2023年1月5日のブックマーク (38件)

  • 水菜はちょっと癖がある 2023年最初の魚はハゲ - 真っ当な料理ブログ

    水菜 お鍋の定番野菜のような気もしますが 生でべると癖がある そこがいいのよ! って方もいらっしゃるでしょうが 好みですな べやすく切って茹でておきます その間に2023年もハゲ、カワハギべましょう 揚げたハゲ tontun.hatenablog.com 煮られたハゲ tontun.hatenablog.com 2022年、色んなハゲがおりましたが、2023年もハゲを煮ます 石鯛が邪魔 酒、砂糖、濃いめのお醤油、水、生姜です 煮汁をかけつつしっかり煮ましょう 煮ている間に水菜が茹で上がったら水気をしぼり、べやすく切った大根 ツナ、鰹節、醤油、ごま油、ゴマを混ぜます 全体をよく混ぜてしばし馴染ませたらば ●カワハギの煮つけ 石鯛乗らなんだ ●水菜と大根のサラダ これ好み分かれる ●野菜 水菜は鍋が無難かな

    水菜はちょっと癖がある 2023年最初の魚はハゲ - 真っ当な料理ブログ
  • 【サッカー】松木さんに同感!?ゴールを奪うイメージはGKから!? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 年末年始は、ここぞとばかりにゆっくり過ごしていたお正月。 いや、姪っ子達もいたりと、そうゆっくりは休めなかったけど、日頃のストレス発散にはなった充実した休暇にはなりました。 身も心もリフレッシュしたところで、新年気合い入れていきます^^ さて、月も変わり、サッカーの話題もワールドカップの熱気から、だいぶ冷めて来ましたね(^_^;) 1ヶ月前は、まさかの大躍進で、念願のベスト8の壁を越えるか熱狂していましたね。 結果として惜しくもベスト8の壁は越える事ができず、日本代表は敗退してしまいますが、その躍進に多くの人達から賛辞を送られました。 しかし、賛辞を送る一方で課題も多くありましたね(^^; 次回大会以降、ベスト8以上の結果を得るために、どうしたらいいかネットなどを中心に検証と議論が活発しております。 GKが持つべきゴールを奪うイメージ!? youtu.be

    【サッカー】松木さんに同感!?ゴールを奪うイメージはGKから!? - 北の大地の南側から
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/1/5 予想結果(4歳以上 2勝クラス 的中!!) / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【1月5日の結果】 中京10R 【万葉ステークス】 中京12R 【4歳以上 2勝クラス】 雑記!! こんばんは。 日の【金杯】は「乾杯」のはずが「完敗」と言う結果 😢 中山 1レース的中で年は調子良いと思ったのにね (;^_^A 個人的には金額は何とかプラスだったから良しと諦めよう 😮‍💨 今週の結果 【1月5日の結果】 中京10R 【万葉ステークス】 ここは線に推した[ミクソロジー]が勝ったにも係わらず、2着に[タイセイモナーク]が逃げ残り m(__)m 中京12R 【4歳以上 2勝クラス】 ここは戦に推した[カワキタレブリー]が勝利し、2着に[タイゲン]が入り、馬連 22.4倍 的中!! 雑記!! 今年最初の重賞【金杯】は完敗で・・ やはりこの時期の競馬は、馬体重含め難しいですね (;^_^A とは言え、もう明日夜には 7日の予想を UP

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/1/5 予想結果(4歳以上 2勝クラス 的中!!) / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
  • お正月の風景いろいろ~(明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします♪) - げんさんのほげほげ日記

    お正月に訪ねた荒川の土手を…この三が日、東京は晴れが続きました(秩父の山々がよく見えました) 皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 お正月はいかがお過ごしでしたか…。 ワタクシは混雑がダメダメなので、おうちでごろごろしておりました。 …と言いつつ、なんだかんだバタバタして、あっという間にお正月が 終わってしまったような気がします。 この冬は雪も多いようですね…雪が多いお土地の皆さま、どうぞお気をつけて…。 おせちローソン100の100円おせちで♪ なかなか美味でありました~(盛り付け雑~味が良ければ全て良しー😊) 三が日はおせちとお酒でベロベロでした。 朝から飲むと動けなくなりますね。 午後からは布団に入って動けなくなり…はっと気づくと外は真っ暗…。 今はいつ何時だか…という感じで。 (毎年の光景ではありますが…テヘヘ♪) 箱根駅伝、今年も楽しま

