タグ

2024年10月6日のブックマーク (75件)

  • 生春巻きが、年々ヘタクソになる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 昨日は、急なお誘いで 中学時代からの親友とランチ お家にも遊びに来てくれて とっても楽しい時間を過ごしました 親友とのおしゃべりは 親とも兄弟とも相方とも違う 楽しさがありますよね 思春期から共に時間を過ごしてきて なんだろうな 共有できる部分が多いというか いや、うまく言えないけど めちゃくちゃ喋ったなー 風邪っぴきの、喉が枯れました 笑 5月某日のうちごはん この日の献立 ピリ辛ねぎ あったか豚しゃぶ 生春巻き+スイートチリソース クミンのキャロットラペ 豆腐と玉子と生わかめの中華スープ まあ、頻度は少ないものの もう何十回と、生春巻きを巻いているのに 年々下手になっていくのはなんでだろう? ライスペーパーの品質?薄くなった?と 物のせいにしてみたり… いや、なんでかわからんけど 納得の出来だったのは、何年前だろう? なんか苦手意識が染み付いてしまったなー

    生春巻きが、年々ヘタクソになる - 続キロクマニア
  • 豆腐さえあれば生きていける - 真っ当な料理ブログ

    そんなことはない いつも買っている豆腐が見かけるたびにずっとお安かったので、豆腐ばかり買っていました。 そのままべよし、かさまししてもよしな豆腐。 そんな感じの今日のご飯 焼いた人参豆腐 色々隠した鶏団子スープ 焼いた人参豆腐 豆腐に片栗粉、人参、卵を混ぜます しっかり混ぜたら焼いていきます。 ネギとかあれば入れてもよいですな 反対側もこんがりと焼いて、豆腐多めのお好み焼きですね 色々隠した鶏団子スープ 鶏ひき肉に、この辺で使って冷凍していたパン粉 tontun.hatenablog.com 細かく切って冷凍していた椎茸の軸、豆腐を混ぜて肉団子作ります。 まとまらない感じなら、片栗粉とか卵入れてください。 お鍋に椎茸の身とショウガ、酒と水入れまして沸かします。 肉団子とお醤油も入れましょう ネギ入れてもよろしいですな 煮えたらば ●豆腐人参焼き ●きゅうりとわかめの酢の物 ●色々隠した鶏

    豆腐さえあれば生きていける - 真っ当な料理ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 【金融占星術にて日経平均株価動向予想】  2024.10.7~10.11 - ビリオネア占星術

    今週の金星は 週末には牡牛座天王星とハードアスペクト(180度)を取りますが 山羊座冥王星、魚座海王星とで台形、 蟹座火星とでコンプロマイズを取ります ホロスコープを無料で作成!初心者でも簡単♪運勢も診断できる。 9日(水)  木星が逆行を開始します 12日(土) 冥王星が逆行から順行に戻ります 金星自体は先週から引き続き とても良い複合アスペクトを取っています。 金星だけを観れば良いのですが 木星と冥王星がそれぞれ逆行、順行へと反転するので 気を付けた方がいいでしょう 尚、天体の相場への影響は前後3営業日と言われています。 投資は余裕資金で、自己責任でお願いします

    【金融占星術にて日経平均株価動向予想】  2024.10.7~10.11 - ビリオネア占星術
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • L.A.での朝食も…もちろん Downtown 大人気B級グルメ♪ グランドセントラルマーケットの有名店で腹ごしらえの後は…近所の名所もイッキに廻っちゃうよ~ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    目覚めと同時に ホテル内散策 DoubleTree by Hilton L.A の朝は? 朝はお散歩がてら...近所の名所巡り GRANDCENTRAL MARKET エンジェルフライト Donut Man (ドーナツ・マン) eggslut (エッグスラット) ブラッドベリー・ビル グランドセントラルマーケット まとめ 久々に...毒吐いちゃうぞ はぁ~??クルド市役所??? レプ〇コン ワク〇ン接種者お断り 目覚めと同時に ホテル内散策 ロサンゼルス 滞在。弾丸旅中は…とにかく早起き。目覚ましでiPhoneのアラームをセットするのですが、余程 疲れが溜まってる時 以外は それより先に目が覚める。 「限られた旅程中、行きたい所は山ほどある!…呑気に寝てる場合じゃねぇ♪」 そんな気持ちが 潜在意識の中にあるのかもしれません。要は…貧乏性😝 ここダブルツリーbyヒルトンLAは、元、ホテ

    L.A.での朝食も…もちろん Downtown 大人気B級グルメ♪ グランドセントラルマーケットの有名店で腹ごしらえの後は…近所の名所もイッキに廻っちゃうよ~ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    私もマーケット行きました。面白い場所ですよね。
  • 18才と81才の違い その4 - リズムボーイが行く

    恋で胸を詰まらせるのが18才。で喉を詰まらせるのが81才。 偏差値が気になる18才。〇圧・〇糖値が気になる81才。〇に入る漢字は何?

    18才と81才の違い その4 - リズムボーイが行く
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    良い感じですね。
  • 東京都品川区のニャー - Down World

    人気も気もない神社...... にょろん 突然出てきた 愛想にきたわけでもなく? どこかへ おや? もう1匹出てきた 何やら引継ぎをしている 交代の時間だった様子 出勤 まずは ストレッチ そしてパトロール よしっ!

    東京都品川区のニャー - Down World
  • USBハブ付きイーサネットアダプタを購入 - 少ないモノで暮らす日常

    ノートPCで使うためにUSBハブを購入しました。 株式会社ベストクリックという聞いたこともない所の製品です。 私はあまりこういうのは冒険しないのですが、今回Yahooショッピングでクーポンなどいろいろ含めて700円弱で購入できたのでこれにしました。(通常2,300円程) 外観はこんな感じです。 大きさはこちら 繋げると有線LANはRealtek(R) USB GbE Family Controller と表示されます。 無線LANと有線LANの違いですが、私の環境だとすでにインターネット側の速度が足らなくて、あまり違いが判りませんでした。 左:無線LAN 右:有線LAN ※100Mbpsも違いがあるじゃんと思われますが、無線でも400超える事があり数回試したが、あまり違いがなかった。 とりあえず今の所は問題無く動いているのでいいのですが、気になるところが2点。 ・アダプター体が熱い。とて

    USBハブ付きイーサネットアダプタを購入 - 少ないモノで暮らす日常
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 転職からの別居は離婚に繋がるか?【四柱推命・紫微斗数・五行易】 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    リピーターさん(女性)から、「転職したいが遠隔地のため夫と別居することになる。この別居は離婚に繋がるか?」というご相談。 仲が良くても不安は拭えません。お気持ちお察しします。 四柱推命と紫微斗数、さらに五行易を総動員して鑑定しました。 【転職への願望】安定よりやりがい? 【四柱推命】身旺の傷官格 「後悔する人生を送りたくない」 【四柱推命】夫婦縁「夫縁は不安定な人」 【四柱推命】適職の考察「充足感が必要な人」 【四柱推命】金運「経済観念はやや希薄」 【紫微斗数】命宮「七殺星」独立心旺盛な人 【紫微斗数】性格と運勢「命宮七殺の女性」 【紫微斗数】夫婦関係「聡明でしっかりした夫」 【紫微斗数】金運「お金より心の充足が大事」 【紫微斗数】官禄宮(仕事運)「破軍に生年化科C」 【紫微斗数・四柱推命】別居は離婚につながるか? これからの夫婦運「ピンチの時期はいつ?」 旦那さまの夫婦運(旦那さまの命盤

    転職からの別居は離婚に繋がるか?【四柱推命・紫微斗数・五行易】 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 我が家の家庭菜園も本格始動 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 我が家の家庭菜園も 小松菜や ナスが取れるようになってきたので だいぶ楽しくなってきました。 今週からは 赤毛瓜という大きめのきゅうりのようなウリ科の植物も取れるようになってきましたし、2週間に1回は冬瓜も取れるようになってきました。 代わりにピーマンが収穫 終わり オクラももう少しで終わりになります。 オクラに関しては 種取りをして冬に種を植えてみて また夏から取れたらいいなと思います。 大根もあと2週間くらいしたら取れる予定です。小松菜が取れるようになってきたのでかなり使い勝手が良くなってきました。 前半はオクラとゴーヤばっかり たくさん取れたので、使い道が限られてたんですよね。 今は玉ねぎとイタリアンパセリとバジル、かぼちゃ、スイカ、ゴーヤをを種から育てています。 玉ねぎが安定して取れてくれるようになると保存も効きますし、 かなり便

