タグ

2009年12月11日のブックマーク (88件)

  • SQLに依存することの危険性 ー 単体DBサーバでは終わらない時代の考え方 | 独り言v6

    ベンチャー社長で技術者で:ベンチャー社長で技術者で: オブジェクト指向言語で処理したら保守性が悪い!. というのを目にした。要するに「OO言語+RDBな組み合わせ」において、O\Rマッピングに頼らずにちゃんとSQLとストアドを書いた方がいい、と言うことである。 L.starは元々Java屋でそれからSQLに移ったので、未だに自分が両方をバックグラウンドに持つ人間だと思っている。O/Rマッピングのイ ンピーダンスミスマッチを解決する簡単な方法が実は無い、と言うぐらいには両方を理解している。だからこそ言いたいが、この文章、特定のDBが中央に鎮座していて、それがすべての中心になるような業務システムにおいては完全に正しい。ただし、元々そう言うシステムを念頭に置いて書かれた文章であるので、その点はちゃんと考えるべきだ。O/Rマッピングに頼り切って、SQLをきっちり書かない、ということをすると性能が出

  • MacにSwitchして一番知りたかった事 - komagataのブログ

    プログラマー兼カバラ占星術師komagataのブログ。

  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/04/20091203google-dictionary/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/04/20091203google-dictionary/
  • ドタキャンばかりする人々と,何年でも無遅刻無欠勤を続ける人々 - 諏訪耕平の研究メモ

    なんか最近よくドタキャンをされる。前からそういう傾向はあったが,ある程度責任ある仕事的なことを任されるようになって,よりドタキャンされることのダメージが増した。先日大学の後輩2人と別々に約束をしていたのだが,2人ともに,なんと2回連続でドタキャンされて,「ああ,これは,サボりだな」と感じた。 ドタキャンしたくなる感覚というのはよく分かる。人は,未来の自分はスーパーマンだと思っているもので,今の自分がやりたくないことでも未来の自分は笑顔でできると思っている。だから,果たせるかどうか微妙な約束も平気でする。約束の日時が迫って,どんどん行きたくなくなっている自分に気づく。過去の自分め,遂行できる約束かどうかも判断できないのかと思う。いくつか理由を見繕ってみて,妥当っぽい理由が見つかれば,心は俄然ドタキャンに傾く。理由が見あたらなければ,しぶしぶ出かける。出かけてしまえば意外に平気なものだ。 僕は

    ドタキャンばかりする人々と,何年でも無遅刻無欠勤を続ける人々 - 諏訪耕平の研究メモ
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「無遅刻無欠勤を当たり前のように続け,早出残業も笑顔でこなし,酒の席で先月の残業時間を誇る。」
  • 副業ONLINE | オンラインで稼げる副業をプロが検証&紹介!

  • Silverlight3でZ-80のエミュレータを作成してみました。 - EXPERTGIGの社長ブログ (田野 存行)

    エキスパートギグは何を考え、どこに進むのか? 社員全員が充実した日々をすごし、みんなで進化、発展できることを願ってやみません。 弊社で推進している、おなじみのSilverlight3で、 Z-80 のエミュレータを作成してみました。 こんな感じです。 次の画面は、「About SLZ-80」ボタンを押して、説明文をだしたところです。 計算をさせたまま、画面全体を倒したりできちゃいます。 ギグのホームページからご覧いただけるようにしました。 http://www.expertgig.com/slsample/sl_z80emu/SL_Z80emuTestPage.aspx Silverlight3ランタイムを入れていない方は、ぜひインストールして ためしてみてください。 いまのところ、Ver0.1とかなり控えめなバージョンで公開してしまいますが、 Z80の命令すべてのデバッグがまだ完了してい

  • ゲームサイド編集部【新担当 関戸】 on Twitter: "「ゲーム感覚」という言葉。マスコミではゲームを知らない人たちが悪い意味で使っていることが多々ありますが、本当の意味での「ゲーム感覚」とは、チャレンジ精神だと思うのです。そしてそれは日々の仕事や勉強でも役立つものです。趣味を通じてそれを知っているゲーマーは、恵まれていますね。"

    ゲーム感覚」という言葉。マスコミではゲームを知らない人たちが悪い意味で使っていることが多々ありますが、当の意味での「ゲーム感覚」とは、チャレンジ精神だと思うのです。そしてそれは日々の仕事や勉強でも役立つものです。趣味を通じてそれを知っているゲーマーは、恵まれていますね。

    ゲームサイド編集部【新担当 関戸】 on Twitter: "「ゲーム感覚」という言葉。マスコミではゲームを知らない人たちが悪い意味で使っていることが多々ありますが、本当の意味での「ゲーム感覚」とは、チャレンジ精神だと思うのです。そしてそれは日々の仕事や勉強でも役立つものです。趣味を通じてそれを知っているゲーマーは、恵まれていますね。"
  • Twitter検索APIの過剰呼び出し時のエラーコードが503から400に変更 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    ツイッター側の許容する頻度を越えてAPIを呼びだした際のエラーコードが、Search APIで503、その他のREST APIで400と違っていたのが、Search APIでも400を返すようになるということです。12月16日から。 検索APIのエラーコードの種類を見て何かしてるクライアントやスクリプトがあれば、開発者はチェックしたほうがいいかもしれません。

  • 貧困を解決する、たった一つの賢明な方法。 - 元気がほしいときに読む日記

    16:16金持ちには2種類ある。さて、何と何でしょう。 その答えを書く前に、一つ質問があります。 世界中の“金持ち”から、1人残らず全ての財産を没収して、世界中の貧しい人々に均等に分け与えたとして、それで貧困の問題は解決されるのでしょうか? 金持ち達がどれほどの財産を蓄えていようと、数十億人に喃々とする世界中の貧しい人たちに、“公平且つ均等”に配分してしまったなら、一人ひとりにいきわたる金額は微々たる物になってしまいます。  それは、その人が貧困の連鎖から抜け出すためにはとても足りません。 ましてや、貧困に喘ぐ人々と言うのは、財産をいかして使う技能にも発想にも欠けているからこそ貧乏なのです。それが、誰のせいであるかはあるかということは、ここでは問題にしていませんので、天井裏にでも放り込んでおいてください。  財産をいかして使うスキルも発想も持たない人が、多少の現金やそれに変わるものを受け取

  • ソニックの父「日本の強さはマンガ的表現だが、今は活用されていない」と語る | インサイド

    ソニックの父「日本の強さはマンガ的表現だが、今は活用されていない」と語る | インサイド
  • そら案内: 起動直後の画面で今日の天気が一目瞭然!無料。1885 | AppBank

    iPhoneで天気予報をもっとシンプルに見たい、ウェザーニュースタッチじゃなんか違う。。ずっとそう思ってきました。で、そら案内をなんとなく入れてみたらすべての悩みが一瞬で解決した。 そら案内は「アプリ起動後の1画面目ですぐ自分の地域の天気を見たい!」というシンプルなニーズにドンピシャで答えてくれます。 さらに、わかりやすく「晴れ」とか「晴れときどき雨」と教えてくれ、今日の時間ごとの降水確率、さらには週間天気も1タップで表示! すべて解決してくれた。そら案内、あなたは神か。紹介します! アプリをダウンロードして初回起動。 地域が設定されていません、とアラート。 地域を設定します。 地域は複数設定できます。何個でもどうぞ。 こんな感じで登録された地域が表示されます。 私は鎌倉に一番近い横浜と、東京の2箇所を登録! なお、登録する地域はいつでもこの画面から変更できます。 で、天気予報を確認! こ

  • mixiアプリ on Rails

  • 『覚悟はあるか?』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 私が、今や日を代表するアニソン歌手の一人である 遠藤正明さんに、 「君は、アニメソング界に骨を埋める覚悟があるのか?」 なんて失礼な事を質問したエピソードを、先日のコンサートで 彼が、紹介しましたね。 彼もとても衝撃を受けて、今まであやふやだった自分の背中を押す 一言になった、と感謝してくれました。 今は、ちょっと言葉の言い回しが強過ぎ!と反省しておりますが。 この言葉の中で一番大切なのは『覚悟』です。 人それぞれ、この言葉から受け取る意味は違うでしょう。 学生の方なら、勉強やスポーツする事 社会人の方なら、お仕事、人間関係 我々ミュージシャンに限って言えば、自曲を世間に問う事 舞台の上でパフォーマンスをする事 これらの事にどれほ

