大学はFランクだ、定員割れだと叩かれやすい先日、愛知県のとある私立高校で講演した際、生徒の質問アンケートに 「Fランク大学に進学しても就職できますか?」 など、Fランク大学についての記述が数人いました。 このことは高校生も含めて、Fランク大学についての不安感が一般化していることを示します。 Fランク大学に限らず、定員割れ、就職氷河期など何かにつけ、大学というのはバッシングされやすい存在です。 付言すると、バッシングの一環でよく使われる「冬の時代」は、今から約30年も前、1992年に読売新聞が記事見出しで使いました。(1992年10月2日夕刊「大正大学から仏教学部が消える、”大学冬の時代”到来?」)。 同年には大学の校数は523校、大学進学率(浪人を含む)は26.4%です(短大を含むと38.9%)。 それが2018年現在はどうでしょうか。大学数は782校、大学進学率は53.3%(短大を含むと
1989年2月24日に行われた昭和天皇の「大喪の礼」をめぐり、外務省がその7年前の82年、天皇逝去に向けた準備を始め、宮内庁と極秘に協議していたことが分かった。 【図解】皇室の構成 ケネディ米大統領(国葬63年11月)、チトー・ユーゴスラビア大統領(同80年5月)らのケースを参考とすることにし、これらの葬儀を調査。「弔問外交」の展開を想定していた。外務省外交史料館がこのほど秘密指定を解除した「昭和天皇大喪の礼」に関する記録で明らかになった。 外務省儀典官室は83年2月15日の極秘文書で「陛下(昭和天皇)の崩御うんぬんは、事柄の性質上軽々に口にしたり、とり上げたりすべき問題ではないが、陛下は既に82歳に近いご年齢であるし、万一かかる事態が発生しても当省としてスムーズに対処できるように所要の準備を進めておくことは事務的には必要」と記した。 同文書によると、西田誠哉儀典長の指示で、82年秋ごろか
東京地検特捜部が秋元司衆議院議員を逮捕した。IR、すなわちカジノを含む統合型リゾート事業への参入を目論んでいた中国企業側から賄賂を受け取ったとされる収賄の容疑だ。今後の展開は――。 まずは一安心の検察 「特捜部が逮捕へ。すでに逮捕状を取っており、容疑が固まり次第、逮捕する方針」 検察が強制捜査に着手する当日、新聞やテレビのニュースでこうした報道を見聞きした経験がある人も多いだろう。今回もそのパターンだった。 しかし、内情を知る者からすると、「容疑が固まり次第」というマスコミ独特の言い回しは実に滑稽だ。 長期にわたる内偵捜査で容疑が固まっているからこそ、逮捕して身柄を拘束し、起訴するという方針を立て、検察が組織を挙げて決断し、実際に逮捕状を取っているからだ。 現職の国会議員を逮捕する際は、あらかじめ地検、高検幹部の決裁や了承を得るばかりか、必ず最高検の指揮を受け、その了承も得る。 地検から主
伊藤詩織さんが起こした民事裁判で敗訴となった山口敬之さんが12月18日に行われた記者会見で、東京新聞の女性記者からの質問に対し「質問をやり直してください」などと言う場面があった。 東京新聞の記者が確認したのは、事件時に使われたベッドについての山口さんの供述が判決で「不合理に変遷しており,その信用性には重大な疑念がある」とされた部分について。 供述内容が「メールとその後で変わっているのはなぜなのでしょうか」と聞いた記者に対し、山口さんは「まずあなたの質問が非常にトリッキーなのは供述が変わっているとおっしゃいましたが、供述は変わっていないんですね。もう一度、質問をやり直してください」と返した。 記者が「今日の判決要旨にも出てると思うのですけど」と重ねると、「だから今見ているんです。なんですか?」。 さらに「裁判資料をご一読していただければ」と続け、「私としては矛盾があるとはまったく思っていない
日本国内の上場企業の約半数が東京都に本社を置いており、そのうち1635社が今回のランキングの対象だ。『会社四季報』の本社欄に掲載した本社所在地が東京都の会社のうち単体従業員数が20人に満たない場合や平均賃金の発表がない企業や一部業種は除いて集計した。 各社直近の有価証券報告書の公開データと、厚生労働省が調査・公表している「平成30年賃金構造基本統計調査」の5歳刻み賃金額(所定内給与+賞与)から業種分類ごとに賃金カーブを算出し、それを各企業の平均年収と年齢に当てはめて試算した。あくまで理論的に割り出した推計値ながら、一定の目安となるはずだ。 グループ企業については、全体で連結ベースの年収を算出するのがベストだが、基データとして使用している有価証券報告書のデータが単体会社のものであるため、単体の年収数字となっている。本社の中枢機能を担う社員しかいないケースが多く、年収が製造現場などの実態より上
