日本への留学を考えているインド人学生向けの説明会が、2日、首都ニューデリーで開かれ、国土交通省の担当者が新幹線の技術を紹介し、日本では最新の科学技術を学ぶ機会が得られると留学を呼びかけました。 この説明会は東京大学など11の大学が、2日、インドの首都ニューデリーで開いたもので、理系の学部を志望する高校生を中心におよそ1000人が参加しました。 インドではモディ政権が高速鉄道の導入を目指していることから説明会には国土交通省の担当者が招かれ、日本の新幹線技術について説明しました。 このなかで、担当者は新幹線が高い安全性を誇るだけでなく、スピードの向上など技術革新を続けていて、日本の大学では高速鉄道の最新の技術を学ぶことができると留学を呼びかけました。 説明を聞いた高校生は「新幹線技術はすばらしいと思います。インドでは学べないので、ぜひ日本に留学して学びたいと思います」と話していました。 インド
韓国の大韓航空の前副社長が、機内で受けたサービスに腹を立て、機体を搭乗口に戻させたなどとして航空保安法違反などの罪に問われている裁判で、検察は、「みずからの権威で秩序をなきものにして安全を脅かした」として懲役3年を求刑しました。 大韓航空の前副社長、チョ・ヒョナ(趙顕娥)被告は、去年12月、自社の旅客機に搭乗した際、ナッツ類を袋に入れたまま渡されたことがマニュアルに違反していると腹を立て、滑走路に向かい始めた機体を搭乗口に戻させるとともに機内サービスの責任者を降ろしたとして、航空保安法違反などの罪に問われています。 2日の裁判で、検察は、「みずからの権威で秩序をなきものにして、公的な輸送手段である旅客機を私的にコントロールし安全を脅かした重大な事案だ」として懲役3年を求刑しました。 求刑に先立って行われた被告人質問で、チョ被告は、機内サービスの責任者らに暴言を吐いたことについては謝罪したも
911同時多発テロ事件の容疑者に対する過酷な尋問で、国際社会から非難されたグアンタナモ収容所。オバマ大統領は就任以来、その閉鎖をめざしてきたが、去年末から疑いの晴れた収容者を出所させる動きが加速している。大統領の残り任期が2年を切る中、実績作りを意識したものともみられている。しかし収容者の多くは、パリのテロ事件で注目を集めたイエメン出身者。共和党は「再びテロリストを野に放つようなものだ」と強く反対している。一方で、過激派の憎悪の対象となってきた収容所を維持すれば、将来の新たなテロリストを生み出すことにつながりかねないとの指摘も。イスラム国の台頭など過激派によるテロの脅威が再び高まる中、“グアンタナモ閉鎖”をめぐって揺れるアメリカの論争を伝える。 出演:禰津博人(ワシントン支局記者)
イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件について、後藤健二さんと交流してきた神戸学院大学の杉木明子教授は「常に弱者に寄り添って取材をしてきた後藤さんがこういう形でその機会を閉ざされてしまったことが本当に残念です」と話しています。 杉木教授は国際政治学が専門で、後藤さんと中東やアフリカの情勢を巡って交流があり、去年12月に予定していたシリアの内戦などに関する講演会の講師を後藤さんに依頼していました。 しかし、去年10月3日に、後藤さんからメールで「今、シリアに取材に入っています」と連絡が入り、その後、24日に「11月に対応します」という内容のメールが来たのを最後に、連絡が取れなくなったということです。 杉木教授は2日、NHKのインタビューに応じ、「最悪の結果になってしまい本当にやりきれない気持ちです」と話しました。 そのうえで、「後藤さんは常に紛争などで虐げられてきた弱者に寄り添
ポーランド北部の港湾都市グダニスクにあるスタジオで、オランダの巨匠ビンセント・ファン・ゴッホの油絵を模写する画家のダヌタ・ロマンさん(2014年12月5日撮影)。(c)AFP/PIOTR WITTMAN 【2月2日 AFP】ポーランド北部の港湾都市グダニスク(Gdansk)で、画家のダヌタ・ロマン(Danuta Roman)さん(42)は絵筆を握り、オランダの巨匠ビンセント・ファン・ゴッホ(Vincent Van Gogh)の油彩に描かれた水面に映る景色を、青、青緑、暗青灰色の短いタッチで真似ようと試みていた。 セーヌ(Seine)川が流れる仏パリ(Paris)郊外の一風景を描いた、ゴッホによる1887年の作品をじっくりと観察し、「ゴッホがこの風景をどうやって創造したのか理解しようとしているんです」とロマンさんは話す。 拳銃自殺を図り、その傷がもとで亡くなったとされるゴッホの死から125年
エジプトの首都カイロのラバ・アルアダウィヤ・モスク近くで、ムハンマド・モルシ前大統領の支持者とイスラム組織「ムスリム同胞団」のメンバーらによるデモ隊の強制排除に乗り出す治安部隊(2013年8月14日撮影、資料写真)。(c)AFP 【2月2日 AFP】2013年8月にエジプトの首都カイロ(Cairo)近郊の村で警察署が襲撃され、警察官13人が死亡した事件の裁判で2日、183人に対して言い渡されていた死刑判決が確定した。 2013年8月14日にカイロ近郊のケルダサ(Kerdassa)村で起きた警察署襲撃事件に関与した罪で、12月に188人に死刑判決が言い渡されたが、エジプトの死刑判決に必要なイスラム教の最高権威ムフティー(イスラム法学者)の承認を得て、2日に183人の刑が確定した。また2人は無罪になり、1人には禁錮10年が言い渡され、2人は死亡していたことが判明し起訴が取り下げられた。 この事
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10769343920788724096004580436894202080002.html
インド・ニューデリーの刑務所(2005年11月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/MANPREET ROMANA 【2月2日 AFP】インドの未成年犯罪者を収容している更正保護施設で2日、シーツを裂いてつなぎ合わせ、それを3階建ての施設の外壁沿いに垂らし、計91人が集団脱走する事件があった。 事件が起きたのは、インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州メーラト(Meerut)にある更正保護施設で、収容されているのは全員18未満。逃げ出した91人のうち35人の身柄は捕らえられた。現在も逃走中の者には殺人、強姦、窃盗などを犯した者が含まれているという。 警察によると被収容者たちは2日の午前1時から3時の間に、監視役の警官が建物の表にまわっている隙を見て、建物裏側の窓の鉄格子を外したとみられている。「手口は巧妙で、誰も気付かなかった」という。警報は、脱走者の一部が公共交通に乗り
