タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

科学と心理に関するt_itaのブックマーク (1)

  • 「ぜ、ぜんぜん平熱ですよ?」――体温計がもしウソつきだったら

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 薬理作用のないものでも「薬ですよ」と言って渡されると、なぜか効き目が現れてしまう「プラセボ効果」。ではもしも、体温計が「ぜ、ぜんぜん平熱ですよ?」とウソをついたら、やっぱりプラセボ効果は現れるのか――? 「虚偽情報フィードバックを用いた生体情報の制御システム」について発表を行った、神戸大学の中村憲史さん 3月15日から17日にかけ、日科学未来館にて開催中の「インタラクション2012」。神戸大学の中村憲史さんらによる、「虚偽情報フィードバックを用いた生態情報の制御システム」は、そんな「情報によるプラセボ効果」に着目した研究だ。 虚偽情報を送ることで体はどう反応するか、中村さんたちは4つの仮説を立ててその通りになるか検証実験を行った。グラフの緑の矢印は実際の生態情報、赤い矢印は虚偽の情報、青い矢印はそれによって変化する生態情報の動きを

    「ぜ、ぜんぜん平熱ですよ?」――体温計がもしウソつきだったら
    t_ita
    t_ita 2012/03/16
    面白い研究。これってやっぱり情報が虚偽のものとわかっている場合は発現しないのかな?だとしたら使いどころが難しいかなあ
  • 1