タグ

2009年6月11日のブックマーク (13件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    shrk
    shrk 2009/06/11
    "徹底しなけりゃいいのに"
  • 解題・ミュージックマシーン(9) - TAKUYAONLINE

    ミュージックマシーンを始めたときから、アクセス数は多ければ多いほどいいと思っていた。好きなことが書ければ規模は小さくてもいい、とかぜんぜん思わなかった。多くの人に見てもらえないニュースサイトなんて何の価値もない。 それに、1日200PVのサイトと20,000PVのサイトを比べたら、やっぱり後者のほうが“何かが起こる”可能性が圧倒的に高い。実際、1日数千PVを超えたあたりから周りがなんだかざわざわしてきたし、自分が予想もしていなかったいろんな面白いことが起こるようになって、ウェブ以外の場での活動がどんどん増えていった。 例えば、アーティストやレーベルから直接メールをもらったり、オフ会に100人近い人が集まるようになったり。いろんなイベントにゲストDJとして呼ばれたり、自分でもイベントを企画してみたり。ミュージックマシーンのおかげで、知らない人とどんどんつながっていけるようになって、それがとに

    解題・ミュージックマシーン(9) - TAKUYAONLINE
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • 解題・ミュージックマシーン(10) - TAKUYAONLINE

    ミュージックマシーンを最終的に終わらせることにした理由は、やっぱりナタリーを始めたのが大きかった。最初は書き手の視点がぜんぜん違うから両方別のものとしてやっていけるだろうと思ってたし、そこはその通りだったんだけど、やっぱり一度ナタリーで伝えたニュースを再度ミュージックマシーンで取り上げるという行為に自分のモチベーションがついていかなくなってしまって。自分の中ではやっぱりニュースが主でコメントが従だったから、なんか気の利いたコメント書いときたいって気持ちだけで続けるのは無理だった。情報の充実度ではやっぱナタリー最強すぎてかなわない。おれが言うのもアレですが。 あとは、しょーもない話だけど2008年頭にWindowsからMacに乗り換えて、それまで使ってたDreamWeaverが使えなくなったのも終了理由のひとつだったかも。終盤はタグ手打ちで更新してたから。どんな2008年だ。 当は2001

    解題・ミュージックマシーン(10) - TAKUYAONLINE
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • 新しいiPhoneは何をもたらすのか? | fladdict

    ASCII.jp: 開発者が見る、ここがスゴいぞ新iPhone WWDC基調講演をうけての新iPhoneについてのコメントを、ASCII.jpに寄稿いたしました。他の6人の識者の方々とは、僕だけちょっと注目点浮いてるwwwww。都市情報デザイン→工業デザイン→flashとか、バックグラウンドがヘンテコだからかな。 アプリ内課金は別に新しい概念でもないので、まったく萌えなかった。 以下 ASCII.jpの許可を得ての僕の寄稿文の転載と、字数的にASCIIに書けなかった、補足と今後の分析を少々。 ———————————— 注目ポイント: 外部機器との連携 プッシュ通知機能やアプリ内課金も魅力ですが、iPhoneをいちばん面白くするのは外部デバイスとの連携が解禁されたことだと思います。 iPhone OS 3.0では、Dockコネクタによる接続か、Bluetoothによって、外部のハードウェアと

    shrk
    shrk 2009/06/11
  • 開発者が見る、ここがスゴいぞ新iPhone (1/4)

    GClueは世界に向け福島県・会津若松からiPhoneAndroid/Ovi向けをアプリを開発している企業。代表作に日の伝統楽器である琴を再現したiPhoneアプリ「iKoto」などがある。会社のサイトはこちら。 [注目ポイント]2倍速になった体性能 いちばんの特徴はすべての動作が最大で2倍になるということ。これは、アプリ開発者にとっては一番うれしい性能アップかもしれない。従来のiPhoneでは、Safariを起動し8個のタブでウェブページを表示してからだとメモリー不足でアプリが落ちることがよくあった。2倍速になり、メモリー周りの大幅な改善が期待できるだろう。 また、Safariが「HTML 5.0」に準拠したため、最近話題の「Google Wave」にも対応できる。最新のインターネットサービスをシームレスに使うことが可能だ。 今回の発表で感じたのは、大きなサプライズはないものの、i

    開発者が見る、ここがスゴいぞ新iPhone (1/4)
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • 彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか - H-Yamaguchi.net

    京都の男子大学生6人がコンパで酒に酔った女子大学生1人を集団で暴行したとして、集団準強姦の疑いで逮捕された件は、その事実自体もさることながら、その後の大学側の対応やらネットの書き込みやらで、まだ大きな関心を呼んでいるらしい。ともあれまず、被害者の方に心よりお見舞い申し上げる。この犯罪自体をネタにするつもりはない。 とはいえ、この件については私も関心がある。過去に何度も書いたテーマなのだが、最近の話題に関連していることもあるし、「実例」を目の当たりにすると、やはり一言触れずにおくわけにはいかない。 「彼ら」、つまりその男子大学生らは、「あのゲーム」や「あの類のゲーム」をやっていたのだろうか。 「あのゲーム」「あの類のゲーム」というのは、もちろん今巷で話題のアレだ。 「レイプ描写で国際問題に…アダルトゲームの是非:児童ポルノ法改正めぐり論議再燃」(ZAKZAK 2009/06/02) レイプ描

    彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか - H-Yamaguchi.net
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • 米大統領がITCの決定を承認,VIZIO社らのテレビは輸入・販売禁止に