    『覚悟はあるか?』
  • すくいぬ ちょ、googleの新しい「日本語入力」フリーソフト神すぎるwwwww

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:04:44.06 ID:4QwlSVsO0 2ちゃん用語・固有名詞網羅でニュー速民も歓喜中wwwwww 長文一発変換問題なしwwwwこれはATOKオワタwwwwwwwwwww 神すぎて新たな2ちゃん用語はもう生まれない予感www http://www.google.com/intl/ja/ime/ 初期設定 じょじょ ぐらっぷらー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:05:45.94 ID:SdpX4Rxp0 ATOKアンインストールしてくる 4 名前:以下、名無しにかわりまし

  • オブジェクト指向言語で処理したら保守性が悪い!:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ

    株式会社ジーワンシステムの代表取締役。 新しいものを生み出して世の中をあっといわせたい。イノベーションってやつ起こせたらいいな。 如何様にも結論づけられる主観的な話になるので、宗教論争にしかならないからあまり書きたくないのですが……。いつも以上に、布教活動というか、独り言みたいなものですので、気楽に読んでいただければ。 一般的なシステムで、オブジェクト指向言語で処理を記述することと、SQLで処理を記述することについて、「保守性(拡張性)のために」というのが、オブジェクト指向言語で処理を記述することの金科玉条になっていますが、当にそうでしょうか。 そもそも、業務システムの保守性とは 【保守性】 オブジェクト指向言語 > SQL >> 混在型 が成り立つと、わたしは考えています。 オブジェクト指向言語推進派の方は、インピーダンスミスマッチをものすごく嫌う(わたしも嫌いですけど)。つまり、オブ

    オブジェクト指向言語で処理したら保守性が悪い!:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    それオブジェクト指向じゃないし>テーブル毎の10個のDAOをつくってしまいかねません。
  • URAMAYU -裏まゆ- | キャッチセールスに声をかけられて着いて行くとどうなるか、実経験をもとに語ってみるの巻

    居酒屋の呼び込みから宗教の勧誘まで、都会にはいろんな種類のキャッチセールスが日夜、道行く人に声をかけています。 私は高校~社会人前半まで、いろいろなキャッチセールスに声をかけられ、そして着いていき、たくさんの時間を無駄にしてきました。 大概の人は街で声をかけられてもスルーすると思いますが、実際に着いて言ったらどうなるか、私の経験をもとに書いてみたいと思います! あくまでも10年~5年前の、中途半端なギャル風女子大生の経験をもとにしたお話ですよ。 今とはだいぶ様相が違っているかもしれませんが、そのあたりはご了承を。(ちょっとキャッチセールスについてネットで調べてみたら大して手口は変わっていないっぽいけど) 新宿歌舞伎町付近によくいる「居酒屋いかがですか?」のお兄さん 「居酒屋いかがっすか?」、「飲み放題1000円、今すぐ入れますよ」、「お安くできますよ」 などと店のチラシをもって、すごく積

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    都会は怖いわ
  • Google Public DNS で Firefox の「サーバーが見つかりませんでした」が解決したかも - アフター・パンデミック

    Firefox でウェブサイトにアクセスしようとすると「サーバーが見つかりませんでした」と表示されてしまい、再読み込みが必要になることがよくあります。この問題は、米国時間2009年12月3日に公開された「Google Public DNS」を導入することで回避できるようなので記事にします。「Google Public DNS」を使い始めてからは「サーバーが見つかりませんでした」を一度も見ていません。まだ2日間テストしただけですけどね。 Windows XP/Vista/7 で Google Public DNS を利用する方法は Gigazine に詳しく載っています。かんたんなのでぜひ使ってみてください。 Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法 Firefox の「サーバーが見つかりませんでした」は D

    Google Public DNS で Firefox の「サーバーが見つかりませんでした」が解決したかも - アフター・パンデミック
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    他人のDNS見て我がDNS直せ
  • Windowsの暗号化機能に「メイド攻撃」の弱点? Microsoftが反論

    Windows 7などに搭載されたディスク暗号化機能「BitLocker」が「メイド攻撃」によって破られる恐れがあると、セキュリティ企業が指摘した。 MicrosoftWindows 7やVistaなどで提供しているディスク暗号化機能「BitLocker」に弱点があるのではないかとの論議が浮上している。セキュリティ企業がこの弱点を突いた「メイド攻撃」の可能性を指摘したのに対し、Microsoftは「リスクは低い」と反論した。 「メイド攻撃」は、例えばホテルの部屋などに宿泊客が置いて行ったノートPCを、悪意を持った客室係が不正に操作してしまう攻撃形態のこと(内部者の行為)。ドイツセキュリティ企業Fraunhoferは、BitLockerの保護がかけられているPCでも、この方法を使えば保護されたデータにアクセスすることができてしまう可能性があるとして、想定される攻撃手法を紹介した。 これに

    Windowsの暗号化機能に「メイド攻撃」の弱点? Microsoftが反論
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    ソーシャルハッキングは強力だよな/少なくても持ち主はアクセスできるんだから持ち主を騙せばなんでもできる。
  • asahi.com(朝日新聞社):隠れ天下り「本省から押しつけられた」 独法職員ら証言 - 政治

    独立行政法人が中央官庁の天下りOBを高給の嘱託職員にしていた問題をめぐり、複数の独法職員らが朝日新聞の取材に対し、人件費削減などの規制を免れた「隠れ天下り」の実態について証言し、「省から押しつけられたポストだ」などと明かした。専門家は「嘱託以外にも天下りの抜け道は様々ある」と指摘している。  「ついにばれたか。隠れ天下りが世間に知られないまま、今までよくもった」。ある独法に勤める職員はこう漏らした。  総務省が8日に公表した、年収1千万円以上を得ている嘱託職員の調査結果によると、厚生労働省関連が「高齢・障害者雇用支援機構」など4独法で計8人と最も多かった。  厚労省所管の独法の一つに勤めていた元職員は、嘱託扱いの天下りOBについて、「同じ職場にいながら名前も分からなかった。専門的な仕事をするために雇われているはずなのに、実際は何かの分野に通じた人たちでもなく、高い給与が見合っているのか疑

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    年収一千万円って何人くらい養えるのかな
  • 対談:うるまでるび×シモダテツヤ--クリエイター・ミーツ・インターネット【前編】

    インターネットの普及は、「情報の発信者」と「受信者」という従来の枠組みを大きく変えた。この変化は、作品を生み出して世の中に届けることを仕事としてきた「クリエイター」にとっても、「作品」と「世の中」とのかかわりを変える大きな契機となっているようだ。 今回、黎明期からコンピュータを使った作品を世に送り出し続けているクリエイター「うるまでるび」のうるま氏と、ネット企業に勤めながら作品発表の場である「オモコロ」を開設し、その編集長を務めるシモダテツヤ氏に、それぞれのネットとの関わり方や、ビジネスにおける今後のビジョンについて語ってもらった。これからの「ネットとクリエイターの関係」のモデルケースが、見えてくるかもしれない。 クリエイターユニット「うるまでるび」として、アニメーションや音楽などさまざまなコンテンツの制作に携わる。代表作に「おしりかじり虫」「しかと」「小吉物語」など。12月8日には、自ら

    対談:うるまでるび×シモダテツヤ--クリエイター・ミーツ・インターネット【前編】
  • Google Chrome 拡張を作成してみたいデベロッパーの方へ

    Google Chrome 拡張を開発するデベロッパーのための準公式コミュニティ、Chromium-Extensions-Japan がスタートしました。 2008年9月に Google Chrome を配布し始めた時点で、私たちは拡張(Extensions)でブラウザを容易にカスタマイズできること。Google Chrome のスピードと安定性を損なうことなく拡張(Extensions)の開発と更新を簡単にすることの両立が必要だと考えていました。 12月9日にご紹介した Google Chrome の拡張 (Extensions) はこれら全ての要件を満たした、拡張(Extensions)のデベロッパーに満足いただけるものになりました。つまり、拡張(Extensions)の作成はウェブページ作成のように簡単であり、一方で、拡張(Extensions)のインストールは簡単で、それらがそれぞ

    Google Chrome 拡張を作成してみたいデベロッパーの方へ
  • グーグル、「iPhone」向け「Google Mobile」の新版をリリース

    Googleは米国時間12月9日付けのブログ投稿で、「iPhone」向け「Google Mobile」の新版をAppleの「App Store」でリリースしたことを発表した。 Googleによれば、新版では検索結果ページが刷新されて、前版よりも多くの結果が表示可能になっているという。さらに、同アプリケーションは、プログラム内でそれらの検索結果からウェブページを開くこともできる。Googleによれば、この機能により、ユーザーはより短い時間で求めている情報にアクセスできるという。 さらに、Googleはユーザーにより高度なカスタマイズ性を提供するため、新版では「Bells and Whistles(オプション機能)」機能を以前よりも目立つようにした。ユーザーはGoogle Mobileのカラーを変更したり、音声検索を行う際に動く波形を表示させたりすることができる。

