タグ

2024年6月12日のブックマーク (32件)

  • 『21世紀の戦争テクノロジー 科学が変える未来の戦争』 - HONZ

    人間の性は、私たちを暴力へと促す動機――たとえば捕、支配、復讐――をもちあわせているが、適切な環境さえ整っていれば、私たちを平和へと促す動機――たとえば哀れみ、公正感、自制、理性――ももちあわせている。 ーースティーヴン・ピンカー『暴力の人類史』 書は、Everett Carl Dolman, can science end war? (first published in 2016 by Polity Press) の全訳である。著者エヴァレット・カール・ドルマンのプロフィールについては、書の「はじめに」でご人が紹介しているとおりだが、それによると冷戦時代に成長したことがキャリアのスタートに大きく影響したのが察せられる。人類を核戦争の破滅から救う道として若い日に科学に希望を見出した著者だが、軍隊に籍を置き、他分野の見識を身につけた今日、「科学は戦争をなくせない」と断言する。なぜ

    『21世紀の戦争テクノロジー 科学が変える未来の戦争』 - HONZ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/06/12
    「科学は戦争をなくせない」
  • “AI兵器”が戦場に 第3の軍事革命・その先に何が - NHK クローズアップ現代 全記録

    AIの軍事利用が急速に進み、これまでの概念を覆す兵器が次々登場しています。実戦への導入も始まり、ロシアを相手に劣勢のウクライナは戦局打開のために国を挙げてAI兵器の開発を進めます。イスラエルのガザ地区への攻撃でもAIシステムが利用され、民間人の犠牲者増加につながっている可能性も。人間が関与せず攻撃まで遂行する“究極のAI兵器”の誕生も現実味を帯びています。戦場でいま何が?開発に歯止めはかけられるのか?

    “AI兵器”が戦場に 第3の軍事革命・その先に何が - NHK クローズアップ現代 全記録
  • 自律型致死兵器システム(LAWS)について

    人間の関与なしに自律的に攻撃目標を設定することができ、致死性を有する「完全自律型兵器」を指すと言われているものの、定義は定まっていません。 議論のきっかけ 2013年、国際NGOが「殺人ロボット阻止キャンペーン」を開始しました。また、国連人権理事会のヘインズ特別報告において「自律型致死性ロボット」に対する国際社会の対処の必要性が指摘されました。 CCWで議論 2014年から2016年にかけて、特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の枠組みにおいてLAWSに関する非公式会合が開催されました。 2017年からはCCWの枠組みにおいてLAWSに関する政府専門家会合(GGE)が開催されました。 2019年11月、CCW締約国は、2020年と2021年の2年間にわたってGGEを開催すること、また、11項目から成るLAWSに関する指針(PDF)について一致しました。そして、同指針を含む議論を、規範・運

  • 「イエッサー」「イエス、マム」が無くなる!?米軍にも広がるジェンダーニュートラル

    タグ A-10メキシコヘリコプターペリリュー島ベルギーヘルメットポーランドマレーシアミサイルモンゴルベネズエララトビアラファールリトアニアリビアルーマニアレーザー兵器レーザー銃レバノンベラルーシベトナム戦争ロボットパレスチナナイジェリアナチスニュージーランドネイビーシールズネパールノルウェーノルマンディー上陸パキスタンパワードスーツベトナムハンガリーバンドオブブラザースフィリピンフィンランドブラジルフランスブルガリアブルパップロシアワグネルドラグノフ自衛隊第二次世界大戦米宇宙軍米海兵隊米海軍米空軍米軍米陸軍航空機空母航空自衛隊艦船警察車軽機関銃近衛兵陸上自衛隊韓国第一次世界大戦珍銃世界の迷彩対テロ戦争中国中東写真北朝鮮台湾太平洋戦争女性兵士宇宙戦争博物館潜水艦戦車戦闘車手榴弾書籍朝鮮戦争海上保安庁海上自衛隊漫画トルコドイツAKSVChPMCSASSMGSOCOMSu-34Su-35Su-5