エジプト治安情勢2 2015年02月02日 21:01 エジプトテロ エジプトの治安情勢については今朝がた書いたところですが、その後さらに各地でテロが生じている模様です。 いずれも小規模の破壊活動程度のもので、死傷者等は報じられていませんが、どうも小規模なゲリラ的テロが各地に広がるという様相を見せている模様なので、取り敢えず なお、このal arabia net はエジプト政府が同胞団の先防担ぎとして非難しているal jazeera net とは違い、シーシ政権よりのマスコミですので、念のため。 ・多くの地域で、2日朝エジプト国民は、過激派がインフラ等にしかけた爆弾の爆発音で目を覚ました。 ・シャルキヤ県の県都ザガジグでは、農業地帯、県庁付近、zfour 地区、マンスーラ地区等での複数の爆発で眠りを覚まされた。 ・ファイユーム県のsanours地域では、何者かが高圧電線の鉄柱に3発の爆弾を
ISの邦人殺害に対する安保理の非難 2015年02月02日 20:41 国際機関IS おそらく明日の日本のマスコミでも報じられると思いますが、al jazeera net とhurryiet netは、国連の安保理が2日、後藤さんのISによる殺害は憎むべき犯罪であるとして、厳しく非難するとともに、ISが拘束している総ての人質を即時釈放するよう要求する議長声明を発表しました(議長声明の発表は通常全会一致)。 わが国でも、今回の事件については既に各方面で政府の対応等に関する議論が始まっていますが、先ずはISの行為を強く非難し、彼らが未だ拘束している 総ての人質の即時釈放を要求するというのが、まずなすべきことで、これが安保理声明にも示された国際的常識というもんでしょう。 その点はいくら強調してもし過ぎることはなく、その点抜きで、政府の責任を問ったり、増して集団自衛権がどうのという議論を先にするの
<h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>
後藤健二さんが殺害されたと発表されたことを受けて首相官邸前に集まった人たち。約200人が沈黙によって抗議の意思を表した(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【2月2日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が人質にとっていた後藤健二(Kenji Goto)さんと湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんを殺害したとみられる事件について専門家らは、善良な援助国というイメージも暴力を逃れる免罪符にはならないという現実を突きつけ、平和国家・日本の外交政策に厳しい試練を課しているという。 日本は長らく、中東地域の紛争には距離を置く姿勢をとってきた。これまでは日本がイスラム過激派などの攻撃対象となることはほとんどなく、多くの日本人は中東の紛争を遠い国の他人事と捉えていた。しかし、イスラム国が人質にとってい
ウクライナ東部ドネツクのデバルツェボ(Debaltseve)へ向かう政府軍の車両(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/OLEKSANDER STASHEVSKY 【2月2日 AFP】ウクライナ東部の分離独立を掲げる親ロシア派が拠点とするドネツク(Donetsk)で2日、親ロシア派武装勢力の指導者が、現在進行中の政府軍との戦闘に10万人の戦闘員を動員すると語った。 武装勢力を率いるアレクサンドル・ザハールトチェンコ(Alexandre Zakhartchenko)氏は親ロシア派系の通信社DANに対し、「(分離派が一方的に独立を宣言した)『ドネツク人民共和国』では10日のうちに総動員する。最大10万人を動員する計画だ」と語った。(c)AFP
過激派組織「イスラム国」(IS)は1日、ジャーナリスト・後藤健二さんを殺害したとみられる動画を公開した。安倍首相は同日、「テロリストたちを決して許さない。その罪を償わせるために、国際社会と連携していく」と語った。 本件が、安倍政権が掲げる「積極的平和主義」に基づく安全保障政策に対し、どのような影響を及ぼすのか、海外メディアが分析している。政府が促進させるという見方と、国民の反対で後退するという見方とがある。 ◆推進続くとの見方 まずAP通信は、日本は軍事的役割の拡大を継続させるだろう、との見方を示した。 根拠は過去の経験だ。1992年のカンボジアへの自衛隊派遣では、ともに派遣された警察官1名が武装ゲリラに殺害された。2004年のイラクへの自衛隊派遣では、武装勢力が日本人を誘拐・拘束し、撤退を求める事件が相次ぎ、10月には1名が殺害された。こうした事件以降も、自衛隊は海外での活動を継続させて
男子テニスの最新の世界ランキングが発表され、シングルスの錦織圭選手は前回までと変わらず自己最高の5位をキープしました。 男子テニスの世界ランキングは、過去52週間の大会で獲得したポイントによって決まります。錦織選手は1日まで開かれた四大大会の初戦、全豪オープンの男子シングルスで3年ぶりにベスト8に進み、前回までの順位と変わらず5位のままとなっています。 上位の選手では、全豪オープンで準優勝したイギリスのアンディ・マレー選手が6位から2つ順位を上げ、およそ1年ぶりに4位に浮上しました。1位が全豪オープンを2年ぶりに制したセルビアのノバク・ジョコビッチ選手で、2位はスイスのロジャー・フェデラー選手、3位はスペインのラファエル・ナダル選手で、上位3人に変動はありません。去年の全豪オープンで優勝したスイスのスタン・バブリンカ選手はことしはベスト4にとどまり、4位から9位に下がりました。
Knowing how you sound in Japanese is very difficult. For the first few months of study, perhaps even the first few years, the best you can hope for is to imitate sensei (先生, teachers) and tomodachi (友達, friends), geinōjin (芸能人, celebrities) and kishō yohōshi (気象予報士, weather forecasters). Well, maybe not that last one. The anaunsā (アナウンサー, newscasters) in Japan, including the weather lads and lasse