    お正月の風景いろいろ~(明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします♪) - げんさんのほげほげ日記
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2023/01/05
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 旅行写真:2018年ベトナム旅行最終日のホーチミン - Vietnam(ベトナム) - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、2018年ベトナム旅行の最終日に滞在したホーチミンの様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ベトナム料理以外のものがべたくなってきた 近くのモスクを見学 ホーチミンから日へ、そして自宅に悲劇が ベトナム料理以外のものがべたくなってきた 日帰国の2日前にハノイからホーチミンに再び移動してきました。 あまり時間もなく、も風邪気味だったため、ホテルの近くを散歩することにしました。 昼べていなかったので、ネットで検索して良さげなピザ屋

    旅行写真:2018年ベトナム旅行最終日のホーチミン - Vietnam(ベトナム) - ドミナゴのブログ
  • Photo No.1389 - アラフィフいろいろありすぎ

    FUJIFILM X-E2 + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩は録画した朝ドラ「舞いあがれ!」を観ながらの晩御飯でした。まだ昨年分しか観てません…(汗) お風呂は22時過ぎ。あがってからはいつも通り静かな時間。音楽もなし。床についたのは1時半くらいでした。このところ遅くなっているので、もう一時間くらい早く床につかねばと思うのですが…。お正月で生活リズムが少しずれてしまったので、早く元に戻さなきゃ、と思います 起きたのは7時50分。目覚ましの音が今日は遠かったです。コーヒーを淹れてしばしのんびりの時間。がやはり倦怠感が勝ってしまって横になって過ごしました。11時半頃に起き上がって出かける準備。11時50分には部屋を出ていました 就労移行支援事業所、久しぶりの通所でした。なぜか少し緊張してしまいましたが、無事終了。帰ろうと思って歩い

    Photo No.1389 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 【特別お題】2023年にやりたいこと - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    年が明けて一番最初のブログ記事を何にしようか、と迷っていたところ、良いお題がありましたので、それに乗っかってみます。 2023年の抱負を書こう、と意気込んでパソコンに向かったら、それに合うお題を見つけました。 ただ、今はまだ『今年はこれをしよう』という事が見つかっていません。 というのも、コロナの影響か『体を動かす事』が億劫になってしまっており、アクティブな事は避けてしまうマインドになっています。 屋内での趣味を、と考えてみますが、『読書』や『資格取得』というのも、もうすでに日常になってしまっていて、『抱負』というにはあまりにも身近過ぎます。 で、いろいろ頭を働かせてみたら『これしか無い』というものを考えつきました。 『今年一年健康でいること』 です。 昨年末(12月31日)にショックな郵便物が届き、自分の体に真剣に向き合ってみよう、と決意しました。(このことに関しては後日ブログで書きます

    【特別お題】2023年にやりたいこと - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
  • 【株】配当金をもらおう - ドル円1分足でコツコツ稼ぐ

    記事を更新しました。 はてなブログはただいま工事中です。 noteをご覧ください note.com fpyakusyu1019.hatenablog.com fpyakusyu1019.hatenablog.com

    【株】配当金をもらおう - ドル円1分足でコツコツ稼ぐ
  • 笑い飛ばしていこう(^∇^) - naomi1010’s diary

    今日も晴れました。空気が乾燥しています。喉を潤して、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 娘は、今日から仕事で、今朝は、自分で弁当を作って詰めて行きました(頑張れ)私は、明日から仕事なので、今朝は、買い出しに出かけました。休みの間、全く補充していませんでした。久しぶりにスーパーに行くと・・野菜も何でも、値上がりしてますね〜( ̄▽ ̄;)何を買うか迷って、結局は、いつもと同じものだけ買いました(ひき肉、鶏肉、豆腐とか〜)今年も、厳しいことに変わりはないようですが、クヨクヨしててもしょうがない!笑い飛ばしていきましょう*\(^o^)/* 昨日は、娘が、「美味しいパンがべたいから、買ってくるよ!」と言って、自転車で、三越まで行ってくれました。三越の地下には、『johan』『ALOFT』の他に、広島の有名店が、期間限定で販売していて、パンの種類が豊富です。パン好きの娘が、たまに買ってきてく

    笑い飛ばしていこう(^∇^) - naomi1010’s diary
  • 看護師 2023年の目標 「イチゴケーキを作りパティシエさんに合格点をもらう」 - 単身赴任 自炊(^^♪

