タグ

ブックマーク / sho.tdiary.net (23)

  • 「超グラコロ」のプレス発表会に招待されてきた - ただのにっき(2016-12-08)

    ■ 「超グラコロ」のプレス発表会に招待されてきた 新しいグラコロの超先行試会から2週間あまり、ようやく「超グラコロ」の存在が公式にあきらかになる日がやってきた。試会のアンケート結果をプレス資料に入れるんだと言っていたが、いい結果が出るかどうかわからないという博打なので(笑)、どうなりますやら。いや、内々で聞いている同盟員からの感想はどれもポジティブなものなので心配無用だし、じっさいかなりの高評価が出たようだが(→リリース)。 で、今日は朝早くからそのプレス会場へ。「グラコロ同盟の盟主」として招待されてのことである。もうひとりのゲスト、洋屋「たいめいけん」のシェフ*1も交えての台すり合わせ*2、会場での立ち位置調整などを経て、11:30から発表会。 (前半は超グラコロに関するプレス向けの説明などがあって)いよいよ登壇。MCの女性と対話しながら、グラコロの魅力、同盟の成り立ちなどをトー

    「超グラコロ」のプレス発表会に招待されてきた - ただのにっき(2016-12-08)
    tanku
    tanku 2016/12/10
  • livedoor Readerが終わってしまうのでFastladderに乗り換えてみる - ただのにっき(2014-10-01)

    ■ livedoor Readerが終わってしまうのでFastladderに乗り換えてみる 今日はもう、朝から「テトリス映画化」の話題……じゃなくて「 livedoor Reader サービス終了のお知らせ」でもう(おれのタイムラインが)大騒ぎ。いまでもバリバリ使ってるサービスで、今後も安心して使い続けられると思っていたから(だいたいGoogle Reader終了時には移転先として手を上げてなかったっけか?)、かなりショック。 やっぱマネタイズできないからかなとか、LINE的にはリソース集中したいんじゃないのとか、いろいろ想像はできるけど、終わっちまうものは仕方がない。「RSSはオワコン」とうそぶいて、情報はSNSから取れば良いとする人もいるけど、そういう受け身の情報収集で済むような仕事ばかりじゃないからな、特定の情報源を注視し続けるメディアとしてRSSリーダはやっぱり欠かせない。移転先を

    tanku
    tanku 2014/10/02
  • 「RubyKaigi 2014」に参加してきた(1日目) - ただのにっき(2014-09-18)

    ■ 「RubyKaigi 2014」に参加してきた(1日目) RubyKaigi 2014に参加してきた。"The Final"が2011年、翌年はなくて、復活した2013年は仕事の都合で行けなかったから、個人的にはなんと3年ぶりのThe RubyKaigiだ。9:30開場だからのんびりできると思っていたら、いつもの出勤時間と変わらないじゃねーの、船堀遠すぎる……。どうもRubyKaigiは東京の東側しか見えてないっぽいよな。 オープニングは@kakutaniで、2011までの1st seasonから彼が目指していたゆるい感じがしょっぱなから発揮されていた。とはいえ、1st seasonでは仕事Ruby使ってない参加者に最大限に配慮して(まつもとさんが出られなくてもいいから)日曜までしっかり日程に入れていたし、個人の財布にも優しい参加費だったものが、今回は木曜開始で、earlyでも2万円

    「RubyKaigi 2014」に参加してきた(1日目) - ただのにっき(2014-09-18)
    tanku
    tanku 2014/09/24
  • 「RubyKaigi 2014」に参加してきた(2日目) - ただのにっき(2014-09-19)

    ■ 「RubyKaigi 2014」に参加してきた(2日目) 初日につづいて2日目。開発環境を昨日リリースされたruby 2.2.0-preview1にアップデートしてから出発。今日は最初にMatzのキーノートなのでちゃんと朝から。というか、船堀までたどりつかない列車があるとか、罠にもほどがあるぞ都営新宿線。 ここしばらくRubyの新機能に関するプレゼンをしてこなかったMatzが、ついに「3.0」の話を始めたということで、まぁ興奮しますわな。で、いくつかネタをあげた上でピックアップしたのが静的型。ネット上では見かけない日はないというくらいに定番の「静的 vs 動的」、個人的にはもううんざりで、それって結局は「人間ががんばって型情報を書く」vs「人間ががんばってテストを書く」というどっちも人間ががんばるモデルなのが気にわない*1。せっかくコンピュータ使ってんだから機械にがんばらせろよ、と思