関西電力は、運転開始からおよそ40年になる高浜原子力発電所1・2号機と、美浜原子力発電所3号機について、今年度中に原子力規制委員会の審査を申請することを地元の福井県に伝えました。 運転開始から40年を迎える原発の再稼働に向けて審査を申請することが明らかにされたのは初めてです。 原子力規制委員会は、去年、原発の運転期間を原則40年としたうえで、例外的に延長する場合、原子炉などの劣化状況を詳しく調べる「特別点検」を義務づける制度を導入し、電力会社は運転開始から40年を迎える原発について運転を延長するか廃炉にするか判断を迫られています。 2日、福井県の杉本達治副知事と面会した関西電力の豊松秀己副社長は、運転開始からおよそ40年が経過し、特別点検を行っている高浜原発1・2号機と、38年が経過した美浜原発3号機について、今年度中に再稼働の前提となる審査を原子力規制委員会に申請することを明らかにしまし
安倍総理大臣は参議院予算委員会で、イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件に関連して、先月の中東訪問中に避難民に対する人道支援を表明した経緯について、「日本人が拘束されていることへの影響なども含めて総合的に判断し、世界に発信していこうと決断した」と説明しました。 この中で、民主党の大塚政策調査会長代理は、イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件に関連して、先月の安倍総理大臣の中東訪問について、「『積極的平和主義』を実践するため、各国を歴訪されたわけで、趣旨はよく理解できるが、いろいろな影響を検討したのか」とただしました。 これに対し、安倍総理大臣は「戦後70年の初めに平和への歩みを世界に広げていく意志を発信するため、国際社会が平和と安定を取り戻す努力を重ねている中東地域こそ、訪問先として最適地だと考えた」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は、中東訪問中に避難民
中国上海にあるマクドナルドの店舗(2014年7月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【2月2日 AFP】中国で禁止されている新興宗教「全能神(Quannengshen)」への入信を勧誘した女性に拒否され、マクドナルド(McDonalds)の店内でその女性を殴打などし死亡させたとして死刑を言い渡された信者父娘の刑が2日、執行された。 刑が執行されたのは、電話番号を教えることを拒否した女性を襲ったとして有罪を言い渡された全能神信者5人のうちの2人で、張立冬(Zhang Lidong)死刑囚と張帆(Zhang Fan)死刑囚の父娘だと国営新華社(Xinhua)通信が伝えた。 1990年代半ばに非合法化された新興宗教の「全能神」は、中国人女性の教主を「キリストの生まれ変わり」として信仰しているほか、中国共産党を「赤い巨大な龍」と呼んでいる。 今回の事件では他に3人
ウクライナ東部の中心都市ドネツクなどで続いてきた政府軍と親ロシア派の戦闘は、交通の要衝デバリツェボ周辺にまで広がり、2日までに住民数十人が戦闘の巻き添えになって死傷するなど、戦闘がさらに激しくなっています。 ウクライナ東部では、先月からドネツクなどを中心に政府軍と親ロシア派の戦闘が激しくなり、先月31日には双方の代表が停戦合意の徹底を目指して協議を行いましたが、交渉は決裂しました。 戦線は政府軍が拠点を置く交通の要衝デバリツェボにまで広がり、親ロシア派によりますと、1日から2日にかけて、デバリツェボ周辺の町や村を中心に住民11人が死亡し、42人がけがをしました。 また、先月から軍事的に重要な空港などを巡る攻防が続いてきた中心都市ドネツクでも激しい砲撃によって、週末の間に住民15人が死亡し、32人がけがをしたということです。 一方、ウクライナ軍によりますと、1日から2日にかけて、親ロシア派の
過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件に対し、海外メディアは、日本の世論、特にネット上でどのような動きがあったのか。また、日本政府の事件を受けての、これからの方針について注目している。 ◆ネットユーザーの反応 ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は、昨年8月に行方がわからなくなった湯川遥菜氏を助けるとして、10月にシリア入りした後藤氏への同情が集まっている、と報じる。 BBCは、多くの人が人道主義者に起きた悲劇だと捉えた、と報じる一方で、日本人の気質についても触れている。後藤氏の兄、純一氏の以下の発言が、SNSで広く賞賛されたことについてだ。「今まで日本政府や日本中、それに世界中で応援していただき、ありがとうという思いだ。兄としては、健二に無事に帰ってきて、皆さんに感謝を述べてもらいたいと思っていただけに非常に残念だ。健二のこれまでの仕事については誇りに思うが、兄としては今回のことは軽
関西電力は2日、運転開始から38年を超えている美浜原発3号機(福井県)の再稼働に向け、2014年度内に原子炉設置変更許可を申請する、と発表した。同日、福井県に方針を伝えた。 運転開始から40年を超え、廃炉の方向となっている美浜1、2号機は「14年度末ごろに運転延長か否かの方向性」を示すとしている。 … [記事全文]
イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件を受けて、東京にあるイスラム教の団体は「残虐行為は、教えに反するものだ」とする声明を出し、イスラム国を非難しました。 東京・渋谷区にある日本ムスリム協会は、後藤健二さんたちが拘束されたことが明らかになったあと、声明を出して早期の解放を求めてきましたが、後藤さんが殺害されたとみられる動画がインターネット上に投稿されたことを受けて、2日、新たな声明を出しました。 声明では、犠牲になった2人に哀悼の意を表したうえで、コーランの『尊いものとされた生命を奪ってはならない』という文章を引用し、「残虐行為は、教えに反するものだ」とイスラム国を非難しました。 日本ムスリム協会の樋口美作理事は「イスラム教は平和の宗教です。残虐な行為は言語道断で、日本だけではなく、世界のムスリムを裏切るものだ」と話していました。