    我が家の家庭菜園も本格始動 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
  • ちいかわラーメン豚への旅⑥『店内・実食編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわラーメン豚への旅⑥『店内・実編』 Trip to Chikawa Ramen BUTA Part 6 壁面のメニュー(実際は入店前にスマホで注文します。) ニンニク、野菜、背脂、醤油ダレの量を選べるカスタマイズオーダー(実際は入店前にスマホで注文します。)ニンニク入れ、野菜増しでお願いしてあります。 ラーメンを待っている間にモニター映像も楽しめます。 注文したドリンクが先に届くので並べたところです。(お持ち帰り可能) こちらはちいかわラーメンミニ(130g)です。白いちいかわははんぺん製です。 こちらがちいかわラーメン豚(200g)です。やはり見た目ボリュームがありますね。 ボリュームがありましたが、おいしくてしっかり完できました。 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please cl

    ちいかわラーメン豚への旅⑥『店内・実食編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    可愛くて美味しそうですね。
  • Barillaのスパゲッティ No.5 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

    過去記事でも紹介しましたが、やっぱりパスタはBarillaと思うのです。 rachmanist.hatenablog.com 今回は、Barillaについいて調査しましたので報告したいと思います。そもそもBarillaはイタリアの会社です。創業が1877年。Barillaの最大の特徴は、デュラム小麦の開発から手がけていますので、パスタを噛んだ時の小麦の旨みが半端ないというところです。 写真のパッケージの裏には、 We created a unique blend of selected durum wheats to give our pasta a golden color, a delicious taste and an AL DENTE texture at every bite. とあります。この英文の特にラストの文、「噛むごとに、デリシャスな味わいとアルデンテの感を与えている

    Barillaのスパゲッティ No.5 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 【DIY】BMW X4 BIMMERCODEでのコーディング - ツールライクと犬と猫

    こんにちは。 新しい車が着て2週間ほどたちましたが、 車内でのビビり音と塗装不良で 数日の入院となりました。 まぁ、トヨタでも日産でも同様のことは今までありましたので 外車だから、ということではないかなと。 さて、ネットで調べていると、BMWは簡単に自分で コーディングができるようで、色々な設定が変えられます。 さっそく自分でやってみました。 (完全に自己責任です) 概要 必要なツール UniCarScan UCSI-2100 パーツ BIMMERCODE 作業 はじめに 用意するもの 設定を変更 アイドリングストップ解除 起動時アニメーション サラウンド設定追加 アンビエントライトの色変更 リバース連動ミラーの角度調整 ライト完全OFF設定 概要 所要時間:2時間 難易度:★☆☆☆☆ 専門知識:低 必要なツール UniCarScan UCSI-2100 リンク これがなきゃ始まりません。

    【DIY】BMW X4 BIMMERCODEでのコーディング - ツールライクと犬と猫
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 賃貸併用住宅とは?メリット・デメリットを実際に建てたオーナーが解説! | 戸建て投資情報局

    賃貸併用住宅は同じ建物内に自宅部分と賃貸部分が存在していることから、自宅でありながら家賃収入を得られる魅力的な住宅です。 しかし、賃貸併用住宅にはメリットだけでなくデメリットもあります。賃貸経営でもある以上、リスクには十分な注意が必要です。 この記事では、賃貸併用住宅の基からメリット・デメリット、さらに実際に建てたオーナーの体験談をもとに、リアルな情報をお伝えします。 後悔しないためのポイントも解説しますので、賃貸併用住宅に挑戦したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

    賃貸併用住宅とは?メリット・デメリットを実際に建てたオーナーが解説! | 戸建て投資情報局
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • はてなブログPVの集計タイミングと通知について - 細かなことが気になる親父の備忘録

    はてなさんから届く今月のPVのお知らせ 10月02日の昼頃、今月のPVが100を超えたとのお知らせが届いているのを確認。 え! 昨日の1日で既に100は超えていたのになぜ今日のお知らせなんだろうと・・ それほど多いPVではないけれど、10月01日には400近くの数字がでていた。 この「今月のPVが〇〇(100や1000や10000)を超えました」のお知らせがどういう期間で集計され通知されるのかが気になった。 はてなさんに問い合わせ、回答が届いたので備忘録としておきたい。 いただいた回答はこちら・・ 今月のPVのお知らせは100を突破したときにすぐに送られるのではなく朝(7時半頃)の時点で集計し、100や1000を超えていたら送信される仕様となっております。 集計のタイミングは朝の7時30分頃とのこと。つまりリアルタイムでの通知ではなく一日一回の集計ということのようだ。 それを踏まえて自分の

    はてなブログPVの集計タイミングと通知について - 細かなことが気になる親父の備忘録
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 無料で使えるコンテンツ作成ツール9選 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    無料で使えるコンテンツ作成ツールを紹介します。 「無料で使える」という意味であって、無料ツールということではありません。 よく使うものは有料プランにアップグレードするのがおすすめです。 コンテンツ作成を始めるとき、「どのツールを使えばよいか」を調べるのにひたすら時間を使う人がいます。 そういう人の時間を削減するためにこの記事を書きました。 無料で使えるので気軽に試してみるといいでしょう。 お気に入りのツールが見つかれば、その時に乗り換えても遅くはありません。 ここで紹介しているツールは実際に僕が利用しているものです。 無料で使えるコンテンツ作成ツール9選 ①Googleドキュメント(テキスト) ②Audacity(音声) ③Googleスライド(動画) ④Zoom(動画収録) ⑤Riverside.fm(動画・音声収録) ⑥Workflowy(構成) ⑦Xmind(企画・構成・プレゼン)

    無料で使えるコンテンツ作成ツール9選 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • チャンネル運営振り返り: 年収10万円の挑戦 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

    こんにちは 恒例の四半期振り返り記事としてyoutubeチャンネル運営状況を報告しようかと思います。 メインチャンネル サブチャンネルC メインチャンネル メインチャンネルの今年の目標は ・年収10万円 こちらが主たる目標になりますがその進捗はというと 70.7% 75%届かずです。 残り3か月10,11月の需要期でどこまで巻き返せるか、微妙なラインですね。 収入目標から逆算した再生回数と登録者の目標に対してはというと ・再生回数77.5万回/年 に対して67.9% ・登録者増加数800人/年 に対して74.3% というわけで再生回数も75%に全然届かず、登録者は順調です。 まぁ再生回数なりの収益で推移しているというところですね。 そして今年の行動目標としては ・週1回以上の動画更新 としてますが、こちらはきっちり週1回ペースで進んでます。 純粋な新規公開は30ですが+αで過去動画の修正

    チャンネル運営振り返り: 年収10万円の挑戦 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    凄いですね。私などまだまだ数十人の登録者で収益化など夢のまた夢です。
  • 何歳まで働く? - るんるんリタイア暮らし

    www.youtube.com YouTube見てたら、そんなトピックのニュースやってました。 今はリタイアする年齢が遅くなっているのが実態ですね💦 年金も開始当初は55歳でしたが60歳65歳と遅くなり、なんだか未熟な国会議員が70歳なんてほざいてました💢 もちろん個人個人のせいではありませんが、団体責任と考えると我々世代以降の責任と言えそうです😅 すでに他界した私の両親世代以前は、正ピラミッド人口構造でした。 少ない老人を多くの現役世代が支えるという真っ当な構造でした。 しかし… 我々世代以降では子供が減り、団塊の世代が年寄りになって振り返ると、逆ピラミッドになってました😅 大勢の老人とそれを支えるのは酷過ぎる少ない若者… さらに経済成長も止まり給料も上がらない状況…💦 どうやって支えろって言うんだよ〜?💢 冷静に考えれば政治家のせいとも言い切れませんね😅 自ら作り上げてき

    何歳まで働く? - るんるんリタイア暮らし
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    凄く共感できます。おっしゃる通りだと思います。
  • 【指標一つで決め打ち】は危険 ~週次 あれこれ~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」

    最近気になるテーマをいくつか。 ・投資判断はご自身で行ってください ・ブログ記事に何らかの投資行動を推奨する意図はありません テスラ(TSLA)の株価(ここ5年) ※出所:https://jp.investing.com/equities/tesla-motors 先週週間では約「-4%」。 今は2021年11月のピーク「414.5」から約「-40%」水準。 エヌビディア (NVDA)の株価(ここ5年) ※出所:NVDA | Nvidia 株式-Investing.com AIバブルの象徴っぽいエヌビディアの株価変動。 先週週間では約「+3%」。 今は2024年6月ピーク「140.8」から約「-11%」水準。 ビットコイン(ドル建て、ここ5年) ※出所:https://jp.investing.com/crypto/bitcoin/btc-usd 先週週間(9.27~10.3の終値)では

    【指標一つで決め打ち】は危険 ~週次 あれこれ~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    失業率はサプライズでしたが、さすがの冷静な資料の取り上げ方ですね。参考になります。
  • よしなり - ふっくらほっぺブログNEXT