    先日、初心者の私は、「いちごケーキ」を作った。 www.hunnwariyukiblog.com 満足できる「いちごケーキ」では、なかった が ブロ友さんから、 このようなコメントを頂いた。 凄く綺麗なスポンジですね〜。素晴らしいです。 息子と一緒にケーキ見ていて、横で『べる』と手話でうったえてます😋 今までに、この様なコメントを頂いたことがなかった。 手話ということは、聴覚に障害をもたれている息子さんだと思った。 私は、このようにコメントを返しました。 みぃ☆さん。こんばんは。返事が遅くなりました。「横で『べる』と手話でうったえてます😋」この言葉、当に嬉しいです。世界がコロナになる前、約1年半ですが手話講習に通っておりました。医療従事者なので感染予防為、現在は通っていません(*^_^*)どんな手話なのか想像できます。私は、ケーキを作る際はべてくれるであろうその人が美味しそうに

    看護師 2023年の目標 「イチゴケーキを作りパティシエさんに合格点をもらう」 - 単身赴任 自炊(^^♪
  • ぴよりんダイブ!! - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 昨年9月にお届けした「ぴよりんチャレンジ 後編」の際に購入した「ぴよりんシュガー」をそろそろ頂かないといけないかな?と思い、頂くことにしました。 こちらが「ぴよりんシュガー」の写真です。 hachi555.hatenadiary.jp 「ぴよりんシュガー」のプラスチックのケースを開けてみると、一番手前の「ぴよりんシュガー」は割れて粉々になってしまいました。 粉々になった「ぴよりんシュガー」を熱々のコーヒーに入れて、二番目の「ぴよりんシュガー」をコップの上に置いてみました。 コップの熱さで、かわいい「ぴよりんシュガー」は溶け始め、今にもコーヒーに飛び込みそうな感じでした。 そして、「ぴよりんシュガー」をコーヒーに入れて美味しく頂きました(^^) ちなみに残った4個の「ぴよりんシュガー」は、後日のお楽しみにします。 日も最後まで読んで頂い

    ぴよりんダイブ!! - おでかけ
  • https://kyoukos-blog.online/entry/2023/01/04/231744

    https://kyoukos-blog.online/entry/2023/01/04/231744
  • 手羽先・野菜のケチャップ煮こみ。 - 宇奈月ブログ

    正月も3が日を過ぎ、 ストックしていた正月料理も そろそろ品切れとなりつつ あります。 それと同じくして、「飽きる」 心がうごきはじめました。 さて、では何を作ろうか。 昨日から引きずっている色 紅い色、 おめでたい色 の赤にこだわりました。 「手羽先・野菜のケチャップ煮こみ」 にきめました。 手羽先ケチャップ煮は手羽先が メインで扱われますが 今回は、野菜を入れて スープ入り煮込み型にしました。 1.材 料(2人前) トマトケチャップ 100cc 手羽先      4 ジャガイモ    中2個 白ネギ      大一 人参       中1 すりショウガ   少々 鶏ガラ顆粒   大サジ1 水        100cc ※すべて大きく切り べ応えを優先。 2,作 り 方 気を付けたことは、 ① 野菜類を大きく切る。 ②手羽先を熱湯で湯通し ③フライパンに油をひいて、弱火で こげな

    手羽先・野菜のケチャップ煮こみ。 - 宇奈月ブログ
  • 1/6の小野神社へ初詣 - 黒うさぎのつぶやき

    昨日3日。初詣へ。 しぐれのお父ちゃんの希望で、瀬織津姫(せおりつひめ)がご祭神だと知った、東京都多摩市の小野神社へお詣りに行くことになりました。 以前、武蔵総社六所宮の一社である、あきる野市の二宮神社には以前お詣りに行きましたが、今回は六ケ所あるうちの一宮、一之宮小野神社です。 じんじゃへおまいり suoaei.hatenablog.com 小野神社門前 六所宮というのは、日の律令制において、国司が着任した際に、主要な神社を参拝することになっており、武蔵の国では6つの神社(一宮=小野神社、二宮=二宮神社、三宮=氷川神社、四宮=秩父神社、五宮=金鑚神社、六宮=杉山神社)もそうやって参拝されていたと思われます。ですが、国司は徒歩で全社を参拝しなければならなかったので、後に国府近くに総社を設けて六社の祭神を配し、そこを詣でることで巡礼を省くことが制度化されました。武蔵の国の総社は府中市の大國

