タグ

ブックマーク / toss.exblog.jp (10)

  • Fireworks | 日常 --Blog version --

    ちょっとした気に入らないこともあったので、スタジオの前でバーベキューしてみた。さすがに一人だと泣いちゃうのでマイミクさん呼んだけどw で。ちょっとやってみたかった花火で絵を描くのをやってみた。 こんな単純なもんでも結構難しいのね。そう考えると前に載せたこいつらすげえな…

    Fireworks | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2009/07/16
    これは楽しいw\(^o^)/
  • アコベ | 日常 --Blog version --

    マイミクのsousukeさんにお願いして、学校でアコースティックベースの録音会をやってみた。 いい音のするマイキングを捜そうのコーナーで個人的に意外にいいなと思ったのが真横。 マイキングの奥の深さを知ったよ。

    アコベ | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2009/06/04
    ウッドベースのマイキングには手こずった記憶がある…って今更もうやらないけど何となくぶくま。
  • さて、またいちゃもんでも。 | 日常 --Blog version --

    マイミクのgnoursさんが取り上げられていて知った丸山茂雄氏のインタビュー ざっと読んでまず思ったのは、「あー、私もこういう痛い文章書きかねないな。」という恐れ。w でも、実は「曲を短くすればいいんじゃね?」というエントリーを書こうとしていた矢先だったので、同意する部分は非常に多い。(だからgnoursさんとはちょっと意見が違う。)同意する部分は、プロが贅肉を削りに削ってクオリティの高い短い音楽を作るべきという点。2分の曲でも5分の曲でも名曲・好きな一曲で得られる満足度には変わりないわけで、曲は短くするべきというのには激しく同意。また、「ぢぢいの音楽感を今の世代の人たちにどうか」と気を遣う必要は全くないというのも最近思うようになった。なんでも認めすぎでカオスになりすぎたので。 >なぜつまらないのか——考えた末思い当たったのは、1曲が長すぎる、とことだ。「昔に比べると1曲がやたら長くて、印

    さて、またいちゃもんでも。 | 日常 --Blog version --
  • Drumix | 日常 --Blog version --

    京大の研究室が開発したDrumixというやつなんだが、なんでも「市販CDのドラムスの音量や音色,ドラムパターンなどをリアルタイムにコントロールできる。」そうだから当ならものすごいことだ。なんでも「次はドラムだけじゃなくギターやピアノも自由に変えられるものを開発します!」 とまで言っていたらしい。で、ページにビデオがあるんで見てみた。 安心した。まあそんな奇跡は起きないわな。 基礎研究は大事だからこれからも研究してくれ。多少税金の無駄遣いでもかまわない。で、できれば1年以内ぐらいにここを直して欲しい。 1 キックやスネアみたいなトリガとして取り出しやすい音源ではなくて、シンバルやタムなど余韻のある音も変化させられるようにしてくれ。 2 著作権をクリアして、オリジナル音源ではなく市販の音源でテストしてくれ。 3 クリックを聞かずに録音したテンポの揺れる音楽にも対応してくれ。 4 変拍子に対応

    Drumix | 日常 --Blog version --
  • あんのかよw | 日常 --Blog version --

    掲示板のコピペ。笑った。あんのかよw 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:11:57 ID:???0 外国の3人バンドでパートが ギターボーカル、ガスコンロ、洗濯機 なバンド知りませんか? ギターボーカルが歌う後ろで、ドンドン騒がしい感じでした 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:36:08 ID:???0 >>625 http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/21(金) 02:54:20 ID:gF/vspP90 >>628 あんのかよw

    あんのかよw | 日常 --Blog version --
  • マーシャルのキャビの修理 | 日常 --Blog version --

    構造的欠陥ともいえるMarshallの1960キャビネットのパネル部分がなんか怪しかった上に(前回もプリント基板が焼けてるし)だれかがご丁寧にコーヒーまでこぼしてくれたようなので、これを機に16Ωのモノラル専用にするために、パネル外してスピーカーケーブルを直接ジャックに半田付け。 で思うんだが、キャビネットとヘッドの間を一万円以上するようなケーブルでつないで、「やっぱり、出音が全然違うよ。」とか言っているギタリスト諸君よ。君たちの幸せ回路は素敵だが、キャビの中はこんな細っそいケーブルで全長2mくらい引き回されているというのは知っているか?

