タグ

音楽に関するtagkazのブックマーク (16)

  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    DrillSpin (ドリルスピン)
  • 海外の音楽サービスを日本から利用すると犯罪になるかもしれないという件について - in between days

    を読んで思ったこと。 なるほど。たしかに著作権法的にはそうなのかもしれない。ただ、日にいて音楽ファンをやっていると、インターネットの音楽サービスについて残念になることがままある。 Spitifyに代表されるような、たくさんの音楽を安価に楽しむことができるサービスは、日でいつまで経っても始まらない。だから、もうproxyサービス経由で海外音楽サービスを利用するしかないかなあ、ということを考えてる音楽ファンもそれなりにいるんじゃないだろうか。かく言う僕も、Spotifyには人並み程度の興味があり、さらにそれ以上に、Amazon USのMP3を自由に購入できればいいなあーということはしょっちゅう感じている。 でも、こうやって「それは黒だよ、黒」みたいな空気が醸成されていくのかとおもうと、この話題の起点がそもそもネットで毀誉褒貶が多い方なのでバッシング的なものもいくぶんかはあるのかもしれない

    海外の音楽サービスを日本から利用すると犯罪になるかもしれないという件について - in between days
  • ベースとドラムが最高に気持ちいい曲教えてくれ : キニ速

  • Clare and the Reasons: Daytrotter Session recorded Sep 18, 2010

    Paste Magazine is your source for the best music, movies, TV, comedy, videogames, books, comics, craft beer, politics and more. Discover your favorite albums and films.

    Clare and the Reasons: Daytrotter Session recorded Sep 18, 2010
  • いまからでも遅くない! 知ったかぶりで済ませてる人のためのダブステップ/ポスト・ダブステップまとめ【後編】 | OOPS! -- 特集・コラム

    いまからでも遅くない! 知ったかぶりで済ませてる人のためのダブステップ/ポスト・ダブステップまとめ【後編】 共有 Check 2011/06/28 ポスト・ダブステップの貴公子、ジェイムス・ブレイクのデビュー・アルバムもついに日上陸。ダブステップ以降の音楽はいま、最高におもしろいよね! な~んて言いつつ「ダブステップって結局どういう音楽? まして〈ポスト〉が付くとまったくわけがわからない! とは言え、いまさら人に訊くのも恥ずかしい……」と思ってる音楽リスナーも多いんじゃないカナ? そんなみなさんにお届けするこの特集記事では、東京藝術大学に在籍してクラブ・ミュージックを研究しているアルニ・クリスチャンソン氏に、ダブステップ/ポスト・ダブステップにまつわる素朴な疑問をぶつけ、答えていただきました。先週から引き続いての今回はポスト・ダブステップ編。いまからでも遅くない&恥ずかしくない!(OOP

  • 磯部涼「音楽の(無)力」 - ビジスタニュース

    磯部涼「音楽の(無)力」 2011年05月24日00:00 担当者より:音楽ライターの磯部涼さんに、311以降の状況を踏まえ、音楽の力について論じていただいたものです。磯部さんは今年の夏にこれまでの原稿をまとめた『音楽が終わって、人生が始まる』(アスペクト)が刊行予定で、そちらも要注目です。 更新日:2011/05/23 3月11日14時46分、その時、部屋に流れていたのはアンテナのベスト・アルバムだった。早春の午後の柔らかな日差しに、如何にも80年代的な音色を纏った薄いサウダージがぴったりで、実に良い気分だったのを覚えている。そして、あの地震が起こった。筆者は渋谷区在住のため、被害は床に積んであったCDやレコードが倒れたぐらいで大したことはなかったのだが、それでも経験したことのない揺れで何処か非現実感があった。同時に、その間も鳴り続けていた音楽が上滑りして行くような妙な感覚が印象に残