    毎朝欲が無いのは、もしかしたら前の晩に夜ごはんをべ過ぎているせいかも知れないです…😂 今朝も起きて何もべる気がしなかったのですが、薬を飲むために買っておいたパンを半分にして胃におさめました……🍞🥤💊 そして今日もお天気悪いです🌧️ 午前中は体調が悪かったので、午後から家を出ました👟 そうしたら行く予定だったお事処は既に閉まっていたので、急遽予定変更📝 お蕎麦ならべられそうです🍵 げろちゃんの鴨南せいろ🦆 わたしのとろろ蕎麦🥢 最近ちょっとお高いお店に行き慣れてしまったからか、我々はあまり美味しく感じられなかったですが、お安いので気軽にいただけます、ごちそうさまでした😋 今夜のごはんは、昨日大量に作っておいた(6〜8人分)けんちん汁があるので、あとは白飯に、大根おろしとしらす、納豆なんかで簡単に済ませる予定🍚 足りなかったら、たまごもあるし🥚 ↓実家から送

    よしなり - ふっくらほっぺブログNEXT
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    美味しそうですね。
  • 庭造り再開ー砂箱づくり - ぶーの助のマイホームへの道

    こんにちは!ぶーの助です。 ご訪問有難う御座います。 さて、今回はいい加減、庭造りを進めていかないといけない状況でありましたので、そちらの報告です! 昨年冬のスノボー三昧に入る前までの状況を一度整理しておきますと、 ぶーの助の庭の予定図はこんな感じで、 ①駐車場 ②駐車場上側に砂利 ③家の近くに芝生 ④芝生の上側に畑 というところが大まかな予定図です。 この中で、 ①は新築時に外構でお願いしてあるので、既に完成済み! 問題は②砂利と③芝生です。ここが労力もかかるところなのですが、今年の年始までの状況は、 ②砂利 →ある程度防草シートも進み、大部分完成してきたが、砂が置いてあったり、まだやり残し多数。 boonosuke.hatenablog.com boonosuke.hatenablog.com ③芝 →昨年春にちょろっと、秋に敷地増大したが、予定面積まではまだ未完成。 boonosuk

    庭造り再開ー砂箱づくり - ぶーの助のマイホームへの道
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    凄いですね。
  • 子どもの「なぜ?」「どうして?」を大切に☆ - TeaTime∞

    これからの時代を生きていく 子どもたちにとって、 特に、必要となる力は 「思考力 (考える力)」です。 AIやロボットが 得意とする力 計算力や記憶力などを 高めることに重点を置き、 肝心の「考える力」が 育っていかないと どうなるでしょう? 未来の社会を築いていくには、 物事をよく観察し、 状況を捉え、 自ら考えて 行動していかなければ なりません。 そんな中、 計算力や記憶力に長けた AIやロボットが 次々と人間の仕事を効率よく 進めていくことになります。 今ある仕事の中でも、 多くをロボットが代わりに 行うようになると言われます。 これからますます 人間としての強み 「考える力」を鍛え、 AIやロボットを 上手に使って仕事していくことが 大切になります。 記憶力や計算力など 知識を問う問題は、 比較的、ペーパーテストで 定着度を測りやすいです。 なぜなら、 一問一答で、 答えが決まっ

    子どもの「なぜ?」「どうして?」を大切に☆ - TeaTime∞
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    いつも参考になります。
  • 【投資】日本取引所グループ(8697)をバイバイしたので、利回りを確認 - greenの日記

    こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資green🦆です。 日取引所グループ(8697)さんの株が2024年9月30日に1株につき2株に分割されました。 そして、2025年3月権利確定分で最後となる株主優待は、分割後の100株で権利確定できるため、分割後の100株とバイバイしました。 株数が2倍になれば金額も2倍になるのか🤔 株数2倍になるので、株価は半分になるばぶー👶分かるだろ 日取引所グループ(8697) は東京都に店、大阪府に社を置く、金融商品取引所持株会社グループの経営管理などをしている会社で、2025年3月に最後の株主優待権利が確定する株式会社です。 配当金支払いの株主確定日は期末配当金は3月末、中間配当金は9月末と年2回となります。 今回の記事では、利回り、2024年10月4日のJPX株価で配当金と株主優待も含めたトータル損益を確認します。 株主優待や株式投資

    【投資】日本取引所グループ(8697)をバイバイしたので、利回りを確認 - greenの日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 孫と共に楽しむアニメの魅力に満ちた日々 #経験と思い - 心はいつもどまんなか。by tadashian

    こんにちは、そして、こんばんは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 当ブログにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。 懐かしさと新しさが織りなすアニメの世界 最近、孫と一緒にきかんしゃトーマスを見ていて、ふと気づいたことがあります。昔ながらのアニメ風の絵から、今はCGに変わっているんですね。驚きました。でも、この変化を見ていると、私たちの大好きなアニメの世界が、今どんどん変わっていっているんだなあと実感します。 宮崎駿さんのアニメのように、日のアニメは世界中で愛されていますよね。私たち世代にとって、アニメは自身の子供の思い出であり、子育ての中で子どもたちと一緒に楽しんだ大切な時間でもあります。そんなアニメが、これからどんな道を歩んでいくのか、少し考えてみましょう。 懐かしい手描きの温もり ご存じの方おられるでしょうか?白黒のブラウン管テレビで見た「鉄腕アトム」や「鉄人28号

    孫と共に楽しむアニメの魅力に満ちた日々 #経験と思い - 心はいつもどまんなか。by tadashian
  • 【2024年9月】資産運用結果 前月比▲0.53% 最終日の「石破ショック」にやられました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@です。 日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸 Follow @syokora11_kabu 10月になりましたね。 早いもので、今年も残すところ後3ヵ月。 そろそろ2024年、年度目標に対する達成度を意識し始める頃かなぁと思います。 最近の相場は日々1,000円前後という激しい上下。つい「あーアカン爆損オワタ」みたく自分を見失いそうになっちゃいませんか?(少なくとも私はそう)そんな時は努めて年初に立てた自分の目標を振り返りつつ冷静になる、そして残る3ヵ月の過ごし方を見直すのがいいんぢゃないかなと。私もぼちぼちレビュー始めるつもり。 仕事の目標管理は大嫌いでしたけど資産運用の目標管理には前向きです(笑) そんなこんなで、9月末時点の資産まとめ。 よろしくお付き合いくださいませ。

    【2024年9月】資産運用結果 前月比▲0.53% 最終日の「石破ショック」にやられました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    最近、本当に相場荒れてますね。困ります。
  • 斎藤一人さん 暴力的な自分を許そう - コンクラーベ

    あなたはそんなことをしたくないはず。 もうしない。 暴力的な自分を許そう 人に意見を押し付けてしまう自分を許そう 周りに流される自分を許そう 人に厳しくしてしまう自分を許そう 暴力的な自分を許そう イラッとしてものに当たってしまったり、子供を叩いてしまったり、言葉の暴力を浴びせてしまったり。 だけど、暴力で解決できることなんて何一つありません。 自分が殴られたら痛いし、その痛みは何あなたも十分わかっているはず。 当はあなたも暴力なんて奮いたくなかったんだと私は信じています。 でも、暴力を抑えることができなかったんですよね。 抑えるんじゃないんです、「許す」んです。 暴力的なことをしてしまったなと思って後悔しているなら、もう二度とやらないでください。 相手も傷つくし、あなたの心の傷もさらに深くなってしまいます。 「暴力的な自分を許します」と言って、自分を許してあげましょう。 そこからが、新

    斎藤一人さん 暴力的な自分を許そう - コンクラーベ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 疲れたけど楽しかった!壁紙貼りの達成感 #自分でやる #DIY - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 原状回復工事の見積もりが高額だったので、全部自分でやることにしました。 waqwork.hatenablog.com 壁紙などの内装リフォームは、材料を買ってDIYで行う予定です。 電気工事の資格はないので、工事費込みで個別に発注しているものもあります。 洋室6畳の壁紙と天井の壁紙貼りにチャレンジです。 トイレと違って、長さが3m以上の壁紙を3枚使うので、ひとりで行うのは難しいと判断し、に手伝ってもらいました。 凹凸のある天井への貼り付けなので、接着面積がなかなか確保できず、汗だくでした。 何度目かのトライで、一気に接着面積を確保して、1枚目の貼り付けが完了。 何度もイナバウアーみたいな体勢になるので、普段使わない筋肉が危ないです。 そういえば去年、ギックリ腰になったことを思い出しました。 waqwork.hatenablog.com 最近、

    疲れたけど楽しかった!壁紙貼りの達成感 #自分でやる #DIY - わくワーク
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 指数Watch:Week 2024/9/29 - 2024/10/4 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

    S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑談 引用元 ランキング・宣伝など 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ 1week セクター動向 買ってみたい&保有しているセクターなどの最近1年間の週足を眺めてみます。 グラフはInvesting.comで簡単に作れます。 感じたこと・思ったこと データを見た感想を書き留めていきます。 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 「FACT FULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」、ハ