    マーシャルのキャビの修理 | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2007/01/14
    >キャビの中はこんな細っそいケーブルで全長2mくらい引き回されているというのは知っているか?
  • 本人たちが思っているほどビッグネームでもないし | 日常 --Blog version --

    ハウンドドッグ元メンバーら和解 もうね、いい大人がみっともない。だいたい人たちが思っているほどハウンドドッグってのはたいしたもんじゃないよ。そりゃ長く続いたバンドだし、美談も伝説もあるだろう。名曲だって何曲かある。でもハウンドドッグに影響されて音楽始めたなんてのはごく少数だろうし、信じられないほど演奏力のないバンドなのも確か。 10年ほど前現場で泉谷しげるのバックでベースの鮫島とドラムの橋が来たときに、「これが15年以上毎日のように演奏しているプロの演奏かぁ?」と思うほど下手だった。少なくとも他人のサポートが出来る器用さは皆無だった。 認めたくないだろうけど、大友康平=ハウンドドッグなんだ。それを残った「バックの人」たちが「ハンブン・ドッグ」とか「大友、戻ってこい。」とかって…。あれか、学生時代は下だったフミヤが上になったのが気に喰わずストレスを溜めて自爆した高杢と一緒のロジックか。

    本人たちが思っているほどビッグネームでもないし | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2006/09/03
    だから本当のことをいうなとw
  • 人口霜降り肉の作り方 | 日常 --Blog version --

    という記事なんですけど、形成肉大好きな私としては、むしろ買いたい派です。表示さえちゃんと「加工肉」って書いてあればノー問題。あ、産地は中国と米国はまずいけど、それ以外だったらスーパに並べてほしいぐらい。屑肉をつなぎと圧縮して固めたものをキューブにしたようなものを「サイコロステーキ」って堂々と売っているんだから、いいんじゃないのか? まあアメリカにいたせいもあって最近ではサシの入っていない肉の方が好きなんだが、一般的に魚の世界ではなんとなくトロ系は「子供の味」という感じなのに、肉に関しては脂マンセーなのはちょっと不思議。 記事でふれられている姉歯工作(てか懐かしいな姉歯) ししゃも→カラフトシシャモ いいんじゃない?ししゃもだし。切り身やすり身と違って丸のまま見えてて違和感ないんだから。 エンガワ→カラスガレイのエンガワ いいんじゃない?エンガワだし。似ても似つかない魚じゃないわけだし、むし

    人口霜降り肉の作り方 | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2006/08/25
    形成肉すき
  • 臓器移植の彩花ちゃん、療養中の米病院で死亡 | 日常 --Blog version --

    っていうニュースなんですけどね、まあ普通にご冥福を申し上げるし、ご両親の我が子のために出来る限りのことをするという選択は尊ぶべきものだけど、ちょいと引っかかることが… いろんな所で「生まれ持っての難病でその治療には莫大なお金がかかる」って話を聞くけど、そんな70年代の漫画のような設定そんなに多いんだろうか?もちろん難病のほうではなくて、莫大な治療費がかかるってところ。世界に一人の優秀な外科医に頼んだとしても、億単位でお金がかかるってのはどう考えてもおかしいと思うんだが…。なんかもうブラックジャックの世界でしょ? あとやっぱり救う会のうさんくささ。イカリング(ホワイトバンド)と同じにおいがするんだけど…。トップからは飛べない募金の用途内訳に行くと、 デポジット 89.5万ドル(1$=¥120として)=1億740万円 医療予備費 1,000万円 渡航費(航空券・医薬品等) 700万円 現地滞在

    臓器移植の彩花ちゃん、療養中の米病院で死亡 | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2006/05/18
    うさんくさいおはなし
  • はいはい、またジェンフリバイアスだね。 | 日常 --Blog version --

    男女間暴力>3分の1のが夫から、しかし離婚は4.7% 私は善人ではないし人を傷つけたこともあると思うが、暴力は大嫌い。というかチキンなので、他人の表情が怒りに変化するのを見るだけで悲しくなるタチだ。だからDVを撲滅しようという流れには大賛成。で、このニュース 3分の1のが夫から身体や精神的、性的な暴力を受けた経験があり、10人に1人は繰り返し受けていた。しかし、被害女性のうち離婚したのは4.7%にとどまり、4割を超える離婚を考えながらも踏み切れずにいたことが分かった。 これがトップに来るところからして恣意的だけど、当に10人に一人は恒常的に暴力を受けているのかなあ?授業参観の時に教室の後ろにいるお母さんのうち2〜3人が暴力をふるわれているという割合なんだけど。内閣府のページに行ってみても、まだこの調査インターネットでの閲覧はできないみたいなんだな。で、仕方なく平成12年度の同じ

    はいはい、またジェンフリバイアスだね。 | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2006/04/16
    自分もこの記事読んだ時ずいぶん乱暴な内容だなと思ったw
  • 1