後藤健二さんが拘束されていることが明らかになって以降、インターネット上では、「私は健二」と書かれた紙を掲げた写真を掲載する活動が広がりました。 活動に参加した人たちからは、後藤さんが命をかけて伝えてきたことを広げていこうという声が上がっています。 先月20日、後藤さんが「イスラム国」に拘束されたことが報じられると、友人たちがインターネットの交流サイト、フェイスブック上で、後藤さんとの連帯を示そうと、「I AM KENJI」、「私は健二」と書かれた紙を掲げた写真を掲載する専用のページを作りました。 この活動は英語やアラビア語圏など世界中に広がり、2日夕方までにページ上で活動への賛同を示した人は4万6000人余りに上っています。 この活動に参加し、後藤さんの解放を訴えていたエジプト人のモハメッド・エルフェキーさんは渋谷駅前のハチ公像の前で、友人とともに「We are kenji」と書かれた紙を
イスラム過激派組織「イスラム国」が今後も日本人を標的にすると主張していることを受けて、文部科学省は、すべての日本人学校に対し児童生徒や教員の安全を確保するよう通知しました。 文部科学省は2日、海外にあるすべての日本人学校139校に対して、警備態勢を点検するとともに、必要に応じて地元の警察当局に警備強化を申し入れるなど、児童生徒や教員の安全確保に取り組むよう通知しました。 文部科学省によりますと、「イスラム国」が活動を活発化させているシリアとイラクには日本人学校はありませんが、「イスラム国」が「州」にすると一方的に主張している国のうち、エジプト、サウジアラビア、パキスタンには合わせて5校あり、100人の児童生徒と教員が在籍しているということです。 サウジアラビアでは、日本人学校だと分からないよう看板を取り外したところもあるということです。 文部科学省はこれらの地域については特に厳重に警戒する
<先週の概況> 先週の中国株式市場は下落しました。ハンセン指数は前週比1%余り下落し、2万4,507ポイントで引けました。一方、上海総合指数が大幅に下落し、3,210ポイントで終了しています。 中国および米国の株式市場が軟調に推移したことに加え、ハンセン指数が過去5週連続の上昇で1,700ポイント以上も上げてきたこともあり、利益確定売りが優勢となり、週間で343ポイント下げました。 <上昇> 2月中旬に春節(旧正月)を控えるなか、中国日用品大手の恒安国際集団(ハンアン・インターナショナル)は週間で8%余り上昇しました。また、カジノの銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント)も3%以上上昇しました。 <下落> 一方、国際原油価格が低下したことで中国石油天然気(ペトロチャイナ)は週間で6%近い下落となりました。また、不動産の中国海外発展(チャイナ・オーバーシーズ・ランド・アンド・インベ
<上昇> ダウ平均採用銘柄のうち値上がりはボーイング(BA)とマクドナルド(MCD)の2社のみ。ボーイングは10―12月期の決算で増収増益を達成し、利益が市場予想を上回ったことから大きく買われました。また、マクドナルド(MCD)の10―12月期決算は冴えない内容に終わったものの、最高経営責任者の交代が発表されたことで経営改革期待が高まり買われました。 <下落> 冴えない内容の決算発表を行った銘柄の下落が目立ちました。中でもマイクロソフト(MSFT)はドル高の影響で10―12月期が減益になるとともに、今後についても弱気な見通しを発表したことから週間で14%超の下落と大きく売られました。 ■ 先週発表された主な経済指標 米連邦公開市場委員会(FOMC) 27日から28日にかけて行なわれた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、事前の予想通り利上げの決定は行なわれませんでした。また、今回の会合は終了
香港(CNN) 香港で1日、約1カ月ぶりに「真の普通選挙」を求めるデモが行われた。参加者は運動のシンボルとなった黄色い傘を掲げ、「真の民主化を」と叫びながら通りをデモ行進した。 デモに加わった学生指導者の1人、黄之鋒(ジョシュア・ウオン)さん(18)は「雨傘運動がまだ終わっていないことを示したい」と力を込めた。香港の行政長官を選ぶ2017年の選挙を巡り、真の普通選挙を求める学生団体などは昨年、約2カ月半にわたって香港の中心部を占拠する抗議運動を展開していた。 ただ、1日のデモの参加者は主催者側が見込んでいた5万人を大きく下回り、推定1万3000人にとどまった。香港警察の集計では8800人としている。 それでも参加者の1人は、現在の選挙制度改革案では到底不十分だと香港政府に再認識させる目的は達したと強調。「デモだけでなく不服従運動を通じて、真の民主化を求める政治的圧力はもっと強まるはず」と予
Sponsored contents planned and edited by JT Media Enterprise Division. 広告出稿に関するおといあわせはこちらまで
NAGO, OKINAWA PREFECTURE – Okinawa Prefecture looks and feels almost like a different country. And a growing number of islanders say it should be just that. Perennial anger over Okinawa's hosting of tens of thousands of U.S. troops has flared to a new level after the election of an anti-base governor and lawmakers late last year — victories that have been all but ignored by those in power in Tokyo
スイス国内やチューリッヒに暮らすトルコ国民と一堂に会したダヴトオール首相は、「イスラムはヨーロッパの主要宗教であり、これからもそうであり続ける」と語った。 トルコのアフメト・ダヴトオール首相は、スイスのバーデン・ボヴェリ・プラッツでスイス国内のトルコ人コミュニティとの交流会に出席し、スピーチを行った。ダヴトオール首相は、ベルリンで放火されたファーティヒ・モスクの現場に訪れたと述べ、「あの場所にかぎらずどこであろうが、我々はいかなるレイシズムにも反対の立場を堅持するというメッセージを発する。改めてチュー リッヒからも声を上げたい。イスラムはヨーロッパの主要な宗教であり、これからもそうであり続ける」と語った。 ダヴトオール首相はベルリンからトルコへ帰国後、今度はブリュッセルを訪問し、そこでアナトリア出身の人々から熱狂的な歓迎を受けた。その際、EU 首脳らと欧州理事会のドナルド・トゥスク議長、欧