    指数Watch:Week 2024/9/29 - 2024/10/4 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • Barakan Beat 2024年9月29日(マリア・マルダー、オーサカ=モノレール、キャット・パワー、ボブ・ディラン) & 週間プレイリスト(radiomusic 20240930) - ラジオと音楽

    www.interfm.co.jp 【目次】 Maria Muldaur「Inner City Blues (Makes Me Wanna Holler) 」 Osaka Monaurail「Quick Sand」 Cat Power「Dark End of the Street」 Bob Dylan「Hurricane」 週間プレイリスト Maria Muldaur「Inner City Blues (Makes Me Wanna Holler) 」 マリア・マルダーのマーヴィン・ゲイのカバー。2006年のアルバム『Yes We Can』より。ギターはニューオリンズのシェーン・テリオ。 www.youtube.com Yes We Can アーティスト:Muldaur, Maria Telarc Amazon Osaka Monaurail「Quick Sand」 オーサカ=モノレールの

    Barakan Beat 2024年9月29日(マリア・マルダー、オーサカ=モノレール、キャット・パワー、ボブ・ディラン) & 週間プレイリスト(radiomusic 20240930) - ラジオと音楽
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 投資資産公開 2024年10月第1週の結果 - 八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

    八百祢です。 さて、先週の投資状況はどうなったでしょうか。 いやはやジェットコースターのような相場ですなぁ。 握力がないと振り落とされてしまいますね。 新総理になった石破さんのスタンスがブレブレでどうなるかまったく読めないからかなぁ? アメリカさんは調子イイのですが、為替が大きく動いています。 たぶんこれは日銀のせいで年内に利上げがあるかどうかが焦点になっている模様。 んでも、アメリカさんの調子がイイと言ってもやはり動きは少ないように思います。 大統領選挙もありますし中東地政学リスクも燻っています。 たぶん大統領選挙と中東地政学リスクは連動してるように見える、、 トランプさんとハリスさん、どっちが大統領になるかで中東地域の立ち位置も変わってくるのでしょう。 週末に米雇用統計が発表され、またしても強いアメリカでしたね。 こりゃワンチャン、ソフトランディングあるかもめ。 ま、失業率は突然に一気

    投資資産公開 2024年10月第1週の結果 - 八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 何もない人がコンテンツ販売を始める方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    僕はスポット型の個別コンサルもやっているのですが、そこに相談に来る人の大半が「何を商品にすればいいかわからない」と言います。 ほとんどの人はごく一般的な人生を過ごしてきたはずなので、そう感じるのも無理はありません。 でもそういう人たちでも僕はネタを見つけてきました。 ↓ オリジナルコンテンツカスタマイズプロジェクト ネタを考えるのはスキルです。 ネタを見つけるスキルがないから、「自分には何もない」と感じてしまうだけです。 しかし、だからといって行動しなければ何も始まりません。 そんな何もない人がコンテンツを作れるようになるヒントを、この記事では公開していきます。 未来思考で考える 「何もない」なら学べ、それが嫌ならやめとけ 走りながらネタを生み出していく 他人と比較しない 行動実績を作る 自分の勝てるフィールドを見つける 第三者に相談する さいごに 未来思考で考える 僕はもともと旅行業で長

    何もない人がコンテンツ販売を始める方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 【実験2024No.10】一括投資が勝ち確!?eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積立NISAで一括投資と積立投資の運用益検証10か月目! - 億り人になるには

    目次 実験内容 実験方法 運用銘柄 資産状況 購入履歴 コメント 損益率 飲み会で眠い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は『実験2024シリーズ』10ヶ月目の投稿していきます。 実験内容 新NISAの積立NISA枠で「一括投資」と「積立投資」の運用実験を1年かけて検証していきます。 実験方法 2口座(私と)を使用。 【一括投資)】 ・毎月100円×12ヶ月(年間1,200円) ・ボーナス1,198,800円(1月) ・1月にほぼ一括投資を完了し、年間120万円の枠を使いきる形 【積立投資(私)】 ・毎月100,000円×12ヶ月(年間1,200,000円) ・クレカ月50,000円+現金月50,000円で積立し年間120万円の枠を使いきる形 ・クレカ月10万円が可能になれば、クレカ月10万円に変更予定 →5月からクレカ月10万円に変更 運用銘柄 ・eMAXIS Slim 米国株式

    【実験2024No.10】一括投資が勝ち確!?eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積立NISAで一括投資と積立投資の運用益検証10か月目! - 億り人になるには
  • 老後資金2000万円あっても減っていくのが心配で夜も眠れない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「減らない財布」を手に入れる fujinkoron.jp 厚生労働省の資料「厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、令和4年度の厚生年金の平均受給月額は14万3973円だったそうです。少子高齢化や「老後2000万円問題」などで、老後の資金に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。そんななか「無理な投資をしなくても、公的制度を賢く利用すれば<減らない財布>が手に入る」と話すのは、ファイナンシャルプランナーの長尾義弘さんです。 老後のための貯金がたっぷりあれば、年金収入を超える支出で毎月貯金を取り崩していたとしても、余裕があるはずなのに不安でしょうがないのは、「お金が減っていくこと」が不安を募らせるのだ、と。 それはまさに真理で、「老後2000万円問題」で語られているような、毎月数万円の赤字を続ける生活は精神衛生上よくない。 というか、実際は赤字がゼロの月もあれば、旅行に行ったり孫に

    老後資金2000万円あっても減っていくのが心配で夜も眠れない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 40日早くの早産の子牛を安楽死 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 予定日よりも40日早く早産で子牛が産まれました。 人間だとそれくらいでも保育器があるのでなんとでもなりますが、牛だとかなりきついみたい。 獣医によると30日の早産で生き残る可能性が50%というところ らしい。 足だけはバタバタするけども 首は最後まであげることができずに、目も光を感じていないような感じがしました。 一晩 点滴をするだけしましたが、 朝になっても 状況は改善しないので安楽死ということになりました。 早産の原因としては先週母牛が滑って転び段差に腹をぶつけしばらく立てないという時があったのでその時に痛めたんだろうと思います。 分娩房は 1つ開いていたので早めにそこに移していれば このようなことは起きなかったんだろうなと思います 。 ただ 通常移すのは出産1ヶ月前なので40日前だとまだギリギリうつさない タイミングだったんですよね

    40日早くの早産の子牛を安楽死 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
  • 尾身茂氏の視点:次のパンデミックに向けての教訓 #準備 - 心はいつもどまんなか。by tadashian

    こんにちは、そして、こんばんは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 当ブログにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。 尾身茂氏の視点:次のパンデミックに向けて私たちができること 皆さん、コロナウイルスが5類に移行してから、もう1年以上が経ちましたね。でも、忘れてはいけないのは、これで終わりではないということです。今後も、いつまたパンデミックが訪れるかは分かりません。そんな中で、コロナ禍で私たちのために頑張ってくれた尾身茂さん(75)の言葉には、次に備えるための大切な教訓が詰まっています。彼の経験から学んで、私たちも少しずつ準備を進めていけたらいいな、と思います。 尾身さんが語る成功と学び 振り返れば、日のコロナ対策には、たくさんの成功がありました。特に、感染拡大を抑えるための素早い行動制限や医療体制の立ち上げは、多くの命を守ることに繋がりましたね。そして、ワクチンの導入も、

    尾身茂氏の視点:次のパンデミックに向けての教訓 #準備 - 心はいつもどまんなか。by tadashian
  • 【J-REIT(2024年11月) 】 初心者向け安いJリートとインフラファンド(もうすぐ80万円の含み損)※2024年10月5日更新 - greenの日記

    こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日経平均株価は9月2日39,025円ではじまり、9月前半は大きく下げ35,619円になり、その後上げていき9月27日に39,829円なったと思うと翌日1,910円下がり37,919円となった。 9月26日から10月3日の6日間の日経平均株価終値の差は平均1,031円とボラティリティーが大きいというかおかしい🤪。 そしてJリートは日経平均と同じように下がり、上がる時は日経平均と同じように上がらない。同じくインフラファンドも9月はじめに下がり、その後はヨコヨコです。 さらに見ていくと、2024年10月4日の日経平均株価は38,635.62円と1ヶ月と少し前(8月30日)の日経平均株価38,647.75円と比較すると12.13円下げと、ほぼ変化なしです。 ちなみに2024年3月の権利付き最終日(2024年3月29日)の株価40,36

    【J-REIT(2024年11月) 】 初心者向け安いJリートとインフラファンド(もうすぐ80万円の含み損)※2024年10月5日更新 - greenの日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 今週の株式投資結果(2024年10月5日時点) - 悠々自適な生活を目指して

    先週末に比べて、証券口座資産が約89万円増えました。 リートがすべて含み損状態です… 保有株一覧(2024年10月5時点) 証券口座への入金 ・なし 受取配当金 ・VIG  約3.2万円 購入銘柄 ・ドトール 約23万円 売却銘柄 ・なし

    今週の株式投資結果(2024年10月5日時点) - 悠々自適な生活を目指して
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 早川製麺所でそばを購入してみた - 少ないモノで暮らす日常

