タグ

2014年3月14日のブックマーク (10件)

  • 「砂糖は危険な麻薬」アムステルダム保健局長の主張

    オランダの首都、アムステルダムの公共衛生局長が、砂糖は中毒性がある危険な麻薬であり、制限するべきだと主張した。アムステルダムと言えば、大麻の使用を合法化していることで有名な都市でもある。

    「砂糖は危険な麻薬」アムステルダム保健局長の主張
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    ラベルを張ったって意味ないよ。タバコのラベルが良い証拠。
  • 『弱くても勝てます』-編集者の自腹ワンコイン広告 - HONZ

    弱小野球部のユニークな戦略と部員の素顔をどう描き、いかに読者に伝えるか。難度の高いこの命題に挑んだ「チーム・ヒデミネ」を野球にたとえるなら……。 1回表に、1番・巧打者「小説新潮」編集者葛岡がきわどい球を選んでフォア・ボール、2番・出版部単行担当ベテラン今泉の鮮やかな三遊間ヒット、3番・指名打者髙橋秀実が豪打のポテン・ヒットで満塁、知将青木秀憲監督(開成高校硬式野球部監督)が見守る中、スタンドの応援団やチア・リーダー、装画北村ケンジさんや装幀デザインの只野さんたちの声援を受け、4番・助っ人のHONZ土屋敦さんが走者一掃のランニング・ホームラン(外野手のトンネルあり)を打ち、いきなり先取点(=ベストセラー)! さらにたたみかけるように2月28日に文庫版を発売、あの桑田真澄さんをチームに迎え、鮮やかな「作品解説」で追加点を挙げました――。 さらにさらに、4月からはこのを原作にTVドラマが始

    『弱くても勝てます』-編集者の自腹ワンコイン広告 - HONZ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    本屋で見かけたら。
  • 地味清楚系だと思って結婚した嫁の金遣いが荒かった

    ちょっと愚痴。俺の器が小さいのかもしれないが。 仕事柄、華やかな女性が多い社内でも嫁はかなり地味、というか素朴なタイプだった。 海外旅行が好き!宝塚やオペラ大好き!とかいう金遣いの荒い女性が多い中、「料理趣味で家で過ごすのが好き」 と恥ずかしそうに言う彼女はひときわ清楚でかわいらしく思えた。 茶髪巻き髪でブランドバッグを見せびらかす女性が大半の中、黒髪ショートで清楚な服装をしているところも素敵だと思った。 堅実な女性が好きな俺はすぐに惚れて、一年程付き合った後結婚を申し込んだ。 金遣いの荒さはすぐには分からなかった。何度か一人暮らしの家に上がったことがあるが、 家具や器がすっきりと整頓されていて、どちらかというと質素な印象だった。 出された料理はやたらと美味かったので、この子の料理の腕がいいんだな。としか思っていなかったのだが、 結婚してわかった。 彼女は家具や器、材、道具など、家

    地味清楚系だと思って結婚した嫁の金遣いが荒かった
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    ご愁傷さまで。
  • 1997年の安倍晋三 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1997年5月27日第140回国会衆議院決算委員会第二分科会 ○安倍(晋)分科員 先ほど申し上げましたように、特にことし、中学の教科書、七社の教科書すべてにいわゆる従軍慰安婦の記述が載るわけであります。この問題に絞って幾つか質問させていただきたいと思うわけであります。 私も従来から我が国の歴史教科書の記述については問題点が多いな、こう思っておりました。しかし、この従軍慰安婦の記述については余りにも大きな問題をはらんでいるのではないかと私は思います。これは私だけではなくて、そういう問題意識を持っている議員はたくさんいるのですね。ことしになって、特にこの記述に疑問を持つ若い議員が集まって、日の前途と歴史教育を考える若手議員の会というのを発足いたしました。当選五回以下に絞っているにもかかわらず、自民党だけで六十名近い議員が集まって、勉強会を既に八回、文部省からも説明要員として御出席をいただいた

    1997年の安倍晋三 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    "ネトウヨが安倍氏を偏愛する理由"
  • 新宿駅の複雑な構造を完全再現したRPG「新宿ダンジョン」を実際にプレイしてみました

    世界の交通機関の中でも屈指の複雑さを誇っている路線や駅が日ではあちこちにありますが、特にその中でも最も複雑なものの1つが「新宿駅」です。初めて東京を訪れる人にとって全貌を把握するのが至難の業となっている新宿駅を完全再現してしまったアクションRPGが「新宿ダンジョン」となっており、iOSとAndroid向けにリリースされているので実際にプレイしてみました。 iTunesのApp Storeで配信中のiPhone、iPod touch、iPad 用 新宿ダンジョン https://itunes.apple.com/jp/app/shinjukudungeon/id650438517 新宿ダンジョン - Google PlayのAndroidアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ueharalabo.ShinjukuDung