バングラデシュの首都ダッカで開かれた集会に参加したバングラデシュ民族主義党のカレダ・ジア党首(2014年1月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Munir uz ZAMAN 【2月2日 AFP】バングラデシュの野党党首で、シェイク・ハシナ・ワゼド(Sheikh Hasina Wajed)首相の30年来の政敵であるカレダ・ジア(Khaleda Zia)元首相の自宅兼事務所の電気が1月31日の未明から約20時間にわたって止められた。反政府デモを呼び掛けているジア氏に対する政権の圧力だ。 ジア氏が率いるバングラデシュ民族主義党(Bangladesh Nationalist Party、BNP)によれば、国営電力会社の技術者がはしごを使ってジア氏宅前の電線を切断した。 技術者は集まった報道陣を前に「警察から電線を切る許可が出ている」と述べた。民放テレビのチャンネル24(Channel 24)によ
2月1日、欧州政界では2015年、ギリシャを震源に、想定外の地殻変動が起こる可能性がある。写真はEU旗。ベルリンで2012年10月撮影(2015年 ロイター/Tobias Schwarz) [ロンドン 1日 ロイター] - ギリシャでは総選挙の結果、急進左派連合(SYRIZA)と右派「独立ギリシャ人」が手を組むという、これまでの常識では考えにくい形の連立政権が発足した。今年は欧州連合(EU)8カ国が総選挙を予定するが、長く続いた中道政権の支配はついに終焉を迎えるかもしれない。 欧州の多くの国では5年に及ぶ経済の低迷、実質賃金の減少、社会福祉の削減に有権者はうんざりしており、その怒りや不安を投票所でぶつけることになるだろう。欧州政界では2015年、ギリシャを震源に、想定外の地殻変動が起こる可能性がある。
「イスラム国」は、インターネットなどを通じて世界のイスラム教徒に向けて勧誘活動を展開しているほか、アメリカやフランスなどの市民を殺害するよう呼びかけていて、アフリカやアジアのイスラム過激派組織にも「イスラム国」に呼応する動きが広がっています。 このうちエジプト東部のシナイ半島では先月29日、「イスラム国」への忠誠を誓う過激派組織「エルサレムのアンサール団」が、軍や警察の施設、数十か所を攻撃し、兵士などおよそ30人が死亡しました。 さらに、先月27日には北アフリカのリビアでも、「イスラム国」に忠誠を誓う武装勢力が首都トリポリの高級ホテルを襲撃し、外国人など9人が死亡しました。 また、アルジェリアでは、「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」から分裂したとみられる武装勢力が「イスラム国」の系列を名乗っていて、去年9月にはフランス人の男性を拘束し、殺害する映像を公開しました。 西アフリカのナイジェ
2024年7月19日(金) アメリカの大統領選挙で“もしトラ“・トランプ前大統領が返り咲くとどうなるとの声が強まっていますが、ロシアのプーチン大統領は何を考えているのでしょうか。石川専門解説委員に聞きます。 Q トランプカードを見るプーチン氏、本音はどちらなのですか? A どちらがなればロシアにとって有利か、トランプ氏の銃撃事件の影響は、プーチン大統領は分析に余念がないでしょう。公式には予測不能なトランプ氏を念頭に予測可能なバイデン大統領の方が好ましいとも述べています。ただトランプ優勢との分析が多くなる中、“もしトラ”トランプ前大統領の復帰もありかとその発言に注目しているのは確かです...記事を見る 2024年7月18日(木) 南太平洋の18の国や地域の首脳らを招いて16日から開かれている太平洋・島サミット。きょうは、岸田総理大臣が共同議長を務めて首脳会合が行われます。 Q)サミットに集ま
(CNN) 天気予報の間違いといえばとかく注目を集めてしまうもの。しかしこれをユーモアでかわしたお天気キャスターが少なくとも1人いた。 ハプニングは米アリゾナ州フェニックスで放送されたフォックス10の生番組の中で起きた。気温予想図に不具合が発生し、各地のとんでもない気温が画面に映し出された。 しかしお天気キャスターのコリー・マクロスキーさんは動じなかった。 「アーワトゥーキーは(華氏)1270度(セ氏687度)です」「私の一存でアーワトゥーキーからの避難はできませんが、この気温は非常に高そうです。それから率直に言いますと、ウィッケンバーグ(表示された気温は2385度)は全滅です」 中には正常な気温が表示されている地域もあったが、マクロスキーさんは「コーブクリークのこの気温(表示気温2960度)では鉄も沸騰するでしょう。今現在、恐らく何も残っていません。ですから略奪など考えても無駄です。何の
中国東北部・遼寧(Liaoning)省大連(Dalian)港に係留された同国初の空母「遼寧(Liaoning)」(2014年7月6日撮影)。(c)AFP 【2月2日 AFP】(一部更新)中国・江蘇(Jiangsu)省常州(Changzhou)市の公式ソーシャルメディアアカウントに、同市の企業が「中国第2の空母」の建造関連の契約を受注したと示唆する投稿があった。空母建造をめぐる記事はすぐにインターネット上から削除されたが、海洋軍事力の強化を進める中国政府の新たな兆候と捉えられる。 常州市当局は、マイクロブログ「新浪微博(Sina Weibo)」への投稿で「2015年に、わが市はいくつかの大規模な事業に注力する」と発表。その中には、同市を拠点とする電線・ケーブルメーカー、江蘇上上電纜集団(Jiangsu Shangshang Cable Group)が「中国2隻目の空母の契約を受注した」ことが
2015.02.02 Mon インドネシア大臣「死刑執行はインドネシアの法の堅持にとっての試練」/ Kompas紙 SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) テジョ・エディ・プルディジャトノ政治法律治安担当調整大臣は、麻薬事件実行犯への死刑執行は、他国からの非難や脅威があっても中止しないと断言した。テジョ大臣は、自国民を死刑執行から救い出そうとする国があるのは当然だと述べた。 これは法の堅持にとっての試練である。「わが国の国民が他国で死刑になるとしても同じことだ。われわれもきっと擁護するだろう」と、スナヤン地区のFXビルにてテジョ大臣は去る1月20日に述べた。 テジョ大臣によるとインドネシア政府の、麻薬事件実行犯に対する姿勢は、非常に明確である。テジョ大臣は、このことはジョコ・ウィドド大統領に対し64人の死刑囚から出された恩赦の申請を拒否したことにも示されている
