タグ

ブックマーク / nonchi1010.hatenablog.com (166)

  • 夜が明けたら、選挙に行こう。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    最近、痛いとこだらけ。 偏頭痛。 腰痛。 手の関節が痛くて雑巾をしぼりにくい。 歯痛。 おまけに、膝まで時々痛い。 若い時は、健康すぎて、か弱くなりたかったのに、最近ほんとに痛いとこだらけで情けない。なんでこんなことになっているんだろうか。むやみにお風呂であったまるわけにもいかず(歯が疼き出すのがこわくて。あ、治療は現在進行形です。)を読むのもあんまり集中できなくて、もう寝るしかないわ、という感じで、それも睡眠薬を使わないと眠れない。 そんな、痛いところだらけのわたしですが、もちろん夜が明けたら選挙に行く。たった一票だけど、この一票を力を込めて投じるひとがひとりでも増えなければ、もう、どうしようもない。国会議員がやってることを、変えられないなら、国会議員そのものを替えるしかない。というか、替えることができる。よくもこんなときに、なんのために選挙なのかと思うけど、でも、やる以上、これをチャ

    夜が明けたら、選挙に行こう。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/27
    選挙は行かないといけないですね。
  • 朝の庭 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    今朝、6時過ぎに出勤するとき、玄関を開けたら、ひんやりした空気が金木犀の香りに染まっていた(空気が染まるって、おかしな表現だけど)。 いよいよ格的に秋が来たなぁと実感。 栗といい、金木犀といい、季節を感じられるこの幸せに感謝したい。 自分が安心して住める場所があり、足を伸ばして眠りに落ちられる布団があって、台所では季節の味覚を堪能できる。 それをただ享受してるだけじゃあかんよって思いながら車に乗り込んだ朝。

    朝の庭 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/17
    秋ですね。きんもくせいの香りは良いですよね。
  • 静かすぎる選挙の始まり - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    衆院選候補者のポスター掲示板が設置されたときも、実際にポスターが登場したときも、なにやら、妙に静かすぎる。 わたし自身も、静かすぎるのだと思う。 政治がくらしから遠ざかっているし、生活者も政治への関心が低すぎる。自分ごととして、そう思う。 遠くない未来に、「あのとき、あなたはなにをしてたの?」と問われる状況に、この国も、世界も、あるのだから、少なくとも身近なひとに、そのことを伝えよう。 「国民」であることの「義務」ばっかり吹っかけられすぎている。「権利」を剥奪されたり、そもそも初めから枠外におかれている人たちがたくさんいることに鈍感になりすぎている。 この静かな選挙に、流されたくない。 最近読み始めた。 「中学生の質問箱」シリーズだけど、これ、ものすごくわかりやすい。 っていうか、こんなに何もわかってないのか私、って思う。遠回りのようだけど、ここからだとも、思う。

    静かすぎる選挙の始まり - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/16
    選挙はぜひ行きたいですね。
  • 栗しごと。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    朝6時から始めた栗しごと。 栗しごと=ちから仕事、だわ。 山の恵みをありがとう。 無心になれるひとときを、ありがとう。 お茶碗山盛り(笑)。 渋皮煮にラム酒を入れてみた。これ、イケます。お酒は飲めないけど、こういうのはアリ。

    栗しごと。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/14
    お疲れさまでした。栗の皮むき大変ですよね(^^;)でも、味もひとしおですよね。
  • 肉声で、肉声を聴く。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    去年の10月7日からあと僅かで一年になってしまう。 だけど、去年のその日、わたしは余りにも「いつも通り」に暮らしていたようで、記憶に残る日にはなっていなかった。 強烈に意識し始めたのは、岡真理さんの『ガザとは何か』を読んでからだ。 「ガザの、どこに暮らす誰か」が判明している死者だけで4万人を超えている。いまだに瓦礫の下敷きになったままの人や、直接的な爆撃によらない、飢えや病気で亡くなった人も含めると、死者は20万人以上になるだろうと言われている。 この週末、イスラエルによるジェノサイドをやめさせようと、全国各地で様々なイベントが行われている。そのなかのひとつ、ガザの人びとが過酷な状況のなかで書いた詩や文章を、声に出して読み、感想をシェアするという会に参加してきた。 車を2時間走らせた先は、里山の、田んぼのど真ん中にある、素敵な素敵なカフェだった。 10人ちょっとの参加者。 パレスチナとの出