    グーグル、「iPhone」向け「Google Mobile」の新版をリリース
  • AOL、Time Warnerから独立--ホームページを刷新

    約束していた通りAOLは米国時間12月10日、最高経営責任者(CEO)Tim Armstrong氏がニューヨーク証券取引所の取引開始を告げる鐘を鳴らすと共にホームページを刷新した。親会社のTime Warnerから分社化されたAOLはこの日、独立した株式公開企業としての初日を迎えた。メディア集約型企業としての再生を記念し、AOLはブランド広告代理店Wolff Olinsの協力を得てホームページをしゃれたスタイルに変えた。 Wolff Olinsは今回のブランド刷新について、「故意に破壊的で、他のオンラインメディア企業のやり方と似ていないものを狙っている。もはやメディアが多数に向けて発信するのでなく、断片的で、非直線的な会話の中に見出されるという環境に向けてデザインされている」と意味深な説明をしている。 とはいえ新しいAOL.comは、新しいロゴが追加され、各種の図形や写真を並べたナビゲーシ

    AOL、Time Warnerから独立--ホームページを刷新
  • 米国人が消費する1日当たりのデータ量、34Gバイト--UCSD調査

    平均的な米国人は2008年、1日当たり34Gバイトのデータと10万語の情報を消費している。カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)が米国時間12月9日に発表した調査で明らかになった。同調査によると、2008年に米国人全体で消費したデータ量は3.6ゼタバイトだという。研究者らは、このデータ量について、「アラスカ州も含む米国中に7フィート(約2.13m)の高さで積み重ねられた厚いペーパーバックの小説で得られる情報」に等しいと指摘している。 「How Much Information?」と名付けられたこの調査プロジェクトは、家庭内外におけるデータ消費を計測した。この中には「映画鑑賞、ラジオ聴取、携帯電話での会話、ビデオゲーム使用、ネットサーフィン、新聞閲覧」など、様々な情報源が含まれているという。

    米国人が消費する1日当たりのデータ量、34Gバイト--UCSD調査
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
  • iPhoneのパスワード強化方法 – 数字4桁のパスワードは危険 - EC studio 社長ブログ

    iPhoneはとても便利で今や手放せないデバイスですよね。 ただ、依存度が上がれば上がるほど、セキュリティリスクが高くなります。 iPhoneの大きな問題の一つに、ログイン認証のパスワードが 数字4桁であることです。人に見えないように隠しながら打てばいいのですが 無防備にパスワードを打ってる方を良く見かけます。 もしその4桁の数字が銀行のキャッシュカードのパスワードと同じだったりすれば それはお金を引き出せる情報を一般公開しているのと同じです。 EC studioではiPhoneを全員に支給していますので、このパスワード問題は 情報漏洩リスクにもつながります。 そこでEC studioでは全スタッフのiPhoneパスワードは英字を含めた 5桁以上のパスワードへ強化するように対策しています。 ——————————————————————— Appleの製品は実はこんな機能があったんだというこ

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    この「パスワード強化プロファイル」は安全なの?
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210chrome-firefox/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210chrome-firefox/
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「自動アップデート機能でもう一つ重要な点は、何か悪さをするエクステンションが発見された場合、Googleはそのエクステンションを即座に無効にすることができる。」
  • 価格は1000ドル、超高速転送が可能な純銀を用いたHDMIケーブル「Platinum Starlight HDMI cable」

    液晶テレビBlu-rayレコーダー、PS3などのゲーム機といったデジタル家電からパソコンにいたるまで、今や無くてはならない存在となりつつある「HDMI(ハイ-デフィニション マルチメディア インタフェース)」ケーブルですが、なんと1メートルあたり1000ドル(約8万8000円)という、超高価なハイエンドHDMIケーブルが発売されることが明らかになりました。 メモリカードやパソコン周辺機器を販売する「上海問屋」のオンラインショップでは1メートルのHDMIケーブルが678円で販売されていることを考えると圧倒的な価格差に驚かざるを得ませんが、どうやらとんでもないケーブルであることだけは確かなようです。 詳細は以下から。 Wireworld Introduces Flagship Platinum Starlight HDMI cable 世界で初めて高品質なHDMIケーブルの販売を手がけたWi

    価格は1000ドル、超高速転送が可能な純銀を用いたHDMIケーブル「Platinum Starlight HDMI cable」
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    デジタル→アナログに変換する箇所でないと意味ないだろJK
  • TDDペアプロ対決

    Kazunori Otani @katzchang あー、開発プロセス勉強会、Java+Eclipseと、C#+VisualStudioで、TDDペアプロ対決などするとかやると、北陸のアレさが出て面白いかも。Ruby + RSpecとかも。となると、それぞれのコーチが必要か。 長沢 智治 \ アジャイルコーチ兼エバンジェリスト @tnagasawa 面白そ♪ RT @katzchang あー、開発プロセス勉強会、Java+Eclipseと、C#+VisualStudioで、TDDペアプロ対決などするとかやると、北陸のアレさが出て面白いかも。Ruby + RSpecとかも。となると、それぞれのコーチが必要か。

    TDDペアプロ対決
  • 映画たり得なかった「東のエデン劇場版I」 - 未来私考

    実は初日に見に行きました。テレビシリーズを楽しんだものとしてはそこそこ面白がる事も出来たし、それでお茶を濁そうかとも思ったのですが、やはりどう考えても不十分な出来であったことは疑いようがなく、それについて触れないのも不誠実に思って書いています。 いったい何が足りなかったのか、ということについては観た人それぞれで観点も違うでしょうし、言い切るのも難しいところもありつつも、この東のエデンの場合、神山監督がこの作品の直前に書いた映画論のテキストがあるので、それを下敷きにして少しこの映画の不十分さについて解析してみようと思います。 神山健治の映画は撮ったことがない~映画を撮る方法・試論 (STUDIO VOICE BOOKS)posted with amazlet at 09.12.09神山健治 INFASパブリケーションズ 売り上げランキング: 43545 Amazon.co.jp で詳細を見る

    映画たり得なかった「東のエデン劇場版I」 - 未来私考
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    マイマイ新子気になるな
  • 「有能な人がコードを書くべき」「意志決定はできるだけ先延ばし」「契約を変えるのは難しい」アジャイルの専門家の答え - Publickey

    での開発プロジェクトのほとんどではウォーターフォール型の開発手法が採用されており、アジャイルソフトウェア開発手法の採用はまだ数%程度といわれています。12月8日に都内で開催されたイベント「Agile Conference tokyo 2009」では、米国でアジャイルソフトウェア開発のコンサルタントなどを行っているThoughtWorksのマネージングディレクター、Xiao Guo氏が会場からの質問に答えるトークセッションが行われました。 このセッションでは、多くのエンジニアが現場でアジャイル開発ソフトウェア手法の導入や運用で悩んでいること、疑問に思うことを率直にGuo氏に投げかけています。セッションでやり取りされた質問と回答の一部を紹介しましょう。 意志決定を先延ばしすること 質問 日SIerに務めています。日では、設計書をエクセルを使って画面や処理などの書類を作成しています。海

    「有能な人がコードを書くべき」「意志決定はできるだけ先延ばし」「契約を変えるのは難しい」アジャイルの専門家の答え - Publickey
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「ユーザーインターフェイスの決定は先延ばしにするのは難しい/賢い人がマネージャでそうではない人がコードを書く、というのは企業文化における課題だ」
  • 「DVDを買うと、VODが無料で付いてくる!」キャンペーン、米Amazonが開始:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    大げさに言えば、「メディアではなく、コンテンツにお金を出す時代」、あるいは「メディアから解放されるためにお金を出す時代」の到来を告げるもの、と捉えることができるかもしれません。米 Amazon.com が、「DVDを買うと、その作品をすぐにVOD(ビデオオンデマンド)で観ることができる」というキャンペーンを始めています: ■ Buy a DVD on Amazon; Start Watching the Movie in Minutes (NewTeeVee) その名も"Disc+ On Demand"というサービスについて。現在のところ、対象となっている作品はごく限定されたもので(こちらのリストで確認できますが、現時点で313作品)、サービスを受けられる期間も限定されるようですが、それでも画期的な取り組みであることは間違いないでしょう。気が早いですが、Amazon は電子ブックリーダー"

    「DVDを買うと、VODが無料で付いてくる!」キャンペーン、米Amazonが開始:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    素晴らしい!>Amazon.com が、「DVDを買うと、その作品をすぐにVOD(ビデオオンデマンド)で観ることができる」というキャンペーンを始めています
  • .NET | Build. Test. Deploy.

