タグ

聖教新聞に関するsokadamedasiのブックマーク (2)

  • 『旭日の創価学会70年』創価学会という宗教がよくわかる1冊。 - 創価ダメだしブログ

    創価の書籍はほとんど処分したのだが、創価破折の史料として最近また創価を購入している。創価はほとんど価値がないらしく古も一部書籍を除いては安価で買えるからいい。その中から2000年に創価の70周年の折に何故が創価とは別法人の第三文明社から出版された『旭日の創価学会70年』という書籍を紹介しようと思う。 全4巻からなるこの書籍は破門後に秋谷会長(当時)を中心に聖教新聞紙上で行われた自由座談会を書籍化したものだ。内容といえば、日顕上人や正宗の御僧侶、山崎正友氏を中心に原島嵩・福島源次郎両氏、果ては竹入義勝元公明党委員長らいわゆる創価の敵対者に対する誹謗中傷・罵詈雑言のオンパレードである。しかも当人だけはなく、その子や孫までも汚い言葉で罵っているのである。この書籍には、「クズ」「ゲス」「ヘビ!」「ダニ」「犬畜生!」「ガセネタ屋」「薄汚いドブネズミ」「アブ」「イナゴ」「ウソ議員」「デマ雑誌」

    『旭日の創価学会70年』創価学会という宗教がよくわかる1冊。 - 創価ダメだしブログ
    sokadamedasi
    sokadamedasi 2022/08/29
    創価ダメ出しブログを更新しました。
  • 聖教新聞だけじゃないよ創価の「ノルマ」は。 - 創価ダメだしブログ

    創価がよせばいいのに週刊誌に厳重抗議をしたと聖教で発表してネット界隈で話題になっている。抗議の内容とは以下の通り(太字は聖教新聞より転載) 【「週刊SPA!」(8月2日号)が虚偽の事実ををもとにした悪質な学会中傷記事を掲載したたことに対し、学会部は27日、発行元の扶桑社に厳重抗議を行った。同記事は、あたかも、聖教新聞販売店に献金ノルマがあり、その結果、2012年以降に自己破産した販売店主がいるかの如く報道した。しかし、販売店に献金ノルマなどなく、11年以降、販売店主が自己破産したという事実もない。記事は、昨今の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題にこと寄せて、虚偽の事実を前提に学会のイメージダウンを企図した悪質極まりないものだった。学会は、同誌次号で、記事の誤りを認め、謝罪の旨を掲載するよう求めて厳重抗議した。 (2022年7月28日付聖教新聞)】 この聖教に掲載された抗議文に対

    聖教新聞だけじゃないよ創価の「ノルマ」は。 - 創価ダメだしブログ
    sokadamedasi
    sokadamedasi 2022/08/03
    創価ダメ出しブログを更新しました。
  • 1