音声操作にも対応。放送中の番組や録画番組、VODサービスなどのコンテンツを横断して声で検索できる。天気予報やスケジュールを表示する「インフォメーションバー」機能も搭載する。 今年1月に家電見本市「2015 International CES」(米ラスベガス)で発表し、すでに欧州では発売していた。日本で販売するのは「CX800N」「CX800」「CX700」の3モデル。 関連記事 パナソニック、Firefox OSテレビ発表 ソニーはAndroid搭載テレビ発売へ パナソニックがFirefox OS搭載テレビを発表。ソニーはAndroid TVを採用したブラビアを発売する。 パナソニックとMozilla、スマートテレビ向けFirefox OS開発推進で提携 HTML5を全面採用 パナソニックとMozillaがスマートテレビへのFirefox OS搭載で提携。HTML5を全面的に採用したオープ
パナソニックが、G7の発表会で将来の4K動画と8K動画のテクノロジーについてコメントしています。 ・Panasonic Developing 4K And 8K Technology (ePHOTOzine) 月曜日のLumix G7 の発表の中で、パナソニックは60fps・120fpsの4K動画と、8K動画映像からの33MPのスチル画像の切り出しを含む、将来の4Kと8K動画・フォトの計画を発表している。パナソニックは、この技術を2020年の東京オリンピックに準備を整える計画だと述べている。現時点では、それ以上の情報は提供されなかった。 8K動画から切り出した画像は33MPの大きさがあるということなので、現在は高画素のスチルカメラでなければカバーできないような用途でも、将来は動画でカバーできるようになるかもしれませんね。 とは言え、8Kはかなり先の話なので、差し当たっては、動画に関してはm
氏名・住所・電話番号・性別・生年月日・ログインID・メールアドレス・ニックネーム、さらに自分で登録した場合には携帯電話用メールアドレス・職業・居住状態・家族構成・共稼ぎ状況・興味のあるカテゴリーがパナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」にて不正に閲覧された可能性が高いことが判明しました。 「CLUB Panasonic」への不正ログインに関するお知らせとパスワード変更のお願い http://club.panasonic.jp/maintenance/index20140423_1.html 被害状況としては、合計460万件を超えるアタックがパナソニックの会員サイトに対して行われ、そのうち7万8361件がヒットしてしまい、不正に情報を閲覧された可能性が高い、というもの。この460万件のアタックは無作為にされたものではなく、「他社サービスから流出した多数のID/パスワードを利用
“ドコモファミリー”の中核だったNEC(NECカシオモバイルコミュニケーションズ)、パナソニック(パナソニック モバイルコミュニケーションズ)が、スマートフォンから撤退する中、同じドコモファミリーの富士通は、今も大手の一角を占めている。富士通はなぜ生き残れたのか――。ここ数年スマホを追ってきた身としては、以前からきちんと話を聞いてみたいと思っていたテーマだった。 富士通は、フィーチャーフォン(ガラケー)時代も、飛びぬけたブランド力を持っていたわけではない。NECやパナソニックに比べると地味な印象を持っていた人も多いはずだ。 しかし、2年前の2011年の秋冬に登場した「ARROWS X」では、デュアルコアCPU、防水、おサイフケータイなど、国内ユーザーが求める機能を網羅した“全部入り”をいち早く実現。その後も、スペックは他社より常に一歩上を行くスマホを出し続け、“ハイスペックなら富士通”とい
パナソニックは、交流・充電両用のハイブリッド電源掃除機「MC-HS700G」「MC-HS500G」を10月20日に発売する。しっかり掃除したいときはコード式、廊下や階段など電源コードが届きにくい場所ではコードレスと、1台で多様なニーズに対応するという。 独自の「パワープレスサイクロン」構造を採用したキャニスター式掃除機。注目の充電池は、電動工具用電池の“パワー”と、電動自転車用電池の“持続力”の開発技術を応用したという新開発の「ハイパワーリチウムイオン電池」。業界最高となる電圧50.4ボルトを実現し、コードレス使用時でも強いパワーと持続力を両立するとしている。充電する際は、本体ごと付属の充電台にのせるか、電池を取り出して充電する「2WAY充電方式」だ。 またHC-HS700Gには、非常時に充電池を家庭用蓄電池として使うためのUSB給電ポートを装備。電池容量は約10万mWhで、パナソニック製