“パワハラ医師”木下博勝&ジャガー横田「お車代出せ!」夫婦そろってタカリ三昧、ジャガーは病院上層部をビンタ エリート医師でタレントの木下博勝氏(51)が、2017年4月から2019年8月31日まで働いていた「医療法人社団 颯心会」でパワーハラスメントを繰り返していた問題。「週刊文春デジタル」では、木下氏による壮絶なパワハラの実態を、 被害者である同僚スタッフ・Aさんと管理職に就くBさんの告発 に加え、暴言音声を公開し、詳報した。 【写真】直撃取材時の木下医師 12月19日木下氏は報道各社にファックスを送り、「週刊文春デジタル」に掲載している自身の回答を引いて、「事実と異なる点が多数あります」と反論した。だが、木下氏の反論文書を読んだ颯心会の管理職であるBさんは怒りを隠せない。 「木下先生の助手につくことが多かったAは、先生から公開した音声にあるような言葉を日常的に浴びせかけられていたんです
「桜を見る会」の招待者名簿を廃棄した大型シュレッダーが置かれている内閣府本府(手前)=東京都千代田区で2019年11月20日、野口武則撮影 首相主催で毎年春に開かれてきた「桜を見る会」を巡り、2017年度まで5年間の招待者名簿や各省庁への招待者の推薦依頼文書の廃棄記録を内閣府が残していなかったことが判明した。公文書管理のルールを定めた政府のガイドラインは、文書廃棄時に行政文書ファイル名や廃棄日などを廃棄簿に記載することを義務づけているが、内閣府はガイドライン違反を認めた。記録を残していないため、実際に廃棄されたのか裏付けられない状況になっている。 内閣府は、19年度の招待者名簿について野党議員から資料要求のあった直後に廃棄していたが、過去の名簿を巡っても文書管理の不備が明らかになった。
トライ後のキックの前にボールを置き、ゴールポストに視線を合わせる郡山北工のSO二瓶学斗選手=東大阪市花園ラグビー場で28日、三浦研吾撮影 第99回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)に出場した郡山北工(福島)。SO二瓶(にへい)学斗(まなと)選手(3年)は、10月に地元・福島県郡山市を襲った台風19号で自宅が床上浸水の被害を受けたが、チームメートの助けで乗り越えた。仲間への感謝を胸に、花園の舞台に立った。 台風19号が来襲した10月13日は、ラグビー・ワールドカップ(W杯)で日本列島が盛り上がる真っ最中だった。同市内は阿武隈川が氾濫し、自宅は床上浸水した。水が引き、自宅に戻れたのは15日。泥だらけの光景に、ぼうぜんとした。 その日、ラグビー部の同級生、望月誠志朗主将(3年)らが心配して駆けつけてくれた。「まさか来るとは思わなかったのでびっくりした」。望月主将は「思ったよりもひどかった
金融庁はスマートフォンを使った決済サービスを提供する複数の企業に対し、2020年1月下旬から資金決済法に基づく立ち入り検査を始める方針を固めた。生活に浸透しつつあるキャッシュレス決済は、相次ぐ新規参入で業界の競争が激しくなる一方で不正利用が後を絶たず、こうした事態を問題視した。安全管理や利用者保護などに対応する体制が整っているか確認し、不備が見つかれば行政処分を検討する。 対象となるのは、金融庁に19年11月末現在で登録されている資金移動(送金)業者68社のうち、主にスマホ決済を手がける企業。最大手ペイペイをはじめ、LINEペイ、メルペイなどが含まれる。金融庁や各財務局の検査官以外に、システムに精通する専門家も加わるという。まずLINEペイから検査を始める見通し。運営の実態について一定の知見を得て、ペイペイなど他社にも広げていくとみられる。
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
