ネタと政治とマスコミに関するtaro-rのブックマーク (200)

  • 柳田法務大臣は辞任すべきではなかった: 極東ブログ

    朝方ぼんやりと、柳田稔法務大臣を解任させてはいけないな、そのことをブログにでも書こうか、書けばまた誤解されるな、しかしいずれにせよ法務大臣の差し替えは必要になるだろうな、などとぼんやり思っていたら、突然柳田法務大臣の速報を聞いた。あちゃ。そしてそのあと、法務大臣は仙谷官房長官が兼務すると聞いて、絶句した。文字どおり絶句で七言も出てこない。 柳田法務大臣辞任の理由はといえば、言うまでもなく、例の失言である。18日時事「柳田法相の発言内容」(参照)より。 柳田稔法相が14日、広島市内で開かれた自身の法相就任を祝う会で発言した内容は次の通り。 法務大臣というのはいいですね。二つ覚えておけばいいですから。「個別の事案についてはお答えを差し控えます」とね。これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。分からなかったら、これを言う。(この言い回し)で、大分切り抜けてまいりましたけど、実際の話はし

    taro-r
    taro-r 2010/11/22
    「教訓はもう身に染みているだろう」というが,メディアがそういう感じでは全然ないし…。
  • 仙谷官房長官:国会審議の撮影規制検討を - 毎日jp(毎日新聞)

    衆院内閣委で自民・中川秀直元官房長官の質問に「国会内の撮影許可は長年の慣行。機材が大きく進歩した今、時代とともに撮影のあり方をもう一度考え直す必要がある」と答弁する仙谷由人官房長官=国会内で2010年11月12日、藤井太郎撮影 仙谷由人官房長官は12日の衆院内閣委員会で、国会内でのメディアの写真撮影について、「撮影機器が極めて進歩した。禁止せよと言っているわけではないが、時代とともに撮影のあり方をもう一度考え直す必要があるのではないか」と述べ、国会審議の撮影規制を検討すべきだとの考えを示した。 仙谷氏が9日の衆院予算委員会に持参した資料の写真を読売新聞に撮影、掲載されたためで、12日の記者会見でも「望遠レンズ、拡大レンズ(を使うの)はサッカー場とか野球場の話だろう。国会の内規、慣行として(規制を)検討いただけたらと思っている」と述べた。 これに対し、自民党の逢沢一郎国対委員長は記者会見で「

    taro-r
    taro-r 2010/11/12
    凄いね仙石さん。いまどき,どこの様な独裁政府を作ろうとしてるのやら。
  • どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか: 極東ブログ

    政府が非公開とした尖閣ビデオがユーチューブに流出した問題で、検察が同サイトを運営するグーグルに対して投稿者の通信記録の開示を要請した。これに対してグーグルは「法律に基づく要請があれば、捜査に協力していく」と回答。さて、いったいどういう法的根拠だとグーグルは尖閣ビデオ流出投稿者記録を開示するだろうか。愚問かもしれないがわからない。存外に深い問題を秘めているかもしれないのでブログで愚考してみたい。 尖閣ビデオ流出から三日以上も経ち、NHKの7時のニュースでも毎日報道され、それなりに流出の真相解明が進んでいるのかと思いきや、実際に流出映像が投稿されたユーチューブ側での解明は進んでいない。 この件について今日のNHKグーグル“捜査には協力”」(参照)はこう報道している。 この問題で検察当局は、衝突事件の映像が流された動画投稿サイトの「ユーチューブ」を運営するアメリカの大手ネット企業のグーグルに対

    taro-r
    taro-r 2010/11/08
    要は政府による粛清が始まっており,国民もそれに疑問を持ってないという恐ろしい構図。/NHKがYoutubeを番組で取り上げるのは得意技(民放ではそうはいかないだろうけど)。
  • 蓮舫大臣、国会でポーズ…ファッション雑誌用? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    蓮舫行政刷新相が国会内でファッション雑誌の写真撮影に応じたとして、自民、公明両党は7日の参院議院運営委員会理事会で民主党に「問題だ」と抗議した。 写真は今年8月、国会玄関にスーツ姿でたたずむ蓮舫氏を撮影したもの。参院広報課は「議員活動の記録のためと申請があった。商業目的なら許可しなかった」としており、民主党は事実関係の確認を約束した。 野党の矛先は菅首相にも向かっている。首相は6日の会議で、自民党の稲田朋美氏の質問の言葉遣いを「汚い言葉」などと反論。野党から批判が集まったため、7日の衆院会議代表質問の冒頭で「私の発言に不適切だとのご指摘をいただいた。真摯(しんし)に受け止め、与野党が十分議論に臨めるよう努めたい」と釈明した。古川元久官房副長官も同日の衆院議院運営委員会理事会で「品位を欠いた」と各党に謝罪した。

