タグ

2015年4月9日のブックマーク (12件)

  • 艦これのランダム要素が生んだ「物語」の功罪 - 深海の底から

    艦これ運ゲー論は飽きた。飽きたんだ。 いい加減このメビウスの輪から抜け出したい。 翻訳記事:ランダム性 | スパ帝国 読み物|マジック:ザ・ギャザリング cr.hatenablog.com cr.hatenablog.com 「運ゲー」という言葉は広い。そんな言葉の定義論をやってあってるの違っているの言ってもしょうがない。大事なのは、間違いなく侮蔑の意が込められている「運ゲー」という言葉を、何が叫ばせているか、だ。 >>何をしても無駄。できることなんて無い。せいぜい祈るだけ。ああ運ゲー運ゲー。 >>おいちょっと待てそんな言い様はないだろう。 この争いが13年秋から延々と続いている。もう飽きたんだ。そのたびに説明するのもうんざりだ。だからここにまとめておく。 艦これは結果にランダム要素が強く絡むゲームである ランダム要素が生む「物語」 調整に失敗したランダム要素が「運ゲー」と叫ばせる ランダ

    艦これのランダム要素が生んだ「物語」の功罪 - 深海の底から
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    ただのやり込み度合いによる変化だと思う。やり込みはパターンを潰し、乱数計算式をひたすら詰めていく作業だから。 / 自分は各イベントをE3とかE4で切り上げるようにしているから、結構いい感じで付き合えている。
  • 無音マウスって無いの?

    静音マウスというのを買ったが クリック音が「カチッカチッ」から「クコックコッ」になっただけだった。 音の質が変わったのが確かだが音は依然として同じぐらいの大きさで鳴る。 そうじゃなくて、 完全に音をさせずにクリックできるマウス(タッチパネルにタッチするように) が欲しいんだがそういうのってこの世に存在しないの? IT系オタクが多そうなはてなーならきっと無音マウスについて知ってると思うから聞きたい。 なんかないだろうか。

    無音マウスって無いの?
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    キーボードは静電無接点方式の奴がいろいろ売っているよね。マウスもあった気がするけど記憶があやふや…(マウスのクリックボタンがメカニカルスイッチで無い奴)
  • 【やじうまWatch】高度3000メートルから落下したGoPro、動画公開を経て無事に所有者が見つかる

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    すげー・・・
  • 「女性作家による男性主人公作品」て結構な確率でアレになる気がする

    ex. 『高杉さん家のおべんとう』 『鬼灯さん家のアネキ』 『かんなぎ』 アレというのは 1・当初の楽しい雰囲気が唐突にぶっ飛び 暗くて辛い別マンガみたいな世界にする 2・その中で男性主人公をネチネチといじめぬく 3・欝展開を読者が離れていくほど延々と続ける(ストーリー上の山・谷とはなんか違う) みたいなこと。 どういう心理状態や思考でああなるのかなあ。 追記 niam いくら何でも商業漫画家バカにしてるだろ…可愛い女の子にイジメられたい男が主たる読者層だから、 読者の読みたそうなコンテンツを提供しているだけ、という視点はないのか? 好きな話を描けば売れる世界ではない。 リンク2015/04/09 Add Star http://b.hatena.ne.jp/entry/246683290/comment/niam ここに挙げたのはそういうんじゃないと思う、 みんな転向を期に売上や人気が落

    「女性作家による男性主人公作品」て結構な確率でアレになる気がする
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    その「結構な確率」とやらを定量的に示し、男性作家の作品と比較しておくれ。(皮肉半分、興味半分) / そうでない作品も山ほどなるので、全く気にならない。
  • >> 理想の上司になれる女性って少ない

    ●具体的には部下のケツを拭くことに寛容な女性がいない。 ●「何?ミスでお客様からクレーム?あーいいよいいよ、俺が対応するよそこで◯◯しなきゃこうなるって身を持って分かったろ?まあ次は気をつけてくれよな上には俺から上手く言っとくから大丈夫」みたいな事が言えないっつーか。 ●真面目で責任感のある女性に新人の教育をまかせたら、細かい事をネチネチ指摘するマシーンになってしまった。 ●上司としての私の責任を問われるような真似はしないでよね?という方向性。 ●責任感の方向性がおかしい。 ●フツーの女性に新人教育を任せたら「邪魔だからアンタはもう引っ込んどいて」か「なんで私が他人の世話なんかしないといけないの」的な態度で放置プレイになりやすい。 ●なんつーか自分以外の誰かを抱え込む度量がないし、彼女たち自身それをとても嫌がる。 ●女同士の付き合いもあるので対女性だとある程度穏便になるが、対男性だとヤバい