    「イエッサー」「イエス、マム」が無くなる!?米軍にも広がるジェンダーニュートラル
  • アメリカ陸軍基礎訓練 - Wikipedia

    ファイヤー・ガード、当直下士官[編集] 毎晩、小隊からの少なくとも2人の新兵は常に起きていなければならない。彼らは兵舎付近を哨戒し、火災に注意し、兵舎を掃除し、兵舎から抜け出そうとしている新兵を見つける。彼らは1時間の当直終了後、次の一組の新兵を起こしにいく。この任務は「ファイヤー・ガード」と呼ばれている。 ファイヤー・ガードの由来は木造の兵舎と薪ストーブの時代までさかのぼる。ファイヤー・ガードは兵舎の火災を防ぐため、火の番をしていた。気温が低い日に部隊によっては野外で夜間に訓練を行うことはあり、その際に灯油ストーブからの失火を防ぐための監視は必要ではあるが、現在では火は宿泊施設の暖房に用いられないため、ファイヤー・ガードの存在は防火よりもむしろ規律の訓練である。 当直下士官(Charge of Quarters、CQ)は似たような方法で機能する。CQは中隊ごとに2人ずつ交代で行われ、2人

    アメリカ陸軍基礎訓練 - Wikipedia
  • なぜ戦い、なぜ死ぬ。『兵士というもの』 画期的史料を歴史学と心理学で分析 | みすず書房

    なぜ戦い、なぜ死ぬ。『兵士というもの』 画期的史料を歴史学と心理学で分析 ナイツェル/ヴェルツァー『兵士というもの――ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理』小野寺拓也訳 2018.04.12 「敵を知り己を知れば百戦危うからず」 孫子の有名なこの言葉をエピグラフに、書は巻末の補遺で盗聴記録史料の来歴を述べている。それによれば、はじまりは1939年にイギリスが設置した「尋問センター」である。戦争には敵情の偵察やスパイ活動など情報収集活動がつきものだが、戦争の近代化にともなって無線通信の傍受、空中偵察などによる情報解析の重要性が増した。さらにそこに加わったのが、捕虜からの情報収集である。尋問センターは、捕虜の監房に小型盗聴器をしかけ、兵士同士の会話を体系的に記録し軍事的に有効な情報を入手解析することになっていた。現代的な諜報機関発祥の地であるイギリスが考案したこの手法は、第二次世界大戦が勃発

  • 1000ヤードの凝視 - Wikipedia

    「2000ヤードの凝視」を描いた従軍画家トム・リーの作品 1944年2月のエニウェトクの戦いでの2日にわたる絶え間ない戦闘を経て「1000ヤードの凝視」を見せる海兵隊員 1000ヤードの凝視(1000ヤードのぎょうし、英: thousand-yard stare)または2000ヤードの凝視(2000ヤードのぎょうし、英: two-thousand-yard stare)とは、戦場の恐怖によって解離状態になり、感情が麻痺した兵士が持つ、うつろで焦点の定まらない眼差しを指す用語。時に、戦争以外のトラウマによって解離状態に陥った人々の目つきを指すのに使われることもある。 起源[編集] この用語は1945年6月に『ライフ』誌が、従軍記者で画家のトム・リー(英語版) による作品『海兵隊員はそれを例の2000ヤードの凝視と呼ぶ』(Marines Call It That 2,000 Yard Star

    1000ヤードの凝視 - Wikipedia
  • 『クラウゼヴィッツ「戦争論」を読む』--第1章 戦争とは何か??||CLAUSEWITS学会

    地政学とリアリズムの視点から日の情報・戦略を考える|アメリカ通信 国際情勢の中で、日のとるべき方向性を考えます。地政学、リアリズム、プロパカンダの観点から、日の真の独立のためのヒントとなる情報を発信してゆきます。 第1章 戦争とは何か 『戦争論』の第1編は、「戦争質について」であり、その第1章は、「戦争とは何か」である。ここでは、『戦争論』の第1編を通じて、「戦争とは何か」を理解しよう。○ 理論上の戦争と定義 ○ 現実の世界における修正 ○ 戦争の更なる定義 ○ 戦争理論の結論 ○ 戦争における目的と手段 ○ 戦争における摩擦 ○ 軍事的天才 クラウゼヴィッツが唯一完全と認めた部分 『戦争論』の第1編の位置付け 『戦争論』第1編では、戦争質が追求される。その第1章は、『戦争論』のエッセンスが凝縮された、もっとも重要な部分である。 このページの先頭に戻る ○『戦争論』の趣旨が凝