    taro-r
    taro-r 2010/10/08
    相変わらずメディアへの便宜供与が大好きだなぁ,この与党は。
  • 麻生さん彷彿、菅首相「疾病」を「しつびょう」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が22日夕(日時間23日午前)に国連ミレニアム開発目標サミットで行った日語での演説で、「疾病(しっぺい)」を「しつびょう」と読み間違える場面があった。 首相は「疾病、貧困、紛争といった不幸をできるだけ小さくすること」と述べた際に誤読。その後、薬害エイズ問題に関し、「疾病の問題への関心が一層国民の間でも強くなりました」と述べた時は正しく読んだ。

    taro-r
    taro-r 2010/09/24
    いま麻生さんが求められてる。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    taro-r
    taro-r 2010/09/13
    「正論」をかますタイミングは「作為的」
  • 日本を殺すスキャンダル狂い

    一騎打ち 民主党代表選の立会演説会に臨む小沢一郎前幹事長(中央)と菅直人首相(右、9月4日) Kim Kyung Hoon-Reuters 先進国の政界では、スキャンダルはよくあること。大抵の場合、渦中の政治家は政治生命や政権を失うことなく、生き延びられる。 ビル・クリントン元米大統領は政治資金疑惑やセックススキャンダルを乗り越え、2期目を満了する頃の支持率は66%に達していた。フランスのニコラ・サルコジ大統領は就任早々に派手な離婚劇を繰り広げたものの、今も健在。イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相は、カネやセックス絡みの醜聞が次から次へと浮上するにもかかわらず、ほとんど無傷だ。 だが、日は違う。この国では、どんな些細なスキャンダルも癌のように肥大化し、政治家の政治生命を奪うまで進行し続ける。世界最悪水準の財政赤字と景気停滞をもたらした自民党政治に終止符を打つべく、鳩山由紀夫首相率いる

    taro-r
    taro-r 2010/09/08
    自民党政権の時に言っても良かったかもね。/小泉さんがなぜ強かったかも分析してみたらいいかも。
  • 【小沢氏出馬】「恥ずかしくて出られないはず」「身の潔白を証明してから」…街の声@東京 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    小沢一郎・前民主党幹事長が代表選出馬表明したニュースを伝えるテレビ=26日午後、東京都千代田区外神田のオノデン店(古厩正樹撮影) 【銀座・岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」前】 ■千葉県習志野市の無職、須田尚さん(74)「小沢さんが出るのは反対。民主党は余計に悪くなると思う。政治とカネの問題にケリがついていないのに、まだ早い。自分の身の潔白を証明してから出るべきで、おこがましいと感じる。代表選には国民の声が届いていない。国民不在だ」 ■北区の会社員、豊田幸子さん(41)「小沢さんが立っても別にかまわない。特に民主党は変わらないのでは。私も岩手出身だが、彼にいいイメージはない。菅首相もぱっとしないし、党として風を変えたいのではないか。何でも党の中で勝手に決まってしまって、システムそのものを変えないと国民の声は国政に届かないと思う」 ■板橋区の主婦、池内真理子さん(51)「小沢さん

    taro-r
    taro-r 2010/08/27
    朝日と似たような地域だけど,もしかして一緒に取材した?
  • asahi.com(朝日新聞社):「疑惑うやむや」「勝負すればいい」小沢氏出馬 街の声 - 政治

    taro-r
    taro-r 2010/08/27
    こういう町の声って報道的に意味があるんだろうか?
  • 野中広務氏の公共の電波を使った"華麗なる勘違い発言"に反論す

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

  • http://www.asahi.com/paper/editorial20100728.html

    taro-r
    taro-r 2010/07/28
    朝日の増税圧力が凄い。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    taro-r
    taro-r 2010/07/01
    旧野党のお勉強のために学費を借金して払い続ける国民なのに,肝心の生徒が勉強から逃げ出したって事ですね。
  • 首相、報道陣への警戒心露わ 産経は質問できず - MSN産経ニュース