    肉声で、肉声を聴く。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • おかんの自分史 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    最近ジワジワーっとズキズキーっと腰痛に悩まされている。動けない程じゃないので、もちろん仕事には行っているし、おとといは、仕事のあと駆け足で岡真理さんの講演を聴きに行った。 現地でおかんと合流して、席は離れていたけど同じ話を聴いて、一緒に来ていたおかんの友だちと合計4人で帰り道、彼女らは生ビール、わたしは辛口ジンジャーエールで再会を喜びつつ、パレスチナのことを、日のことを、これからのことを語り合った。 別れ際に、おかんがトイレに行っているちょっとの時間、おかんの自分史の話になった。 おかんは自分史をパソコンで打っているのだけど、保存の操作がうまくいかなかったり、ちょっとしたことでトラブる。するとたちまち不安になって、あれこれ「要らん操作」をやっちゃうものだから、余計うまくいかなくて、人はあまり自覚していないけど、癇癪を起こすみたいになる。「あー、もー、あたし、あかんわ。なんでうまくいかん

    おかんの自分史 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • 「信じましょう。」 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    昨日やっと年一回の保健所からの病院立入検査が終わった。終わってみれば、現場スタッフの頼もしさを力強く実感できた、感慨深くさえある時間になった。 日曜日以外ずっと仕事をしていた1ヶ月あまり。久しぶりに平日に休んで、朝から相棒ちゃんにお弁当を作り、実習先の訪問看護ステーションのそばまで車で送るという「過保護マックス(と相葉ちゃんがニヤつきながら述べていた)」な動きをして、そのあとはここ最近で最高に怠惰な一日を過ごした。 その締めくくりは、再び相棒ちゃんがらみで、最寄りの駅まで車でお迎えに行く。つくづく、アホな母である。 冷房代節約も兼ねて、を持って近くのイオンのフードコートでドーナツと紅茶をお供に、岡真理さんの『ガザとは何か』をまた読んでいた。「このが出る頃にガザはどうなっているのか」と去年の12月に書いておられるが、年がかわり、もう9月になってしまった。 深く息を吸って、吐いて、ページを

    「信じましょう。」 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • 8月の、私。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    7月の末に、このブログをとおしてのつながりで、『ガザとは何か』というに出会って、その著者の岡真理さんの講演を聴きに行くことができた。そこからあっという間の1か月。気付けば8月が終わってしまっていた。 仕事でいろんなことがあり、「べていく」ことを頭から外したら(そんなこと、現実には出来っこないのだけど)、辞められるなら気で辞めたいなぁと1週間ぐらい沈み込んでいた。私がいまのポジションで仕事をするきっかけになった人物から、今までで一番「こりゃ、相当すれ違ってるな」と思う言葉を投げかけられた。自分がそんな風に受け止めたんだぞというのを伝えるのも「めんどくさいな」と思うぐらいチーンとなっていたのだけど、でも、やっぱりそういうのをうやむやにできない性格なんだな・・・、「わたし、あなたにこれこれこういうことで腹が立っております」と伝えた。相手は、まったく思いがけなかった様子だったけど、静かに謝罪

    8月の、私。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/09/08
    お志に感心しながらブログ拝見しました。
  • ハンコの練習 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    おかんと、おかんの友だちと、近々ごはんをべながらいろんな話をしようということになった。 わたしの我流の手づくりモノをいつも喜んでくれる人たち。だから会える機会が励みになる。 ごはんの席に持参するお品のために、ただいまハンコの練習中。 スイカはもともと好きだったけど、今年の夏、さらに大切な存在になった。

    ハンコの練習 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/16
    素敵なハンコですね。
  • 地震翌日。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    昨日はいつにも増して仕事が忙しく、会議や面接や、ちょっとした衝突もあり、帰りの車のエンジンをかけてラジオを聞いて初めて九州を中心とした地震のことを知った。 南海トラフ地震との関連があるやらないやら、聞けば聞くほど、「だから、そんな国になんでこんなに原発作ってんのよ。日頃からの備えが大事なら、もう選択肢はひとつしかないやんか」とメラメラきてしまう。家という家の屋根にみんな太陽光発電のパネルを補助金出して付けて、この猛暑をそのままエネルギーにできないのだろうか、そんな単純なことではないのか、でも、ほんとに地震がくるなら、みんな、気で自分ごとにしないとあかんよ、と、自分にも問いかけながら、半額のお刺身を買って、相棒ちゃんが茹でといてくれたおそうめんといっしょにガツガツよばれて、もう、とりあえず、寝た。 今日、仕事をしていたら相棒ちゃんからLINEがきた。 「これだけあれば、家が潰れへん限りは大