    船井電機は2009年6月10日,米VIZIO, Inc.ら11社を相手取って,デジタル・テレビ関連の特許侵害を主張していた件について,「VIZIO社らは,船井電機の特許を侵害している」とした米国際貿易委員会(International Trade Commission:ITC)の決定が,米国のオバマ大統領によって承認されたと発表した(発表資料)。 ITCは2009年4月10日,船井電機の特許を侵害しているとして,VIZIO社らがデジタル・テレビを米国に輸入すること,および米国で販売することを禁止する最終決定を下した(Tech-On!の関連記事)。この決定には,米国関税法に基づき,大統領が内容を確認する期間が最長で60日設けられていたが,この期間が2009年6月9日で終了したという。これによって,大統領はITCの排除命令を承認したことになり,VIZIO社らは特許侵害と認定されたデジタル・テレ

    米大統領がITCの決定を承認,VIZIO社らのテレビは輸入・販売禁止に
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • WEB GOETHE|ウェブゲーテ

    「WEB GOETHE」サイト終了のお知らせ 平素は「WEB GOETHE」をご愛読いただき、ありがとうございます。 当サイトは、2018 年2月22日をもちまして終了いたしました。ご不便をおかけいたしますが過去の記事を閲覧することはできません。 「GOETHE」関連の情報は、引き続き幻冬舎のウェブ版「GOETHE」(https://goetheweb.jp)でお楽しみいただけます。 今後とも、日経済新聞電子版ならびに「GOETHE」をご利用くださいますようお願い申し上げます。長年にわたるご愛顧を心より感謝申し上げます。

    shrk
    shrk 2009/06/11
  • ポジショントークに自由主義云々もあるものかよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たぶん「マイクロソフトという勤務先の立場を離れて、個人的に政策や日社会のあり方について語っているのに、しかも正しくて当たり前の内容でしかないにもかかわらず問題視される。これは日社会がムラ社会だからだ」という意味合いだろうと勝手に解釈した。 でも、個人的に思うのはさあ、こういうエントリー書いてて「会社とは関係ありません。個人的見解です」と言われても「信じられるかそんなこと」と普通は思うよな。彼はそういう意識はないのかもしれないけど、やっていることは立派なロビー活動だからね。当たり前のことだけど、この記事は私も「マイクロソフトはSNS規制などネットでの情報流通を制限することに反対だから、楠さんを通じて政策決定者にアプローチをかけてきている」と考えるわ。 SNS規制の山場は来年2月 http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20090606/deai マイクロソフトの名刺

    ポジショントークに自由主義云々もあるものかよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shrk
    shrk 2009/06/11
  • はてなの非公開ブックマークがダダ漏れ、しかし誰も驚かず | スラド IT

    はてなからのお詫びによると、先月 5 月 26 日に開始されたはてなの有料サービス「はてなブックマークプラス」で、月額 280 円を支払えば、ソーシャルブックマークの一部を非公開に設定できるという新機能が登場していたのだが、「プログラム内での非公開ブックマークのチェック漏れが原因」で、「お気に入りメール」に非公開ブックマークの内容が記載されて送信される状態になっていたそうだ。この状態が 6 月 8 日まで続き、その間に実際に非公開ブックマークのメール送信が発生したようだ。 この事態に対し、はてなのユーザー達は生暖かい目で見守っている。お詫びに対するブックマークを見ると、「はてなではよくあること」「もともと信用してないので大丈夫」「なんだ、やっぱり罠か」「誰もはてなを信じてないから大丈夫だよ」「だれも返金しろって書いてないな」「予想の範囲内」といった声が並んでいる。これは重大なセキュリティ

    shrk
    shrk 2009/06/11
  • SUZUKA21 | 鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会

    About us私たちについて 鈴鹿F1日グランプリ地域活性化協議会は、鈴鹿市をはじめとする、国や自治体、公共交通機関や商工関係団体など、官民36団体から構成されています。 2008年の設立以来、F1日グランプリの開催に向けて、交通対策など市民生活への影響を最小化しつつ、観戦に訪れた方々が快適に楽しんでいただけるよう、さまざまな取り組みを進めています。 What is SUZUKA21?SUZUKA21とは SUZUKA21とは、鈴鹿で開催されるF1日GPを盛り上げようと21回大会をスタートに設立された当協議会の活動シンボルです。 Information新着情報@suzuka212121をフォロー モータースポーツに関する情報をはじめ、お役立ち情報や観光情報など、Twitterでリアルタイムにお届けしています! お気軽にフォローしてください。 Tweets by suzuka2121

  • nobilog2: 「HTML 5 > Web 2.0」の声かけ確認でITガラパゴス化を防ごう!

    まだまだWWDCレポート記事を書かなければならない立場ながら、 今、この心の高ぶりを逃すと、このままチャンスを逃してしまいそうだ。 運よく、私をインタビューするはずだった担当者2名からの連絡もないし、 次の記事について相談しようとした編集者がつかまらないので、 20分1勝負、校正無しで一気にブログを書きあげよう。 私はYouTubeで見たGoogle IOからも、仕事の合間にちょっとだけ覗いてきたWWDCの会場からも、 先日、足を運び、まだ記事化できていないMozillaの次期Firefoxについてのインタビューからも、 まったく同じ5文字のシグナルを受けとった。 「HTML5」 このシグナルを受信すると、 実は4.0=3.5=3.0 = 5という不可解な数式が成り立ってくる。 つまり (Safari)      4.0=HTML 5 (FireFox)     3.5= HTML5 (

    shrk
    shrk 2009/06/11