    「ややもすれば取材を受けることによって、政権運営が行き詰まるという状況も何となく感じている」 菅直人首相は8日の記者会見で報道陣への警戒心をあらわにした。「米国では報道官という制度がある。ドゴール仏大統領はあまり頻繁に記者会見をしなかったが、だからといって国民に開かれていなかったとは言えない」とも述べた。 「開かれた政治」を掲げ、自滅した鳩山由紀夫前首相を反面教師にしたようだが、首相は4日の民主党代表選で政権運営の基的な考え方として「国民に開かれたオープンな党風をつくる」と掲げている。 産経新聞は記者会見で45分間の質疑時間中に挙手を続け質問を試みたが、司会役の小川洋内閣広報官は指名しなかった。5月28日の鳩山由紀夫前首相の記者会見でも産経新聞は指名されず、連続して質問の機会が与えられなかった。産経の取材を受けると「政権運営が行き詰まる」と判断されたのか…。(阿比留瑠比)

    taro-r
    taro-r 2010/06/10
    ハブられている…ってやつ?
  • 粘り腰の首相、米大統領の「感謝する」自信に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    続投か、退陣か――。鳩山首相の進退を巡る首相と民主党の小沢幹事長らの1日の協議は、結論を2日以降に持ち越した。 首相は政権維持になお意欲を示しているが、参院選を控えて党内の反発は強まっており、予断を許さない情勢だ。  「総理、続投ですか!」 1日夜、国会内で小沢氏らとの会談を終えたばかりの首相に記者団が問いかけると、首相は無言で左手の親指を立て、笑顔を見せた。 「首相はしぶとい。簡単に辞めるタマじゃない」 首相の周辺は「続投」のサインと見てとった。 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で迷走を重ね、内閣支持率の急落と社民党の連立政権離脱を招いた首相に対し、民主党内の批判は強まる一方だ。しかし、当の首相は周辺に「なぜ普天間で辞めなければならないのか」とこぼしているという。沖縄や社民党の反対を押し切ってまで、同盟国・米国と共同声明をまとめあげたではないか、という自負心が働いているようだ。 一時は関

    taro-r
    taro-r 2010/06/02
    福田さんとは違うんです,キリ!。/自民の元首相達の退陣が「余儀なくされた」になってるのにちょっと笑った。論調変わってない?
  • 【名言か迷言か】普天間迷走も支持率低下もあいつのせいだ (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東京地検特捜部の事情聴取が終了し、ホテルを出る民主党の小沢幹事長=15日午後10時9分、東京都千代田区 旗色が悪くなってくると、マスコミ批判を始める−。これは、歴代内閣の末期によく見られた症状である。 鳩山内閣が今、末期だというわけではない。口の悪い政界関係者の間では、「支持率0%でもあの人は辞めないだろう」と言われるほど粘り強い鳩山由紀夫首相のことだから、鳩山内閣の末期はまだ先のようだ。だが、それでもマスコミ批判はかなり目立つようになってきた。 5月17日に行われた民主党の小沢一郎幹事長の記者会見で、小沢氏の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件に関連して以下のようなやりとりがあった。 記者団は、小沢氏が潔白を主張しているが世論はそう理解していないと指摘した上で、次のように質問した。 「幹事長の思いと国民とのギャップはどういう点から生じていると思うか」 これに対して、小沢氏

    taro-r
    taro-r 2010/05/25
    麻生さんはマスコミをおちょくって敵にまわしたが,小沢さんは強権発動ですかね?
  • アメリカから見た普天間劇場

    米軍基地の問題についてアメリカはどう思っているんでしょうか。テレビ番組などでそう訊かれることがよくあるが、答えは「アメリカ」が何を指すかによって変わってくる。ホワイトハウスか。国務省か。国防総省か。海兵隊か。議会か。それぞれ思惑も優先順位も、判断基準も違う。外交問題や経済政策でもそうだが、アメリカとひとくくりにして「こう思っている」と言えることは実際にはほとんどない。 在外米軍についてワシントンの官僚が実情をろくに把握せず、現場の制服組が途方に暮れたりブチ切れたりすることはしょっちゅうある。中東政策はワシントンの中でも常に意見が分かれ、とくにブッシュ前政権ではホワイトハウスに各省、副大統領、ネオコン、中東ロビーが入り乱れて収拾のつかないことになっていた。 普天間問題については、アメリカ側の当事者、利害関係者、外野のグループは今、どう思ったり感じているのだろうか。それぞれの胸の内を勝手に想像

    taro-r
    taro-r 2010/05/20
    みんな,ヤレヤレという意味で一致。
  • asahi.com(朝日新聞社):5月末に日米共同声明発表へ 普天間の辺野古移設を明記 - 政治