    前回伺った早川製麺所さんで再度購入してきました。 この日は生そばがセールだったようです。 やきそば2つと生そば、てんぷらのセットを購入してきました。 これで合計1,080円でした。 天ぷら盛り合わせ 250円 かき揚げ 100円 焼きそば 180円(1つ) そば 370円 通常の値段を確認するのを忘れてしまったのですが、この量で370円でした。 天ぷら盛り合わせはかき揚げ・かぼちゃ・さつまいも・なす・ちくわの5種類が入って250円です。上の方にあるのは追加で購入したかき揚げ(100円) 早速天ぷらそばにしてべてみましたが、大変おいしかったです。 しかし安いですね。おいしいし。また買いに行きます! ランキング参加中ライフスタイル

    早川製麺所でそばを購入してみた - 少ないモノで暮らす日常
  • セミリタイア生活7年目のリアルな支出 2024年9月分 - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 毎月恒例の月間支出記事です 2024年9月分の支出集計を公開 2024年9月分支出 支出内訳 2024年9月分支出 家賃       47000円 電気代        6376円 ガス代        1312円 水道代        3440円 スマホ        1191円 材費      11952円 外費        1856円 医療費          860円 理髪代          690円 駐車場      21000円 その他          658円 合計:96335円 支出内訳 9月の支出は9万円台になりました 今月は半年に1回の駐車場代支払い月 6か月分を一気に支払うのでまとまった出費になります 今回の出費で目立つのは電気代 エアコンをほぼ1日中つけっぱなしにしていたらこんな風になっちゃいました 費については、材費が昨年以前よりも若干上

    セミリタイア生活7年目のリアルな支出 2024年9月分 - 48歳からのセミリタイア日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 朝からドタバタ!ペッタンコになった息子のチャリンコ - 特にこれといったものは

    自転車のパンク修理を自分で行う シモテンです 我が家では、毎日の通勤、通学、お買物にと自転車が活躍している しかし空気入りのチューブを使っている普通の自転車には、パンクが付きまとう 今回はド素人シモテンが家庭のDIY自転車のパンク修理の方法」を紹介する 【続きを読む】

    朝からドタバタ!ペッタンコになった息子のチャリンコ - 特にこれといったものは
  • 140,000km - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

    こんにちは さてタイトルと写真でほぼ終了の雑談記事でございます。 というわけで写真ドンっ 自分が普段乗ってる車(1.5L一応Cセグハッチバック)が13年7か月経過で14万キロ到達しました。 最近は年1万キロ強のペースになってきまして14万キロ到達も14年を待たずに達成となりました。 最近の散財傾向でもネタにしてる通り、そろそろ買い替えも視野に入ってきたわが愛車ですが、とりあえず無事14万キロ無事故で大きな故障もなく乗り切ってくれました。 さえここから先はつらつらと雑談を、 11年車検で10万キロ整備でお金かけてるし、そもそも半年ごとにディーラー点検して予防整備的な交換もしてるのでそういう意味でもお金かけてメンテしてるしでまだまだ引っ張れそうな気もするのですが、最近は15年車検を通さずに買い替えの方向に心が傾いております。 気に入ってる車だし、前述のとおりお金かけてるしでほんとにダメになるま

    140,000km - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家
  • Googleドライブをブラウザで開けなかった超意外な理由 - 細かなことが気になる親父の備忘録

    私の友人のフェイスブックから流れてきた彼のブログ記事。 彼は、以前は沖縄でIT屋としてPCの修理等も生業としていて、私のPC購入にも相談に乗ってもらったことがある。現在はタイ在住。私に比べたらとんでもなくPCに詳しい。 そんな彼のブログなので専門的過ぎてほぼ理解できないドラパパですが、開けなくなった原因がなんともビックリだったので、Facebookでシェアするだけでなくここでも紹介しておきたいと思いました。 詳しくは先のブログをみていただくとして、結論だけ紹介するとマウスのダブルクリックの速度を最速にしていたためだったそうだ。 そんなこともあるんだ~と 彼に伝えると「盲点でした」とのことだった(^^; 細かなことが気になる親父 記

    Googleドライブをブラウザで開けなかった超意外な理由 - 細かなことが気になる親父の備忘録
  • 冬支度・・・! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    八月に入ってからも暑さとその余韻に翻弄され自宅に引き篭もり無味乾燥な生活を続けていると投稿の手が止まり二ヶ月ほど経過してしまいましたがそんな状況下で家族の皆さんとも親交のあった二人の友人が八十路を前に相次いで虹の橋を渡り 近親者として家族葬に参列させて頂き改めて何時までも在ると思うな若さと元気!と我が身に言い聞かせ掛り付け医のお世話になっている今日この頃です 貴婦人たちは昨年よりも二週間ほど早く緑のドレスを足元に脱ぎ捨てながら変わらぬ笑顔で青空に向かって微笑んでいます 朝夕の冷え込みが気になり始めたのでコレから来年の四月までお世話になる暖房器具の試運転と調整を終えました!

    冬支度・・・! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
  • ワカメラーメン。伊東「五十番」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

    伊東に来たなら「五十番」のラーメンは外せない。小汚さも全国最高レベルだが、味も最高。温泉で飲みすぎた二日酔いの胃腸に「五十番」の優しいラーメンが沁みる、沁みる。 メニューは豊富だが、ご飯物は早く無くなるので注意すべし。 イチオシはやはりラーメンと餃子かな。ホント、フツーなんだけど文化財的な味の世界だと思う。 僕はワカメラーメンにした。ラーメンにワカメを乗せただけだけどラーメンより滋味が増すのは何なんだろう。 震度3で崩れるだろう。 独立する前に会社に勤めていた平成初期の頃。隣の大浜さんの机を思い出す。 途中から酢を大量に入れて味変。なんて事ないこの細麺がクタクタで美味いんだよね。 確実に名店です。伊東に行ったら是非。

    ワカメラーメン。伊東「五十番」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
  • いつものパスタランチ🍽️ - ふっくらほっぺブログNEXT

    今日も雨降り☔ いつものイタリアンのお店へ🇮🇹 セットのスープとサラダ🥗 キノコのクリームパスタ(+200円)🍴 アマトリチャーナ大盛り(+200円)🍝 セットのコーヒーとパンナコッタ🥄 美味しかったです、ごちそうさまでした😋 Osteria Leale〒362-0037 埼玉県上尾市上町1-1-4 小澤ビル1F048-783-5180地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp この後スーパーへ材の買い物に行ったのですが、店内冷房が効きすぎていて、ゴボウをカゴに入れたあたりで、わたしもげろちゃんも腹痛が…🛒 いそいで家に帰りました🚽 朝用アンデルセンのパン🥐 ハロウィンのオバケ👻 ホワイトチョコレートでコーティングされた、クリームパンです🤤 正直見た目の可愛さで購入しましたが、とても美味しかったです🫓いろんな表情のオバケがいた

    いつものパスタランチ🍽️ - ふっくらほっぺブログNEXT
  • ビールが当たる!マックスバリュ東海の懸賞・キャンペーン情報 - にゃん母の懸賞当選生活

    こんばんは、にゃん母です。 今日は、土曜日! 大腸内視鏡検査をしているハズの日・・・というわけで、今日も予約投稿です。最近は、予約投稿の方が多いんだけども。 人によって、消化に3日以上かかる人もいるんだって! で、にゃん母さんはそちら側の人。 去年の悲劇を繰り返さないためにも、水曜日から野菜&根菜類禁止に。キノコや海藻類もね。 肉類・魚等消化にいい生活・・・・ベジタリアン生活でも苦にならないにゃん母にはきつかった・・・ というわけで、このブログが更新される頃には無事に終わっているといいな。 毎回麻酔ありで検査を受けているけど、夜中の12時頃まで毎回爆睡。(間に寝ぼけながら家族の世話したり、ご飯の用意したりしてるけど) にゃん母さん、たぶん今寝ているわ。 「母ちゃん、俺のトイレ掃除してにゃ。」 母ちゃんの体調にも容赦ない大トロ。 たぶん、日もこんな↗感じ。 マックスバリュ東海の懸賞・キャン

    ビールが当たる!マックスバリュ東海の懸賞・キャンペーン情報 - にゃん母の懸賞当選生活
  • 久しぶりのツーリングは又もお流れです。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    9月最終の土曜日、昔の仲間からのお誘いで房総半島にツーリングに行く予定でした。昨年秋にもやはり房総半島を走る企画があったのですが、アクアラインが強風で通行止めとなり、私以外は都内・神奈川方面からの参加だった為に当日急遽中止となってしまいました。そしてアクアラインを通らない私だけが何も知らず出発してしまっていましたので、ついでにソロで南房総を走って来たのでした。 現役で多忙な彼らとはなかなか予定が合わず、その後1年近く経ってようやくリベンジできる機会だったのですが、今回も悪天候のため中止となってしまいました。 今回も房総半島を走りたいという要望でしたので、必然的に地元民の私がコース等を考えることになり、南房総まで足を延ばして半日くらいで回れる前回とほぼ同じコースを提示し、あとは当日を待つばかりだったのですが、徐々に天気予報が怪しくなって来て、前日になって中止が決まりました。 今回は前回の2倍