    Free and open source .NET is a free and open-source project, developed and maintained on GitHub, the home for millions of developers who want to build great things together. Fast and cross-platform .NET performs faster than any other popular framework, according to TechEmpower. You can write, run, and build on multiple platforms, including Windows, Linux, and macOS.

    .NET | Build. Test. Deploy.
  • Twitterは取り返しのつかないことをしている (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    [引用]角川春樹という一人の人間の覚醒が、人類の低下をい止めることになる。そうなると、必ず人類の低下を望む「魔族」からの邪魔が入るはずなんだ。 http://twitter.com/kadokawaharuki 脳が痒くなってくる。読み進めるごとに、間違いなくこれは物である。物のアレだと思う。 [引用]角川春樹の現実は、戦車をトップギアに入れて走っているような状態だ。ぶつかるべき敵が、みんな道を空けて、俺を通していく。まるで一人で、草原を突っ走っているようなもので、撃破すべき敵がいない状態である。 物なんだからしょうがないよなあ。 [引用]でも言いたいのは、トリップしてなぜ悪いんだよ! [引用]俺は基的に女の浮気は絶対に許さない。で、俺は堂々とやる。何人とでもやる。それが男の基だ。 現在、ツイート数は22。でもこの破壊力。物のクオリティ。ナニに刃物というより、角川春樹にツイッ

    Twitterは取り返しのつかないことをしている (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • サーバーは専有、管理はおまかせ~さくらインターネットの新サービス 

  • 誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実

    今日、iPhoneが巨大なエコシステムを構築していることに異論がある方は少ないでしょう。iPhoneがここまで急速に成長した背景、そして、エコシステムの知られざる現実、さらにAndroidとの最終戦争の行方について、ユビキタスエンターテインメントの“鬼才”清水亮が解説します。 全世界で3000万台を超えたともいわれるiPhoneの累計出荷台数。iPod touchも加えれば、5000万台規模のプラットフォームがここ数年で世界に根付きました。最初の出足こそ鈍く感じられた日国内でも、今やソフトバンクの新規契約の半数はiPhoneだともいわれています。1年半もの間、これだけ同じ端末が売れ続けたことは今世紀に入って初めてのことで、携帯電話業界の人々を驚かせています。 そのiPhoneですが、使ってみればその快適さにはとりこになること請け合いで、しかも当初はギークと呼ばれる、いわゆるマニア層に売れ

    誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実
  • 次に会ったらボコボコ野郎 [Webマガジン 月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    今月の、 次に会ったら ボコボコ野郎 こないだ楽しい旅行中に、ある人の携帯に電話せんといけんかったんじゃ。夕方、聞いた携帯番号に電話したらちっとも出んし、留守電にも切り替わらんかった。で、ダメだこりゃとそのまま諦めたわ。後で分かったんじゃが、どうやら俺が番号を間違えてかけとったみたいなんじゃ。たまたまかけた相手も出んかったし、まぁええかと思っとった。じゃが次の日、その間違い電話をかけた相手が着信履歴を見たらしく「何スか?」と電話してきたんじゃ。旅行しとる俺へ、朝の6時に。 たしかに 間違い電話を かけた 俺が悪い。 じゃがな、 朝6時の電話は 非常識じゃろ! おかげで 楽しい旅行の 朝がぶちこわし じゃったわ! おい、俺が間違い電話をかけたお前、 次に会ったら ボコボコ じゃけぇの。 竹原慎二 PROFILE '89年プロデビュー。2年後日ミドル級王座

  • 怒りのLinus――メンテナにかんしゃく玉爆発(1/2) - @IT

    11月版 怒りのLinus――メンテナにかんしゃく玉爆発 小崎資広 2009/12/10 お久しぶりです。10月はKernel Summit、Japan Linux Symposium、OSS貢献者賞受賞講演と欠席不可のイベントが連続で並んでいたところに、Summitの参加者から悪性の風邪をうつされて、気で死にそうでした。というか当に倒れました。 おかげで11月は、たまった仕事の挽回(ばんかい)が大変で大変で……。もうKernel Summitから1カ月もたったなんて信じられませんが、気を取り直して今月もいってみましょう。それでは、どうぞ。 スケジューラ改善、その後 前回大騒ぎになったスケジューラ・レイテンシですが、Kernel Summit(注1)でその後の進ちょくが報告されたので後日談をば。 その後もスケジューラ開発者の改善活動により、レイテンシはどんどん改善されていったわけですが

  • 2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来

    PFI社内セミナー 2009年12月10日 20:00-21:00(予定) GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来 発表者: 村主 崇行(プリファードインフラストラクチャー 研究開発部門・京都大学大学院 物理学第二教室) セミナー録画URL: http://www.ustream.tv/recorded/2837689 このスライドは、発表後にみなさまからいただいた貴重な意見をもとに改訂した版です。発表時点での版はこちら: http://www.slideshare.net/pfi/20091210-gpu-2735685Read less

    2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
  • Mavenで個人情報漏洩 (Kanasansoft Web Lab.)

    Mavenについて簡単に説明すると、Javaでの開発ライフサイクルを管理してくれる非常に便利なツール。 ライブラリのjarファイルのダウンロード・プロジェクトのビルド・パッケージだけでなく、テスト実行やレポートの作成、作成されたjavadocのサイトへの配置、パッケージしたプロジェクトのデプロイ等々、これらを全て半自動化できる。 Maven自体もプラグインで拡張できるため、Windows向けのexeファイル化、Mac向けのappパッケージ化にも対応できる。 そんな便利ツールで個人情報が漏れかかった。 と言ってもセキュリティホールを見つけたという話ではなく、どちらかというと文化の違いに起因していると思う。 また、個人情報と言っても名だけである。 日のコミュニティでは、名を伏せて活動している人が多いと思うが、PCへのログインは名を使っている人はどれくらいいるのだろうか。 漏洩は、そのよ

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    ユーザ名くらいExcelなら余裕で漏洩してますね!
  • loooooop0820's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ Trackback - http://f.hatena.ne.jp/loooooop0820/規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    そろそろネタ切れ?
  • amebaなう大変だな - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    amebaなう、アカウント取った。 http://now.ameba.jp/ http://now.ameba.jp/takerunb/ 「takerunba」が既にいるので、「takerunb」にしてみた。まあ、それはいいや。 でだ。すぐに気づいたのね。何人かの発言に「こんにちはこんにちは!!」ってあった。 はまちちゃんだ!!!!!! こういう発言になってた。 こんにちはこんにちは!! http://bit.ly/○○○*1 で、「リンク踏むとこの発言が投稿されるんだろうな」というのは何となく想像できるじゃん。今までのパターンからして。 大量の「はまちちゃん」を生み出したCSRFの脆弱性とは? - ITmedia エンタープライズ 実績あるし。技術素人の俺でも何となくわかる。フォローするだけじゃ何も起こらない。リンク先をクリックすることで反応する。 ところが、こんなことに。 http:/

    amebaなう大変だな - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 第1回 トラブルコールを楽しむのだ | gihyo.jp

    はじめに 『インフラエンジニア』という表現は、筆者にはあまり馴染みがないのですが、ここでは運用を主とするサーバおよびネットワークエンジニアという前提で、「⁠インフラエンジニアとは何か?」について語ってみたいと思います。 まずインフラエンジニア(違和感)のお仕事は、予測可能な、というか計画できるものと、(⁠悪い意味で)予測はできるけど計画なんて立てられない、というものに分けることができます。 前者は、インストールだったりセットアップだったりゆとりのあるチューニングだったりするわけですが、後者はトラブル対応だったりゆとりのないチューニングだったりします。前者はまあSE的な要素もあるし、この場では期待されていないだろうなあ、と思うのではしょりますが…。 …何が言いたいかというと、この連載ではインフラエンジニア(違和感)の直面するトラブル対応について、具体例や心構えやメリット(?)やデメリット(?