国内に最大3千万人いるとされる従来型携帯電話「ガラケー」利用者の争奪戦が激しくなってきた。2020年代半ばにガラケーが使う第3世代(3G)通信サービスが終わるためだ。4G通信を使うスマートフォンに移行してもらえれば、決済など通信以外の事業基盤にもなる。NTTドコモなどは「1円端末」をはじめとする販促策を競っている。「特別価格1円」。ドコモを取り扱う東京都千代田区の家電量販店の携帯売り場では3G
吉本所属で「住みますアジア芸人」としてインドネシアで活動中のアキラ・コンチネンタル・フィーバー(38)が29日、カンテレで生放送された「よしもと100人!データバンク2019~令和も生でONE TEAM!お笑いスクラムSP~」に出演した。 インドネシア住みます芸人として5年目を迎えたアキラ・-。今年7月6日に、吉本興業のインドネシア支社に所属するアイドルグループ・少女コンプレックスの元リーダーで、かつてはJKT48のメンバーだったディアスタ・プリスワリニと結婚している。 この日の番組では、司会の東野幸治から「資産が5ケタ以上にアップしたとんでもない芸人」として紹介された。東野の説明によると、妻の実家がインドネシア有数の大富豪で、誕生日には新車やマンションをプレゼントされた…という。 アキラ・-は2015年にインドネシアに移住。17年には世界的オーディション番組「Got Talent」のアジ
2014年に“ノーベル賞級の快挙”とも言われたSTAP細胞を発見したとして注目を浴びた小保方晴子さん(36)の近況を12月25日発売の週刊新潮(2020年1月2・9日号)が伝えている。同誌によると19年の初めころから同棲をはじめ、今は都内の洋菓子店で働いているという。雨の日はお気に入りの「ヴィヴィアン・ウエストウッド」の傘やレインブーツで通勤しているそうだ。 驚くのは小保方さんが働いている洋菓子店の評判だ。スイーツ好きの間では「一生に一度は食べてみたい」と言われるほどの超有名店なのだ。かつてはスイーツを買い求める客で長蛇の列が当たり前という状態だったが、高級住宅街の中にあることもあり、数年前から完全予約制になった。2020年1月の営業日数は週末限定のたった7日間。激レア度が増して予約困難の状況になっている。 こちらの店の名物商品はたくさんあるが、サクッとした生地に濃厚な卵とバニラのクリーム
クレジットカードを複数枚持ち、使い分けている人も多いのではないでしょうか。キャッシュレス決済には不可欠ですし、利用をすればポイントもつき、カードの色によってはステータスをあらわすアイテムにもなるなど、保有するメリットはそれぞれあると思います。 【写真】フリマで戸惑う梱包方法、ちょっとした工夫やお金をかけないコツ 誰しも、クレジットカードを上手に使いこなしたいと考えていますよね。そこで気を付けなければいけないのが、今回ご紹介するクレジットカードにまつわるNG行為です。 悪気がなくても、やってしまえば信用を落とし何かと不利になることばかり。実際どのようなものがあるかみていきましょう。 1、2カ月の間に何枚ものクレジットカードを申し込む行為は、多重申込と言われ申し込んでも審査が通りにくくなります。 クレジットカードの利用限度額は、個人の返済能力などを考慮して決められますが、多くのクレジットカード
消費増税とともに一気に浸透してきたのが「キャッシュレス決済」である。増税分の還元もさることながら、スマホ上で何を買ったのか、いくら使ったのかなどが日々記録されていくのが家計管理には最適と喜ぶ人も少なくないだろう。しかし、じつはこの便利さゆえに「キャッシュレス決済には『家計破綻』の落とし穴が潜んでいる」と、ファイナンシャルプランナーの横山光昭氏は警鐘を鳴らす。いったいどういうことなのか――。 【最新版】役所に手続きすれば簡単に「戻ってくる」「もらえる」お金 2019年10月1日、消費税が10%に上がりました。飲食料品の税率は8%で据え置かれるため、大きな混乱はなかったと感じていますが、今回導入された軽減税率について、十分に周知されていない人たちもいて、増税前日に税率が8%のまま変わらないペットボトルのお茶の買いだめをしている人の姿もありました。 このわかりにくい軽減税率と共に多くの人の疑問を
