タグ

HATENA DIARYに関するsizukanayoruのブックマーク (138)

  • 誰かの妄想・はてな版

    皇帝フリードリヒ4世が死んだときのラインハルトの気分。 それはさておき、暗黒の7年8か月が暗黒の7年8か月で終わるように努力することは、今もなお求められているのであって終ったわけじゃない。 舛添氏がこんなことを言っていました。 https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1269429507917705216 かつてテレビで「北朝鮮」と呼称すると、「正式国名を言え」と抗議され、私は「あんな国ですから」と言って、「不適切な発言でした」と謝罪させられた。アメリカ韓国も正式国名ではないのに、これには無言。それが日のマスコミの姿だった。左翼文化人が日を支配していた時代だ。拉致問題の背景。— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) 2020年6月7日 抗議されたのは正式国名を言わないからではなく、「北朝鮮」という呼称が蔑視や“正式な国として認めない”と

    誰かの妄想・はてな版
  • 関内関外日記

    2024-05-09 世界の言葉たちについて 日記 帰り道、信号待ち。横に母と娘。母がおそらくは中国語で娘になにかまくしたてている。たくさん喋っている。おれには中国語がわからないが「今夜はハンバーグ」とだけ言っているわけではないだろう。怒っているように聞こえたので、ひょっとしたら「あなたは… 2024-05-07 日の「禁煙法」はどうなのだろうか? 読書 感想文 寄稿いたしました。 blog.tinect.jp イギリスの「禁煙法」について、最近興味をもっている倫理学の立場からどんなんだろう、みたいな話です。 そのあと、こんなを読みました。 タバコ吸ってもいいですか ― 喫煙規制と自由の相剋 (法と哲学新書) 作者:児玉 … 2024-05-05 2024年 NHKマイルカップ回顧 幻の馬単二着付け 競馬 2024年5月5日東京スポーツ紙より NHKマイルC(G1) 結果・払戻 | 2

    関内関外日記
  • Commentarius Saevus

    Orlando, My Political Biographyを見てきた。パウル・B・プレシアード監督によるドキュメンタリー…というか原作がヴァージニア・ウルフの『オーランドー』なので、厳密に言うとドキュメンタリーとは言いにくそうなところもある。 www.youtube.com わりと内容が説明にくい話なのだが、男性から女性に変わって何百年も生きるオーランドーを主人公にしたファンタジー小説『オーランドー』をトランスジェンダーやノンバイナリの人みんなの象徴的な伝記として捉え、足りないところや現代と違うところなどをいろいろな形で補う…みたいな映画である。実際にトランスジェンダーやノンバイナリなど、二元的なジェンダーにあてはまらないアイデンティティを持っている人たちが子どもから高齢者までたくさん登場し、全員がそれぞれ自分の視点でオーランドーを演じる。『オーランドー』の物語に沿っていろいろ小説の一

    Commentarius Saevus
  • INVISIBLE DOJO

    赤松健議員がタイを視察して文化行政について調べたという。 #赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (291)タイ王国視察「タイ沼」編 タイではBLドラマを「Yシリーズ」と呼びますが、何とYは「やおい」の頭文字であり、YAOIは既にタイ語になっているとのこと。ちなみにパリや北米のマンガ系書店にも「YAOI」漫画コーナーがありました。 pic.twitter.com/GuImmoPRIg— 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) (@KenAkamatsu) August 21, 2024 分野に疎い当方だって、『タイに「BLドラマ」がある』『それが、日でもBSや地上波も含めて放送されるほど人気で、需要がある』ことは知ってたけど ……いやねぇ、この話聞いて思い出した話があるんだよ。 それは、空手バカ一代その他で「日の空手が世界雄飛を目指して海外進出!」「だが、タイにおいては『我が国伝

    INVISIBLE DOJO
  • Attribute=51

    この記事を読んでいて、1つ気になることがあった。 なぜこのロートルは、このゆとりを飲み会に誘ったのだろう。 「なぜ、ゆとり社員は俺の飲みの誘いを断るのか」問題 - ありふれた事件 結構いろんなバリエーションを考えてみたんだけど、おそらく、 「職場に馴染めず浮いてしまっている彼を心配して。あるいは成果が全然上がっていない彼を心配して」 なんじゃないかなと思った。 ちなみに、若手は仕事で成果をあげている気になっていても、 その実、周りが人にバレないようにサポートをしてたり、 実は事後処理をやらかしていたとしても、 こっそりロートルが処理していたりするんだよねぇ。 すっかりタイムリーではないけれど、 この前の日曜日にテレビでさんまが東大生40人を集めてトークするという番組をやっていて、途中から見ていた。 東大生にいろんな質問をぶつけ、ひな壇タレントも交えながら盛り上がるバラエティ番組だった。