    1/6の小野神社へ初詣 - 黒うさぎのつぶやき
  • 韓ドラ31本目は「このエリアのクレイジーX」ホントは誰がクレイジー? - なるおばさんの旅日記

    このドラマは一話がとても短い感じがしたので、調べてみるとなんと35分でした。 だからなのか…割とどんどん視聴が進んだ感じでした。 昨年の後半はお出かけが多かったために、記事にするのが年明けになってしまいました(^^;) このお話は私は結構好きでした(#^^#) 怒りが抑えられないことで停職処分を喰らった刑事ノ・フィオ(チョン・ウ) 酷い男にモラハラ・パワハラ・暴力にあって誰も信じられなくなった女性イ・ミンギョン(オ・ヨンソ) この2人の恋愛ストーリーです。 2人は同じマンションの506号室と507号室に居住していますが、同じカウンセラーのところに通っていました。 正直今回のYoutubeの予告編は何もこのストーリーの質を描いていないので、これは実際にドラマを観ないとどんなお話なのかさっぱりわかりませんね! 2人がなんでこんなにも、 怒りが抑えられなかったり 誰も信じられなくなったり した

    韓ドラ31本目は「このエリアのクレイジーX」ホントは誰がクレイジー? - なるおばさんの旅日記
  • #めちゃハピいちごフェア!セブンイレブンの「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    エンジニアなのでハッシュタグの♯がコメントアウトに見える。 どーも、PlugOutです。 先日よりセブンイレブンでは「#めちゃハピいちごフェア」というキャンペーンで、いちごに特化したスイーツを期間限定で販売しています。 www.sej.co.jp 今回はその中から一つ、僕が気になったものを購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」 www.sej.co.jp 個人的にクレープはスイーツの中では軽く見られがちだと思っているんですが、 結構秘めたるポテンシャルを持っていると感じています。 基的に包む中身は大事ですが、それ以外にも中身とクレープ自体のコンビネーションを楽しむのもの醍醐味ですよね! はたして、この商品は一体どんな味わいに仕上がっているんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! ぱっと見でふっくらとしたクレープは、たっぷり

    #めちゃハピいちごフェア!セブンイレブンの「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • サビキ釣り、アジ、イワシ異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サビキ釣り、アジ、イワシ異常発生 #サビキ釣り #アジ釣り #イワシ釣り サビキ釣り、アジ、イワシ異常発生 毎年波切港ではアジイワシが異常発生する時があって爆釣する よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 アジフライです 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 行動がすべての成功への基的な鍵である。パブロ・ピカソ

    サビキ釣り、アジ、イワシ異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • ハーゲンダッツ ショコラマーブルだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ハーゲンダッツ ショコラマーブルだよ こちら 中身 見事な マーブルしてますね ふくすけ 白いところだけ ちょうだい ちょうだい って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ハーゲンダッツ ショコラマーブルだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 言葉には確かな力がある。しかしその力は正しいものでなくてはならない。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    年末年始にテレビ三昧だったのでいくつか取り上げます。 まずこれ。 再放送あります 世界のグぅ!話 ラクになるヒントが見つかれば幸いです。 NHKEテレ 1月7日(土) 午前0:25~ www.nhk.jp 世界の寓話を元に芸人さんたちが語り合う番組です。 例えば、アリとキリギリス。 日ではアリは堅実な日人ぽい風に描かれています。原作のイソップ童話(ギリシア)もほぼ同じです。 が、フランスではアリとセミ!で、セミは夏の間、歌を歌ってみんなを喜ばせていたおかげで、冬は困ってしまいアリに助けを求めたが、アリに拒否られる。という話になっていました。 これは、フランスの作者が宮廷に使えるアーティストだったため、エンターテイナーも悪くないという話に変えられたそうだ。 こんな風に、時の為政者によって、童話って書き換えられている。 というか、ドイツなんて、グリム童話で国を作ったようなものです。 yos

    言葉には確かな力がある。しかしその力は正しいものでなくてはならない。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 「焼肉レストラン ひがしやま」正月気分で焼肉! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    家族で焼肉といえば、「ひがしやま」! わたしたちは昭和63年の創業から、地域の皆さまのために 「家族で安心、たっぷり美味しい」をコンセプトに、笑顔を届けてきました。 リーズナブルなメニューから、満足できる特選メニューまで、 家族で、友人同士で、みんなでたのしめる焼肉をご提供します。 -公式サイトより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・正月から焼肉で元気に! ・正月でなくても焼肉で元気に! ・ランチでコスパ良く! ・焼きあがった最初の1枚の肉、そして白ご飯を!ここ至福の瞬間! アドセンス広告 クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします! にほんブログ村 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いし