    久しぶりのツーリングは又もお流れです。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
  • 包み込める大人の存在☆ - TeaTime∞

    「イヤだ」「やらない」 「無理」など、 拒否や否定の言葉が多かったり、 「動かない」「泣いて嫌がる」 「固まる」「叫び暴れる」などの 行動が多く見られたりする子どもに、 どうやって関わっていけばよいだろう・・・ と、頭を悩ましている お母さんやお父さん、学校の先生も 多いのではないでしょうか? 今日は、子ども達が 「どんな大人の存在」を 求めているか。 という視点でお伝えします。 子どもが、先ほど述べたような状態に なるということは、その背景にまで 目を向ける必要があります。 「負の情動」は、 目の前の出来事への不安や焦り、 恐怖、脅威、追い詰められた気持ちから 生み出されています。 まずは、大人がこれを 理解できているかが出発点です。 子どもは、 自分がどれだけ大切にされているかを 感じ取って、 はじめて「変わりたい」と 思えるようになります。 「この人と一緒なら」 「この人が見てくれる

    包み込める大人の存在☆ - TeaTime∞
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 飛騨の桜見学 - ぶーの助のマイホームへの道

    こんにちは! ぶーの助です。 ご訪問有難う御座います! 随分前になりますが、春ごろに”えだたれ桜”なるものを見学に行きましたので、その時の様子をお届けします! 4月頃 ぶーの助『いやー、いよいよスノボーシーズンもほぼ終了の様子を呈してきましたね~。そろそろ春やけど、どこか行ってみたいところあるダニかね?』 しゅわ子『そうねぇ。インスタでえだたれ桜ってのを見たから、もし見られるなら行ってみたい』 ぶーの助『えだたれ桜?面白そうね、行ってみよう』 場所は飛騨高山の朝日町。とりあえずドライブしながら、高山に向かいます。途中、道の駅スタンプもばっちり押して、雪のないスキー場を見学。 ほー、ここは来たことないけど、ここがメインのゲレンデなのかなー、とと話しながらチョッピり見学。 けっこう標高が高いので肌寒いな~、などと思っていると、そろそろ昼のお時間になりました。 ぶーの助『おひるごはんどうする

    飛騨の桜見学 - ぶーの助のマイホームへの道
  • 「米10年国債利回り 低下トレンド」のゆくえ ~日本市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」

    今週の日の株価や金利をごく簡単に確認し、その後、株式の「割安割高の目安」になりそうな5つの指標で定点観測する記事。 スポンサーリンク ★ブログランキング参加中! TOPIX ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は「2694」で前週比「-1.7%」。 9月月間では「-2.5%」。 2021年9月の「2120」から約「+27」%水準。 日10年債利回り(ここ1年) ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は約「0.89%」(前週末は「0.86%」)。 ドル/円(ここ1年) ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は1ドル「148.7」円。前週は「142.2」円で大幅に円安。 米ドル指数は前週「100.2」。 今は「102.3」で大きく上昇。 1986年以降で3番目くらいのドル高局面が終わるか。 <米ドル指数:1985年~> ※出所:米ドル指数先物 - Investing.com 日 5つの

    「米10年国債利回り 低下トレンド」のゆくえ ~日本市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」
  • 秋の味覚とハロウィン祭り - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「秋の味覚」 栗のイガイガに囲まれたマオです。 今年は猛暑のせいか、栗が終わるのが早くてもう全部落ちてしまいました。 収穫した栗はド定番の栗ご飯のほかには、砂糖をどっさり入れて煮た甘露煮。 店で売っている甘露煮はきれいな黄色ですが、うちは茶色です。 黄色く仕上げるにはクチナシの実がいるのですが、うちは使ってないですからね。 味さえよければいいやって感じです。 栗の英語名は「chestnut(チェストナット)」はイガのなかにいくつか栗が入っているのを部屋(chest)に分かれているように見えたからだとか。 ちなみにフランス語の「maron(マロン)」は、実は栗によく似たトチノキの実のことだそうです。ごっちゃになっているのですね。 英語でマロンと言うとザリガニのことになってしまうのでご注意を。 話は変わりますが、楓屋(id:kaedeya)さんのるるるハロウイン祭り参加いたします。

    秋の味覚とハロウィン祭り - 昭和ネコ令和を歩く
  • 落花生茹でてみた - リズムボーイが行く

    落花生茹でてみた👴初めてべたけど結構美味くて、アルコールのつまみにはなります。でも、ゆで時間は30分では少なかった😢40分は必要でした。ガス代けちった👴

    落花生茹でてみた - リズムボーイが行く
  • SF画小松崎茂 - Down World

    SF画小松崎茂 美術館なので静かに鑑賞 ・・・ ・・・ ・・・ これを見に来た この等身大?POPを見に来た。何をもって等身大なのか? そして絵を見る限りビームガンもしくは火炎放射器的な兵装なのにこのガンベルトの薬莢っぽいのはどういうことだ? そのヒレで小物入れのホックをはずして中を取り出せるのか? 人間より聡明な眼差しは黙して語らず・・・ 一方、桂歌丸師匠ファミリーは争いの最中にいた

    SF画小松崎茂 - Down World
  • これといって何もない平和な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活

    長袖フリース&スウェットで寝ているのに、朝方必ずくしゃみ連発で目が覚めている今日このごろです。風邪っぴき一歩手前で踏みとどまってる感がありますが、鼻ムズムズは秋花粉のせいかもしれません。 ヒメウズラ隊員の各部屋にはヒーター設置済み、保温対策万全でみんな元気にしております。いつものように、なんちゅう事ない日常です。 プラ衣装ケース部屋の中のひでよ、ヒゲ模様がダルマみたいです 隣の部屋のクロコちゃん、なんか長く伸びてますw 二人を放鳥したとたん、ひでよのラブアターック! デート成功してクロコちゃんは離れたいのに ひでよはデートポジションをキープw クロコ『しつこいんだよね~』 やっと離れたひでよ、やりきった感出してますw なんだかんだ仲良くやってる、ひでよ&クロコカップルです。クロコちゃんをナデナデしている所に、ひでよも追加してナデようとしたらクロコちゃんが怒ってひでよをつっついてました。カカ

    これといって何もない平和な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活
  • 身体に良いもの、食べるようにしたい - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 水曜日に高熱が出て コロナやインフルエンザじゃないと 診断されたものの なんだかスッキリとは治らず なんとなく不調を抱えたまま過ごしてます なんだろうなー イヤな感じです 5月某日の、うちごはん この日の献立は 鶏むね肉とピーマンのオイスター炒め 茄子の煮浸し きゅうりとサクサクアーモンド 柚子味噌田楽 キャベツとしめじとソーセージのスープ ここんとこずっと なんとなくメインが中華っぽい 野菜+お肉という組み合わせで作ると ついついそうなってしまうんですよね ワタシだけでしょうかσ(^_^;) まあ、いいか、美味しいから!! この夏から我が家では なんとなく身体に良いものを求める傾向にあり その流れで 市販のパンの国内製造小麦に疑念を抱き (アメリカ産小麦を使ってても 国内製造と表記されるんですよね) ホームベーカリーを購入したというのもあるし この頃はガンガ

    身体に良いもの、食べるようにしたい - 続キロクマニア
  • 生姜焼きは生姜を食べるもの - 真っ当な料理ブログ

    そんな感じで今日のご飯 生姜をべる生姜焼き サバのさほど酸っぱくない甘酢あんかけ きゅうりとチーズの鰹節和え 生姜をべる生姜焼き 新生姜をたっぷり千切りにして、玉ねぎのいけそうな部分と共に炒めます 玉ねぎがしんなりしたら、豚小間をさらに細かく切って炒めます。 もやしもたっぷり入れまして、炒め散らかし 醤油と味醂で味付けして完成です。 サバのさほど酸っぱくない甘酢あんかけ サバに片栗粉まぶして、フライパンで両面こんがり焼きます。 油は切っておきます フライパンを綺麗にしたらば、薄切り玉ねぎと人参入れます。 水500ml、醤油大さじ4~5、砂糖大さじ3を入れて煮ていきます しっかり煮えて味が決まったらお酢大さじ3程入れて、酸味をいい感じのお好みに飛ばします 水溶き片栗粉でとろみづけして完成です。 きゅうりとチーズの鰹節和え 小さめに切ったきゅうりとチーズ、鰹節とお醤油ちろっと入れて混ぜます

    生姜焼きは生姜を食べるもの - 真っ当な料理ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 頭部装甲に進む前に「アレ」やっとかなきゃ バンダイ RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 製作記 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 40年ぶりに最新ガンプラに挑戦しています RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル バンダイ(BANDAI) Amazon 前回の記事はこちら はい、もう動画撮るの面倒だから 静止画で一気に装甲を進めていきますよ この状態からの 臀部の「垂れ」部分と腰 それとハッチ下部 前後から コアファイター周り 上下合体して コクピットハッチはこのように開閉します 黄色の襟巻き付けて バンザイの形から胸部装甲を左右から挟み込みます ダクトを嵌め込んで、腰胸部は完成 あえてのポージング無しで棒立ち ガンダム建造中、または整備中のイメージ 一旦腕を外して 順番に装甲を足していきます 再び腕を取り付けます 次に肩の装甲 前後ともパカパカ開きます スポンサーリンク 次はいよいよ頭部ですが これも一旦取り外し