    Attribute=51
  • はてなダイアリー時代の有名サイトについて振り返ってみる - 空中の杜

    小説家で2009年に早逝した伊藤計劃氏は、はてなダイアリーでブログを書いていました。当然ながらまだはてなブログが出来る前のことです。 なんかその記事のアーカイブ的なサイトが出来たようです。 ■http://keikaku.itoh-archive.com/ ※22017/10/13現在消滅しています ■参考:特設サイト「伊藤計劃記録 はてな版」オープン! はてなダイアリーの原版はこれからも残されるということなので。 さて、2007~8年当時のはてなダイアリーといえば私も一番更新していた時期で、当時はてな記法でセコセコと書いておりました。当時といえばブログブーム真っ最中かやや収まってきた頃で、世間でその代表的なものと広報されていたのはアメブロ、そしてそこの芸能人ブログ。 しかしこのはてなダイアリーはそれとは逆に有名人が多いというわけではなく(ネットでの有名人は除く)、伊藤計劃氏でさえはじめた

    はてなダイアリー時代の有名サイトについて振り返ってみる - 空中の杜
  • wHite_caKe

    生命活動として極めて正常 (単行) 作者:八潮 久道KADOKAWAAmazon 「生命活動として極めて正常」は全7編のSF短編集です。 全編を通して感じるのは皮肉っぽいユーモア。ありえないはずなのにありえそうな奇妙なリアリティを伴った、ついくすっとしてしまうのだけれどもなんとなく笑ってはいけないものを笑ってしまっているという感覚を突きつけてくる、そういう短編集でした。 インターネットで見かけるあれやこれやをうまい具合にSFとしてまとめたお話が勢揃いですので、インターネット大好き人間(私もそうです)には、おすすめです。 この中の「老ホの姫」が面白すぎたので、その感想を記録しようと思います。 「老ホの姫」は、入居者33名中32名が男性という老人ホームの、姫(男性)と騎士たち(男性)のお話です。 何を言ってる? え、どういうこと? などとお感じになる方もいらっしゃると思いますが、私も最初はそ

    wHite_caKe
  • 八月の残りの日

    https://imaki.hatenadiary.jp/entry/20181223/p1、https://imaki.hatenadiary.jp/entry/20181230/p1のつづき。 http://ayutori.web.fc2.com/orland/orland.0.htmlを読みながらメモを取ったもの。一覧性のあるあらすじが欲しかったのです。 なお、ブラダマンテに関しては、「リナルドの妹」としか書かれていないのですが、便宜的に「女騎士」と付けました。 ■第3巻 ◇1章 タタール王マンドリカルドの登場 http://ayutori.web.fc2.com/orland/orland.3-1.html ・タタール王マンドリカルド、パラディン・オルランドによって父アグリカンが殺されたことを知り、自分の個人的な武勇のみで仇を討つことを決意い、タタールを後にする ・タタール王マンド

    八月の残りの日
  • 【B面】犬にかぶらせろ!

    ちょっと前ですが、『VERY』7月号にVERY白熱教室の「VERY読者はフード左翼(レフト)?」という記事で、滝沢眞規子さん、小島慶子さん、横塚美穂さんと座談会に参加しました。僕の人生における、もっともリア充な一日でした。 VERY (ヴェリィ) 2014年 07月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/06/07メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る もう一冊フード左翼絡みで『VEGGY』にも登場しています。 veggy (ベジィ) 2014年 08月号 [雑誌] 出版社/メーカー: キラジェンヌ発売日: 2014/07/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 『サイゾー』のEXILE号では、EXILEのHIROと小林一三に関するコラム(笑)。 サイゾー2014年8月号 (【嵐とEXILE】スキャンダラス文化論!) 出版社/メーカー