荻野目洋子、MAX、DA PUMP、SPEED、三浦大知ら、ライジングプロダクションの所属アーティストの楽曲を集めたアルバム『Heartbeat』が12月25日に発売された。 『Body & Soul』『White Love』など4曲が収録された SPEEDは、CDの総売上が2千万枚近くに達するなど、1990年代に社会現象的な人気を巻き起こした。 4人の成長を間近で見守ってきたライジングの平哲夫社長に、解散の舞台裏や、「恋愛禁止」ルールへの考え方、日本の芸能契約のあり方などを聞いた。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】 ――SPEEDの解散報道がなされた際、平さんが「感受性の強い女の子たちだし、普通の青春、感情を逆に味わった方がいい。親権者の同意があれば、僕は(交際に)関与しなくていい」(1999年10月6日付日刊スポーツ)と話しているのが印象的でした。SPEEDは「恋愛禁止」で
年に1度、年末年始にだけ実現する「たった140円のきっぷで、1000キロ以上も電車に乗り続けられる」という、鉄オタだけが知る「幻の日本最長ルート」をご存知ですか? 【画像】走行距離1000キロ以上! 幻の最長ルートの路線図 通常ならどんなに急いでも1日では乗り切れない距離ですが、12月31日の大晦日から、翌1月1日の元旦にかけて実施される「終夜運転」がすべての鍵を握ります。鉄オタだけが知る幻のルートをご紹介していきます。 JR線の「大都市近郊区間」と呼ばれる一部の区間では、ルール通りに乗車すればどんなに遠回りをしても、運賃が最も安くなる経路で計算されるという特例が存在します。 例えば、東京駅から秋葉原駅まで乗車する場合、山手線の電車に乗車して神田を経由する最短経路で乗車する場合(2.0キロ)でも、反対方向の山手線の電車に乗車して品川、渋谷、新宿、池袋、上野を経由する遠回りの経路で乗車する場
12月18日に東京地裁で下されたのは、伊藤詩織さん(30)側の全面的勝訴の判決だった。が、山口敬之・元TBSワシントン支局長(53)は控訴の意向を示している。控訴審のカギを握るのは、(1)で紹介した供述書である。 それは事件のあった2015年4月3日、現場ホテルのエントランスにドアマンとして立っていた人物の証言に基づくもので、意識のない詩織さんを強引に引っ張り込む山口記者の姿が描写されている。ただし今回の裁判の結審には提出が間に合わず、このたびの裁判官の判断には考慮されていない。 事件後に捜査官によって作成された調書だが、その後、検察官がこのドアマンに事情を聞いた形跡はない。証言は、闇から闇へ葬られていた可能性が高いのだ――。 *** 事件が露見した2017年当時国会議員だった、元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は、その頃から捜査の大きな問題点を指摘していた。 「この事件では、そもそも逮
働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直される。年収が850万円を超える会社員や公務員などが増税となり、フリーランスや自営業者の大半が減税になる。収入が多い年金受給者も増税になる。 所得税は、年収から様々な控除を差し引いた課税所得に税率をかけて計算する。 見直しでは、すべての人に一律に適用する「基礎控除」を38万円から48万円に増やす。所得が2400万円までの人が対象で、それを超える所得があると段階的に減少し、2500万円を超えるとゼロになる。 一方、会社員の経費とみなす「給与所得控除」は10万円減る。現在は収入に応じて65万~220万円が控除され、控除額の上限は年収1000万円超で220万円だったが、年収850万円超で195万円に引き下げる。 この結果、年収が850万円超では増税になる。年収900万円は年1・5万円程度、1000万円は年4・5万円程度、1500万円で年
夜の銀座の暗黙のルールを知っている方々は、銀座のママだけでなく、銀座のホステス、銀座の黒服から愛されています。そして、キャッシャーと呼ばれる経理の女性やクロークと呼ばれるお客様の上着や荷物を預かる裏方の男性や女性、ポーターと呼ばれる車の配車などを担当している男性からも大切にされています。 拙著『銀座のママが惚れる 一流の男』でも詳しく書きましたが、夜の銀座の暗黙のルールについて、銀座で飲んではいるけど明確には知らないという方も意外と多いのではないかと思います。また、興味はあるけど誰に聞いたらいいのかわからないことかもしれません。 20年くらい前までは、夜の銀座を愛してくださる方々が、ご一緒にいらっしゃる男性に伝授、継承してくださることが当たり前の時代でした。ですが、昨今では、夜の銀座の暗黙のルールを伝授、継承してくださる方が少なくなってきていて、古きよき夜の銀座の世界を知っている人たちが昔