    >> 理想の上司になれる女性って少ない
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    身近な理想的な女性上司がいないからかな。今は希少だよねぇ。幸い、自分の今の部署に二人もいる。/ 反面、男性部下を次々にメンタル面でダメにした女性主任も知っている。
  • 日常系アニメの良さがわからない件【アニメ「響け!ユーフォニアム」 第1話 感想】 - トラねこの巻

    2015-04-08 日常系アニメの良さがわからない件【アニメ「響け!ユーフォニアム」 第1話 感想】 アニメ感想 自前広告 【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ (宝島社文庫 『日ラブストーリー大賞』シリーズ) PV作画クオリティの高い京アニ製ってことで観てみました。ブラスバンド(吹奏楽)部で頑張る女子高生の方々のお話です。 特に山も谷もなく淡々と情景が流れていきます。 谷があるとすれば同級生とのギクシャクした関係ぐらい。女子高生の皆様はとても可愛らしく描かれていてそれが好みの視聴者にとっては見どころになりますね。 しかしストーリーを楽しみたいオッサンの僕には退屈でした。しかし一つだけ僕的に良い点が副部長 田中あすかさん カワユス・・・w▼ 副部長動画ストーリーを楽しみたいとかほざいた割に副部長に萌えてしもた・・・。 すいません前言撤回いたしま

    日常系アニメの良さがわからない件【アニメ「響け!ユーフォニアム」 第1話 感想】 - トラねこの巻
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    ちょっと話題はそれるけど、サザエさんのようにスタッフや視聴者に作品の世界観が染み渡った状態っていいよな。昔も放送期間が4クール物が多く、3クール目に入ったあたりから徐々に日常感が出てくる作品が多かった。
  • 俺は10年後の未来から来た。

    2025年から増田に書き込めたから、この時代の生活を教えてやる。 外での生活は2015年から殆ど何も変わってない。 未だにスマホは現役で、皆画面を撫でまわして操作し続けてる。 腕時計型の端末なんか使ってる奴はもう居ない。そもそもandroidもiOSもスマートウォッチからは撤退した。 辛うじてマイクロソフトだけスマートウォッチ用OSは出してる。誰も使っていないが。 眼鏡型端末も普及してない。ドローンも事故ばかりで物流どこも撤退。 2015年からの10年間で一番大きく生活が変わったのは家の中だった。 まず大型テレビを全く使わなくなった、というかそもそも置かなくなった。 もう誰も壁際にあの巨大な板を置いていない。 次に照明。LEDライトで10年戦えるとか言ってたけど、10年たたずに取り外すことになりました。 もうだれもでかくて丸いシーリングライト付けてません。 そこに取り付けてるのが2015年

    俺は10年後の未来から来た。
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    リニアが部分開業していて橋本駅あたりから乗れて、外環道で東名・中央・関越が接続されて、北陸新幹線が福井・敦賀まで通っていて…(ケンプラッツ脳) / 新東名・圏央・東九州道は大動脈になってそうだな。
  • 植物 Q&A どうして植物は緑色光を使わないのか? | みんなのひろば | 日本植物生理学会

    この質問は、サイト内の質問コーナーの『葉が緑なのは?』というものに似ていると思うのですが、どうしても気になることがあったので質問させてもらいました。 現在の陸上植物の起源は、ある種の緑藻類だということは分かりました。そこで、そもそもその緑藻類は緑色光を使わないことのメリットはあったのか?ということが思い浮かびます。海中にの場合、地上と違って太陽光のスペクトラルに何か変化が生じるためにそういった戦略をとったのかな?と百歩ゆずって納得はできそうな気もします。 しかし、陸上に上がった植物はどうして緑色光を使わないのでしょうか? 地球にやってくる太陽光のスペクトラルを見てみても、どうして緑色光を使わないのかが納得できません。植物はアホなんじゃないかとも思えてしまいます。何かメリットがあるのでしょうか? それともそうせざるを得ない状況でもあるのでしょうか? 仮説でも何でもいいので、お答えしてもらえる

