タグ

2017年4月8日のブックマーク (17件)

  • アドラー心理学に向いている人、向いてない人とは? ―アドラー心理学の危険性 - decinormal

    「嫌われる勇気」は2017年にフジテレビでドラマ化され、アドラー心理学はさらに注目を集めている。 嫌われる勇気 ※このドラマに関し、アドラー心理学会はフジテレビに対し抗議文を発表している ネットの一部では、アドラー心理学に感化された人が他人に対して「アドラー心理学では〜」と考えを押しつけたりマウントをとったりすることを「アドラー棒を振り回す」「アドラー棒で殴る」などといった表現で揶揄されることがある。 「トラウマは存在しない」(岸見一郎) 岸見氏の上記のアドラー二部作によれば、「アドラー心理学ではトラウマなど存在しない」。すべての人間が今すぐこの瞬間に幸せになれる、幸せになれないという人は幸せにならないという選択をしているだけ、と主張している。 岸見氏は、アドラー心理学では人生についての理論を「原因論」と「目的論」に分けており、人の人生上の行動はすべて目的論で説明できる、としている。トラウ

    アドラー心理学に向いている人、向いてない人とは? ―アドラー心理学の危険性 - decinormal
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,444 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
  • 後悔したこと

    自分で自由に動ける交通手段を持つとにかく自分の意志で好きなように動ける手段を用意する。 自動車でも自転車でもランニングシューズでもいい。 住んでいる場所に合わせて用意する。 若いうちから身体や感覚を慣らしておかないと、 必要になったときに全然思うように動かせなくてビビる。 行動範囲が制約されることは家から離れられない赤子でいるのと同じ。 たくさん手に入れて思い入れられるものだけ残す安いからって買ったものがたくさんあっても身体は一つしかないから使えないまま終わる。 とはいえ、失敗しなきゃわからないこともたくさんある。 もしそれが買取価格のつくものだったらためらわずに買ってダメだったら売ればいい。 ショーケースの前でうんうんうなり続けてるよりはマシ。 日々の記録を残す日記でもインスタでもなんでもいい。 完全に同じ毎日を過ごしてきてしまったという後悔を抱かずに済む。 好きなものを見つけて一つに絞

    後悔したこと
  • 【書評】うつヌケ~うつのトンネルから抜けた人たち~(田中圭一) - メンヘラ.jp

    こないだ酔って帰って来たら頭から流血してました。さしすせさそです。お酒やめないとなぁ。(できるかな) 今回は手塚治虫さんのパロディ漫画を描いている作家さん・田中圭一さんのコミック『うつヌケ~うつのトンネルから抜けた人たち~』をご紹介しようと思います。 田中圭一さんはサラリーマンをしながら手塚治虫先生のパロディ漫画を描いている漫画家さんで、手塚治虫さんの娘さん(手塚るみ子)さんからも公認(?)されている漫画家さんになります。 手塚治虫さんが書いてるのかな? と思うほどのタッチに、絶対に手塚治虫さんが書いてないと言いきれる内容のギャグ漫画を描いています。『うつヌケ』以外の作品もぜひ読んでみてほしいです! 『うつヌケ』では田中圭一さん以外にも、16人の方の「うつを抜けたエピソード」や「闘病エピソード」を読むことができます。「うつ」という精神疾病のお話ではありますが、コミックなので非常に読みやすい

    【書評】うつヌケ~うつのトンネルから抜けた人たち~(田中圭一) - メンヘラ.jp
  • 彡(゚)(゚)と学ぶうつ病治療の歴史 : 哲学ニュースnwk

    2017年04月07日08:00 彡(゚)(゚)と学ぶうつ病治療の歴史 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)20:00:49 ID:k9L 需要あるなら書いてく 日中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195665.html 3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)20:59:06 ID:9hv ワイにタイムリーなスレ、イッチよ頼むで 5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)20:59:27 ID:cue 期待 13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)21:09:22 ID:k9L 古代ギリシャにて (´・ω・`)「なんだか元気が出ない……ゆううつ」 彡(゚

    彡(゚)(゚)と学ぶうつ病治療の歴史 : 哲学ニュースnwk
  • 谷口ジローの死 - 紙屋研究所

    谷口ジローが亡くなった。 特に感慨はない、と思っていたが、自分がこの14年間のブログ人生(?)で書いたものを振り返って、結構とりあげていることに気づいた。 『神々の山嶺』 「山の量感」と「登山という近代個人の登場」を描き切った『神々の山嶺』は中でもすごい作品であった。 谷口ジロー・夢枕獏『神々の山嶺』 - 紙屋研究所 『孤独のグルメ』 ぼくの(『オタクコミュニスト超絶マンガ評論』)の中でも紹介させてもらった『孤独のグルメ』は、今でもなんども読む。 「関係をべている」と指摘した関川夏央の反『美味しんぼ』レビューを紹介しながら、『孤独のグルメ』こそアンチグルメであると書いた、ぼくの『孤独のグルメ』評。 を読みながら事をするという「悪風」は、娘に文化的に遺伝してしまった。 『孤独のグルメ』 - 紙屋研究所 『犬を飼う』 動物を飼うことについてほとんど思い入れのないぼくであるが、飼っていた