    第1回 トラブルコールを楽しむのだ | gihyo.jp
  • 儲かった年は自分の老後に貯金して節税!~小規模企業共済活用法 | ライフハッカー・ジャパン

    初めまして。ファイナンシャル・プランナーの山崎と申します。今月からライフハッカーに寄稿させていただくことになりました。ライフハックは大好きで、デジタルガジェットも大好きなFPとして、マネーハックな記事を書けることは大変光栄に思います。マネーに関してもちょっとした「ハック」があなたの財産作りに大きく影響してきます。そんなヒントを提供できればと思いますので、よろしくお願いいたします。 さて、第一回目は節税ハックです。自分の老後のために積立をすると、その分節税できるという話をしたいと思います。 個人事業主(自営業者)、中小企業の経営者の皆さん。今年の税金対策は万全ですか? 12月で締めて来年確定申告することになる税金について、今のうちにその概要を把握しておくといいでしょう。 このとき、課税所得が少なくなれば、税金も少なくなるわけですが、無駄遣いをするようにして無理して経費を増やしても意味がありま

    儲かった年は自分の老後に貯金して節税!~小規模企業共済活用法 | ライフハッカー・ジャパン
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
  • タモリ倶楽部「知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話」 - ANNEX

    心に花を、唇にイヤミを…。北の街・盛岡から贈るひねくれブログ。節操なさがバレるので、興味がある記事だけ読んでください。 11/13深夜、テレビ朝日系で放送。 多くの地域では後日放送されるのでネタバレ注意。 「フォント」「書体」に焦点を当てた回。 普段、ほとんど注目されることのない世界だけに、 モノホンの書体デザイナーも注目。 ハウフルス社内からのお手軽収録。 進行役は松尾貴史。そのほか、パソコンに強そう、 ということで劇団ひとりと眞鍋かをりが登場。 松尾が「業界の代表的企業」と紹介して 登場したのは「イワタ」の水野技術部長。 シェア的には、代表的企業ではないが…^^; ただ、歴史は確かにある企業である。 番組中も、普段は使わない、 「イワタ特太ゴシック体オールド」がテロップに使われていた。 まずはイワタとはあまり関係のない「公団ゴシック」の話。 高速道路や自動車専用道路で見かける例のアレ。

    タモリ倶楽部「知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話」 - ANNEX
  • SAKAI, Kazuaki on Twitter: "Ameba なうの件、多分 struts で isTokenValid 通してなかったっぽい感じ。あとさっき確かめたとき自動 follow 直ってなかった"

    Ameba なうの件、多分 struts で isTokenValid 通してなかったっぽい感じ。あとさっき確かめたとき自動 follow 直ってなかった

    SAKAI, Kazuaki on Twitter: "Ameba なうの件、多分 struts で isTokenValid 通してなかったっぽい感じ。あとさっき確かめたとき自動 follow 直ってなかった"
  • JASRACに激怒するドラマー・ファンキー末吉 料金徴収法に”公開討論会”を提言

    経営する音楽バーに社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)から著作権料の支払いを請求されている(記事参照)爆風スランプ、X.Y.Z.→Aのドラマー・ファンキー末吉。JASRACの不可解な料金徴収法に「これではヤクザのみかじめと同じである。ちゃんと著作権者に分配しろよ!!」と激怒し、数カ月に渡って交渉を続ける彼が、JASRACに衝撃的な提案を行った。ファンキーは自身のブログで次のようにその真相を明かした。 「毎回こうして密室で話していても埒があかん!! 『公開討論会』と称してどっかで人を集めてみなさんに聞いてもらえんもんか。うちの店を提供してもええぞ!! 出来ればそれをネット配信して全国の人に考えてもらいたい。別にたくさんの人を味方に付けてJASRACをへこまそうとかいうのではない。『空気に値段をつける』みたいなこの著作権の概念。この問題をより多い人々に知ってもらうことはJASRACにとっ

    JASRACに激怒するドラマー・ファンキー末吉 料金徴収法に”公開討論会”を提言
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    JASRACを著作者全員で訴えて何億円でもふんだくってやればいいのに
  • 30人31脚を即刻廃止すべきである7つの理由 - 女教師ブログ

    現在、小学校教育現場の一部で、テレビ朝日系列局が放映している「太陽生命・30人31脚」というテレビ番組への出演を前提とした「教育活動」が行われています。その公式ルールを見れば明らかなとおり、この競技は、クラス全員が参加の同意を表明することを前提としていますが、クラス全員参加による30人31脚の教育的意義は、以下で述べるとおり、全く確かなものではありません。そればかりか、かえって、児童の身体発達、人間関係、ライフスタイルに深刻な害悪を及ぼす危険性すらあります。 したがって、テレビ朝日をはじめとした同競技の主催者、および学級担任や保護者など小学校教育の関係者には、即刻、クラス全員参加による30人31脚を中止することを提言します。(以下、特に断らない限り、「30人31脚」とはクラス全員参加による同競技のことを指します) 1. 「クラス全員が参加に同意する」ということが、いかに尋常でない状況である

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    子どもたちの合意が形成されるかどうかを確率の問題に置き換えるのはナンセンスだけど
  • 八角研究所 : 高速スクリプト言語「Lua」を始めよう!(1) - 高速スクリプト言語「Lua」を始めよう!(1)

    高速スクリプト言語「Lua」を始めよう!(1) - 高速スクリプト言語「Lua」を始めよう!(1)

  • Apple社、「評価付け詐欺」で1000以上のアプリを追放処分に | WIRED VISION

    前の記事 『CrunchPad』が変身したタブレット『JooJoo』、実機レポート 印刷方式で製造できる、柔軟な「紙バッテリー」(動画) 次の記事 Apple社、「評価付け詐欺」で1000以上のアプリを追放処分に 2009年12月 9日 Charlie Sorrel 米Apple社は、『iTunes App Store』に挑戦しようとするすべての開発者に対して明確なメッセージを送った。中国のソフトウェア開発者であるMolinkerが、提供していた1000を超える『iPhone』アプリケーションとともに追放されたのだ。 いくつかの推測をまとめると、Molinkerは1000を超えるアプリケーションをApp Storeに提供していたが、そのほとんどは既存のアプリケーションを模倣したコピーだった。iPhone写真ブログサイト『iPhoneography』の書き手たちの知人が、かなりお粗末なこれら

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    星5つを付ける簡単なお仕事>90%のレビューは50人程度の同じ人々から来たものだった
  • chromeでMakeLinkみたいにページのHTMLリンクをコピるCreateLink « ku

    Twitterにページのリンクを貼るときや、ブログを書くときにFirefoxではMake Linkというアドオンを使うと右クリックのメニューから選ぶだけでテキスト+URLや chromeでMakeLinkみたいにページのHTMLリンクをコピるCreateLink « ku http://ido.nu/kuma/2009/12/10/create-html-link-with-createlink-for-chrome-like-makelink/ HTMLのリンクをクリップボードに作ってくれます。 <a href=”http://ido.nu/kuma/2009/12/10/create-html-link-with-createlink-for-chrome-like-makelink/”>chromeでMakeLinkみたいにページのHTMLリンクをコピるCreateLink « ku

  • 意見公募制度 7府省が行政手続法違反 - Spork! WASEDA School of Journalism WEB Magazine

    結果公示最長951日遅れ、院生の指摘で厚労省「不適切」認める 国の政令や省令の制定などについて国民の意見を広く求めるパブリックコメント(意見公募手続き)の制度で、厚生労働省など7つの府省が、行政手続き法に違反し、結果の公示を怠っていた事例があることが、ジャーナリズムコースの記者(院生)の調査で分かった。記者が今年1月4日に公示の遅れを指摘したところ、各府省は2月15日までの1ヶ月半の間に、政令等の公布から1年以上経過し、明らかに違法状態にある33件の結果を相次いで公示。最長951日も怠っていたケースが見つかった。違反事例の多い厚生労働省は、2月6日、不適切な事案を認めるプレスリリースを公表、朝日新聞、共同通信で報道された。 調査とその結果 パブリックコメント(意見公募手続き)は、行政に市民が参加し、手続きを透明化する手段。政府の行政機関が政令、省令、規則、審査基準、指針などを定める際は行政

  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Ventilatieunits type D zijn mechanische ventilatiesystemen die zowel de aanvoer van verse lucht als de afvoer van vervuilde lucht verzorgen.In… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in m