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

  • 日本レコード協会のアンケート調査集計がひど過ぎる件 - はてな匿名ダイアリー

    ソース 違法配信に関する利用実態調査 2010年版 2011年3月9日 一般社団法人日レコード協会 http://www.riaj.or.jp/release/2011/pdf/20110309report.pdf 3ページ目。 Q11 パソコンや携帯電話を使って、音楽に関するファイルを無料でダウンロードしたことがありますか? (正規のプロモーションやキャンペーンにて、無料で提供されている楽曲を入手する場合は除きます。) →このアンケートの回答結果が、「1.違法ファイル等の利用・認知状況」として纏められている。これはおかしい。なぜならアンケートの文面に「違法」の文字は無い。 無料ダウンロードについて答えていたつもりが、いつのまにか違法ダウンロードにすり替えられていたでござる!!! いまどき、合法かつ無料のコンテンツは山ほどあるんだよ!!!! それに対する補正、一切無しかよ!!!! 訂正す

    日本レコード協会のアンケート調査集計がひど過ぎる件 - はてな匿名ダイアリー
  • iPad最強の楽器アプリ・KORG iELECTRIBEが出来たワケ (1/5)

    「KORG iELECTRIBE」は1999年発売の電子楽器、コルグ「ELECTRIBE・R」の操作感とサウンドを再現したiPadアプリだ。 リアルタイムシンセシスの分厚い音、ライブ演奏を考慮した操作の楽しさなど、さすがにメーカー自ら開発したソフトだけあって、楽器アプリの中でも完成度は最高だ。iPadで銘機がまさに「復活」したわけである。しかもそのお値段、なんと1200円!※ ※ 2010年6月30日までの限定価格。それ以降は2300円。それでも十分安い それにしても、このところコルグはかっ飛んだ製品を立て続けにリリースしている。「KAOSSILATOR PRO」をはじめ、iPhoneサイズの超小型アナログシンセ「monotron」、そして生産終了かと思われたELECTRIBE・MX/SXも、SDカードに対応して復活した。そのダメ押しとも言えるのが今回の「iELECTRIBE」だったのだ。

    iPad最強の楽器アプリ・KORG iELECTRIBEが出来たワケ (1/5)
  • 渋谷慶一郎「CDというメディアの葬送——ATAKの実験と変容」(1/4)

    photo : 新津保建秀 複雑系科学を提唱する科学者池上高志氏やバンド「相対性理論」とのコラボレーションを行い、現在の音楽をとりまく様々な領域との関係のなかで旺盛な活動を展開する渋谷慶一郎氏は、自身の音楽レーベルATAKを主宰することでも知られる。データ配信がいよいよ格化し、音楽制作を取り巻くメディア環境が激変するなかで、この音楽家の問題意識はどこへ向かうのか。 聞き手=藤村龍至 池上高志さんとのコラボレーションのきっかけ 藤村:今日は渋谷さんの音楽の創作に対する姿勢や、創作環境に対する意識を伺いたいと思っています。2005年から科学者の池上高志さんとコラボレーションを開始され、「第三項音楽」を提唱、発表されていますが、きっかけはどのようなものだったのでしょうか。 渋谷:僕が彼のをもともと2003年くらいに読んでいたんですよね。あと、GAS BOOKというところからカールス

  • 大久保、どきどき第2次韓流ブームめぐり :: デイリーポータルZ

    何かが好きで、その良さを伝えられる人ってうらやましい。 当サイトでも、団地とかダムとか釣りとか珍味とか脂とか、さまざまな書き手が、いろんなものをレコメンドしている。 そこで、自分は今年、何にいちばんハマったか、考えてみた。うーん。 新宿区、大久保…? コリアンタウン、オオクボに、行きたおしてた気がする。しかも、韓国料理べ歩きとかじゃなく、韓国ポップス、いわゆるK-POPの情報収集のために。 そこで今回、みわくの大久保歩き&どきどきK-POP紹介をしてみたいと思う。これ、別に私だけじゃなくて、一部でものすごく盛り上がっているのだ。 今まで数えたことが無かったのだが、今回、ちゃんと歩いてみたら、K-POP関連店、20店舗くらいあった…!! 一体何が起きているのか?(大塚 幸代) 韓流戦線、異常アリ 冬のソナタ、ヨン様の「韓流ブーム」が来たのは、2004年頃だけれども、ファンのおばさま達は、