  • 発生のメカニズムを解けば、戦争をやめることはできるか?『戦争と人類』解説:世界史の見取り図としての戦争全史(池田嘉郎)|Hayakawa Books & Magazines(β)

    発生のメカニズムを解けば、戦争をやめることはできるか?『戦争と人類』解説:世界史の見取り図としての戦争全史(池田嘉郎) 人類は戦争を生みだしたのではない。受け継いだのだ。だからこそ、やめることができる――そう説くのが、話題の新刊『戦争と人類』(グウィン・ダイヤ―、月沢李歌子訳、ハヤカワ新書)。 チンパンジーの群れが繰り広げる苛烈な殺し合いから、核兵器の発明と使用、そしてドローンなど様々な最新技術が実戦投入されたロシアウクライナ戦争まで。文明の進歩に伴って急速な変化を続けてきた戦争歴史を一冊に凝縮し普遍的なメカニズムを解明する書から、池田嘉郎氏(東京大学大学院人文社会系研究科西洋史学研究室教授)による「解説」を特別試し読み公開します。 池田嘉郎(いけだ・よしろう) 1971年秋田県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科西洋史学研究室教授 。専門は近現代ロシア史研究。主著に『革命ロシア

    発生のメカニズムを解けば、戦争をやめることはできるか?『戦争と人類』解説:世界史の見取り図としての戦争全史(池田嘉郎)|Hayakawa Books & Magazines(β)
  • チンパンジーの暴力性は「生まれつき」、従来説を否定 研究

    チンパンジー。オーストラリア・シドニーのタロンガ動物園(Taronga Zoo)で(2007年9月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/Greg WOOD 【9月18日 AFP】チンパンジー(学名:Pan troglodytes)は、相手を殺すほどの激しい暴力行為に及ぶことがあるが、これは生まれつきの性質によるものだとする研究論文が、17日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。この結果は、人間による「侵害」が暴力の原因と示唆する一部の説を否定するものだ。 英国の高名な霊長類研究者、ジェーン・グドール(Jane Goodall)博士を初めとする動物学者らは長年、遺伝子的に人間に非常に近いチンパンジーが、群れの間で「チンパンジー戦争」を繰り広げる原因について、さまざまな推測を行ってきた。 従来説のひとつには、チンパンジーが人間の影響を受けた結果として、攻撃的な側面が強まったとするも

    チンパンジーの暴力性は「生まれつき」、従来説を否定 研究
  • 「幅が狭い」「スピードが遅い」エスカレーターでなぜ?「オーケー東伏見店」80代女性が床と手すりの間に首を挟まれ死亡 東京・西東京市 | TBS NEWS DIG

    東京・西東京市にあるスーパーマーケットのエスカレーターで、80代の女性が手すりと床の間に首を挟まれ、死亡しました。現場で何があったのでしょうか?中継でお伝えします。事故はきょう午前10時半ごろ、西東京市…

    「幅が狭い」「スピードが遅い」エスカレーターでなぜ?「オーケー東伏見店」80代女性が床と手すりの間に首を挟まれ死亡 東京・西東京市 | TBS NEWS DIG
  • エスカレーターに首を挟まれる 80代女性が死亡 西東京|NHK 首都圏のニュース

  • 失恋博物館 - Wikipedia

    失恋博物館(しつれんはくぶつかん、クロアチア語: Muzej prekinutih veza、英語: The Museum of Broken Relationships)は、クロアチア・ザグレブに所在する失恋をテーマにした博物館。別れた恋人が残していった私物が、簡単な説明文とともに展示されている。 博物館は、寄付された私物の移動展示として始まり、その後ザグレブで固定展示されるようになった。2011年にはケネス・ハドソン賞(英語版)を受賞している[3]。 2017年には来場者が10万人を超え、クロアチアで11番目に来場者が多い博物館となった[2]。 2018年には東京で移動展示を行っている。 歴史[編集] ザグレブを拠点とした芸術家2人のカップル、映画監督のオリンカ・ヴィシュティツァ(Olinka Vištica)と彫刻家のドラジェン・グルビシチ(Dražen Grubišić)によって設

    失恋博物館 - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/06/12
    なんかのテレビ番組の名前かと思った…
  • 実はテレビ塔ではない?「さっぽろテレビ塔」を現地レポ|ガジェット通信 GetNews