    「RubyKaigi 2014」に参加してきた(2日目) - ただのにっき(2014-09-19)
    tanku
    tanku 2014/09/24
  • 川崎 0-0 FC東京@等々力陸上競技場 - ただのにっき(2014-09-20)

    ■ 「RubyKaigi 2014」に参加してきた(3日目) 昨日に引き続きRubyKaigi。今回(というか以前から)Rails関連のセッションは避ける方針なので朝イチのパネルはパスして、ホールBのマニアックな感じのセッションに潜入。 RubyでファミコンROMをハックする話。特定の(日語の)文字列をRelative Searchを使って探したりして面白かった。独自エンコーディングの文字列探しとか、CTFのネタになりそう そのあとSONYのデジカメにはWiFiでアクセスできるAPIを公開しているものがあるという話(参考→Supported devices|Sony Developer World)。RESTじゃなくてJSON-RPCなのねー、でも普通のHTTPなのでセキュリティ魂がピピッと反応するね。遊びたいので誰か買ってくれないかしらん 午後イチにもセキュリティ関連のセッションがあっ

    川崎 0-0 FC東京@等々力陸上競技場 - ただのにっき(2014-09-20)
    tanku
    tanku 2014/09/24
  • 「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた - ただのにっき(2013-02-23)

    ■ 「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた 明日、2/24でRubyが生誕20周年を迎えるということで、1日早いお祝いが品川の楽天で行われたので行ってきた*1。で、事前に「祝辞LT」を打診されていたので喋ってきたのだけど、なにしろ今日登壇して何か喋ったのは正味8人。20周年なんて記念すべき場でそのうちの1人に入るなんて恐れ多いったらありゃしない。いやまぁ、断るのももったいないので受けるんですが。 で、「LTつっても祝辞なんだからルールも緩いだろ」となめてたらドラ娘付きできっちり5分のガチLTだった。しかもいつものigaigaタイマーがない(!)近年になくハードコアなLTで、途中でまったく時間調整ができずにスライド4枚分も残しての惨敗でありました。とほほ。せっかくなので資料を貼っておきます。やっぱりLTでは言いたいことを最初に言わないと(←と毎回言ってる): 個人をエンパワー

    「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた - ただのにっき(2013-02-23)
    tanku
    tanku 2013/02/24
  • グラコロ同盟代表として「グラコロ☆ファンミーティング2011」に行ってきた - ただのにっき(2011-11-21)

    ■ グラコロ同盟代表として「グラコロ☆ファンミーティング2011」に行ってきた →グラコロ同盟公式サイトはこちらです! つい先日復活が明らかになったマクドナルドの冬の定番「グラコロ」だが、実はその前からマクドナルドからのコンタクトを受けていたのだ。【グラコロ同盟】として(笑)。で、新作の試会を開くので同盟から極秘で4人派遣して欲しいという依頼だったので、さくっと2009年度活動の四天王に声をかけたわけ。自分が四天王の一角に入っててよかった(笑)。 そんなわけで今夜、都内某所で開催された、その名も「グラコロ☆ファンミーティング2011」に参加してきたのだった。参加者は約40人くらい? いわゆるブロガーミーティングだと思うのだけど(おそらく仕切りはAMN)、なぜか読者モデルのテーブルがあったりして、いろいろ混ざってる感。ちなみに我々グラコロ同盟のメンバーはなぜか名札が手書きだったりして、なに

    グラコロ同盟代表として「グラコロ☆ファンミーティング2011」に行ってきた - ただのにっき(2011-11-21)
    tanku
    tanku 2011/11/22
    グラコロ同盟すげえええええええwwww
  • 「The Final RubyKaigi」2日目 - ただのにっき(2011-07-17)

    ■ 「The Final RubyKaigi」2日目 顔見知りのスタッフたちに会うたびに「たださん、(一般参加者としての)RubyKaigi、楽しいですか?」って聞かれるのだけど、そりゃもう楽しいよ! 好きなときに好きなところに行けるからな(笑)。というわけで2日目はちょいフリーダムに行動するなど。 朝イチは小ホールでベルギー美女や@m_sekiの発表を聞いて(並行系や分散系の話はあいかわらず大好物。仕事で使う機会はあんまりないけど)、「Writing Friendly Libraries」まで聞いたあと2Fの和室「yuruby」に飛び入り参加。@yuguiがみずから「初めてのRuby」を朗読するという、マニア垂涎の企画である。 で、「初めてのRuby」はKindleに入ってるだろう……と思いこんでいたけどまだ自炊してなかったというマヌケぶりを発揮。いっしょにを見せてくれた方、ありがとう

