていますが、意外と得したなって今振り返ると思います。 生まれて18年間、道南で過ごした僕は、札幌の学校に進学しました。 上記ブログでも語ったように、北海道はみんな同じ方言だと思っていたけど、話すたびに周りから笑いがおきるくらい、言葉のギャップに驚きました(^^; でも、その

    【北海道・道南】訛りや方言でいろいろ言われたけど結局得した事が多かった! - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】長寿番組スーパーサッカー終了で危機感はあるけど - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 昨年秋に、人気サッカー番組のやべっちFCが終わりました。 その後、ネット配信チャンネルとして先日DAZNTVで復活しました。 やべっちFCが終わり、長年親しまれてきた地上波放送のサッカー番組はスーパーサッカーとフットブレインだけになりました。 しかし、その長年親しまれてきた番組のひとつであるスーパーサッカーが今春の番組改編で終了することになったそうです。 長寿番組スーパーサッカー終了 www.sponichi.co.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで やべっちFCに続き、スーパーサッカーも終了ということで、残念と思うと同時に危機感を感じました。 地上波テレビの凋落があるとはいえ、普段サッカーに関心のない人にもサッカーの魅力を届ける場としては、有効な手段でした。 その場がなくなるとなると、やっぱり危機感を抱いてしまいますね(^^; 人気コンテンツ

    【サッカー】長寿番組スーパーサッカー終了で危機感はあるけど - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】純粋なウイングは絶滅危惧種のポジションなのか!? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Twitterを始めて2年くらい経ちますが、2年もすれば、リプのやり取りとか頻繁になるフォロワーさんとかも増えてきます。 そういったフォロワーさんと、たわいもないやり取りをするのもまた楽しいものですね。 この前盛り上がったのが、逆足の選手がサイドから切り込んでシュートを打つ話になった時、20年前と現在の違いで盛り上がった事があります。 絶滅寸前!?純粋ウイングの存在 number.bunshun.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで ひと昔前は、サイドを主戦場とする選手は、縦にドリブルで仕掛けてセンタリングが主流でした。 今でもサッカーのサイドアタッカーと言えば、こういうイメージの人が多いと思う。 キック力がある選手は、ロングレンジから狙う選手もいたけど、稀有な存在でした。 しかし今では、日本代表でもそうだけどサイドアタッカーは、内に切れ込んでシ

    【サッカー】純粋なウイングは絶滅危惧種のポジションなのか!? - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】発展著しい中国サッカーの危機!?伸び悩みが顕著に… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグも来週末に開幕します。 新型コロナウイルスもだいぶ落ち着きをみせてきましたが、まだ緊急事態宣言解除に至らず、予断のできない状況には変わりません。 例年とは違う雰囲気での開幕に、少し不安な面はありますが、昨年の実績もあるので上手く開催されるような気はします。 国内の情勢の他、サッカーはアジアチャンピオンズリーグなど、国外での試合もあるので、海外の話題にも注視しておく必要があります。 今やリーグの力的には、Jリーグと肩を並べるリーグになった中国も、好き嫌い抜きにして警戒しておく存在です。 巨額の資金を背景に、急成長してきた中国リーグですが、どうも上手くいっていないのが現状です。 中国サッカーは強くならない!? www.soccerdigestweb.com 【DAZN】初月1ヶ月無料お試し 当ブログでも、伸び悩む中国サッカーの話題は何度か取り上げてき

    【サッカー】発展著しい中国サッカーの危機!?伸び悩みが顕著に… - 北の大地の南側から
  • 【雑談】改めて思う”ありがとう”の意味について - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 たぶん僕のブログをいつも読んでくれる人は薄々気づいていると思います… 随分、雑学とかうんちくが多いなっと…w(^^; まぁ、それ、正解ですw クイズ番組が好きな母親の影響もあり、小さい頃から調べ物は細部まで調べないと気が済まない性格で、みんなが知らないことを知っているという優越感に浸る性格でした(^^; そういった性格もあり、今でもちょっとしたクイズとかに興味をそそられます。 例えば、下記のような反対語クイズ!とかも思わず魅入っちゃいますねw lafarfa.jp 暑いの反対は?と聞かれたら、寒いといった簡単なパターンもあれば、通勤の反対は?といったちょっと捻った問題などたくさんあって、意外とこの手のクイズは盛り上がりますね。(正解は住み込み) クイズではないけど、よくスピリチュアルとかいい話的な話題で、よく取り沙汰されるのは”ありがとう”があると思います