  • Tokyo Cabinet で全文検索 - gaeのブログ

    MySQL FULLTEXT + Ngram : LIKE検索より数十倍高速な、お手軽 日語全文検索 について|blog|たたみラボ ここの何日かで↑この記事を見てLIKEじゃない検索を試していたんだけどいくつか不満があって、これとは別の手段を探していたところ... mixi engineer blog ↑こちらは「超」がつくほどお手軽だということで試すことに。 私があほすぎるためにいろんな段階で困ったけど、とりあえず期待通りに動いたので簡単なテストをしてみた。 しょぼいカレンダーのタイトルのデータを使って TID={Comment='こめんと'} な形式でデータを入れてCommentにインデックスつけておく。で、ランダムに選んだ1〜3つのワードで200回検索してみるテスト。 phpからTokyo Tyrantを扱うライブラリは2つ試した。 http://openpear.org/pac

    Tokyo Cabinet で全文検索 - gaeのブログ
  • 電源コードのごちゃごちゃをすっきり整理する魔法の方法:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「電源コードのごちゃごちゃをすっきり整理する魔法の方法」 1 薬さじ(北海道) :2009/12/10(木) 14:29:24.65 ID:VysO4/mu ?PLT(12000) ポイント特典 電源コードのごちゃごちゃをすっきり整理する魔法の方法 いまや、なんでもワイヤレスの世の中だけど、最後まで残るのが電源コード。うっかりすると、電化製品の数だけ必要な電源コードは増える一方。筆者の仕事机でも、ノートパソコンのACアダプター、携帯電話の充電器、デジカメ用バッテリーの充電器、小型スピーカーのACアダプター、外付けハードディスクのAC アダプター、そしてiPod用の充電ケーブルと合計6の電源コードがぶら下がり、足元の電源タップにつながっている。まさにスパゲッティ。ホコリが溜まると火災の原因にもなりかねないので安全面でも問題だ。 みんなが“見て見ぬふり”を

  • 3Dグラフィックス規格「WebGL」のドラフト完成--ウェブブラウザ組み込みに向け一歩前進

    3Dグラフィックスは、まずゲームの分野で普及し、その後、OSにも広まった。そして、米国時間12月10日、3Dグラフィックスはウェブブラウザへの組み込みに向けても、重要な一歩を踏み出した。 OpenGLグラフィックスインターフェースを監督するKhronos Groupは、ハードウェアアクセラレータによる3Dグラフィックスをウェブにもたらそうとする同団体とMozillaの取り組みが、ドラフト規格に達したことを発表した。「WebGL」と呼ばれるこの規格を利用すれば、ウェブのJavaScript言語を使うプログラマーは、ビデオカードが持つ3Dグラフィックスの安定的な処理能力を活用することができる。 Khronos Groupは現在、WebGLを完成させるために、同規格を利用する可能性のあるウェブ開発者などから意見を求めている。「われわれは暫定的なものではなく、単なるドラフトでもない仕様を2010年

    3Dグラフィックス規格「WebGL」のドラフト完成--ウェブブラウザ組み込みに向け一歩前進
  • ジャストシステム、XBRL事業を浮川夫妻の新会社に譲渡

    ジャストシステムが、財務情報用のXMLベースの言語「XBRL(eXtensible Business Reporting Language)」に関する技術などを、創業者の浮川和宣氏と浮川初子氏夫が設立した新会社MetaMoJiに譲渡していたことが、12月11日わかった。MetaMoJiはこれらの技術の研究開発を進めるという。 MetaMoJiがジャストシステムから譲り受けた事業は以下のとおり。 XBRLに関する技術、アプリケーション開発、XBRL製品 オントロジーに関する研究開発と基オントロジー辞書およびアプリケーション開発 大阪大学産業科学研究所溝口教授との共同研究である機能オントロジーに関する研究と、機能オントロジー構築システムの開発 XMLサーバアプリケーション開発環境「PXL」の開発 MetaMoJiはこれらの技術や研究開発をもとに、個人や組織の活動から製品やサービスまでの多様

    ジャストシステム、XBRL事業を浮川夫妻の新会社に譲渡
  • アドビ、「Flash Player」で「PowerPC G3」のサポートを終了へ--次期版が最後の対応

    Adobe Systemsは米国時間12月10日、「Flash Player」でのAppleの「PowerPC G3」搭載ハードウェアのサポートを終了する予定であると述べた。 これは、複数のセキュリティ問題を修正するFlash Playerのアップデート版をユーザーに通知する同社サポートウェブサイトの注記で明らかにされている。Adobeによれば、同製品の次期バージョンである「Flash Player 10.1」が、PowerPCベースのG3コンピュータをサポートする最後のバージョンになるという。Flash Player 10.1は、2010年前半にリリース予定となっている。 旧式製品のサポート終了は、企業が定期的に行うことだ。その理由の1つは、企業が最新の技術を利用して、製品を進化させられるようにするためだ。実際に、Adobeはサポートの注記で、G3のサポートを終了するのは、「この旧式のP

    アドビ、「Flash Player」で「PowerPC G3」のサポートを終了へ--次期版が最後の対応
  • daremoga.jp

    This domain may be for sale!

  • リモートデスクトップでローカルディスクをリモートにマウントする手順 - うなの日記

    今日まで知らなかった訳ですが、リモートデスクトップにはローカルディスクをリモートにマウントしてさくっと利用する機能があったりします。ディスクを共有するための設定は以下の通り。 リモートデスクトップを起動。 [オプション]ボタンを押す [ローカルリソース]タブを選択 [ディスクドライブ]をチェック これで、リモートマシンの[マイ コンピュータ]-「その他」の下あたりにローカルディスクがつらつらと表示され、アクセスできるようになります。しかも、なにげに独自プロトコルらしく、リモートデスクトップさえ繋がればファイル共有はできなくても接続できる・・・・みたいなんだけど、確証はない・・・スマヌ。

    リモートデスクトップでローカルディスクをリモートにマウントする手順 - うなの日記
  • はてなユーザ × Google Chromeユーザは入れるべし!·はてなブックマーク Google Chrome 拡張 MOONGIFT

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    はてブはエラー処理がウザイので、昔のブックマークレットが一番安心して使えます。/ダイアログ出してアクティブにするとか、ウインドウをリサイズするとかブラウジングの邪魔にしかならない
  • iPhone対応「CNET Japan」にまたまた新機能--記事を直接「はてブ」に登録可

    はてながソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の表示をiPhone/iPod touchに最適化させた「はてなブックマーク for iPhone」を公開したことにあわせて、iPhone対応「CNET Japan」も12月10日から速攻でこの機能を使えるようにしました。 iPhone対応CNETJapanの各記事には「はてな」のボタンが表示されています。このボタンをタップすれば、iPhoneやiPod touchで見ているCNET Japanの記事をそのまま、はてなブックマークに簡単に登録できます。 これで、記事の共有機能は、Twitterはてなブックマークの2つになりました。

    iPhone対応「CNET Japan」にまたまた新機能--記事を直接「はてブ」に登録可
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    固定リンクがあるニュースサイトはイイね!
  • フォトレポート:大陸間弾道ミサイルの50年

    20世紀の後半のほとんどを通じて、米国とソビエト連邦は、互いに生かしてはおけない敵国として、張り詰めた危険な均衡を保っていた。両国は、政府の執務室の中や放送電波の上で雑言を浴びせ合い、互いの領土にスパイや偵察機を送り込み、代理戦争を行っていた。そして最も不気味なことには、相手国を何度でも破壊できるほどの威力を持つまで核兵器を無秩序に作っていた。 そのような冷戦の中で生まれた「相互確証破壊」という考え方の中心にあったのが、両国が大量に保持していた大陸間弾道ミサイル(ICBM)だ。この写真はその1つ、1980年代の「Peacekeeper」だ。1個または複数の核弾頭を装填した状態で、戦闘指令に備えて配備されていたが、幸いそのような指令が発せられることはなかった。「Atlas D」は米空軍で初めて実戦配備されたICBMだ。今から50年前の1959年10月31日、奇しくもハロウィンの日に、実戦配備

    フォトレポート:大陸間弾道ミサイルの50年
  • おれらが中国や米国と比べられてるってことなんだよ - 狐の王国

    会社はヒマつぶし?という記事。この記事がどうも今の日の経営者層と若手の意識の解離を象徴してるような気がするので、ちょっと書いてみようかと。 いまちょっと所用でベトナムはホーチミン市に滞在しており、id:elm200さんのお誘いでこちらの会社さんや大学を見学させていただいている。 そこで象徴的なものを見た。とある工科大学で見掛けた社員募集の張り紙である。写真も撮ってあるのだが、社名等も入ってるのでお見せできないのが残念だ。 その張り紙は2枚あり、一つは日企業のもの、もう一つは台湾企業のものであった。 台湾企業のものはアメリカンスタイルだそうで、job description という仕事の内容をきちんと書いてある。その仕事に対して給料を出す、必要な能力は以下の通り、というように箇条書きで必須スキルが書いてある。 一方、日企業のものは社員や働いてる風景の写真が飾られ、job descrip