    新宿駅の複雑な構造を完全再現したRPG「新宿ダンジョン」を実際にプレイしてみました
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    PC版はないの?
  • IARC発がん性リスク一覧 - Wikipedia

    国際がん研究機関(IARC)部(フランス・リヨン) IARC発がん性リスク一覧(IARCはつがんせいリスクいちらん)、またはIARC発がん性分類とは、物質や作業環境などの様々な要因の発がん性について、国際がん研究機関(IARC)がグループ1、2A、2B、3の4段階に分類したものである[1][2][3]。この分類は、がんを引き起こす可能性に関する「科学的根拠の強さ」を示したものであり、発がん性の強さや暴露量による影響が考慮されていないことから、ヒトにおける実際の発がんの確率や重篤性を示すものではない[1][2][3]。 これまで、IARCは合計で1042の要因を評価し、そのうち126要因について、ヒトにおける発がん性を示す有力な根拠があると判断し、グループ1に分類している[1][2][3]。2A、2B、3となるにつれて、ヒトにおける発がん性の根拠は弱くなる[1][2][3]。グループ3は、

    IARC発がん性リスク一覧 - Wikipedia
  • Google Sites: Sign-in

  • 転移した末期がんにも効く 世紀の発明! がんの特効薬(FAS阻害薬)これで本当にがんが消える(週刊現代) @gendai_biz

    がんと人類の闘いは3000年にも及ぶ。どんなに医療が進歩しても、がんを克服することはできなかった。だが、ついにがんの万能薬が生まれようとしている。最新研究をレポートする。 まったく新しい治療法 ついに「がんの克服」が現実のものになろうとしている。あらゆるがんに効果のある「特効薬」が誕生しようとしているのだ。 5月に放送されたNHKスペシャル「がん~人類進化が生んだ病~」。そこで紹介されたがんの新薬が注目を集めている。 その名は、「FAS阻害薬」。まさにこの薬が、がんの特効薬となる可能性を秘めているのだという。 「この薬は、がん細胞だけに大きなダメージを与えることができるまったく新しい治療法です。私たちは、これが画期的ながんの治療薬になることを期待しています」 このFAS阻害薬の開発をした米ジョンズ・ホプキンス大学のガブリエル・ロネット博士は、力強くこう話す。 現在、この"特効薬"の実用化へ

    転移した末期がんにも効く 世紀の発明! がんの特効薬(FAS阻害薬)これで本当にがんが消える(週刊現代) @gendai_biz
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    "FAS阻害薬"
  • 食べ物を落としたときの『5秒ルール』には科学的な根拠があることが判明 - IRORIO(イロリオ)

    べ物を地面などに落としたとき、5秒以内だったらべても大丈夫!とする『5秒ルール』なるものが存在するが、このほどこの法則が単なる迷信ではなく、科学的な根拠があるものだということが調査により証明された。 『5秒ルール』は迷信なのか?実際に検証 日だけでなくアメリカやイギリスなど世界規模で広く知れ渡っている『5秒ルール』。「1度落ちたら5秒でも1時間でも同じだろ」と思いながらも気休めとして実行していた人も多いのでは。そこで、英アストン大学の微生物学教授アンソニー・ヒルトン氏率いる研究チームは、大腸菌と黄色ブトウ球菌がどのようにして地面からべ物に移動するのかを調査。実験では、カーペットやプラスチック、タイルなど屋内のさまざまな種類の床にトーストやパスタ、クッキー、ハム、ドライフルーツなどを落とし、菌が付着する様子を検証した。 床の種類によって菌が付着するまでの時間は異なる 実験の結果、

    食べ物を落としたときの『5秒ルール』には科学的な根拠があることが判明 - IRORIO(イロリオ)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/14
    僕は「3秒ルール」か、と思っていたが、いずれにしろすぐ拾えばO.K.ってことか。
  • 【データで見る原発問題】脱原発したら温暖化対策はどうなるか

    A worker wearing a protective suit and mask looks at storage tanks for radioactive water under construction in the J-1 area at Tokyo Electric Power Co.'s (Tepco) Fukushima Dai-Ichi nuclear power plant in Fukushima, Japan, on Monday, March 10, 2014. Tepco's Fukushima Dai-Ichi plant had three reactor core meltdowns after it was hit by an earthquake and tsunami on March 11, 2011. Photographer: Toru H

    【データで見る原発問題】脱原発したら温暖化対策はどうなるか