    【B面】犬にかぶらせろ!
  • kawangoの日記 はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    最近、ひさしぶりにPC Building SImulaterとかいうクソゲーに嵌まった影響で、Windowsマシンを使い始めるようになった。いままでも一応、定期的に買い換えてはいたのだが、日常はほとんどMacBookで事足りていて、Windowsマシンの起動なんて、そろそろ最新ハードに買い換えたいという時に比較用に起動するぐらいだった。 ひさびさに使うとWindowsマシンも悪くない。アプリケーションが安定して動作するんだよね。まったく固まらない。そうそう。Macは昔から不安定だったし、ずいぶんMacも安定して動くようになったけど、まだまだ、Windowsのほうが安定なんだ。と感動した。 だいぶ使用頻度もあがって、ふとストレージがSSD1TBしかないことの気づいて、最近でた4TBのSSDを増設しようと思いついた。PCのパーツを買って拡張するなんて久しぶりだが、まあ、ケーブル2つなぐだけだ

    kawangoの日記 はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    この記事が話題になっていた。 note.com たとえば、今、僕はガリア戦争(紀元前58~50年)を舞台にしたSF娯楽小説の戦闘シーンを書いているのだけど、ローマ兵の剣の刃渡りの長さがわからないと戦闘シーンの駆け引きの描写がリアルにならないし、挿絵も描けない(プロの方にカラー挿絵を描いてもらうことになっている)。 そこで、以下のようにChatGPT(GPT4)に聞いてみた。 ガリア戦争に従軍したローマ兵の剣の刃渡りはどれくらいの長さでしたか? ChatGPTを使用したらこのことをどのように調べられるか考えてみる。 (ちなみに筆者は課金してないのでGPT4でなく無料のほうです) 研究者や、図書館でレファレンスで従事する職員の場合(筆者は過去に大学図書館でレファレンス業務を担当していたことがある)、調査の前に、どういった資料があればこれに回答できるかを考えるだろう。 物自体が一切存在しない事柄

    Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • 試行空間

    中年以降の人生を考えるための5冊 今までずっと、ひたすらラクなことや楽しいことだけをやって生きていきたいと思っていたのだけど、40歳を過ぎた頃から、今までのやり方ではいろいろと行き詰まってくるようになってきました。何をやってもそんなに楽しくない。これからの人生はずっと下り坂が続いてい…

    試行空間
  • 指輪世界の第五日記

    コミックマーケットC101 31日西め-07a「ボストーク通信社」様にて委託頒布いたします! ✨新刊「逆襲のシャア 対 宮崎駿」 ✨宮崎監督が決闘の手袋を投げる! 富野監督が月に吠える! ✨日最強のアニメ監督に勝つための 日最強のアニメ監督の秘策とは!? ✨11年の戦い、26年の逆襲!! ✨既刊「デス魔道エヴァQ」 ✨新旧エヴァンゲリオン解読の決定版! シンジ、カヲル、ミサト、加持、ゲンドウたちの真の戦いとは!? ✨豪華9話収録 そこに座っているだけでいいの? 泣くぞ 無情レスラー伝 俺たちのラムちゃんのために 水族館危機一髪 あなたの知らない2人の加持リョウジ 製品は大いに好評だった模様。なお ついに最高傑作が あんみやの心の中 デス魔道エヴァQ ボードゲームのデザインで選択肢を楽しく悩ませること関連のメモ。 人間(動物)は能的には、「悩んで選んで、うまくいく」に毎回なるのが楽しい

    指輪世界の第五日記
  • 【海難記】 Wrecked on the Sea

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    【海難記】 Wrecked on the Sea
  • 上伊由毘男のブログ

    フェラーリの創業者エンツォ・フェラーリを題材にした映画。130分。 https://eiga.com/movie/99918/ 1957年。エンツォ・フェラーリは難病を抱えた息子ディーノを前年に亡くし、会社の共同経営社でもあるラウラとの関係は冷え切っていた。そんな中、エンツォは愛人リナとその息子ピエロとの二重生活をに知られてしまう。さらに会社は業績不振によって破産寸前に陥り、競合他社からの買収の危機に瀕していた。再起を誓ったエンツォは、イタリア全土1000マイルを縦断する過酷なロードレース「ミッレミリア」に挑む。 終始陰としたムードにつつまれていて、爽快感は無い。 レースものかと思いきや、メインはエンツォとと愛人とのドラマ。 ミッレミリアは確かにクライマックスだが、衝撃的の意味が違う。 ラストのテロップで「そうだったのか!」と驚くなど。 あと、イタリアが舞台なのに英語でしゃべってて