    おれらが中国や米国と比べられてるってことなんだよ - 狐の王国
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    日本は飛び込みの営業からやらされるんですね
  • Chromium-Extensions-Japan開始と、Google API Expertのお知らせ - os0x.blog

    既に、いくつかの記事*1で報じられていますが、Google Chrome拡張のGoogle準公式コミュニティChromium-Extensions-Japanができました。 そして、私がそのコミュニティの管理人を担当させて頂くことになり、同時にGoogle API Expertになりました。 私にそんな大役が務まるのか不安はありますが、同じくGoogle準公式コミュニティである html5j.org | Google グループ の白石さん、羽田野さんという大先輩にもサポートを頂きつつ活動していく予定です。このあたり、Google Chrome拡張はHTML5とその関連技術によって成り立っていますし、HTML5はブラウザの対応状況の問題で、その最新技術のフィールドとしてGoogle Chrome拡張を求めているという、実利的な関係があります。 拡張が使える Google Chrome (BE

    Chromium-Extensions-Japan開始と、Google API Expertのお知らせ - os0x.blog
  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    常用漢字表を改訂する必要ってあるの?
  • FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを――Mozilla幹部が呼び掛け

    Google CEOのプライバシー問題に関する発言を受け、Mozilla幹部がGoogleからBingへの乗り換えを促した。 Mozilla幹部が自身のブログで12月10日、Firefoxブラウザの検索をGoogleからMicrosoftのBingに乗り換えるよう促した。Googleのエリック・シュミットCEOの発言が発端となっている。 ブログでこの呼び掛けをしたのは、Mozillaコミュニティー開発責任者のアーサ・ドッツラー氏。Googleのシュミット氏がCNBCテレビの番組でインタビューに答えて行った発言を問題にしている。 シュミット氏はこの中でプライバシーについて、「他人に知られたくないようなことは、そもそもすべきではない。そのようなプライバシーがどうしても必要だというのなら、Googleを含む検索エンジンは、この情報を一定期間保持しているのが現実だ。米国ではわれわれすべてが米愛国者

    FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを――Mozilla幹部が呼び掛け
  • ハイテンションAjax入門 - 三等兵

    JSが少しできる人ならうじうじ考えるほどのこともでもない! 何も難しいことはない!ぶっとんぢまいなよ!ヒャッパー!!! というノリでAjaxを学んでみました。醜いです。 Ajax入門 Ajaxはいろいろできるんだぜ! 以上入門終り!キミは完璧だ!次いけ! Ajaxは非同期通信だかなんだかそんなもんはどうでもいいんだ! どうでもいい!そんなことよりもXMLHttpRequestオブジェクト生成! var request = false; if(window.XMLHttpRequest) { request = new XMLHttpRequest(); //frefox ie7,8 safai opera } else if(window.ActiveXObject) { try { request = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); // ie6

    ハイテンションAjax入門 - 三等兵
  • 高木浩光@自宅の日記 - 香母酢とライムの違いから日本の異端ぶりを読み解く

    ■ 香母酢とライムの違いから日の異端ぶりを読み解く 先々週、こんなニュースがあった。 児童ポルノ公開の疑い、交換ソフト利用の10人書類送検, 朝日新聞, 2009年11月7日 捜査関係者によると、書類送検されたのは、全国の10〜50代の男。いずれも世界有数の利用者がいる「Cabos(カボス)」と呼ばれるファイル交換ソフトを使い、日人の中学生の少女を写した同じ画像をネット上から入手して自宅などのパソコンに保存。他人が閲覧できるように公開していた疑いがある。カボスは、1人がパソコン内の特定の場所に画像などのファイルを保存することで、ネットワークでつながる他のソフト利用者も入手、保存できる仕組みになっているという。 少年課が5月、児童ポルノの捜査にカボスを導入したところ、この少女の画像を多数の利用者が保存、公開しているのを確認。(略) 10人のうち3人は、すでに略式起訴され、罰金50万円の略

  • サービスがいいMacBookにしておく - ザリガニが見ていた...。

    Snow Leopardになって、サービスメニューにAutomatorのワークフローを自由に追加出来るようになった。今まで各アプリケーションから一方的に提供されるサービス機能の中で、便利そうなのを見つけて利用するしかなかったが、これからは自分が欲しいと思う機能を創意工夫で追加できるようになったのだ。シンプルなAutomatorのワークフローを作成するだけで。*1 しかも、メニューとして表示されるのは、その状況で利用できるサービスのみに限定されるようになった。以前のように、利用できないものまで含めて、登録されているサービスがすべて表示されて、多すぎるメニューで溢れ返って選択するのが面倒臭くなる状況も改善された。 また、アプリケーション名 >> サービス 以外にも、コンテクストメニューやアクションメニュー(Finderツールバーの歯車アイコン)にも、利用可能なサービスが表示されるようになった。

    サービスがいいMacBookにしておく - ザリガニが見ていた...。
  • tig.rbをListsに対応させてみた - みずぴー日記

    追記: 家にマージされました。GitHub - cho45/net-irc: Ruby IRC library (Client, Server and many IRC gateways to webservice)を使ったほうがいいです。 Listsに対応したtig.rbがあると便利な気がしたので、朝からがんばって改造してみました。 とても充実した休日でした。 やったこと 疑似チャンネル機能をListsで置き換えました それに併せてjoin・part・invite・kickの挙動も変更しています /join: リストの追加 /part: リストの削除 /invite: リストへメンバの追加 /kick: リストからメンバの削除 リストのTLを直接取得するのではなく、メインのTLから振り分けています 直接フォローせずに、リストに追加しているだけの人の発言は見れません 注意点 実装したばか

  • [CSS]CSS3を使って、より美しいスタイルを適用するチュートリアル

    CSS3の角丸やシャドウ、グラデーションを使用して、より美しくスタイルを適用するチュートリアルをAbduzeedoから紹介します。 Playing with CSS3 demo キャプチャはChrome3 CSS3に対応しているブラウザでは上記のように、角丸やシャドウ、グラデーションのスタイルが適用され、美しいレイアウトが再現されます。 完全に対応していないブラウザでは下記のようになります。 キャプチャはFirefox3.5 チュートリアルでは「box-shadow」のエフェクトから一つずつCSS3のテクニックが紹介されており、全部を使用するだけでなく、部分的に使用したい場合にも参考になると思います。

  • ドメインパーキング

    smatch.jp

  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    朝日新聞の記者は英語話せる人いないようだ
  • 「『西尾維新アニメプロジェクト特別試写会』inユナイテッドシネマ豊洲」 - 地方在住オタの徒然記(仮)

    というわけで、8000通の応募で400人の狭き門に当たってしまったので、豊洲くんだりまで行ってきた。 私は昼過ぎからの1回目の方だったんだが、私も含めて、平日の昼間によく来るものですな。 まあ、内容的には化と刀の声優さんのトークと表題通り上映会だったわけだが、 700インチ?以上の大画面で撫子のスク水姿を見られるとは思わなかったわw っていうか、9話は出来損ない、10話は未完成とシリーズディレクターが言ってたらしいだけあって、 「超なでこスネイク 其の弐」はかなり直されている印象。まあ、あれでも収録版じゃないらしいから、 なでこ最終版はブルーレイの発売を寝て待つしかない。 それにしても、何年か前にジェネオンのイベントで見た時の印象と比べて、 ひたぎの中の人の女っぷりが上がっていて驚いた。あの斎藤千和さんがねぇ……。 あとは刀語の方のキャストも公開と同時にゲストとして登場したわけですが、 こ

    「『西尾維新アニメプロジェクト特別試写会』inユナイテッドシネマ豊洲」 - 地方在住オタの徒然記(仮)
  • SCEJ、PS3システムソフトウェア バージョン3.15公開 新しいPS3へ直接ゲームデータなどを転送する機能を実装

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    またアップデートか
  • 世界樹の迷宮III 星海の来訪者 | アトラス公式サイト

    人気ダンジョンRPG第3弾。前作より職業システムを一新し、より遊びやすく、よりやりこみ要素満載に。迷宮のみならず、大海に挑む楽しみも。 ストーリー 海底に繋がる謎の遺跡を踏破せよ。 大陸の遥か南、海を越えたその先の海都アーモロード。 そこには海底に繋がる謎の遺跡の伝説が、まことしやかに存在している。 「古代の大いなる技術で栄えた巨大国家が、 100年前に突如海へと沈んでいった・・・」 この伝説に心を揺さぶられた多くの冒険者たちが、次々と海都を訪れて海底迷宮に挑んでいった。 しかし、今まで誰一人として海底の奥深くまで踏破した者は現れていない。 さあ、自らの足で迷宮を進み謎の遺跡を見つけ、富と名声を手に入れるため、船に乗りアーモロードへと進みたまえ。