    【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 札幌に来てテレビ塔を見ないで帰る人は珍しいでしょう。そのテレビ塔をモデルにした「テレビ父さん」は、札幌が誇る人気ゆるキャラです。えっ、知らない!? それはマズいっス。一年中、テレビ塔付近で愛嬌を振りまいています。子供たちにもみくちゃにされながら記念写真にも気軽に応じてくれるきさくなテレビ父さん。非公認だけど「ほぼ」公式キャラクターなんだそうです。「ほぼ」ってなんだ、「ほぼ」って。 テレビ塔には兄弟たちがいる。突然ですが、さっぽろテレビ塔には兄弟がいます。あの通天閣がお兄さん、そして東京タワーは弟です。 みんな同じお父さんから生まれました! テレビ父さんのお父さんは内藤多仲(ないとうたちゅう)という塔を設計させたら右に出る者はいないというお方で、他にも日中の数々の有名タワーの設計を手がけました。 それらの中から代表的なものを称してタワー6兄弟と呼

    実はテレビ塔ではない?「さっぽろテレビ塔」を現地レポ|ガジェット通信 GetNews
  • 大谷翔平が「豪邸報道」に猛激怒していた…!日テレとフジが「出禁」になった「深刻すぎる理由」(週刊現代) @gendai_biz

    大谷が激怒したワケ 「ロサンゼルス・ドジャース」で活躍する大谷翔平(29歳)から、日テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたことが、週刊現代の取材でわかった。 「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。 これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者) 日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。 「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。 大谷選手はこれらの報

    大谷翔平が「豪邸報道」に猛激怒していた…!日テレとフジが「出禁」になった「深刻すぎる理由」(週刊現代) @gendai_biz
  • アメリカはいかにしてポリオとの闘いに勝利したか

    レノア・アドキンス 1950年代当時のアメリカはポリオの恐怖の中にありました。治療薬も予防薬もなかったことから、人々は恐怖に怯えていたのです。 アメリカ国内で自然感染によるポリオを消滅させるには、親、子ども、医師、有名人、メディア、非営利団体、政治家など社会のあらゆる人たちのかかわりが必要だとされていましたが、ワクチンの発明と過去の教訓により、米疾病予防管理センター(CDC)は世界各地でこの感染症と闘うことが可能となったのです。 ポリオ(急性灰白髄炎)は中枢神経系を攻撃する病気で、生涯にわたり障害が残ることもあります。最悪の場合は死に至ることもあり、感染リスクが最も高いのは乳幼児や子どもです。 不安におびえる子どもたち 1944年、新学期初日のミルウォーキー市内(ウイスコンシン州)の小学校の6年生の教室。ポリオ流行の隔離期間のため教室にはまばらの生徒 (© Bettmann/Getty I

    アメリカはいかにしてポリオとの闘いに勝利したか
  • 野菜が男性の下部胃がんのリスクを低下 日本人19万人を調査 | ニュース | 保健指導リソースガイド

    男性で、野菜の摂取量が多いほど、下部胃がん(異の下部2/3に発生する胃がん)の発症リスクが低下することが明らかになった。国立がん研究センターが、19万1,232人の日人のデータを用いた研究で判明した。 日では胃がんの発生頻度が高く、死亡数でも第2位を占めている。海外では野菜・果物を摂取すると胃がんの予防に効果的であるという研究が数多くあり、世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究協会(AICR)のプログラムでも、野菜と果物が胃がんを予防するのはほぼ確実とされている。 しかし、日人を対象とした大規模な研究はこれまで少なかった。そこで国立がん研究センターの研究チームは国内で行われているコホート研究をとりまとめて解析を行い、日人の生活習慣とがんのリスクの関連を解明する研究を行っている。 今回の調査の対象となったのは、多目的コホート研究である「宮城県コホート研究」と「JACC研究」に参加

    野菜が男性の下部胃がんのリスクを低下 日本人19万人を調査 | ニュース | 保健指導リソースガイド
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/06/12
    野菜がんって…
  • 新装版 医学探偵ジョン・スノウ - 株式会社大修館書店