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578637430072910720.html
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
パナソニックが国内での携帯電話事業を縮小し、今冬以降のスマートフォン(スマホ、多機能携帯電話)の新製品についてNTTドコモ向けの供給を見送る方向で検討に入ったことが29日、分かった。国内のスマホ市場は、米アップルや韓国サムスン電子など海外勢が攻勢を強めており、パナソニックは国内では消費者向けから業務用分野に軸足を移す方針だ。 ドコモがサムスンとソニー製の2機種に販売促進費を集中する「ツートップ戦略」を打ち出し、事業拡大は難しいと判断した。ドコモとソフトバンク向けに実施している折りたたみ式など従来型の携帯電話の供給は続ける見通しだ。 パナソニックは携帯電話事業で2012年度に81億円の赤字を計上。開発や生産の外部委託を進めててこ入れを図るほか、業務用の堅牢(けんろう)スマホを日米で展開するなどして、15年度の黒字化を目指している。 一方、海外では米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを
パナソニックは6月6日、スマートフォン用アプリ「パナソニックスマートアプリ」を7月中旬に更新し、スマホから遠隔操作でエアコンのスイッチを入れられる機能を追加すると発表した。「Xシリーズ」「UXシリーズ」「SXシリーズ」「Tシリーズ」で対応。温度設定や、風量・風向設定もスマホからできるようになる。 スマホから遠隔でエアコンの電源を入れる機能は、昨年10月発売の「Xシリーズ」から対応予定だったが、経済産業省と協議した結果、「電気用品安全法技術基準への適合に課題がある」とし、発売前に同機能を削除。その後同省は同法の省令解釈を見直していた。 関連記事 スマホで家電遠隔操作、経産省が規制緩和へ 開発後押し スマホを使って外出先からエアコンなどの家電製品を遠隔操作できるようにするため、経産省は今春から規制緩和する方針を固めた。 「スマホでエアコン遠隔操作」禁止の理由 50年前の法律に家電各社から不満も
パナソニックが来年度にも、電子書籍などのコンテンツを手がける出版社の買収を検討していることが16日、わかった。一方で、血糖値測定センサーや補聴器、電子カルテ作成システムなどを手掛ける「ヘルスケア事業」は売却する方向で、すでに複数の企業などに打診しているという。パナソニックは業績回復に向けた構造改革を進める中で、重点分野を絞りこみ、事業の選択と集中を図る。 関係者によると、パナソニックは出版社本体の買収のほか、電子書籍を扱う部門単位での買収も検討している。国内外の複数の出版社と交渉を進め、早ければ来年度にも買収先を決定する見通し。コンテンツ部門を強化し、不調の消費者向けスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット型端末などの販売を底上げする戦略だ。 パナソニックはソニーや楽天、紀伊國屋書店と電子書籍分野で連携しているが、目立った成果にはつながっていない。スマホを含めた携帯電話など、システム関
業績悪化に苦しむパナソニックが世界に向けて“脱テレビ”を宣言した。かつて中核だったテレビ事業ではサムスン電子、LG電子という韓国勢に太刀打ちできず、大胆な戦略転換を決断した。代わって強化を目指すのは車載システムなどの法人向け事業。「将来は自動車メーカーになるかもしれない」とまで話す津賀一宏社長の決断の成否は、国内電機メーカー復権の試金石となる。 [メイドインジャパンの凋落] 技術者軽視、リストラ…“人災”の感も否めず 「パナソニックの貢献は、リビングルームをはるかに超えて広がっている」 米国ネバダ州ラスベガスで今月上旬に開かれた世界最大規模の国際家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」。開幕冒頭の基調講演を行った津賀社長は、世界中から訪れた聴衆を前にこう力説した。 テレビを中心としたデジタル家電事業は、パナソニックを支える中核事業だった。だが、韓国勢の前にテ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く