    世界樹の迷宮III 星海の来訪者 | アトラス公式サイト
  • ZUNTATA OFFICIAL SITE "Z-Field" - ZTTL-0005 RAYSTORM -NEU TANZ MIX-

    「レイストーム」プレイステーション版アレンジアルバム プレイステーション版「レイストーム」エクストラモードBGM「TANZ MIX」を、よりハードなテクノにオールアレンジ。 レイストームPS版のTV CMでお馴染みのフレンチ・テクノ・ポップスに仕上げた「CERAMIC HEART」を収録! 初回特典としてオリジナルステッカーを封入。

  • 日本製RPGの「ターン制バトル」、海外のゲーマーには不評 : 痛いニュース(ノ∀`)

    RPGの「ターン制バトル」、海外のゲーマーには不評 1 名前: 冷却管(栃木県):2009/12/10(木) 19:54:33.81 ID:CL3EHJXd ?PLT 日のメーカーが作ったRPGは、海外では“JRPG”と呼ばれている。ニュースブログ“Destructoid”のIzuki Guroto記者は、そんなJRPGへの愛憎が入り交じった複雑な気持ちをコラムにしたためている。 「JRPGはストーリーやキャラクタ描写など優れた点も多いが、どうしても受け入れられない要素が一つある」というGuroto記者。それは果たして 何なのか?答えはズバリ、戦闘システム。欧米RPGではリアルタイム戦闘が一般的に なっているのとは対照的に、JRPGでは、ターン制バトルが最もポピュラーな方式。 フィールドを歩き回っているとき、いきなり画面が止まってターン制バトルに切り替わると、 興がそがれてしまうの

    日本製RPGの「ターン制バトル」、海外のゲーマーには不評 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「もともとアメのボードゲームがターン制なせいじゃん・・・ 」
  • asahi.com(朝日新聞社):「デンシンボウ」知らぬは裁判官だけ 法廷で問いただす - 社会

    岐阜地裁の裁判員裁判で9日、男性裁判官(29)が、被告が使った「デンシンボウ」という方言が理解できずに、問いただす場面があった。判決後の記者会見に応じた裁判員2人は「もちろん知っている。転勤に次ぐ転勤で知らなかったんでしょう。こちらの方言ですから」と裁判官を気遣った。司法大観によると、裁判官は九州出身。  「デンシンボウ(電信棒)を殴った」。被告の男(27)は、裁判官からストレス解消の手段を問われ、こう答えた。  「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と、けげんな顔を見せる裁判官。  「電信棒」。被告が繰り返し答えると、裁判官は大声で「電柱のこと?」と念押し。  傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。  岐阜大の山田敏弘准教授(日語学)によると、「電信棒」は東海・関西地方などで使われている方言だという。(贄川俊)

    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「デンシンボウ」知らなかった!
  • https://publicobject.com/glazedlists/

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 短縮URLサイト「bit.ly」のアカウントを持ってると利用できる便利機能まとめ*二十歳街道まっしぐら

    Twitterユーザにはおなじみの短縮URLサイト「bit.ly」。 このサイトは単純にURLを短縮して短くしてくれるサービスなのですが、 アカウント登録するといろんな機能が使えるようになります。 日頃からbit.lyをよく使う人は登録して損はないです。 また、サイト管理人さんにも登録することをおすすめしたいです。 ※アカウント登録は無料で誰でもできます。 以下に、どんな機能が使えるようになるのか載せておきます。 (追記:1~3はアカウントなくても利用可能です。)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    かな入力で「zh」と打つと「←」に変換など/最初わかんなくて+とか押しちゃってた
  • 仕事の生産性を高めるための2つの整理 | シゴタノ!

    以下は『思考の整理学』の「整理」という稿からの一節です。ここで使われている「工場」と「倉庫」いうメタファーは、いずれも今日のワークプレイスにおいて健在です。 人間の頭はこれからも、一部は倉庫の役をはたし続けなくてはならないだろうが、それだけではいけない。新しいことを考え出す工場でなくてはならない。倉庫なら、入れたものを紛失しないようにしておけばいいが、ものを作り出すには、そういう保存保管の能力だけではしかたがない。 人間でいえば、「工場」は短期記憶であり、「倉庫」は長期記憶。コンピュータでいえば、「工場」はメモリであり、「倉庫」はハードディスク。料理の世界なら、まな板と冷蔵庫。お金の話に置き換えれば、手元の財布と銀行口座。洋服なら、着ている服とクローゼット。 挙げていくとキリがないのでこのあたりにとどめ、引き続き同書より引きます。 「工場」の整理と「倉庫」の整理の違い だいいち、工場にやた

    仕事の生産性を高めるための2つの整理 | シゴタノ!
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「知的生産のために必要な部分空間は四種類となる。仕事場と、事務所と、資料庫と、材料おき場である。」
  • 「ユニクロ悪玉論」の病理 - 池田信夫

    けさの城さんの記事を読んで、考えさせられました。「ユニクロやエイサーのような企業が、庶民の生活を苦しくしている悪の元凶ですよね」という類の「ユニクロ悪玉論」は、けっこう広く支持されてるんですね。後藤田正純氏のように「安売りを規制しろ」という政治家は多く、内閣府参与になった湯浅誠氏も公然と海外移転禁止論を主張しているので、民主党もそのうち言い出すでしょう。 こういう人々が錯覚していることを証明するのは簡単です。たとえばユニクロの海外生産を禁止したら、どうなるかを考えればいい。中国の工場の賃金は日の1/5程度らしいので、これをすべて日で生産したら、1000円のジーンズは5000円ぐらいになるでしょう。消費者は買わなくなるので、ユニクロの売り上げは落ちます。そうすると経営が苦しくなって従業員は解雇される――これによって、いったい誰が得をするのでしょうか。 彼らの錯覚の原因は、内外価格差を「デ

    「ユニクロ悪玉論」の病理 - 池田信夫
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    「いつまでたっても国内の高賃金が正しく、新興国の低賃金が間違っているという天動説が抜けない。」
  • 空き時間を大活用!ハードディスクの読み書きを高速化【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース

    パソコンは、使っているうちにだんだんとハードディスク内のファイルが断片化されて動作が鈍くなってくる。これを防ぐために行うのがデフラグだ。ただしこのデフラグ、時間がかかるし、重いので、パソコンを操作しながらの実行は避けたい。そのため、なかなか実行できないでいる人も多いだろう。 今回紹介する「Smart Defrag」は、そんな悩みを解決してくれる便利ソフト。システムのアイドル時を見計らって自動でデフラグを実行してくれるのだ。 ■知っ得 No.0121 「Smart Defrag」でデフラグを実行する 「Smart Defrag」は、CPU使用率が下がったときや、ハードディスクへのアクセスが低下した時を見計らって自動でデフラグを実行してくれる。何か操作を始めると、一時的にデフラグを停止するので、作業の邪魔になることがない。また、よく使うファイルやフォルダを、ハードディスクの外周に配置し、読み書

    空き時間を大活用!ハードディスクの読み書きを高速化【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース
  • 『【緊急】アメーバなう利用中の皆さんへ【ご注意!】』

    友達の書き込みに「こんにちはこんにちは!!」というものがあったら 絶対にクリックしないでください!!!! アメーバスタッフさんの記事によると、 その書き込みをクリックすると自分の日記にも 自動的に同じ内容の記事が投稿されるそうです! その結果、それを見た他のアメンバーさんにも、どんどん感染していきます! これはワームというウイルスで、 まるでチェーンメールのように悪質です!! その上、プロフィールなどの個人情報が漏洩する場合があるかもしれません! 詳細は不明ですが、とても不気味です…! 「こんにちはこんにちは!!」というタイトルの日記が いつのまにか投稿されていないか、 自分の「ブログ」と「アメーバなう」で、どうかご確認を! あったら即刻削除してください!!!!!! (1日のタイムラグの後にウイルス発動するという説もあります!) 現在、ameba管理者の方でも対応できないほどのスピードで

    『【緊急】アメーバなう利用中の皆さんへ【ご注意!】』
    tarchan
    tarchan 2009/12/11
    対策にチェーンメール推奨という念の入れようw