  • 疫学 - Wikipedia

    疫学のさまざまな側面:上から下へ:CDCの資料に基づく接触者追跡の図、フランスの連合軍各収容所で医師が作成した1918年のインフルエンザ流行の症状を示す統計表、研究デザインとエビデンスの図、新型コロナの集団感染の発生リスクが高まる条件を示した3つの密の図 疫学(えきがく、英: Epidemiology)とは、定義された集団における健康と疾病の状態の分布(誰が、いつ、どこで)、パターン、決定因子(英語版)の研究と分析をする学問である。 また、疫学は公衆衛生の基礎であり、リスク因子(英語版)を特定し、予防医学の対象を特定することで、政策決定や根拠に基づく実践を形作るものである。疫学者は、研究デザイン、データの収集、統計分析、結果の解釈と普及(査読と時折のシステマティック・レビューを含む)の修正を支援する。そして、疫学は臨床研究、公衆衛生研究、より限定的には生物科学における基礎研究で使用される方

    疫学 - Wikipedia
  • ジョン・スノー | 日本BD

    John Snow 医師。疫学的手法を導入しコレラの原因、感染経路を初めて特定する。 麻酔法の確立に貢献し、外科手術時の身体的苦痛から人々を解放する。 1813年 3月15日、イギリスのヨークシャーで労働者の長男として誕生する(男6人、女3人の9人兄弟) 1827年 ニューカッスル・アポン・タインで外科医の徒弟となる。 1836年〜1843年 ロンドンのハンテリアン医学校で正式な医学教育を受け、ロンドン大学で医学士を取得。 1853年 ヴィクトリア女王にクロロホルムを処方。無痛分娩(8 人目の子供)を行う。 1854年 初秋にロンドンで発生のコレラ禍に遭遇。 1858年 6月9日、脳卒中発作を起こし、16 日に自宅で死亡。 1813年、イギリスのヨークシャーで労働者の息子として誕生したスノーは、家柄重視の当時の常識に反して医師を志し、14才の時ニューカッスル・アポン・タインで外科医の徒弟と

  • ジョン・スノウ John Snow 水上茂樹訳 コレラの伝染様式について ON THE MODE OF COMMUNICATION OF CHOLERA (1854)

    コレラの伝染様式について ON THE MODE OF COMMUNICATION OF CHOLERA (1854) ジョン・スノウ John Snow 水上茂樹訳 このの第1版は1849年の8月に出版されたものであるが、薄いパンフレットに過ぎないものであった。その時から後で、私はこの主題について種々の論文を書き医学会で話したり医学雑誌に刊行した。この版はこれらのすべての論文の内容だけでなく新事実を含んでおり、これらの大部分は私の最近の調査の結果である。 この調査のために戸籍署長官がいろいろと便宜をはかってくださったことにたいして、私はこの機会にあたり感謝を捧げる。 今回の研究にたいしても、コレラの原因を確かめるために私が行った過去の努力に与えてくださったのと同じような親切な配慮を、医学界の皆様が私に与えてくださるであろうことを確信している。 アジア型コレラの存在は1769年以前には

  • 【語源100話(22)】中庭に集められたcohort

    cohortとは、300-600人程度の歩兵隊、軍隊、仲間、同年代の集団。統計のコホート分析という言葉を聞いたことがあるかもしれない。 “co-” は “com-” と同じで、with, together を意味する。次に、hortは、印欧語源のhortus(garden)に由来する。つまり、「王宮の庭に集めた軍隊」という意味になる。 さらに、hortusはgher-(to grasp, to enclose = 掴む、取り囲む)に由来する。「囲まれた場所」ということで、garden(庭)の意味が出た。 また、「権力に監視される場所」ということで、裁判所、法廷(a tribunal)の意味が出た。これが court の語源である。 gird(巻く、締める)もgher-(取り囲む)に由来。いわばgirdとgardenはきょうだいみたい単語で、そう言われれば似ている。 上記を踏まえると、hor

  • ロンドンで大流行した感染症の原因を見抜いた天才医師の「すごい仮説」とは?