    谷口ジローの死 - 紙屋研究所
  • 山本直樹『レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ』 - 紙屋研究所

    連合赤軍事件をモデルにした実録『レッド』は、第二部も大詰めである。 山直樹『レッド』1巻 - 紙屋研究所 最初の書評でも書いたが、『レッド』は実録に徹している。どんな小さなセリフやしぐさも手記や記録に根拠を求めている。 追い詰められた集団が狂気の暴走を続け、密室的な内部で凄惨な暴力をふるう「興奮」は、もともと山が『ビリーバーズ』で虚構として描こうとして果たせなかったものだ。 虚構を脱して愚直なまでにドキュメンタリーの手法に徹したのが『レッド』である。 山の創作史的には、(ぼくに言わせてもらえば)『ビリーバーズ』の破産の上に、築かれたのが『レッド』なのだ。 山直樹『ビリーバーズ』 - 紙屋研究所 さっき(2017年3月16日)ぼくがNHK「浦沢直樹の漫勉」で山直樹の特集を見たとき、『レッド』を軸に作画の解説がされていたのだが、山のタッチを“どこか突き放したようなタッチ”だという趣

    山本直樹『レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ』 - 紙屋研究所
  • 三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば

    実は何度もループしてる世界だった。 心を持たない宇宙怪獣と戦ってると思ってたら実は同じ人間同士だった。 完全ファンタジー世界だと思ってたら実は我々の世界のめっちゃ未来だった。 群体の敵が全ての耐性を共有していて、同じ攻撃は別の敵にも通用しないので超強い。 頭脳派のキャラが粉塵爆発を起こしてピンチを脱する 一回戦の前に強豪校と練習試合して一泡吹かせる。 あと-3つは?

    三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば
  • 『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 先日、コーエーテクモゲームスは、『DEAD OR ALIVE Xtreme 3』のPlayStation VR体験会を開催した。あくまでイベントの趣旨は、仮想現実のリゾート地で水着姿の女の子を間近で眺めたり、身体のやわらかい部分に触れたりできる技術デモに過ぎないはずだったが、YouTubeに公開された体験動画が女性に対する痴漢や性的嫌がらせを連想させるとして、海外メディアを中心に批判の的になった。それに対しユーザーの反応は賛否両論。ゲームの中で架空の女性を性的玩具として陵辱しようが現実社会には無害という主張がある一方で、セクハラシミュレーターともいえる常軌を逸した遊び方は、もはや陵辱系ゲームに見られるような性癖ポルノと変わらないという意見も。一部では、ゲームが消費者に及

    『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 - AUTOMATON
  • 【マンガ】いきなり肉親が死んだ時はどうしたらいい? 遺族がやるべき葬儀マニュアル - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、石垣りょうです。 インターネット上にうさぎとくまの絵を描いたりしています。 omocoro.jp 実は先日、父が急死いたしまして、それはもう頭が真っ白になったのですけれども、 遺族は悲しむ間もなく、葬儀の準備や手続きを行わなければなりません。 しかし葬儀に関する前知識があまりにも少なく、また真っ白になった頭で一から学ぶのはとても大変で、必要以上に手間取ってしまいました。 …というわけで、今回僕が体験した事を気軽に読める漫画にしてみました。どなたかのお役に立てれば幸いです。 編集部注:通常は自動凍結される確率は低いですが、芸能人やタレント、また、このマンガの作者が住んでいるような田舎町では、銀行が死亡情報を把握しやすいため、凍結されることもあります。 まとめ いかがでしたでしょうか? 葬式や相続に関しては「法」と「お役所」に関わる事が多く、情報も説明も堅苦しい感じになってしまう事

    【マンガ】いきなり肉親が死んだ時はどうしたらいい? 遺族がやるべき葬儀マニュアル - イーアイデム「ジモコロ」
  • 精神障害者の厳しい就職事情 民間企業に就職できるのはわずか「1.7%」 - メンヘラ.jp