    「The Final RubyKaigi」2日目 - ただのにっき(2011-07-17)
    tanku
    tanku 2011/07/18
    "Windows7のタスクバーを見たWindowsXPユーザが「それは何のソフトですか」と訊ねていたのがもっとも衝撃的というか、Mac<->Windows間のギャップよりWindowsXP<->Windows7間のギャップの方が大きいじゃねーか(笑)"
  • 個人的なRubyKaigi2010総括と「最終回」について - ただのにっき(2010-08-30)

    ■ 個人的なRubyKaigi2010総括と「最終回」について クロージングで高橋さんが「次回最終回!」とやったもんだから、各所で議論が巻き起こっているわけだが、おれもちょっと書いておこうかな。あくまで個人的なもので、実行委員の総意でもなんでもない。 自分はまだ「RubyKaigi」と正式に名乗っていなかった初回の2006年にスピーカーとして参加。そのあとは実行委員に加わって、2007、2008、2009そして今年の2010と都合4回のスタッフとして関わった。まずはその5年間の変化をみてみたい。 懇親会で料理が余るようになった 2006年、2007年あたりの感想を探してみるとわかるけど、開始当初はホントにもう、あっというまに懇親会の料理がなくなってた。「Rubyistは酒もタバコもやらないけどやたらとう」と認識した我々は、一昨年のつくばで「質を落としてもいいから量を出す」方針で懇親会を設

    tanku
    tanku 2010/09/01
    "ま・た・お・れ・か。"
  • 日本Ruby会議2010(3日目) - ただのにっき(2010-08-29)

    ■ 日Ruby会議2010(3日目) 夕べは21時ごろ宿について、そのままゴロゴロしていたら寝落ちしていて、気がついたら5:30だった。同部屋の2人はずいぶん遅くまでロビーにいたようだけど。やっぱオジサンには体力的にキツいなー。で、せっかく早起きしたし、米の朝だと調子も出ないので、近くのデニーズまで歩いてフレンチトーストをべた。これでラスト1日なんとかなる。 ……とはいえ、大ホール番長は体力的にはそんなにキツい仕事ではないのだけど(寒いことを除けば)。特に今年は@tmaedaがかなりの仕事を肩代わりしてくれたので、ホント助かった。午前中の司会も任せっきり。午後も、中ホールのhsbtやkwatchのセッションを聴きに抜け出せたしね。 hsbtの「before Rails 時代のプログラマが如何にして after Rails の世界にたどりついたか」は、途中でMacBookがフリーズする

    tanku
    tanku 2010/08/30
    "会長の衝撃発表を受けて固まった聴衆を笑いでほぐして(えっ)"
  • 日本Ruby会議2010(2日目) - ただのにっき(2010-08-28)

    ■ 日Ruby会議2010(2日目) tDiary会議 引き続き、RubyKaigi2010大ホール番長の2日目。今日は朝からのセッションはパスさせてもらって、tDiary会議。テーマは「testable tDiaryハンズオン」「tDiary 3.0.0リリース」「次の10年のユーザ像を考える」の3つ。 完全に日ドメスティックな企画だったはずなのに、なぜか@sarahmeiと@ultrasaurusが参加、総勢で10人以上という想定を上回る参加人数になった。これならあと15年戦えます。なお、写真は"Rubyist Photographer"の高井さんによるもの(→RubyKaigi 2010 Set参照)。 testable tDiaryは、hsbtがコツコツ開発しているブランチで、steak、capybaraという相当新しいテスティングフレームワークを使っている。ペースが速くてハン

  • Suicaロッカーのずさんなサポート体制に唖然とした日

    Suicaロッカーのずさんなサポート体制に唖然とした日 自分は、電子マネーといえばPASMO一で、通勤定期や小額決済用途に日常的にもかなり便利に使っている。今日は荷物が多かったけど朝から出先に向かわなくてはいけなかったので、蒲田駅でSuicaロッカーを利用した。コインロッカーのSuica版である。支払いと認証をSuica 1枚でこなせるので、利便性はたいへん高い。 ところが、これがなかなかひどいシロモノだと知るのは、ひと仕事終わって荷物を取り出そうとした時だ。 タッチパネルで荷物の取り出しに触れたあと、カードでタッチすれば自分のロッカーの鍵が解除される……はずが、エラーになってしまった。どうも反応が鈍いので、二度タッチしたのがいけなかったような気がする。ディスプレイには電話番号が表示され、ここに連絡しろとある(これがフリーダイヤルではない03始まりの番号なのがまず気にさわる)。慌てて