    (やまもと・たけひと)。2010年、京都大学医学部卒業。博士(医学)。外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、内視鏡外科技術認定医、感染症専門医、がん治療認定医など。運営する医療情報サイト「外科医の視点」は開設3年で1000万ページビューを超える。Yahoo!ニュース個人、時事メディカルなどのウェブメディアで定期連載。Twitter(外科医けいゆう)アカウント、フォロワー約10万人。著書に17万部突破のベストセラー『すばらしい人体』(ダイヤモンド社)、『医者が教える正しい病院のかかり方』『がんと癌は違います~知っているようで知らない医学の言葉55』(以上、幻冬舎)、 『医者と病院をうまく使い倒す34の心得』(KADOKAWA)、『もったいない患者対応』(じほう)ほか多数。 Twitterアカウント https://twitter.com/keiyou30 公式サイト https://

    ロンドンで大流行した感染症の原因を見抜いた天才医師の「すごい仮説」とは?
  • 紅茶で免疫力アップ&感染症予防? 紅茶大国インドとイギリスでコロナ感染爆発の不思議? - 旅好きDの “まいにちミルクティー”

    こんにちは!旅好きDです。 長引くコロナ禍。 あ~~もう疲れた!! …って言ったところで収束しない事は分かっているのですが。。。 そんなとき私はいつも、季節を問わず温かい紅茶を飲むのです。 体を温めてくれる紅茶は美味しいだけでなく、さまざまな嬉しい効果があります。 この記事では、感染症予防効果も期待できる紅茶のすごいパワーと、オススメの飲み方をお伝えします。 内容 紅茶には免疫力アップ&抗ウイルス作用がある? お茶に含まれる「カテキン」がすごい! 紅茶にしかない成分「紅茶ポリフェノール」の効果 紅茶でカラダぽかぽか!基礎体温UP! 効果を最大限にするためのポイント ★沸かしたてのお湯で紅茶を抽出する ★飲むときの温度、茶葉の種類、砂糖の有無は自由 ★紅茶はストレートかレモンティーで味わう 紅茶をよく飲むインドとイギリス コロナ感染爆発の不思議? 楽しく飲むことも免疫力アップには大事! 紅茶

    紅茶で免疫力アップ&感染症予防? 紅茶大国インドとイギリスでコロナ感染爆発の不思議? - 旅好きDの “まいにちミルクティー”
  • 徳川美術館 - Wikipedia

    源氏物語絵巻 竹河二 徳川美術館(とくがわびじゅつかん)は、愛知県名古屋市東区徳川町の徳川園に隣接する、公益財団法人 徳川黎明会が運営する私立美術館。1935年に開設された。収蔵品は駿府御分物(徳川家康の遺品)など尾張徳川家伝来の大名道具や他の大名家の売立てでの購入品、名古屋の豪商らからの寄贈品など。2019年現在で、国宝9件、重要文化財59件を収蔵する。国宝・源氏物語絵巻のほか、西行物語絵巻、豊国祭礼図屏風、「初音の調度」などの所蔵品で知られる。 沿革[編集] 前史・尾張徳川家の什宝[編集] 1910(明治43)年は「名古屋開府300年」にあたり、祝賀行事の一環として、尾張徳川家は同年4月9日から3日間、名古屋で、初代・義直ゆかりの品を中心とした什器の展覧会を開催し[4]、また同年3月-6月に名古屋市門前町の愛知県商品陳列館で開催された新古美術展覧会に書画や器物を出品した[5]。それ以降

    徳川美術館 - Wikipedia
  • コレラについて(ファクトシート)

    コレラは、急性の下痢を起こす疾患で、治療しなければ数時間で死に至ることもあります。世界では、毎年、推定で140万人から430万人のコレラ患者が発生し、28,000人から142,000人が死亡しています。患者の80%は、経口補水液で治療することができます。コレラやその他の飲用水媒介感染症を制御するためには、安全な水と衛生環境を確保することが重要です。経口コレラワクチンは、コレラの感染対策の追加手段ではありますが、従来の感染対策に代わるものではありません。コレラは、コレラ菌で汚染された飲物を摂取することによって起こる急性下痢性感染症です。世界では、毎年、推定で140万人から430万人のコレラ患者が発生し、28,000人から142,000人が死亡しています。潜伏期間が2時間から5日と短いために、コレラは潜在的に爆発的なパターンでの大流行を引き起こすひとつの要因となっています。

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/06/12
    これもインドが起源か。
  • トウモロコシ、豆、カボチャを一緒に植えるとうまく育つ。伝統的な「スリーシスターズ」農法