    「焼肉レストラン ひがしやま」正月気分で焼肉! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • 号砲が鳴る~2023年スタート~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    1月2日・3日に行われた「箱根駅伝」 駒澤大学が見事、往路・復路共に制し、総合優勝で幕を閉じました。 「出雲駅伝」「全日大学駅伝」「箱根駅伝」の全てを 優勝するという、大学駅伝3冠を達成しました。 そこまで、駅伝に興味がないのですが、 「箱根駅伝」だけは昔から好きで、 今年も楽しませていただきました。 昔は、贔屓の大学を応援し、順位に一喜一憂しておりました。 最近は、選手達に着目するようになりました。 飛び抜けて速いランナーが一人いるだけでは、勝てないし、 でも、飛び抜けて速いランナーがいなくても、勝てない。 個の力と全体の力が上手くかみ合う必要があります。 タスキという、思いを繋いでいく。 まだまだ、人として未完な大学生が、この日のために 積み上げて来た、様々な思いを、タスキに込めて 次に繋いでいく。 そこにドラマが生まれるんですよね~っ。 こう言うのって好きなんですよ。 会社組織とも

    号砲が鳴る~2023年スタート~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
  • 【和風③】ズボラ和風パスタ?【簡単レシピ?】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    今回はいつもと流れを変えて、完成品から載せてみましょうかね! はぃ、ドン! 、、、 、、、 『うわぁ。』 『コイツやっちゃってるよ』 前回記事と全く同じもの作ってるよ。 www.panage-mid.com 、、、 そうなんです! 全く同じものを作っています! 、、、が! 今回、、、は! 前回と全く同じ材料を使って、火を使わず、 レンジのみで調理してるんです! まさか、こんな簡単に作れてしまうとわ、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 さっそく作り方いってみましょうかね! ********** 、、、 、、、 、、、と、いうね。 完璧な掴みから始まって、 ここからレシピを ドドドドド! っと載せていく予定だったのですが、、、 ********** 前回記事 2022/02/11 ↓↓↓ 今回記事 2023/01/05 ********** ほぼ1年ぶりの更新www レシピ覚えていませ

    【和風③】ズボラ和風パスタ?【簡単レシピ?】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
  • 『お正月早々、洗濯機が故障😱!?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    数日前に洗濯をした時は問題なく洗濯できたのですが 今日、洗濯機を回したところ、 なぜか脱水で止まるのです。 何回やってもダメなのです。 もう(仕方がない)と思い洗濯機から 服を取り出したのですが、びっちゃびちゃ。 洗面所に持って行こうと思っても、 1つ1つが重いの。 どうにか洗面所に運び終えたけど、 絞っても絞っても、全然水がなくならない。 しかも、水がすっごい冷たい。 腹立ってきて 『もう!どうでも良いよ!』とぶちギレ、 ゴミ袋に入れたのですが、 アンガーマネジメントの(6秒待つ)が 出来ませんでしたね😅💦 それにしても、『洗濯機壊れてるよ』と 一言言ってくれたらいいのに🤬 と思ったのですが、まぁ、言うわけないか。 実はですね。 あれはいつだったかな? 12月30日くらいだったかしら? 29日? 日付はどうでも良いか。 父と怒鳴り合いの口論になったのです。 父は4番・5番には何も言

    『お正月早々、洗濯機が故障😱!?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2023/01/05
    遅らせばながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 和室を洋室へDIY【床・根太設置・材料不足で中断】 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 床の作成は、電動ノコギリや電動インパクトドライバーを使うので、騒音が気になります。 ご近所へ工事する旨を伝え、ご挨拶してきました。 窓の養生を剥がして、久しぶりに窓を開けました。 塗装時に床を養生していないので、ペンキで汚れています。 畳を剥がしたら、合板が隙間なく貼ってあったので、この上に根太を置くことにしました。現在のペンキで汚れた合板の下に元の根太があるので、それに直交するように新根太を置くと良いそうです。 根太になる材料を24購入したつもりが18しかありませんでした・・・ とりあえず合板は、こんな感じで置く予定です。 事前に材料の計算をしていたのに、勘違いして61束分少なく購入していました。 waqwork.hatenablog.com 続きは明日ということで、日の作業は終了です。 それでは、今日もワクワクな一日を! チャオチャ

    和室を洋室へDIY【床・根太設置・材料不足で中断】 - わくワーク
  • 香川県西部の札所7カ寺で花手水「花めぐり」 - 定年後の生活ブログ

    はじめに 7カ寺「花めぐり」 ①71番札所「弥谷寺」 ②72番札所「曼荼羅寺」 ③73番札所「出釈迦寺」 ④74番札所「甲山寺」 ⑤75番札所「善通寺」 ⑥76番札所「金倉寺」 ⑦77番札所「道隆寺」 七か所まいり おわりに 令和3年~5年まで、7回の花手水をまとめました。 はじめに 香川県西部にある71番札所から77番札所までの四国霊場7カ寺が、令和3年4月から令和5年にかけて、「花めぐり」と題して、各寺の手水舎を花で彩る花手水を開催しました。 コロナ禍の中、感染防止のために手水舎の使用が控えられ、そうした中で参拝者の心の癒しになることを願って、7カ寺では手水舎をお花で彩る催しが何度か行われています。 どの花手水も季節の花を使って個性的に美しく彩られており、参拝者の心を和ませてくれるものばかりでした。 令和5年正月               令和5年4月 7カ寺「花めぐり」 ①71番札