    頭部装甲に進む前に「アレ」やっとかなきゃ バンダイ RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 製作記 - わかくさモノ造り工房
  • ちいかわラーメン豚への旅⑤『入店編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわラーメン豚への旅⑤『入店編』 Trip to Chikawa Ramen BUTA Part 5 待機中に見ることが出来るシートより。 ちいかわラーメン豚メニュー ラーメン豚ミニ 130g 1,540円(税込) ラーメン豚小  200g 1,760円(税込) ラーメン豚大  300g 1,980円(税込) オリジナルグッズの展示 メニュー、グッズはすべてスマホより注文、レジで一括して支払います。 ステーキへの言及はシーサーとくりまんじゅうのエピソードを髣髴とさせます。 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキン

    ちいかわラーメン豚への旅⑤『入店編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 配当・分配金の見える化 毎月少しずつ更新する楽ちん方法! #投資 #資産運用 - じゅん@投資家志望の投資日記

    こんばんは。 毎月月末にコツコツ入力をしている配当・分配金です。 毎月1回、12回繰り返すことで1年分の配当・分配金の見える化が完成します。1年分をまとめて管理するより、毎月少しずつ更新を行っていると楽ちんです!! さてさて、9月分の更新です。 www.junvestment-diary.com 円建て、ドル建ての年間合計は45,746円(1$=108.50円換算) www.junvestment-diary.com 円建て、ドル建ての年間合計は44,409円(1$=103.17円換算) www.junvestment-diary.com 円建て、ドル建ての年間合計は58,633円(1$=115.00円換算) www.junvestment-diary.com 円建て、ドル建ての年間合計は126,970円(1$=131.00円換算) www.junvestment-diary.com 円建

    配当・分配金の見える化 毎月少しずつ更新する楽ちん方法! #投資 #資産運用 - じゅん@投資家志望の投資日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    参考になります。
  • 埼玉県に告ぐ【第288弾】10月第1週一挙大公開。(20240930~20241004) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第288弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 日土曜日ですよ。 まえがき。 10月第1週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第287弾で2024年9月第4週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2024年10月第1週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、カメさん (id:tn198403s)様、タコスカ (id:kefugahi)様、 ネタとして使わせていただきます。当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 10月第1週。 9月3

    埼玉県に告ぐ【第288弾】10月第1週一挙大公開。(20240930~20241004) - おっさんのblogというブログ。
  • ローズゼラニウム(蚊連草)の2年間の成長記録~蚊よけの実際の効果は? - パパの手間いらず庭づくり+

    今回は『ローズゼラニウム』の成長記録です。ローズゼラニウムは,フウロソウ科テンジクアオイ属の植物で,その芳香からニオイゼラニウムとかニオイテンジクアオイ,またその虫よけ効果から「蚊連草(カレンソウ)」などとも呼ばれます。春には白とピンクの花を咲かせます。 今回は,ニオイゼラニウムを初夏に地植えしてして育ててみました。耐寒性が弱いとか冬越には3℃以上の環境が必要などと言われますが,我が家では無事冬越しして2年目の花を咲かせてくれています。虫よけ効果にも注目して,成長を振り返ってみたいと思います。 基情報 ローズゼラニウムの名前 虫よけとしての使い方 日当たり 水やり 成長記録 2023年5月 2023年7月 2023年8月:蚊よけの効果は? 2023年9月 2023年11月 2024年2月 2024年4月 2024年8月 まとめ 基情報 種類 常緑低木 学名 Pelargonium gr

    ローズゼラニウム(蚊連草)の2年間の成長記録~蚊よけの実際の効果は? - パパの手間いらず庭づくり+
  • モーラナイフで焚き火を楽しもう🔥 - あおぞらごはん

    焚き火の季節がやってきた。 モーラナイフがオススメ。 らしのです。 ふわふわした感じのフェザースティックを作って、 焚き火が起こせたらステキだと思うのですが、 とっても不器用なのです。 このササクレた感じの木の棒は何だろう。 フェザースティックを作ろう まずはいいナイフを買って練習ですね。 ナタじゃダメっぽい。 もう20年くらい愛用中なのがこちら なたとのこby冒険倶楽部 すっごい丈夫。 中林製作所 冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) なたとのこ 小 NS-180 価格: 3638 円楽天で詳細を見る フェザースティック作りにオススメのナイフって 検索するとモーラナイフの評判が高いんですよね。 【★マラソン期間中割引クーポンあり】モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティー ステンレス Morakniv | ナイフ キャンプナイフ キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 料

    モーラナイフで焚き火を楽しもう🔥 - あおぞらごはん
  • 287 ビートルジュース!ビートルジュース!【ビートルジュース ビートルジュース】  - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ほぉ〜ほけきょ男ことビートル08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 ビートルジュース! ビートルジュース! ビートルジュース!! 〜っ!という訳で実に36年ぶりに帰ってきました我らがビートルジュース! 装いもあらたに【ビートルジュース ビートルジュース】が公開されたので さっそく独りで観に行ってきました! その前に前作の思い出を―― 【ビートルジュース】(1988年日公開) この年のお正月映画は【ロジャー・ラビット】や【3人のゴースト】のようなファンタジー映画や【星の王子ニューヨークへ行く】や【ミッドナイト・ラン】のよ

    287 ビートルジュース!ビートルジュース!【ビートルジュース ビートルジュース】  - 週末息子と見る映画
  • 【スコッチ】SINGLETON DUFFTOWN 12years(ザ シングルトン ダフタウン 12年) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

    ランキング参加中お酒 ランキング参加中ウイスキー 今回のウイスキーは? 【スコッチ】SINGLETON DUFFTOWN 12years(ザ シングルトン ダフタウン 12年)! 今回のSINGLETON DUFFTOWN 12years(ザ シングルトン ダフタウン 12年)(*´з`) は、 先週に引き続き、いつかの「Vin et Bonheur(ヴァンエボヌール)」さんで購入したミニボトルの1(*´з`) www.whiskeywhisky.work トータルで10くらい買っていて、これが2目です(*´з`) 目次 今回のウイスキーは? ザ シングルトン ダフタウン 気になるお味のほうは? SINGLETON DUFFTOWN 12years(ザ シングルトン ダフタウン 12年) 自己紹介 ザ シングルトン ダフタウン 【SINGLETON DUFFTOWN12years

    【スコッチ】SINGLETON DUFFTOWN 12years(ザ シングルトン ダフタウン 12年) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
  • エンタメ(ベイビーわるきゅーれ) - セミリタイアしたい

    テレビ、サブスク、ラジオ、漫画映画ゲーム、劇場、イベントなどのエンタメを紹介させて頂きます。 ベイビーわるきゅーれ 髙石あかり Amazon Amazon Prime videoで観ました。 低予算なのにアクションが凄いです。

    エンタメ(ベイビーわるきゅーれ) - セミリタイアしたい
  • 【旅】一人旅のすすめ - るんるんリタイア暮らし

    はじめにバンコクに入り1週間。 次にハノイに移動して1週間。 そしてホーチミン市に来て2週間。 トータル1か月が過ぎた💦 楽しかっただけに名残り惜しいがジャンちゃんとお別れし、日、ホーチミン市からバンコクに戻ってきた。 バンコク、ハノイ、そしてホーチミン市にはすべて友がいて、彼らに会うために訪れているようなものだから、純粋な一人旅とは言えないけど…😅 しかしリタイアして以来基一人旅だ。 リタイア後は自由気ままな長期旅なので会社務めの人とはまず行けない😅 出発も出来るだけ安い日を選ぶ。 ゴールデンウイークが終わった後とか正月休み明けとか…😅 普通のサラリーマンは旅行行ける時じゃないよね💦 さらに超ド貧乏旅なので、せっかくの旅行なのにそんなのヤダ~って人とも無理だ(笑) 自分も人に合わせて妥協したくないしね~😅 思い出して見ると、現役時代は誰かしらと旅行行くのが当たり前だった。

    【旅】一人旅のすすめ - るんるんリタイア暮らし
  • 【株式】週間運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.10.4時点) 売買なし - めがねくんのお金日記

    2024年10月第1週(2024.9.30~2024.10.4)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.10.4時点)についてです。 今週の日株は軟調でした。 その一方で、MYポートフォリオは堅調に推移してくれました。 アメリカの雇用統計の数字が良かったようで、日経平均先物が大幅高となっています。 週明けのマーケットが楽しみです(ただ、持ち株はほとんど反応しないような気が) パフォーマンス 保有株一覧 週間値上がり額上位銘柄 週間値上がり額3位 週間値下がり額上位銘 主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上) 今週の売買 パフォーマンス 年初比 +0.23% 先週末比 +0.44% <参考> YH:+4.19%(2024.3.22) YL:-6.19%(2024.5.31) 【2024年 株式パフォーマンスの推移表】 ※ ディーツ法で計算。新規投入資金は計算期間の初めに入金し