    ライフスタイル トウモロコシ、豆、カボチャを一緒に植えるとうまく育つ。伝統的な「スリーシスターズ」農法 北海道「十勝千年の森」の新谷みどりさんに学ぶ 美しき菜園ガーデン 第7回(全10回) 家庭菜園の楽しみは、安全でおいしい野菜をべられるだけでなく、生長する美しい景色を日々間近で観賞できること。国内外で農業と園芸を学び、独自の視点で菜園づくりに取り組むヘッドガーデナー、新谷みどりさんに毎日見ていて惚れ惚れする菜園のコツを聞きました。前回の記事はこちら>> 目から鱗(うろこ)の「スリーシスターズ」 3種の植物が支え合うアメリカ大陸の伝統農法 トウモロコシ、豆、カボチャが植えられたレイズドベッドの上で、3人の女性が収穫に励む様子はさながら「スリーシスターズ」。ベッドから脱出して、あちこちにツルを伸ばすカボチャがどことなくコミカル。 古くからネイティブアメリカンに伝わる農法「スリーシスターズ」

    トウモロコシ、豆、カボチャを一緒に植えるとうまく育つ。伝統的な「スリーシスターズ」農法
  • 歴史が物語る!掃除習慣が中世ポーランドをペストから救った!? シマダ | イプロスものづくり

  • ペスト(Plague)

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

  • 8月20日は「蚊の日(世界蚊の日)」 | 高橋医院|荒川区町屋の消化器内科、外科、内視鏡・エコー検査

    こんにちは。高橋医院受付の岡です。 8月20日は「蚊の日」ですが、なぜそう呼ばれているのでしょうか? 1897年のこの日、イギリスの医学者であるロナルド・ロスが、蚊の体内からマラリアの原因となるマラリア原虫を発見。 世界中で「蚊の日(世界蚊の日)」と呼ばれるようになりました。 今回は「蚊の日」にちなんで「蚊」の活動時期や予防対策・対処法についてご紹介します。 蚊の活動時期はいつ? 蚊の活動時期は夏のみと思っている方も多いのではないでしょうか。 種類にもよりますが、蚊は通年活動をしているといわれています。 では、どの時期が一番活発になるのでしょうか。 主な活動時期は7月から9月 蚊の活動する条件には気温が関係しており、最も活発になるのは一般的に22度~30度の間といわれています。 夏の朝方や夕方、気温が25度前後になる時間帯が最も活動的です。 一方で、蚊は高温に弱く、気温が35度以上になる

    8月20日は「蚊の日(世界蚊の日)」 | 高橋医院|荒川区町屋の消化器内科、外科、内視鏡・エコー検査
  • 5万年前の遺伝子の復活により、マラリア原虫がゴリラからヒトへ寄生したことが明らかに/バイオクイックニュース - バイオマーケットjp/バイオクイックニュース

    従来のカラムによるフロー制御 μPACによる独自のフロー制御 ナノLCカラム「μPAC」(流速1.5μL/min以下)50cm μPACは短いグラジエント時間でハイスループット分析が可能。プロテオームでのルーチン分析に最適200cmμPACは高い堅牢性と再現性を持ち、例えば6か月間、1000回におよぶインジェクションでも安定したリテンションタイムを再現 キャピラリーLCカラム「μPAC… 最も致命的であるマラリア原虫がゴリラからヒトにジャンプする一連の出来事が発見された。 英国のウェルカムサンガー研究所とフランスのモンペリエ大学の研究者は、熱帯熱マラリア原虫の祖先によって取得された約50,000年前の遺伝子配列を再構築し、ヒト赤血球に感染する能力を与えた。 PLOS Biologyで2019年10月15日に公開されたこの論文は、「先祖伝来のRH5侵略リガンドの復活が、ヒトの熱帯熱マラリアの

    5万年前の遺伝子の復活により、マラリア原虫がゴリラからヒトへ寄生したことが明らかに/バイオクイックニュース - バイオマーケットjp/バイオクイックニュース
  • ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらず - 日本経済新聞

    大創産業(広島県東広島市)は11日、同社が運営する100円ショップ「ダイソー」で閉店を知らせる音楽を同日から変更すると発表した。U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。その結果

    ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらず - 日本経済新聞
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/06/12
    そのうちyou tubeに上がるだろうか(今はまだないっぽいorz)