    日米両政府は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、移設先を同県名護市辺野古周辺と明記した共同声明を取りまとめる方向で最終調整に入ったことがわかった。鳩山由紀夫首相が決着期限としている5月末に、両国の外務・防衛担当4閣僚(2プラス2)の合意として発表する方針だ。  28日にも、首相が記者会見する方向で調整している。  声明には、辺野古沿岸部を埋め立てる現行案を前提に進められてきた環境影響評価(アセスメント)のやり直しはしない方針も盛り込む方向で調整している。2014年までに移設を完了する計画を遅らせたくない米側の強い意向があるためだ。  具体的な工法については触れない方向だが、新たなアセス無しでは、現行案では2の滑走路を1にしたり、建設場所を数十メートル程度沖合にずらしたりといった微修正しかできない見通しだ。「最低でも県外」と訴えてきた鳩山首相の政治責任が厳しく問われることは

    taro-r
    taro-r 2010/05/20
    福島さんはどうなったんだろう?
  • 時事ドットコム:報道適切なら国民も理解=内閣支持率下落に菅副総理

    報道適切なら国民も理解=内閣支持率下落に菅副総理 報道適切なら国民も理解=内閣支持率下落に菅副総理 菅直人副総理兼財務相は18日午前の記者会見で、鳩山内閣の支持率下落の要因について「景気の状況も改善しているし、一歩一歩前進している。国民には、報道がしっかりしていれば理解いただけるのではないか」と述べ、政権に批判的な報道内容が影響しているとの見方を示した。  また、千葉景子法相は会見で、夏の参院選への影響について「当然ながら厳しいものがあろう。特効薬はない」との認識を示した。 (2010/05/18-11:04)

    taro-r
    taro-r 2010/05/18
    そういえば,最近この人見ないのは,報道を敵に回しているからなんだろうか?
  • 仮想台風監視委員会:民主・原口「口蹄疫の報道統制しました」とツイッターで白状

    2010年05月09日 22:21 【民主党】  【政治一般】 民主・原口「口蹄疫の報道統制しました」とツイッターで白状 1 : アカグツ(dion軍):2010/05 /09(日) 20:12:56.30 ID:qXh+guTg ?PLT(13222) ポイント特典     http://twitter.com/kharaguchi/status/13632923335     >ありがとうございます。後手ではありません。     >発生後、すぐ私は指示をしています。     >風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。     >畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。     >原口 一博     依頼です 民主・原口「口蹄疫の報道統制しました」とツイッターで白状 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/127340357

    taro-r
    taro-r 2010/05/10
    そうやって宮崎は切り放された…。
  • 2000年と2010年の口蹄疫: 極東ブログ

    2000年3月12日、宮崎市の畜産農家の牛にわずかな異変が起きた。発熱があり欲がない。口の中を見ると水疱瘡のようなものがある。口蹄疫か。農水省家畜衛生試験場海外病研究部に口の組織を送り鑑定を依頼したがウイルスは確認できなかった。しかし抗体は検出された。他の肉牛も同じ症状を示していた。感染の可能性があることがわかった。 約二週間後の25日、宮崎県畜産課は、断定できないものの、この農家の肉牛10頭に口蹄疫の疑いがあると発表し、家畜伝染病予防法に基づき防疫対策部を設置した。後3週間は、該当農家の半径20キロ以内の牛と豚の移動が禁止された。近隣の市場も閉鎖され、半径50キロ以内の約117万頭に上る牛と豚の地域外移動も禁止された。宮崎県内での封じ込めである。主要幹線道路には22か所の検問所が設置され、二十四時間体制の監視が実施された。 口蹄疫は、牛、豚、山羊、鹿、猪、水牛など偶蹄類に感染するウィ

    taro-r
    taro-r 2010/05/10
    今朝ようやくNHKのニュースでやってるのを見た。マスコミもネタが多くて人手不足なんだろうか?