    地震翌日。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/09
    大きな地震がこれ以上来ない事を祈るばかりですが、備えも大切ですね。
  • 暴力を、止め(やめ)る。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    いきなり題を書き始める。 7月31日、ブログをとおして教えていただいた、岡真理さんの講演『今、ガザで起きていること。~アートは≪表象の限界≫にいかに向き合うのか~』を聴きに、金沢美術工芸大学に行ってきた。 自分がガザのことに心が向いたタイミングで、マー君のママさんもガザについての記事をアップされていて、そこからいろんなことが動き始めた。 nonchi1010.hatenablog.com マー君のママさんが書かれていた記事がこちら。 momo2448.hatenablog.com 自分が金沢まで出かけて行って、岡先生のお話をお聴きすることを、「日頃、別に何をできてるわけでもない自分なのになぁ・・・」と思わないでもなかったけど、でも、これは、いまこそ、自分が出向いて、話し手の声に直接触れるべき時なんじゃないかと思えてきて、ちょうど一か月のなかでも仕事の調整が一番つけやすい週であったことにも

    暴力を、止め(やめ)る。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/03
    「そうやって躊躇して、言葉を押しとどめてしまうことだけで、イスラエルに利する」という言葉に会えただけでこのブログに来て良かったです。
  • 離れて暮らした3年間。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    一緒に働いて13年になる同僚と、昨日ふとしたことがきっかけで、久しぶりに息子さんの話になった。 彼女の息子さんはこの春まで3年間、親元を離れて寮生活をしながら野球をしていた。 その3年間には、側から見ていても、当にいろんなことがあった。わたしが知っていたのは、もちろんほんの一部だけだったけど、それでも、大変だったと思う。 息子さんが高校を卒業するまで、彼女が語る息子さんは、いつも「けちょんけちょん」だった。わたしも一緒になって笑いながら聞いていたものだった。 無事卒業できて、いまは医療系の専門学校に通っている。せっかく親元に帰ってきたのに、遊びに行ってばっかりでほとんど家にいないというのが最近の話題。 でも、昨日はちょっと違っていた。 離れて暮らした3年間のことを、ちょっと泣きそうになりながら、「親元を離れていた息子にとっても、一緒に暮らせなかった親の自分にとっても、この3年間は大きかっ

    離れて暮らした3年間。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • 「ガザは遠い」のか。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    毎日、陽射しが肌に痛くて、吸い込む空気が喉に熱いほどの天候が続いている。 ガザの暑さはどれほどだろうなと想像する。 数日前、たまたま仕事帰りに聴いていたSpotifyで、朝日新聞社の『好書好日 好きの昼休み』というポッドキャストで、『ガザとは何か』の著者である岡真理さんと、哲学者の永井玲衣さんの対談が放送されていた。 ものすごく心揺さぶられる内容だった。お話の要点や私の感想を書こうとトライするが、なかなかまとまらず、もどかしすぎる。 この時間がもったいなく、直接リンクを貼ってみなさんにも聴いていただきたい。 「ガザは遠い」のか。 いや、私が、ガザから、遠かった。 【特別編】『ガザとは何か』岡真理さん×永井玲衣さん ガザは今、どうなっているのか。私たちに何ができるのか - 好書好日 好きの昼休み | Podcast on Spotify 【特別編】『ガザとは何か』岡真理さん×永井玲衣さん

    「ガザは遠い」のか。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • ウマいものには敵わない - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    今日は相棒ちゃんと一緒におかん宅へお掃除サービスに行ってきた。 今後お泊まりすることが増えそうな予感がするので、物置き部屋の窓に小型のエアコンを取り付けて、部屋も片付けて、快適に寝られる空間を整備した。 相棒ちゃんも実によく働き、すっきり片付いたところで、早めの夕飯をおよばれした。 かぼちゃは沖縄のお皿の濃紺によく似合って「目にもおいしい」ことこの上ない。 トンカツは、揚げたてをハフハフいいながら頂いた。 瞬間的に険悪な空気が漂うことはあるけど、ウマいものには敵わない。 思い知りましたです、はい(笑)。