2月2日、三菱電機は、2015年3月期の連結営業利益予想(米国会計基準)を前年比23.3%増の2900億円(従来予想2750億円)に上方修正したと発表した。北京市内で2014年5月撮影(2015年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 2日 ロイター] - 三菱電機<6503.T>は2日、2015年3月期の連結営業利益予想(米国会計基準)を前年比23.3%増の2900億円(従来予想2750億円)に上方修正したと発表した。円安が寄与したほか、中国のスマートフォン(スマホ)メーカーはじめ国内外の設備投資需要で、ファクトリーオートメーション(FA)機器が伸びた。 営業利益は、過去最高(2008年3月期の2640億円)を更新する。トムソン・ロイターの調査によるアナリスト21人の営業利益の予測平均は2930億円。今期に入って営業利益予想の上方修正は3回目で、四半期決算の度に見通しを引き上
イエメン情勢 2015年02月02日 15:24 イエメン中東関連 イエメン情勢は非常に混沌としていますが、どうも英語で言えばそろそろcome to a head なのでしょうか? ・hothyグループと同盟者のサーレハ前大統領派、支持者の部族、一部の軍等はサナアで、3日間の会合を開いていたが、最終日に反対派の政治勢力に対して、大統領と政府不在の政治的真空を解決するために、3日間の期限を与えると発表した。 この間に合意ができなければ、hothyグループとしては、一方的に革命評議会を結成すると警告している。 これに関し首相府報道官は、3日間では何も変わらないであろうとコメントしている http://www.alarabiya.net/ar/arab-and-world/yemen/2015/02/01/الحوثي-يمهل-القوى-السياسية-3-أيام-لإنهاء-أزمة
これって賄賂? 昨年秋に発表されたスマホ用の汚職撲滅ゲーム Komisi Pemberantasan Korupsi-KPK あなたは政府機関で働く公務員で、コンピューターの購入を担当している。いくつかのメーカーに入札を呼び掛けると、ある会社の営業担当者が「このたびはお世話になります」と、人気ブランドの最新型ノートパソコンを持ってきた。悪い人じゃなさそうだし、取りあえずもらっておこうか......。 すると突然、画面上にロボットが現れ、「この件が公になってもいいか」と尋ねてきた。「ノー」と答えると、ロボットは不機嫌そうに「誠実さを失ってはならない」と告げた。 画面上? そう、これは汚職撲滅を目指すインドネシア当局が作成したスマートフォン向けゲームアプリの一コマだ。 インドネシアでは、業務上の見返りを期待して金品を贈ったり、それを受け取ったりする行為が贈収賄という犯罪であるという認識が十分浸
後藤健二さんの姿がテレビに映し出されるたび、時間と空気が止まったような感覚に陥ります。ご家族のお気持ちを思うと、言葉もありません。 後藤さんとは1度だけお仕事をご一緒したことがあります。 私は311直後、ユニセフの支援チームと一緒に宮城に入ったのですが、そのとき後藤さんはユニセフの活動の記録係を担当されていました。避難所になっている中学校の体育館に入ると、避難している子供たちはみんな元気がなくて、大人しく座ってテレビを見ていました。そこにユニセフが玩具などの支援物資を提供し、元気を取り戻した子供たちに後藤さんは笑顔でカメラを向けていました。各社の記者たちがメモ片手に子供たちからコメントを取ろうと必死になるなか、後藤さんは途中から自分も子供たちと一緒になって遊んだり、被災したお母さん方と取材という風でもなく普通に会話をしていました。今思えばそれが、後藤さんが中東でそれまでも、その後もずっとや
親ロシア派が掌握するウクライナ東部ドネツク郊外のマキイフカで、砲撃で破壊された車の横に立つ所有者の男性(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【2月2日 AFP】ウクライナ東部では1日、交通の要衝デバルツェボ(Debaltseve)の支配権をめぐり、親ロシア派武装勢力と政府軍の戦闘が激化している。ウクライナ政府と親ロシア派勢力は先月31日、ベラルーシの首都ミンスク(Minsk)で和平協議に臨んだが、交渉は決裂した。 デバルツェボは、ウクライナ東部で親露派が拠点とするドネツク(Donetsk)とルガンスク(Lugansk)の間に位置する要所。元の人口は約2万5000人で、ウクライナ政府の支配下にあるが、現在、親露派が政府軍を包囲にかかっている。 1日、デバルツェボ市内には激しい砲撃音が鳴り響き、市民たちは政府側の支配地域へ至る唯一の道路沿いに脱出を試みている
(CNN) 米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)の年間王者を決める第49回スーパーボウルが1日、アリゾナ州グランデールで行われ、ニューイングランド・ペイトリオッツが28-24でシアトル・シーホークスを下して4回目の勝利を果たした。 ペイトリオッツのQBトム・ブレイディはスーパーボウル記録となる37回のパスを成功させ、4回のタッチダウンパスを放った。 スーパーボウルで4回以上の栄冠を手にするのはペイトリオッツが6チーム目。 ブレイディは2度のインターセプトを許しながらも、パスで328ヤードを獲得。WRジュリアン・エデルマンは9本のパスをキャッチ、残り時間2分2秒で勝利のタッチダウンを決めた。 シーホークスのQBラッセル・ウィルソンは21回のパスのうち12回を成功させて247ヤードを獲得した。しかし、第4クオーター残り時間20秒でペイトリオッツのゴールラインに向け放ったパスがインターセプ
シリア情勢 2015年02月02日 14:43 シリアIS シリア情勢につきとりまとめたところ、断片的ながら、次の通りです (米連合空軍の空爆については先ほど書いたが) ・米軍によると、シリアではkobaneに対して7回、ラッカに対して1回の、航空機及び無人機による攻撃があった(これまで米軍等がシリアでも無人機を攻撃に使用しているという報道はなかったように思う) これまでkobaneに対しては700回の攻撃をし、ISの使用している家屋1000を破壊し、60両の車両、多数の戦車等も破壊し、クルド勢力の同市奪還を助けた由。 ・kobaneについては(先にも報告した通り)インフラが完全に破壊され、方々に不発弾及び仕掛け爆弾があり、住民の帰還は当面困難だが、さらにクルド筋はISが秘密の地下通路、洞穴を掘って、潜んでいる可能性があると警戒している。 http://www.alquds.co.uk/?