    Suicaロッカーのずさんなサポート体制に唖然とした日
    tanku
    tanku 2010/03/13
    東京駅のSuicaロッカーなら安心という話し(全然違う)
  • 総務省の「地デジ説明・相談会」が年寄りしか相手にしてない件 - ただのにっき(2010-01-16)

    ■ 総務省の「地デジ説明・相談会」が年寄りしか相手にしてない件 今日、総務省から全戸絨毯爆撃型の郵便が入っていて、地デジへの移行について各地で説明会を行うという案内だったのだが。 中に入っていたパンフレットがすごい。表紙の説明が「初めて、我が家にテレビが来たときのうれしさ」「白黒からカラーになったときの驚き」「あの時のテレビの感動を再び……」。おれくらいの年齢でも、テレビがなかった頃の記憶なんてほとんどにないのだから(白黒がカラーになった記憶はぼんやりとある)、だいたい50代以上しか相手にしていない。中のイラストや写真も老人ばかりが描かれていて、完全に若者はターゲットの外である。 これを「これからもTVを見てくれるのは年寄りだけだろう」と見ればすばらしく割り切った良いターゲティング戦略だが、「どうせ地デジのことがわかってないのは年寄りだけだし」と判断した結果なら大間違いだろうなぁ。若い人で

    tanku
    tanku 2010/01/18
    "現場にいる人間からすると、2011年7月は血を見る状況になりそうだ、と今から戦々恐々としております。"
  • グラコロ同盟2009会場(終了) - ただのにっき(2009-10-11)

    ■ グラコロ同盟2009会場(終了) →グラコロ同盟公式サイトは移動しました グラコロ同盟2009は終了しました。また来年、全国のマクドナルドで会いましょう!! 今年のリザルト 2009年の総計284個、昨年から大きく躍進しました。そろそろマクドナルドから何か届いてもいい頃! トップはppoiさんの連覇をnaritamasahiroさんが制しての35個(!)でした。どうみてもべすぎです。 35 naritamasahiro 33 ppoi 15 sho 11 sota-k 10 tanku 10 ak2 6 taigo 6 spoon13 6 kayakaya 6 gaba 5 wakaba_kamita 5 shin0O 5 renya 5 mfjt 4 sabazo 4 no6v 4 mikapoo 4 hs9587 4 harabu 4 aki-au 3 ohtomi 3 ohsa

    tanku
    tanku 2009/11/07
    ごちそうさまでした! トップ2人食べすぎw
  • WikiばなVol.7でLTしてきた - ただのにっき(2009-08-08)

    ■ WikiばなVol.7でLTしてきた ほぼ2年ぶりの開催になる第7回Wikiばなに参加してきた。今回はLTでの発表に加えて、スタッフとしてtsudaり(Twitterでの中継)を担当。 ふらふらして落ち着きなくて、練習不足からくる自信のなさがありありと見えてますな。客席見てないし。 実は、よくよく考えてみると正当なLTは初めてなんである。何年か前に5分枠でtDiaryの発表をしたことはあるけどLTじゃなかったし、昨年のRejectKaigiは2、3分だし。おまけにタイムテーブルを見ればわかるように、今回の発表者はどうみても反則としか思えないような顔ぶれなので、ちゃんと仕込まないといけない、でも練習とかしてる時間はないし。 というわけで今回は、少なくとも時間だけは絶妙な感じでやるためにプレゼン資料を5分ちょうどの動画で作成する作戦にした。この戦法自体は何回か前のLLイベントでトライされて

    tanku
    tanku 2009/08/10
    小人さん
  • Ruby会議2009、終了 - ただのにっき(2009-07-19)

    Ruby会議2009、終了 いやー、終わった終わった。毎年、今年はもうダメなんじゃないかと思うんだけど、不思議と成功裏に終わるんだよ。 なんつうか、魔法っぽいよねぇ。努力に裏打ちされた魔法だけど。 写真はふりかえり風景。

