タグ

2006年6月6日のブックマーク (3件)

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:君が代は日本語の音節を無視した変な歌です

    「君が代」という歌は、つくづく日語の音節を無視した歌だと思います。 「キミガア」と変なところで伸ばして切るところから歌は始まります。「ヨーオワ」。要するに切るところと伸ばすところが、歌詞と合ってないのです 次はもっと変です。「チヨニーイイ」。何で伸ばすんだと思っていると「ヤチヨニサザレ」と変なところで切ります。次は突然「イシノー」ときますから、小さい頃は友達の石野君のことかと思っていたら、先生がさざれ石は、細かい石だと教えてくれました。 「コケノー」と歌って、いったん切ってから「ムースーウ」。なんのことじゃと思っていると「マーアアデ」と突然終わります。 要するに、「万世一系の天皇陛下の御世が、細かい石が岩になって苔が生えるまで続いて」という歌です。 「君」とは「あなた」のことという人もいます。 オリンピックとかワールドカップなどでは、日の国歌といえばこれしかないので、仕方ありません。

    style_blue
    style_blue 2006/06/06
    めずらしくここのブログのコメント欄が参考になるエントリ。和旋律を西洋音楽理論で解決しようとするのはそもそも間違いちう事。
  • フラン☆Skin :: 2006/05/23 :: アニメ化における最大の目的はハルヒのメインヒロイン化。

    ■ネギま 流石は赤松先生! 少年誌の限界エロスを判ってらっしゃる! すげーよ、どこまでチャレンジャーなんだ赤松先生。 ここまでしなくてもアンケートは上位だろうに、どこまでアグレッシブなんだ。 ロリと巨乳の二段構えで隙がないですよ。 今週の赤松先生の前にはマガジンのどの連載陣も太刀打ちできません。 そりゃ一歩も吹っ飛ぶっちゅーねん。(関係ない 真面目な話に戻ると、今週のネギの葛藤も仕方の無いことです。 まだ10歳ですから泥臭いことは難しいというのもあるだろうけど、何よりネギは頭が良すぎる。 少年誌の主人公は馬鹿で直情径行で、考えるより先に突っ走って間違って反省して成長してってのが多いけど… ネギは頭より先に体が動くタイプじゃないからなー 赤松先生は割りと斬新な主人公を描こうとしているのではないだろうか。 今更ながらにネギまの新しい面白さに気付いた気がします。 ■スク

    style_blue
    style_blue 2006/06/06
    ふむふむ
  • 質の高いコンピュテーションアートを堪能できる「Complexification」

    コンピュテーションアートとは、いわゆるアルゴリズムや数式などによってグラフィックイメージを自動で創り出すというもの。マンデルブロ集合などがその例です。中でもこの「Complexification」にて公開されているものはどれもコレもクオリティが尋常ではないくらいに高い。 また、このグラフィック生成に利用されているJavaAppletも公開されており、オリジナルの画像を作成できる。それどころかソースコードまで提供されている。 Complexification | Gallery of Computation http://www.complexification.net/gallery/ 例えばこれは上から見下ろした街並みのようなイメージを生成するアプレット。放置しておけばどんどん細かく美麗になっていく。なんとなくシムシティの超高速版みたいな印象も受ける。 Substrate(900×900

    質の高いコンピュテーションアートを堪能できる「Complexification」