    香川県西部の札所7カ寺で花手水「花めぐり」 - 定年後の生活ブログ
  • 【Bucket List】No45 The First Slam Dunkが最高過ぎた - クマ坊の日記

    正月休みの最終日、The First Slam Dunk を観てきました。上映中な3度号泣しました。まるで当のバスケットの試合を観戦しているような感覚に。お話は原作と基同じですが、ちょっと視点が違うのが、また作品に奥行きを出してくれています。昔、漫画を読んだ人も、初めて映画を観る人も楽しめる作品になっています。いい映画でした。仕事始めの前に元気もらえました。さあ、今日からまた一生懸命働らくぞ。

    【Bucket List】No45 The First Slam Dunkが最高過ぎた - クマ坊の日記
  • 大成功ファスティング総括 - ツレヅレ食ナルモノ

    今回のファスティングは、これまでで1番、無理なくリセット出来る納得のいくものになりました。 ■4日間のスケジュール 1日目 朝 スムージー 昼 普通 夜 なし 2日目・3日目 朝昼夜 ファスティングドリンク 4日目 朝 ファスティングドリンク 昼 玄米がゆ・具なし味噌汁 夜 ファスティングドリンク 4日目にべた玄米がゆ。いつもはそこまで感じていなかった玄米の強い風味。味覚も研ぎ澄まされている感覚。 具なし味噌汁も、昆布と鰹節でとった出汁にお味噌をほんの少し加えただけですが、強烈な塩気を感じました。 べる時間、作る時間、買い物へ行く時間、メニューを考える時間、そのすべての時間が必要なくなる断期間は、空腹でツラいと言うより寧ろ嬉しいと感じるのが不思議。 毎日べることに関わる時間が、幸福であり苦痛でもあった。それがなくなったら、幸福感だけが残りました。 こんな境地に達してしまうくらい、

    大成功ファスティング総括 - ツレヅレ食ナルモノ
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2023/01/05
    遅らせばながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ファスティング、自分には到底無理です。誘惑に負けてしまいます。
  • 一気に日常へ - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日から仕事も始まり、一気に通常の生活へ戻りました。 お休みってあっと言う間ですね。 とはいえ年末年始はいつも以上にゆっくりできました。。 今回12/29~1/3まで6連休だったんですよね。 これまで年末休暇は5連休が最高だったので、まずこれだけで気持ちの余裕が全然違います。 で、6日の内3日間は家から一歩も出ずに過ごしました。 なんやかんやで家が最高です。 初日に買い出しに行って、そこから大掃除とご飯づくり。 仕事じゃないんで休み休みですけども。 30日31日はそんな感じでひきこもりました。 年が明けて1月1日も家から一歩も出ず。 家族も出たがりじゃないので当たり前のように皆でこたつでぬくぬくしながらゆっくりと。 夫は映画三昧、私と子どもたちはYouTubeとかゲームとかブログとか。 同じ部屋にいますがそれぞれの端末で好き好きに過ごしました。 2日になりようやく初詣

    一気に日常へ - 必要十分な暮らし
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2023/01/05
    遅らせばながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。我が家では年末は大掃除、年始はお墓と氏神様にお参り、一軒だけ年始回りに出掛けただけで、ほぼ、家でゆっくりしていました。
  • お正月…暴飲暴食&お菓子三昧4キロは増えた - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    解き放たれた欲望の末 あけましておめでとうございます。 2023年がはじまりました。 年末年始、解禁した酒との欲は見事に満たされ、日課の体重測定が怖くて今朝まで見ぬふりをしていました。 結果4キロも増えていました。 おは、あんこ・くるみ・ごま・みたらしのタレで楽しませて頂きました。自責の念なのか、撮影をせずスルーしてしまいました。 おだけではなく、おせちをはじめ年末年始のごちそう、お歳暮で頂いた珍しいお酒やべ物…。べにべた日々でした。 ☝このお料理は以前お菓子教室で作ったものです。 六花亭さんタップリ… 六花亭さんのお菓子が詰った缶を2つ頂き、賞味期限が迫っていたのでこれもタップリ…。マルセイバタービスケットからバターサンド等々6種類くらいミッチリ詰まっていました。夜な夜なお菓子をべるのって心が満たされますね。 お酒もエンジンがかかりました。日酒ビール焼酎…。しっかり飲ん