    上伊由毘男のブログ
  • キリンが逆立ちしたピアス

    2月は水俣にいました。昨年から、長く滞在するようになり、「調査」という形で質問をして現地の情報を得ることよりも、親しい人たちと近況をお話しする機会が増えました。私はずっとセネガルの話をしていました。 経済発展を心から願い、貧しい暮らしから脱しようとするセネガルの人たちと、高度成長期に公害が起きた水俣の地がオーバーラップして見えることがたびたびあります。いま「環境問題どころではない」という人たちのリアリティに直面して、改めて水俣の歴史に向き合っています。水俣とは何度も出合い直すし、なにかあれば水俣を思い浮かべるけど、私は全然地元の人ではなく、ほかのところに行ってしまう研究者であるということを、今も考えています。 そんな繊細な話はさておき、研究者としてセネガルについて知りたいならば、やっぱりフランス語は必須なのでコツコツと勉強を続けています。やっと「がテーブルの上にいます」と言えるようになっ

    キリンが逆立ちしたピアス
  • 深町秋生のベテラン日記

    ごぶさたです。 まずは自著の宣伝。 「ショットガン・ロード」発売予定。広域暴力団の実力者の変死をきっかけに、元殺し屋の漁師が実力者の息子を連れ、仲間だった殺し屋集団と対決。父親と慕った老狙撃手と義兄弟らを殺す旅に出る…というアクションブロマンス長篇です。 どうぞよろしく。評判上々です。 【2F・文芸】深町秋生『ショットガン・ロード』(朝日新聞出版1,800円+税)不良性感度の高いアウトロー小説を書かせれば天下一品の著者が遂にやった!猛烈な面白さに満ちた傑作誕生!男泣きアクション映画好きも必読!棚A-23-2。J pic.twitter.com/VilGNhAL04— 有隣堂藤沢店 (@yurindo_fujisaw) 2016年5月22日 深町秋生『ショットガン・ロード』(朝日新聞出版)かつて暗殺者だった男が、古巣の暗殺チームの殲滅を命じられる。やがて巨大やくざ組織、警察も加わり、全国を揺

    深町秋生のベテラン日記
  • たまごまごごはん

    2/16(木) #Invigorate_VR 2/28(火) refuge 3/18(日) 4人でDJやるってよ~ #3 3/23(日) Refuge 3/29(水) 突発イベント 4/8 (土) タイコたき火ダンスナイト 4/14(金) #DonkNight アフター 4/22(土) 4人でDJやるってよ~ #3 4/23(日) チェルシー誕生日イベント 4/26(水)  第28回広義民族音楽オンリーイベント「MYSNIC MUSIC OF THE WORLD」(VRC) 5/21(日) 4人でDJやるってよ~ #4(cluster) 5/24(水) 第29回広義民族音楽オンリーイベント「MYSNIC MUSIC OF THE WORLD」(VRC) 5/31(水) チャンネルキュレーション「ジャズで踊ろう」 6/4 (日) カレイドスカイ 6/10(土) タイコたき火ダンスナイト 6/

    たまごまごごはん
  • Something Orange

    2021-01-19 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! もうすでにネットの各所で話題になっていますが、アニメ『無職転生』の第一話が素晴らしい出来です☆ 思わず語尾に「☆」を付けたくなるようなクオリティの高さ。最初から最後まで洗練された演出に、心がわくわくと湧き立つものを感じます。 この記事では、そ… 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! 2021-01-19 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? この続きはcodocで購読 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? 2021-01-18 てす。 この記事はテストです。この先には何もありません。 この続きはcodocで購読 てす。 2020-09-18 『タイタニア』のアリアバートとジュスランは田中芳樹によるキャラクター造形の最高傑作で

    Something Orange
  • 平和の温故知新@はてな

    このライトノベルがすごい!2023に協力者で参加しています このライトノベルがすごい! 2023 宝島社 Amazon お久しぶりです。平和です。 毎度のごとく気が向いたら更新なんですが、今回は『このライトノベルがすごい!2023』に合わせて。 実は2年前から協力者に参加していました。2012年のこのラノ2013以来?だったみたいです。当時は「ラノベ業界に入ったし参加しないほうがいいよね……」みたいな感じだったのですが、今の会社なら大きな不都合はなさそうということで復帰した次第です。 復帰以降、協力者投票において自分のルールは 自分(&自社)担当作品は投票しない 投票対象は新作のみ なるべく文庫も単行も入れる としています。もともと仕事でも趣味でも新作ラノベ、特に新人賞系の作品は読んでいるので、そこに自分が「すごい」と思うものを当てはめていく感じです。 今年に投票したのは下記5作品。順位

    平和の温故知新@はてな