  • グラコロ同盟2008会場(終了), 同盟活動:グラコロセット, 【バイクで車載動画】ヤビツ峠~宮ヶ瀬湖 - ただのにっき(2008-10-31)

    ■ グラコロ同盟2008会場(終了) →グラコロ同盟公式サイトは移動しました グラコロ同盟2008は終了しました。また来年、全国のマクドナルドで会いましょう!! 今年のリザルト 2008年の総計192個、200個の大台には残念ながら届かず! トップはppoiさんの30個(!!)でした。 ppoi (30) ak2 (13) sota-k (11) elpeo (11) w_h_o/@livedoor (8) sho (7) exocet (7) kayakaya (7) ati (6) onering (5) taigo (4) hykw (4) N_T (4) aki-au (3) sabazo (3) freedomcat (3) mfjt (3) tanku (3) momo-lab (3) renya (3) rin_ne (2) coolstyle (2) cyross (2)

    グラコロ同盟2008会場(終了), 同盟活動:グラコロセット, 【バイクで車載動画】ヤビツ峠~宮ヶ瀬湖 - ただのにっき(2008-10-31)
  • 千早の胸囲にSEOの悪夢を見た, tDiaryのコードでRubyの勉強をしてはいけないという話 - ただのにっき(2008-07-19)

    ■ 千早の胸囲にSEOの悪夢を見た 「胸囲」でググると、如月千早の紹介ページがトップに来る*1という話題でひとしきり盛り上がっている今日のアイマス界隈。お前ら、あずささんの誕生日はどうした。 つか、実際その通りなわけだが、ソースを見ればわかるように、このページには「胸囲」という単語はいっさい含まれていない。 まぁ、ここまではそれほど珍しくない。「胸囲」を含むリンクテキストで、多数のページからリンクされているとこういうことが起きるはず。と思って、linkオプション付きでググってみたら、せいぜい10件くらいしかこのページにはリンクしていなかった。そこそこ有名なゲームの主要キャラのページにしては被リンクが少ない気がする。なんとなく、Google Danceっぽいね。 というわけで、Yahoo!でもググってみたら(←間違った用法)、こっちでも1位だったりして。えぇぇ。おまけに被リンク数もさほど変わ

    tanku
    tanku 2008/07/20
    linkオプションの仕様がよくわからない。。。はてなでの言及数と同じぐらいの数とかありえん。千早のページのURLをそのまま検索にかけた方がヒット数多いし。"72"で検索すると6位w目指せ一位www
  • Windows Vistaの環境設定(2) - ただのにっき(2007-12-13)

    Windows Vistaの環境設定(2) 2日目にして、早くもUACを無効にした。わはは。 だってhostsファイルが編集できねぇんだもん。UAC切らずに編集する方法があるのかも知れないけど。UAC、仕掛けとしてはアリだけど、互換性を犠牲にしすぎだなぁ。UIは慣れることでなんとかなるけど、いままでできていたことができなくなっちゃうのはちょっとな。 ……ということで、少ない時間を縫いながら、環境設定を続ける。まずは当初の目的(?)であった、快適なニコ動視聴環境のセットアップ。 Synergyを導入 溜め込んだFLVファイルやら、iTunesで管理しているモロモロのメディアファイルを扱えるようにするために、旧マシンからネットワーク経由でファイルをコピー。なんだかんだと新旧双方のマシンを参照する必要があるが、キーボードとマウスを2台置くのもうざいので、Synergyを導入した。LANでつな

    tanku
    tanku 2007/12/15
  • グラコロ同盟2007会場(終了), グラコロ・バリューセット - ただのにっき(2007-11-22)

    ■ グラコロ同盟2007会場(終了) グラコロ同盟2008の会場はこちらです!! グラコロ同盟2007は終了しました。また来年、全国のマクドナルドで会いましょう!! 今年のリザルト 明らかにspamと思われる報告は除外してあります。2007年のトップはsota-kさんの14個(!)でした。 sota-k (14) sho (11) elpeo (4) shachi_kk (3) ak2 (3) tanku (3) aki-au (3) N_T (3) kfukuda (3) wata_d (2) kayakaya (2) freedomcat (2) tigertissue (2) minek (2) woods (2) ati (2) h-sbt (1) mtakeshidpostjp (1) rin_ne (1) mfjt (1) shmz (1) zatsubun (1) ywine

    tanku
    tanku 2007/11/22
    グラコロ食べたら