    【株式】週間運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.10.4時点) 売買なし - めがねくんのお金日記
  • うさ神さまの飼い主は兼業百姓。。。の近況 - 黒うさぎのつぶやき

    あっという間に10月です。 最近は更新がひと月に二度?…いや…一度💦…になりつつ…いや💦 あ。 やっぱそうか(-_-;) な…しぐれのお母ちゃんのブログです。 初めに。 読んで頂きありがとうございます!! 先にご挨拶をさせて頂きます(*‘ω‘ *) っていうか、元は誰のブログなんだよ… 畑仕事と野菜の納品。それと、いしん坊家族とお母ちゃんは、べるものにこだわりがあるので、ご飯を作るのもそこそこ時間を掛けたり…。いや、時間の使い方をうまくしてみようと思うのですが、会社員のしぐれのお父ちゃんとしぐれの子分②とお母ちゃん3人で、お父ちゃんの出勤前に、隣町畑へ畑仕事をしに行く日課が続いていて、朝の7時過ぎには畑から撤収し、お父ちゃんの弁当をセットして(昨晩中にほぼ作っておいたもの)、家事、その後、収穫物の納品をして、また隣町畑に戻り畑仕事を早朝から一人残っていた子分②と二人でします。 以前

    うさ神さまの飼い主は兼業百姓。。。の近況 - 黒うさぎのつぶやき
  • ニューススイング 知らないうちに、自民党員に。などなど。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ニュース記事を 【読みバットを振り】ました。 ピンクの10行4回ずつで 40スイングでした。 ヤフーニュースより引用。 自衛隊機でレバノン在住の邦人ら16人出国, 現地情勢悪化受け(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/189c6e715a706e1692a66328a365631a85b1edc8 外務省はレバノン在住の 日人ら16人が自衛隊機で、 ヨルダンに退避したと発表した。 「正直迷惑、辞めたい」知らないうちに自民党員に… “総裁選” で投票用紙が届く。富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/11d778f2fdf

    ニューススイング 知らないうちに、自民党員に。などなど。 - 素振り文武両道
  • たまごが主菜になるのもいいもの。 - 宇奈月ブログ

    材を仕入れに、少し遠いスーパーに 行きました。売り場を巡回しながら、 品物をチョイスしました。 ふと目に止まったたまごから値段に目を移して 驚きました。いつものたまごなのに この値段は!!。 1月前では確か185円だったのになあ、 溜息出る。 今日は265円!! 一応は躊躇しましたね。が、 親子、他人丼に使うし、オムライス、カレーにも、 使うため仕方なく買って帰りました。 そういえば2週間ほどまえから、家では卵が ほんの少しになってべていません。暫く べなかったせいもあり、べたくなりました。 衝動買いですね。 帰るなり今日は卵焼きをしました。 たまご3個、塩っ少々、砂糖を大匙1杯、牛乳 大匙1杯、昆布茶小匙0.5杯 を加えて良く混ぜて、 ボウルに作り置きをしました。 油を引いた焼き器に流し組んで、作りました。 後は、機械的に焼き上げていきました。 ありがとうございました。 完。

    たまごが主菜になるのもいいもの。 - 宇奈月ブログ
  • 【高校生の大発見】フタバサウルスについてたっぷり解説 - 中二の浪漫発掘誌

    こんにちは! DITinoueです! さて、日十月六日は、フタバサウルスが発見された日です。 実に、五十六年前となる、1968年(昭和43年)のことでした。 フタバサウルスというより、「フタバスズキリュウ」というと耳馴染みがあるのではないかなと思います。 今回は、五十六年前に発見されたことを記念して(最近これ当に多いな)フタバサウルスについてたっぷり解説していきます! フタバサウルスってどんな生物? 首長竜とは? 高校生による発見物語 首長竜の名付け親 弱肉強な、フタバサウルスの死に様 赤ちゃんを産んだ? さいごに ■今日の記事は・・・■ フタバスズキリュウこと、当時高校生だった青年が発見した首長竜、フタバサウルスについてたっぷり解説します! フタバサウルスってどんな生物? フタバサウルスとはどんなものなのか。こんなものです。どん。 海で優雅に泳いでいたのが、このフタバサウルスなんで

    【高校生の大発見】フタバサウルスについてたっぷり解説 - 中二の浪漫発掘誌
  • 胡桃 - 本日のカワイコちゃん!Z

    クルミが体にいいらしいのだ〜。 以前は健康のためにアーモンドとかをべていたけど、 べ飽きてやめてしまったので、、、。 早速クルミを買ってべとみると、やはらかくて美味しい。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中好きな絵を好きなように描こう!

    胡桃 - 本日のカワイコちゃん!Z
  • 焼くどぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆焼くどぉ〜!◆ ◆ワクワクしながら◆ ◆躍動しながら?◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はたこ焼き紹介はした事あるのに、お好み焼きはあんまりした事無かったかな?[よく作ってるから普通にスルーしてる感じです]そんな訳でお好み焼きのご紹介になります。 ●お好み焼きとソーセージ 家庭で焼くお好み焼きの時は、隣でソーセージを焼くのが定番です。これをしなくちゃワクワク感が出ない僕です[笑]ソーセージが焼けたらBEERを片手に飲みながらお好み焼きを焼きます。 お店じゃないんだから、いろいろ具材も入れちゃいます。豚とえびは必ず入れます。ミックス玉ですね。 ●裏返したところ 豚多すぎるやろぉ〜ってツッコミ入れないで下さい! たくさん入れた方が美味しいですからぁ〜。 いい色に焼けてますねぇー。 子供の頃から焼いてるから、何回焼いても失敗する気しないです[ワハハ] ●焼けました! はい!綺

    焼くどぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 満足には善悪がありますが・・・ - inotiyorokondeiru’s blog

    満足感は益々刺激を求めるので善であれ悪であれ自分の満足感を何処までも追求する欲求の働きがあるようです その欲求を求める善人はまるで神仏の領域でもあるかのような振る舞いを求めますが悪人は悪魔のような事も平気でしてしまいます 善をするにしても悪をするにしても共に満足を土台とする欲求から離れる事がないので如何しても矛盾を避ける事はできません 命、よろこんでいる幸福を自分と信じる事ができれば矛盾を超える事が可能になるでしょう 命、よろこんでいる

    満足には善悪がありますが・・・ - inotiyorokondeiru’s blog
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/06
    いつも参考になります。
  • 肉声で、肉声を聴く。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    去年の10月7日からあと僅かで一年になってしまう。 だけど、去年のその日、わたしは余りにも「いつも通り」に暮らしていたようで、記憶に残る日にはなっていなかった。 強烈に意識し始めたのは、岡真理さんの『ガザとは何か』を読んでからだ。 「ガザの、どこに暮らす誰か」が判明している死者だけで4万人を超えている。いまだに瓦礫の下敷きになったままの人や、直接的な爆撃によらない、飢えや病気で亡くなった人も含めると、死者は20万人以上になるだろうと言われている。 この週末、イスラエルによるジェノサイドをやめさせようと、全国各地で様々なイベントが行われている。そのなかのひとつ、ガザの人びとが過酷な状況のなかで書いた詩や文章を、声に出して読み、感想をシェアするという会に参加してきた。 車を2時間走らせた先は、里山の、田んぼのど真ん中にある、素敵な素敵なカフェだった。 10人ちょっとの参加者。 パレスチナとの出

    肉声で、肉声を聴く。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
  • 3年前に買ったベビーモニターをメルカリで販売してみた! 初心者向け梱包と販売のコツをご紹介 - ちぃふぁみりーブログ

    みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、フリマアプリ「メルカリ」で不要になった小物が売れたので、オススメの梱包の方法や郵送の方法をご紹介します。 まだ販売したことがない方や、メルカリ初心者の方はぜひ読んでみてください! ベビーモニター 梱包 売上の計算 最後に ベビーモニター ベビーモニターのセットです。 ちびクマちゃんが産まれてから、3年くらい使っていました。 今回は、スマホで映像を確認できるカメラに買い替えたので、お譲りしました。 梱包 中古品ですが傷がつかないようにエアキャップでしっかり梱包しましょう。 このように袋状になっているものを用意しておくと便利です。 雨が多い時期は、雨に濡れても心配ないように、ビニール袋を1枚多めに被せておくと安心ですね。 最後にお気に入りのシールを貼ったら完成です。 リンク テープは、透明なPPテープがオススメです。 リンク 今回は、ゆうパケットプラス

    3年前に買ったベビーモニターをメルカリで販売してみた! 初心者向け梱包と販売のコツをご紹介 - ちぃふぁみりーブログ