    今から約2年後の2018年4月1日から、精神障害者の雇用が義務化されます。制度の施行を前に、現在の精神障害者の雇用はどうなっているのか調べてみました。 調査の結果、精神障害者の雇用状況にまつわるあまりにも厳しい現実が見えてきます。 今回は、 ・国の定める「精神障害者」とは何か ・精神障害者はどれくらいいるのか といった基的な部分から ・雇用されている精神障害者はどれくらいいるのか ・現状の問題点 までの「精神障害者雇用の現在」についてお話しします。 メンタルヘルスにお悩みの皆様だけでなく、健常者の方々にも是非読んでいただきたいです。 ■「精神障害者」とは そもそも「精神障害者」とはどのような人たちを指すのでしょうか。 厚生労働省による「精神障害者保健福祉手帳」の対象者の定義がわかりやすいので、以下に引用します(強調は筆者によるものです)。 >>何らかの精神疾患(てんかん、発達障害などを含

    精神障害者の厳しい就職事情 民間企業に就職できるのはわずか「1.7%」 - メンヘラ.jp
  • 精神障害者 雇用拡大に期待 18年度から義務化 厚労省方針 定着には課題、支援求める声も - 日本経済新聞

    厚生労働省は21日、2018年度から精神障害者の雇用を義務化する方針を決めた。精神障害者の勤労意欲や雇用拡大への期待の高まりを反映した形だが、法律が定めた障害者の雇用率に達しない企業は今も5割を超える。精神障害者については職場への定着が不安定といった課題もあり、雇用環境の整備に向け医療機関との連携を求める声も上がっている。東京海上グループの東京海上ビジネスサポート(東京・千代田)。データ入力や

    精神障害者 雇用拡大に期待 18年度から義務化 厚労省方針 定着には課題、支援求める声も - 日本経済新聞
  • Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを一ヶ月間使った感想!メリットデメリット

    こんにちは!さゆ吉です。 先月のAmazonサイバーマンデーセールの時に、ずっと欲しかったKindle Paperwhiteマンガモデルを購入したのでレビューします。 「はやっぱり紙媒体で読みたい!!」 と今までかたくなにkindle購入を渋っていた私ですが、マンガモデルが発売されたと聞いて飛びついちゃいました(笑)ちょうどセールでお安く買えてラッキーです。kindleマンガモデル、気になってるけど使い心地はどうなんだろう?という方の為に、少しでも参考になれば幸いです Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを一ヶ月間使った感想!メリットデメリット Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを購入に至った経緯 私は漫画は紙媒体で読みたい派です。 「液晶画面で読むなんて、漫画を読んでる感じしないし目が疲れそう…」 こういった理由でkindleを毛嫌いしてい

    Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを一ヶ月間使った感想!メリットデメリット
  • はてなブログで独自ドメインを設定する具体的な手順と設定後のSEO作業

    はてなブログ側での事前準備無料ブログサービスの中には独自ドメインを利用することができないサービスもありますが、はてなブログでは独自ドメインを利用することが出来ます。 但し、無料ではてなブログを利用している人は、はてなブログで独自ドメインを利用することは残念ながら出来ません。 はてなブログProにしている人だけが、独自ドメインにすることが出来ます。 www.zbuffer3dp.com 従って、はてなブログで独自ドメインを利用したい場合は、まずはProに登録しましょう。 因みに、はてなブログからWordPressに移転する場合など、レンタルサーバを借りて独自ドメインを運用する場合は、当然はてなブログ側での事前準備は関係ありません。 独自ドメインの取得既にはてなブログProになっている人はここからの作業になります。 独自ドメインの取得といっても簡単で、特に難しく考える必要はありません。 独自ド

    はてなブログで独自ドメインを設定する具体的な手順と設定後のSEO作業
  • ベルソムラという新しい睡眠剤が発売された : 場末P科病院の精神科医のblog

    11月17 ベルソムラという新しい睡眠剤が発売された カテゴリ:睡眠障害オレキシン 2014年9月26日に全く新しいタイプの睡眠剤であるベルソムラ Belsomra(一般名スボレキサント、Suvorexant)という薬が日でも承認された。国内では11月下旬から使用できるのではなかろうか。 (MSDのHPから。ベルソムラ承認のお知らせ)http://www.msd.co.jp/newsroom/msd-archive/2014/pages/product_news_0926_2.aspx(ベルソムラの治験について。治験番号 NCT01097616)。http://clinicaltrials.gov/show/NCT01097616 ベルソムラは世界初のオレキシン受容体1・2(OX1R、OX2R)を同時に阻害する睡眠剤である(dual orexin receptor antagonist

    ベルソムラという新しい睡眠剤が発売された : 場末P科病院の精神科医のblog
  • 「続けること」が最優先! 発達障害者が社会適応するためのコツ

    03月08日更新就労移行支援事業所 ヒューマングロー小岩 就職はゴールではなく、スタート!一人ひとり個性(障がい)にあった『働く』を、これからもサポートしていきます!

  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