  • 名作ギター53本にトキメけ!「爆音ギター女子図鑑」発売

    登場する歴史的ギター・ベースは53。その楽器にちなんだシチュエーションで演奏する女の子のイラストが、特徴やスペックとともに添えられている。 例えばストラトキャスターのページでは、ジミ・ヘンドリックスにちなんでギターを燃やす少女の姿が。また変型の斧型ベースのページでは、KISSのメイクをした女の子が登場している。その他、レスポールやムスタングからデューセンバーグまで、音楽好きがニヤリとしてしまうようなセレクションで楽しませてくれる。 カバーイラストは「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒトが担当。またピンナップにみさくらなんこつが参加している。

    名作ギター53本にトキメけ!「爆音ギター女子図鑑」発売
  • 中日新聞:「ニューウエーブ」バイブル本出版 美容室経営池亀さんら執筆:愛知(CHUNICHI Web)

  • CHAGE & ASKAの偉大さについて伝えておくか - the cycles of activity

    最近のJPOPはつまらない。というよりJPOPというジャンルそのものが廃れている。何が悪いのか、というと何も悪くない、JPOPは嫌われていた。洋楽に傾倒するような音楽ヲタク達は、POPを疎ましくおもっていた、軽く見られていたし、商業的なダメなのもの、というイコンとしてオリコンがあった。今はオリコンが力を失うと同時に、JPOPもカルチャーとしての力を失っている。JPOPとは何か、音楽として形容しがたい、雑多なもの、それがJPOP、僕はそう思っている。最近JPOPを感じる音楽を奏でているのはいきものがかりしかいない、ロックでもなく、テクノでもなく、オルタナティヴでもない、グルーヴもない、リズムもない、ただ素直な日語の歌詞で、ひたすらにメロディがキャッチー、そんなJPOPはどこへいったのか。90年代前半までは、JPOPの天下だった。しかし小室が、ビジュアル系が変えてしまった。小室の根底はテクノ

  • SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'

    This music video was shot for Sour's 'Hibi no Neiro' (Tone of everyday) from their first mini album 'Water Flavor EP'. The cast were selected from the actual Sour fan base, from many countries around the world. Each person and scene was filmed purely via webcam. Director: Masashi Kawamura + Hal Kirkland + Magico Nakamura + Masayoshi Nakamura SOUR official site: http://sour-web.com 2009 Z

    SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
  • ニール・ヤングの悲痛なメッセージ:「音楽で世界は変えられない」: 暗いニュースリンク

    2006年に新アルバム『リヴィング・ウィズ・ウォー』を発表し、全米で物議を醸した大物シンガーソングライターのニール・ヤングが、悲観的な心情を吐露している。 「音楽で世界を変えることができた時代は過ぎ去った。今、この時代にそういう考えを持つのはあまりにも世間知らずだと思う。」自作のドキュメンタリー映画『CSNY Deja Vu』がベルリン国際映画祭で特別上映されるにあたり、記者会見でニール・ヤングはそう語っている。 『CSNY Deja Vu』は、ニール・ヤングが『リヴィング・ウィズ・ウォー』を引っさげて行った2006年度クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング全米公演『Freedom of Speech tour』の様子と、それに対する世間の反応を収めた映像作品。このドキュメンタリーでは、例えばライブの最中、『Let's Impeach the President(大統領を弾劾しよう)』が

    ニール・ヤングの悲痛なメッセージ:「音楽で世界は変えられない」: 暗いニュースリンク
  • 1