    植物 Q&A どうして植物は緑色光を使わないのか? | みんなのひろば | 日本植物生理学会
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    素晴らしい。葉の表側の葉緑体の吸収効率が強光では飽和するが、緑色だけは吸収されにくいので葉の裏側のまだ飽和していない葉緑体にも届くのか。/ 植物の緑が実はかなり暗いというのは知っていた。
  • エボラ判定時間6分の1に=ギニアで試薬テスト―長崎大・東芝 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    長崎大と東芝は8日、共同開発したエボラ出血熱の感染の有無を迅速に判定できる検査試薬を西アフリカのギニアで実地テストした結果、判定の所要時間を従来の約6分の1程度まで短縮できたと発表した。 従来のRT―PCR法という検査法では判定に約1時間かかるが、試薬を最新の英国製機器と併せて使った結果、11分程度で判定できたという。 試薬開発者の同大熱帯医学研究所の安田二朗教授らが3月、首都コナクリにある国立病院の協力を得てテスト。感染の疑いがある患者100人の血液や口の粘膜を採取し、試薬で判定した。 判定時間短縮とともに、最高精度と評価されるRT―PCR法と同じ精度も得られたという。 安田教授は「期待通りの結果。早期に現地で導入されるよう願っている」と話した。

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    東芝は医療系機器も強いな
  • 消える残業代1000万円 残業代ゼロ法案から本紙試算/企業の人件費削減に絶大効果

    安倍晋三政権が「残業代ゼロ」で無制限の長時間労働を促進する労働基準法改悪案を今国会に提出しました。1日8時間・週40時間の労働時間規制が適用されない「高度プロフェッショナル制度」を創設するものです。この制度でどれだけの残業代が消えることになるのか。政府が検討している導入要件をもとに計算してみると、年収1075万円の労働者の場合、年間1000万円を超えることが分かりました。 制度の対象者は、管理職ではない「高度の専門職」(業務は省令で定める)で、年収が一般労働者の平均年収の3倍以上(省令で1075万円以上と定める)が要件です。年間休日は104日(週休2日)です。 年収1075万円で、休日分104日を引いた年間261日働いたとすると、1時間当たりの賃金額(時給)は5148円です。 安倍首相は日共産党の志位和夫委員長の質問に、制度導入の理由について「海外とのやりとりを含めて夜遅くなることが続く

    消える残業代1000万円 残業代ゼロ法案から本紙試算/企業の人件費削減に絶大効果
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    なるほど、9時間定時労働して6時間サビ残すると、定時分の9時間分の賃金が消えるのか。(割増率50%として計算)。魔法だな。
  • ぼったくりは法律で禁止すべき

    商売を行うにあたり、法で適切な利益率を定め店が自由に変えられないようにする。 店は税務申告の際に、定めた通りに商売をしたかチェックされる。 こういう仕組みを作ればメリット大きいと思いますけど。客にデメリットなし。ぼったくりができなくなっても普通の店にとってはデメリットがない。

    ぼったくりは法律で禁止すべき
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    「ぼったくり」の定義が自分とは違う…。ぼったくりは客が認識している以上の金額を請求することでしょ? この増田はただの原価厨か。/ 市場価格は需要と供給で決まるもので、原価は供給に影響する一要因に過ぎない。
  • 『宇宙漂う「生命の種」捕まえろ…たんぽぽ計画 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント

    「たんぽぽ計画」の実験装置の訓練を受ける油井さん(左)ら=JAXA提供(1月15日、茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターで) 宇宙空間を飛ぶ生命の源を捕らえろ――。日のユニークな宇宙実験たんぽぽ... 11 人がブックマーク・8 件のコメント

    『宇宙漂う「生命の種」捕まえろ…たんぽぽ計画 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/09
    「タンポポ作戦」って知らなかった。被差別部落の解放運動の書籍か。/他にも、たんぽぽプロジェクト(人工衛星)、タンポポ村救出作戦(小説)、タンポポ・キャンペーン(タンポポ作戦の一環)、たんぽぽ計画(労働安全)など。