    ウマいものには敵わない - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/14
    お腹空いたときにって喧嘩になりますしね。気になる事より目の前の美味しいものに意識が奪われますしね。
  • 2歳の暴ヤン。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    今日、用事があって出かけていたら、相棒ちゃんからLINEが届いた。 不意をつかれて、思わず吹き出したよ。 「これ、ばーちゃんにそっくりじゃない?」と送られてきた写真は、相棒ちゃん2歳ぐらい、家の前の道路で乗り物遊びをしていたときのもの。 目つき悪すぎ(笑)。 自己主張ありすぎ(笑)。 よく見ると、ヨダレ垂れてはります(笑)。 そして、確かに頑固一徹おかん(相棒ちゃんにとってはばあちゃん)にそっくり。特にこの威圧感に溢れた目よ、目!! さらにはハンドルの握り方がまた、今にも突進せんばかりで余計に笑えた。 まさに暴ヤン(暴走族&ヤンキー)やで。 このあとの数年間はいろいろあって大変だったけど、子どもなりに、いくつもの壁にぶつかりながら乗り越えてきたんだろうなぁとあらためて思う。 ちいさい相棒ちゃんを労うとともに、いま、こうしてたのしく一緒に暮らせていることに、いまさらながら感謝したくなる一枚だ

    2歳の暴ヤン。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/14
    力を感じて可愛いですね。
  • 引き返して、やり直す勇気。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/07
    選挙はいかないと、ですね。家族とのかかわりって難しい面もありますよね。でも、自分も乗り越えられるって信じてます。
  • 勝負は決まっていない。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    ここ数週間、コロナ陽性者がじわじわと周辺で増えている。もちろん入院患者さんにも。重症化はしないけれど、感染力は依然として強いと思う。スタッフサイドの対策と同時に、当は入院患者さんご自身にも感染対策への参画をお願いしたいのだが、ほとんどの患者さんが程度の差はあっても認知症をもっておられるので、なかなか難しい。 保育園でも、手足口病が流行していて、「おかあさん(スタッフ)は元気だけど、子どもが登園できないので仕事を休みます」の事態も散発。 その上に、最近よくある「暴風警報」や「大雨警報」・・・。朝の7時に警報が出ていると保育園や学校がお休みになる。そのことで仕事に直接影響をきたすのも、圧倒的に「おかあさん」だと日々痛感する。 この状況、どうしようもないのだろうか。 現場はみんなで支え合いながら日々を乗り切っている。でも、「だからいいやん」ってことでよいのだろうか。 ・・・・・・ なにか、社会

    勝負は決まっていない。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/06
    選挙は大事にしたいですね。明日は投票に行きます。
  • 雨あがりの草引きと、朝サラダ。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    雨上がりの土曜日の朝、気になっていた家の周りの草引きをした。 土がすこし緩んで、根っこが抜けやすい。早朝だと暑さもまだ格的ではない。 好きな匂いの蚊取り線香を側で焚きながら、無心で草を引く時間、脳のリラックスにとてもよい気がする。もちろん、「やることやってます」という満足感もある。 ブロ友さんたちのお庭や畑を見ていると、私も何かを植えて育ててみたくなるのだけど、いま存在しているものたちの面倒も十分見られないのに、それはちょいと高望みでは?と思えて、なかなか踏み切れずにいる。 あと少し、もうちょっと整ったら、あんなこと、こんなこと、、、と想像だけを膨らませているところから、もうちょっとだけ動き出したいもんだなぁとか、いろいろ、あれ?無心で草を引いてたはずなのに(笑)。 今回は、前回からの間隔がさほど空いていなかったので、思ったよりササッと終わった。 草引きのあとの、草。 おいしかった。

    雨あがりの草引きと、朝サラダ。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • アンパンマンになってね。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    相棒ちゃんがもうすぐ小児科病棟の実習に行く。 名札を作らないとあかんって、ちょっと前に聞いていた。あー、これはわたしに回ってくるな、と思っていたら案の定。 「おかあさん、アンパンマンがええかなーと思って」ってさ、言うのは簡単やけど(笑)。 2、3日かかるかもしれないなと思いながら作り始めたら、なんだか楽しくなってきて、結局1日で完成させた。 短い実習やけど、誰かにとってのアンパンマンになれたらいいね、の願いを込めて。 焦点がなかなか合わなくて、眼鏡をつけたり外したり、忙しかったです。

    アンパンマンになってね。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/17
    可愛いですね。
  • 日常再開。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    明日からまた仕事に戻る。日常の再開。 でも、少し新鮮。 今回の東京は、ほんとに行ってよかった。 だけでなく、ちょっぴり散財してしまったのだけど、なかでも特にかわいいのがこちら。 芋羊羹じゃなくて、にゃんこちゃんのほうです(笑)。 目つきの悪さがたまらなく気に入りました。 仲良く見つめあってがんばります。

    日常再開。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/10
    確かに良い目をしてますね。