【2月2日 AFP】米歌手のケイティ・ペリー(Katy Perry、30)が1日、アリゾナ(Arizona)州で開催された第49回スーパーボウル(Super Bowl XLIX)のハーフタイムショーに出演した。 アリゾナ州グレンデール(Glendale)のフェニックス大学スタジアム(University of Phoenix Stadium)で行われれた今回のスーパーボウルのハーフタイムショーで、ペリーはサメの着ぐるみ姿などのバックダンサーを従えてパフォーマンスを披露。 さらに米歌手レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)も登場し、2008年に初の大ヒット曲となったペリーの「キス・ア・ガール(I Kissed A Girl)」をデュエットで熱唱した。(c)AFP
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10769343920788724096004580436721217529844.html
英ケンブリッジのフィッツウィリアム美術館に展示された、ミケランジェロのものとみられるブロンズ像(2015年2月2日撮影)。(c)AFP/JACK TAYLOR 【2月2日 AFP】(写真追加)1世紀以上も世の注目を浴びることのなかった彫像2体が、イタリア・ルネサンス期の巨匠ミケランジェロ(Michelangelo)によるブロンズ像の中で唯一現存する作品である可能性があると、国際研究チームが2日、英国で発表した。 英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)とフィッツウィリアム美術館(Fitzwilliam Museum)が率いる国際研究チームは、バチカンのシスティーナ礼拝堂(Sistine Chapel)の天井画などで有名なミケランジェロとこれら2体の裸像を結びつける新たな証拠を発見した。 高さ約1メートルのこれらの像は、ヒョウにまたがる青年と年上の男性を模したもの
インド北部ウッタルプラデシュ州でホテル前を警備する警察官(2010年12月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Prakash SINGH 【2月2日 AFP】インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州の警察署で、遺体安置室に数十人分の人骨や腐敗した臓器が放置されているのが見つかった。州警察当局が1日、明らかにした。 鑑識の報告書によると、人骨などが見つかったのは先月30日。検視解剖を行った後、そのまま放置されていたとみられるが、この遺体安置室は2008年以降は鍵がかけられ使用されていなかったという。 同州ウナオ(Unnao)の警察署の幹部G・N・ソニ(G.N. Soni)氏は、AFPの電話取材に対し「人骨が入った袋と(腐敗した)臓器が入った容器が、それぞれ複数見つかった。問題の安置室は6年以上使用されていなかったが、開いていた窓から中をのぞいた作業員らが発見した」と説明し
南スーダンのサルバ・キール大統領(左、2014年6月2日撮影、資料写真)とリヤク・マシャール前副大統領(右、2014年5月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAMIR BOL/ZACHARIAS ABUBEKER 【2月2日 AFP】南スーダンのサルバ・キール(Salva Kiir)大統領と反乱軍を率いるリヤク・マシャール(Riek Machar)前副大統領が1日、内戦を終結させるための新たな協定に署名した。調印はエチオピアの首都アディスアベバ(Addis Ababa)で行われた。1年1か月以上におよんだ内戦では数万人が死亡している。 調停役を務めた東アフリカの平和と安全確保や地域統合を目指す地域機構、政府間開発機構(Inter-Governmental Authority on Development、IGAD)のセイヨム・メスフィン(Seyoum Mesfin)氏は報道陣に対し、「南
2月1日、過激派組織「イスラム国」に拘束されているヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中尉の安否が懸念される中、同国では一部の国内世論がアブドラ国王にも矛先を向け始めた。アブドラ国王の写真を車につける男性。アンマンで30日撮影(2015年 ロイター/Muhammad Hamed) [アンマン 1日 ロイター] - 過激派組織「イスラム国」に拘束されているヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中尉の安否が懸念される中、同国では一部の国内世論がアブドラ国王にも矛先を向け始めた。ヨルダンはシリア国内で過激派掃討を進める米国主導の有志連合に参加しており、今後の事態の展開次第では、その役割をめぐり国王への国民の不満がさらに拡大するリスクも高まっている。
マレーシア・クアラルンプール国際空港で着陸体勢に入ったマレーシア航空機(2014年12月11日撮影)。(c)AFP/MOHD RASFAN 【2月2日 AFP】航空機が墜落した際の捜索活動を容易にするため、1分ごとに信号を自動発信する装置の設置が近く世界の全民間航空機に義務付けられる見通しだ。 この新たな航空機追跡規則は、昨年3月に乗客乗員239人を乗せたマレーシア航空(Malaysia Airlines)MH370便が失踪し、1年近くが経過した今も発見されていない航空史上最大の謎の1つとなった事件を受けて検討されているもの。 国連(UN)の専門機関「国際民間航空機関(International Civil Aviation Organization、ICAO)」によると、航空各社で作る作業部会が年内の段階的な導入を目指して策定しており、2日~5日にカナダ・モントリオール(Montreal
安倍総理大臣は参議院予算委員会で、イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件に関連して、中東地域の避難民に対する人道支援を拡充する方針を示したうえで、「イスラム国」に対して空爆を行っている有志連合への後方支援については行わない考えを示しました。 この中で、民主党の那谷屋元文部科学政務官は、イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件への政府の対応について、「2人が無事に解放されることを第一に考え、事態の推移を見守り、詳細をただすことは控えてきたが、このような事態が2度と起こらないよう検証するため、説明を求めたい」と述べました。 これに対し、安倍総理大臣は「国民の命と安全を守ることは政府の責任であり、最高責任者は私だ。結果として、2人の日本人の命が奪われたことは誠に無念で、痛恨の極みだ。中東訪問中にヨルダン、トルコ、エジプトの3か国の首脳と、帰国してからも関係各国の首脳と電