今年全国で最も有名になったセブン-イレブンといえば、大阪の東大阪南上小阪店だろう。2月、人手不足に悩むオーナー、松本実敏さん(58)が、セブン‐イレブン・ジャパン本部の制止を振り切り、時短営業を開始。これがきっかけとなり、業界の「24時間365日営業」の原則が見直されることになったからだ。ところが、本部は12月20日、松本さんに年末で契約解除すると通告した。いったい、何があったのか。本人に取材した。 *** オーナーの松本氏にとって、契約解除通告は寝耳に水だった。 「16日に、セブンの本部から連絡があったのです。20日14時、顧問弁護士や社員計4人で店に来るというので、てっきり元日に休業することについて何か言ってくるのかなと思っていました」 と語るのは、松本氏。 「そしたら、いきなり契約解除を通知する社長名の文書を手渡されたのです。理由は、客からのクレームが日本一多いということでした。それ
一方、わが国の平均寿命は延び続けており、年金生活を始めてから天寿を全うするまでに、その老後資金を使い果たしてしまう人も少なくありません。仮に、生活費の不足分が月額5万円の老夫婦が、65歳から95歳までの30年間に必要な老後資金の額は、5万円×12ヶ月×30年間=1800万円にもなります。 フリーターやフリーランスとして働く人 近年、アルバイトやパートとして働くフリーターや、フリーランスとして働く人が増えています。このような働き方をする人は、会社員や公務員として働く人と比べて老後破産する可能性が極めて高くなります。 なぜならば、国民年金の第2号被保険者となる会社員などは、働いている期間は自動的に国民年金の保険料納付済み期間となりますし、上乗せとなる老齢厚生年金も受給できるようになります。 一方、国民年金の第1号被保険者であるフリーターなどは、自分自身で国民年金の保険料を納付しなければなりませ
「週刊文春」に掲載されたライター・田村栄治氏の記事により明るみに出たフォトジャーナリスト・広河隆一氏のセクハラ、パワハラ問題。12月27日、検証委員会の報告書が自身が発行人を務めていた「DAYS JAPAN」のウェブサイトで公開された。報告書は、広河氏による性被害やセクハラ、パワハラが多数あったことを認定。検証委員会に寄せられた証言に基づき、報告書にまとめられたセクハラ被害(2004-2017年)は以下の通り。 【写真】広河氏“性暴力問題”の写真を全部見る ・性交の強要 3人 ・性交には至らない性的身体的接触 2人 ・裸の写真の撮影 4人 ・言葉によるセクシャルハラスメント(性的関係に誘われる等)7人 ・環境型セクシャルハラスメント(AVを社員が見える場所に置く)1人 また、報告書では広河氏のパワハラ行為についても分析している。 広河氏の実像を報じた「週刊文春」の記事 を受け、新たに寄せら
セブン―イレブン・ジャパンは29日、契約解除を通告した大阪府東大阪市の店主と大阪市内で協議した。店主によると、同社から解除を撤回しない方針を伝えられた。店主側は納得せず、年明けも営業を続けて裁判でも争う方針。コンビニの「脱24時間営業」の流れをつくった店主と同社の対立は、法廷闘争に移る見込みだ。 【写真】本部との協議の後、報道陣の取材に応じる「セブン―イレブン東大阪南上小阪店」のオーナー、松本実敏さん=2019年12月29日、大阪市 セブン本部と東大阪南上小阪店の店主、松本実敏さん(58)は同日、双方の弁護士を交えて大阪市内で協議した。松本さんによると、問題を指摘された接客の改善とSNSでの本部批判をやめることを伝えたが、本部側は「営業を続ける方向での話し合いはできない」と31日午前0時で契約を解除する方針を変えなかったという。 さらに、本部側は、松本さんに貸し出している土地や店舗を31日
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く