    【雑談】改めて思う”ありがとう”の意味について - 北の大地の南側から
  • 怒りを覚える森さんバッシング。日本のスポーツ界は闇に落ちたのか - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 サッカーに限らず、スポーツ大好き人間の僕は、今年開催予定のオリンピックの話題も大変興味深く追いかけています。 しかし、ここ最近の森会長の件で、連日の森会長叩きに気持ち悪くなってきました。 正直怒りがこみ上げてきて、今日は愚痴を羅列した形になるかもしれませんので、ご容赦下さいm(__)m 現・元アスリート達からも森降ろしの声? news.yahoo.co.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 先日も森会長の発言の全文記事をブログで上げましたが、 引用先の日刊スポーツも重要な部分を削減していたようで、別の記事もこここで併記させていただきますm(__)m 申し訳ございませんm(__)m マスコミに対する不満と併せて、批判している人は全文読んだのか?っていうのは前回書きましたので、今回は割愛するけど、最近になって急に森会長をバッシングをしはじめた、元アス

    怒りを覚える森さんバッシング。日本のスポーツ界は闇に落ちたのか - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/12
    興味深いです。
  • 諦める事は悪いこと?時には必要な”引く”勇気 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 ”諦めが肝心”という言葉がある。 この言葉に対してどう思いますか? ある人は、「途中で諦めるなんて何事だ!」っと思う人もいると思う。 またある人は、「サッと身を引いて切り替えが早い」っと思う人もいると思う。 その人自身の物事に対する考え方の違いがあるだろうけど、状況によってもこの言葉のニュアンスが変わってくると思います。 青山学院大・原監督のゲームオーバー発言 www.sanspo.com 【DAZN】初月1ヶ月無料お試し 今冬の箱根駅伝で、優勝候補に推されながらも、前半の往路で大失速した青山学院大の原監督は、往路終了後に「ゲームオーバーです。意地の復路優勝を目指します」っと発言しました。 このコメントに対して、当時からも賛否両論ありました。 その時を振り返り、テレビ番組でこう語りました。 「7分35秒差を復路5区間で取り返すのは現実的にほぼ不可能。逆にそ

    諦める事は悪いこと?時には必要な”引く”勇気 - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/11
    同感です。
  • 【サッカー】Jリーグ開幕間近だけど今年もリーグ運用は大変そう… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今月末に、いよいよJリーグが開幕します。 例年なら、新しいシーズンの幕開けということもあり、ウキウキした気持ちで迎える開幕ですが、今年はそうもいかないようですね(^^; 新型コロナウイルスの感染者が徐々に減少してきましたが、緊急事態宣言が一か月先延ばしになりました。 その影響で、今月末から開幕するJリーグにも影響が及ぼしそうです。 試合運用におけるガイドラインの改定 www.soccer-king.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 昨年は、リーグ戦再開直後は無観客で試合を開催しました。 新型コロナウイルス感染者が減ってきた頃合いを見計らいながら、徐々に入場制限を緩和していき、最終節の頃には収容人数の半分まで動員することができました。 しかし現在は、減少傾向ではあるものの、緊急事態宣言の真っ只中ということもあり、昨年末のままの運用は難しいようで

    【サッカー】Jリーグ開幕間近だけど今年もリーグ運用は大変そう… - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】本日決勝戦を迎える高校サッカーもクラブチーム化が進んでいる!? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 日1月11日は成人の日ですね。 いやー自分自身、ついこないだのように思えますが、もう十年以上経ったんですね(^^; 時の流れは早いものです… 僕自身、成人式は学校は冬休みだったんですが、当時就職が内定していた企業の研修などもあり、実家に帰るのも慌ただしくなるので式自体は欠席しました。 お正月に写真だけは撮りましたけどね^^ 今年は、コロナ流行で成人式自体を中止にする自治体もあるようですね。 沈静化したら、式だけでもいつの日か違うタイミングで開催して欲しいところですね。 さて、そんな成人の日がある1月の連休に合わせて高校サッカーは毎年決勝戦が行われます。 男女共にこの時期に全国選手権が行われますので、紹介しますね。 高校サッカー女子の優勝校は… web.gekisaka.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 女子は男子より一日早く決勝戦が行われ、

    【サッカー】本日決勝戦を迎える高校サッカーもクラブチーム化が進んでいる!? - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】ロングスローは戦術的にあり?なし? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 寒いです!w いやーここ二三日、寒波の襲来で寒さと雪で家に籠りたくなる毎日です… 昨年の雪が少ない季節が懐かしいです(^^; さて、お正月の風物詩のひとつでもある、高校サッカーも先日準決勝が行われました。 一部層に批判されるロングスロー www.footballista.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 準決勝まで来ると、もうどこかが優勝してもおかしくないですね^^ 昨日は出先で、試合全体は見ることはできなかったけど、1月11日に行われる決勝戦に勝ち進んだのは、青森山田と山梨学院になりました。 お互い優勝経験のある高校です。 青森山田は昨年決勝で敗れたので、昨年の雪辱を果たして2年ぶりの優勝なるか。 それとも初出場&初優勝を成し遂げた以来、11年ぶりの優勝に期待がかかる山梨学院。 11日の決勝戦には注目ですね^^ そんな高校サッカーの話題で、

    【サッカー】ロングスローは戦術的にあり?なし? - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/01/10
    確かにそういう考えありますね。