    お正月…暴飲暴食&お菓子三昧4キロは増えた - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
  • ろうきんの住宅ローン金利は上がったか? - やりたいことをやるだけさ

    日銀の馬鹿野郎が政策金利上げますとかいうから、いろんな銀行が長期金利を上げてきやがった。 変動金利はそれほど影響ないとは言ってはいたが、我々が欲していた固定金利10年ものが最も金利の上げ幅が大きいだろうとみなされている。 なんなんだと、日銀はこっちばかり見てるのか、そんなにうちらのことが好きなのか、好きな子に意地悪する小学生か、っていうくらい人のやることなすことにいちいちハードル上げてきやがる。FXやり始めた時も少し勝っててもすぐに黒田がなんかいうもんだから逆に振れてしまう。 日銀の馬鹿野郎はいつもそうですから。 んで新年明けまして、肝心要の我々が借りることになるろうきんさんの金利はどうかというと 固定10年で今のところ金利は変わっていない。 これはよかった〜 労働者のための金融機関だね やっぱりろうきん。 来月になったら上がるかもしれないのですぐ金銭消費貸借契約を結んでしまいたいが、でも

    ろうきんの住宅ローン金利は上がったか? - やりたいことをやるだけさ
  • 新作です。フラワーショップで働く少年たち👦🧒👦🧒🎀🌹🌺🌻🌼🌷🥀 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、フラワーショップで働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! suzuri.jp

    新作です。フラワーショップで働く少年たち👦🧒👦🧒🎀🌹🌺🌻🌼🌷🥀 - AKISENイラスト
  • 【群馬県・高崎市】2023高崎だるま市@高崎駅西口駅前通り - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 高崎といえば達磨と観音様とラスク(*´▽`*) 達磨の生産数は全国一です。 ラスクは後日紹介します(笑)観音山は何度も行ってるので今回はナシ 子供の頃、だるま弁当が好きで群馬から東京へ帰る時によく買って貰いました。 中身より容器が欲しかったのかもしれません(^^; 何度も訪れているこの界隈ですが、だるま市は初めてです。 JR高崎駅の西口から3つ目の交差点まで「開運たかさき堂」と「高崎だるま販売コーナー」がずらりと出店していて、大変賑わっておりました。 店舗はすべて通行止めになっている車道にあり、歩行者道路と別れていました。 出入口は全部で6ヶ所で警備員さんがいます。 ▲ずら~っと並んでるのは、、、、、 ▼だるまさんに願い事を書き込む行列でした。 ▲金のだるまさんは人気で行列が長かったので、、、、、 ▼赤いだるまさんに並びました。 ▼新年早々、

    【群馬県・高崎市】2023高崎だるま市@高崎駅西口駅前通り - 旅のRESUME
  • ウィスキー(721)ブナハーブン2004 17年 BARレモン・ハート その2 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日も、先日久しぶりにお伺いしたレモン・ハートさんでいただいた一杯をご紹介いたします。 レモンハートさんのオリジナルラベルで、ブナハーブン2004 17年もののプライベートボトルになります。 レモンハートさんのホームページより <仕様> 原産国    スコットランド 地域     アイラ諸島 カスクタイプ バット 蒸留年    2004年 熟成年    17年 容量     700ml 度数      46%                   輸入メーカー ジャパンインポートシステム <テイスティングコメント> チェリープラム・リンゴ・ローストしたナッツ系(カシューナッツやヘーゼルナッツ)・やわらかいパフューム 私にとっては、久しぶりの10年越えのブナハーブンです。思い出しながら飲んでみましょう! uribouwataru.com 〇色合い 琥珀色と黄金色の中間です。 〇香り ハーブ系の

    ウィスキー(721)ブナハーブン2004 17年 BARレモン・ハート その2 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 寿司5種(コハダ握り、鯖押し寿司、イクラ軍艦、納豆軍艦、松前軍艦) - めのキッチンの美味しい生活

    寿司。下の娘がとても寿司が好きな子なので一年中事があっても無くても寿司はよく作ります。 正月のこの時期も例外ではなく、お寿司です。 お隣さんにはプリン体の多い鯖ですし、私は鯖料理の中でしめ鯖だけは好まないのですが、お節料理に入れるとお隣さんも娘も喜ぶのでできるだけ使います。 そして……余ります。お節料理で余った感が出るのはしめ鯖だけという我が家です。 痛む前にお腹に処分するには寿司が一番。寿司ならお隣さんだけでなく、下の娘も大量にべてくれますから。 ちらしにしたり、巻きにしたり。その年によって形は変わりますが、2日から5日頃のどこかで寿司が登場してしまいます。 寿司5種(コハダ握り、鯖押し寿司、イクラ軍艦、納豆軍艦、松前軍艦) 寿司5種の痛風ケアメニュー 寿司5種(コハダ握り、鯖押し寿司、イクラ軍艦、納豆軍艦、松前軍艦) 砂肝のオイル煮 モヤシのサラダ 牛蒡の煮物 糠漬け 干し椎茸入り根

    寿司5種(コハダ握り、鯖押し寿司、イクラ軍艦、納豆軍艦、松前軍艦) - めのキッチンの美味しい生活
  • 後出しも😓💦 - 合格医学部の日記

    中学1年の時の担任の先生から、今年も年賀状をいただきました。 中1から今までですから、かれこれ40年弱😳‼️ 私が中1の時、先生も教師なりたて! 1人っ子の私にとって、初々しい感じがまるで姉のようで、すぐに大好きになりました😊 イタズラっ子なところのある私は、廊下の端のところで待ち伏せて、先生をワッ!と驚かせてみたりしたものです。 また寮生活だった私は、担任である先生が生活面の指導で寮に来ることで、より親密な関係になったと思います。 とにかく私は、好きになったらとことん好き!なので、周りの人ももちろん、先生も好かれてると感じてたと思います。 中高一貫教育(キリスト教のプロテスタント系)だったので、高校生になっても、先生に会いに用事もないのに職員室に行ったものです。 卒業して大学生になってから、さすがに会いには行きませんでしたが、結婚する時に結婚式に招待されて、久しぶりに会って花嫁姿を見

    後出しも😓💦 - 合格医学部の日記
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2023/01/05
    遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。自分、年賀状だけのやり取りをしている前職の上司の方とは四半世紀会っていません。
  • 寒天ダイエット - japan-eat’s blog

    低カロリーで満腹感を得られやすい寒天は、ダイエットにぴったりの材です。 でも、なかなか効果を感じられない……という方もいるかもしれません。 寒天ダイエットを成功させるためには、どのようなことに気をつけると良いのか! 寒天ダイエットで効果が出ない理由 間を寒天に置き換える 夕の30分前に寒天をべる カロリーの低い寒天メニューを取り入れる べすぎ防止になる お通じ解消にぴったり 腸内で糖や脂質を吸着してくれる 置き換えダイエットはNG 寒天のとりすぎに注意 粉寒天の使い方 レシピ・作り方 寒天ダイエットで効果が出ない理由 寒天を事の前や間に取り入れる寒天ダイエットですが、効果を出すためには正しく実践することが大切です。効果が出ない理由は以下が考えられますので、すでに実践している方も、これから取り組む方もチェックしてみましょう。・カロリーの高い寒天メニューをべている・寒天をべる

    寒天ダイエット - japan-eat’s blog
  • 日米で半導体人材の育成を強化 中国対策 - 黄大仙の blog

    日米両政府は、先端半導体技術を担う人材育成のため、協力を強化するとのことがわかりました。軍事力を大幅に増強した中国との安全保障面での緊張を念頭に、人工知能AI)やスーパーコンピューターなどの次世代技術で日米が得意な領域を補い合います。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 日米で半導体人材の育成を強化 米国ワシントンでの開催が予定されている、日米首脳会談や閣僚会合を通じて、早ければ春にも協力関係を確認し、人材育成強化の具体策をまとめるとしています。 より強力な選択肢の一つとして、互いの研究機関や技術力の高い企業に研究者や学生らを相互派遣する案が有力です。 日と米国は、昨年5月に「半導体協力のための基原則」に合意しました。 次世代コンピュータの基設計を得意とする米国と、材料工学を得意とする日が、相互補完性を重視し、この分野での協力を目指していま

    日米で半導体人材の育成を強化 中国対策 - 黄大仙の blog
  • 北信越地酒ワンカップ吞みくらべ - 金沢おもしろ発掘

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 3日の日にイオンで購入しました。「北信越地酒ワンカップ吞みくらべ」今年もワンカップいろいろ飲みます(笑) 【撮影場所 自宅:2023年01月03日DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    北信越地酒ワンカップ吞みくらべ - 金沢おもしろ発掘