菅官房長官は午前の記者会見で、イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件について、事件に関わったテロリストに罪を償わせるため、国際社会と連携し、さまざまな手段を通じて徹底的に追及していく考えを強調しました。 この中で、菅官房長官は今回の事件について、「現在、映像を詳細に分析している。さまざまな情報を総合的に判断して、現時点で後藤さんと湯川さんの殺害を否定する根拠は見いだしていない。政府としては、ご遺体に関しても情報収集に最大限努めていきたい」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「この非道、卑劣極まりないテロに対しては、許し難い暴挙として断固として非難すると同時に、この罪を償わせるために国際社会と連携し、さまざまな手段で徹底して追及していきたい」と述べました。 また、記者団が「犯行は『イスラム国』によるものと断定しているのか」と質問したのに対し、菅官房長官は「それを否定する根拠
去年、ノーベル物理学賞を受賞した中村修二さんが受賞後初めてふるさとの愛媛県を訪れ、講演を行いました。 青色LEDの開発で、ノーベル物理学賞を受賞したカリフォルニア大学教授の中村修二さんは、愛媛県の旧瀬戸町、今の伊方町出身で、小学生から高校生までを大洲市で過ごしました。中村さんは、ノーベル物理学賞の受賞後、初めて愛媛県を訪れ、2日、新居浜市にある県総合科学博物館で講演を行いました。 中村さんは「地方の企業で研究を始めたころは、自分でも青色LEDを開発できるとは思っていなかったが、土日も休まずに研究を続けた」と話しました。そのうえで、「青色LEDを使うと、電球のおよそ20倍の省エネになる。アメリカでは、LEDの普及で西暦2030年までには火力発電所30基分の節電になるといわれている」と青色LEDのメリットについて説明しました。 講演には600人が集まり、参加者からは「中村さんのようにノーベル賞
カノ(CNN) ナイジェリアのイスラム過激派ボコ・ハラムは1日、同国北東部ボルノ州の州都マイドゥグリを襲撃した。ボコ・ハラムは先週も同市への侵攻を図ったものの、軍に阻止され撤退していた。 マイドゥグリの住民によると、ボコ・ハラムの部隊は同日午前3時ごろに攻撃を開始。同市近郊の3カ所から砲撃や銃撃を仕掛けた。 軍と自警団がこれに反撃し、数時間にわたって戦闘が続いた。当局者らによると、軍の戦闘機も出動して空爆を加えた。ある住民は「ボコ・ハラムは退散した」と話している。 軍は1月25日にも、マイドゥグリを襲ったボコ・ハラムを撃退した。ボコ・ハラムはこの時、同市から約135キロの位置にある要衝モングノを制圧した。 マイドゥグリは近隣から多数の住民が逃げ込み、人口が約200万人に膨れ上がっている。 ナイジェリアでは14日に予定される選挙を前に、暴力の多発が懸念されている。隣接するヨベ州では1日、有力
ニューヨーク(CNN) 2013年に英ロンドンのオークションで5212ドル(現在のレートで約60万円)で落札された絵画が、米ニューヨークでこのほど開かれたオークションで、約1000倍の520万ドル(約6億円)の値が付いた。 19世紀の英国の風景を描いたこの作品は、2013年にクリスティーズのオークションに出品され、愛好家が5212ドルで落札した。この時の落札予想価格は760~1200ドル程度だった。 ところが1月28日に米ニューヨークで開かれたサザビーズのオークションでは、落札価格が520万ドルに跳ね上がった。 これほどの差が生じたのは、クリスティーズとサザビーズの専門家の鑑定結果の食い違いによる。 2013年のクリスティーズの鑑定ではこの作品について、19世紀の英国の風景画家、ジョン・コンスタブルの弟子の作品と判定した。 これに対してサザビーズの鑑定ではコンスタブル本人の作品と判断し、2
中米エルサルバドルの首都サンサルバドルにある空軍基地で開催された「イロパンゴ航空ショー」で、曲芸飛行を披露する米国人パイロット(2015年1月31日撮影)。(c)AFP/MARVIN RECINOS
【2月2日 AFP】ドイツの首都ベルリン(Berlin)北郊ベルナウ(Bernau)で1月31日、中世の騎士や兵士の衣装に身を包みフルコンタクトで戦う競技会「第3回ライズ・オブ・ザ・ナイツ(Rise of the Knights III)」が開催され、欧州各国から集まった参加チームが、剣やこん棒、斧などを手に激しい戦いを繰り広げた。(c)AFP
米ニューヨークでテニスの試合を観戦する米歌手・俳優のジャスティン・ティンバーレイクさんと女優のジェシカ・ビールさん夫妻(2013年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/EMMANUEL DUNAND 【2月2日 AFP】米歌手・俳優のジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)さんが、34歳の誕生日を迎えた1月31日、妻で女優のジェシカ・ビール(Jessica Biel)さん(32)の第1子妊娠を、写真共有サービス「インスタグラム(Instagram)」への投稿で明らかにした。 ティンバーレイクさんは自身のアカウントに、ビールさんの大きなお腹にキスをする画像と「みんな、誕生日を祝ってくれてありがとう!今年は人生最高のプレゼントをもらう予定。待ち遠しいよ。#BoyOrGirl(男の子か女の子か) #YouNeverKnow(君たちにはわからない) #WeDontEv
シリア・アレッポでシリア人ジャーナリストたちに講義する後藤健二さん(2014年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/BARAA AL-HALABI 【2月2日 AFP】国連安全保障理事会(UN Security Council)は1日、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」がジャーナリストの後藤健二(Kenji Goto)さんを殺害したとの映像を公開したことを受け、「凶悪で卑劣な殺人を強く非難する」との声明を発表した。 「この犯罪は、ジャーナリストやその他の人々がシリアで毎日直面している危険性が高まっているということを、あらためて悲劇的に思い起こさせた」と声明は表明。後藤さんが殺害されたとみられることを「深く悼む」と述べている。 また、後藤さん殺害に関与した者たちに「責任を取らせなければならない」と強調。安保理加盟国はこのような行
原爆投下直後の広島の惨状などを画家の丸木位里さんと俊さん夫妻が共同で描いた「原爆の図」が、ことしの夏にアメリカのワシントンで初めて展示されることになりました。作品を所蔵する埼玉県東松山市の「原爆の図丸木美術館」とアメリカン大学などの協力で実現するもので、美術館は現在、作品の移送などにかかる費用を集める募金への協力を呼びかけています。 「原爆の図」は、丸木夫妻(いずれも故人)が1945年8月の原爆の投下直後に広島に入り、救援活動をしながら被爆者の姿や焼け跡の様子を目に焼きつけた体験などを基に描いた作品です。 1950年に第1部の「幽霊」や第2部の「火」などが発表されると全国で大きな反響を呼び、丸木夫妻は、その後、1982年にかけて計15部の作品を完成させました。作品は世界各地でも紹介され、アメリカでも3回紹介されましたが、ワシントンで展示されたことはありませんでした。 今回は6月13日から8
今年に入ってからインドネシアの大型インフラ計画が、再検討されている。1月14日に、インドネシア政府が突如新幹線計画の中止を発表した。世界有数の親日国家である同国の高速鉄道プロジェクトは「日本有利」と言われていた中での中止発表。その衝撃はまさに津波となって日本経済界を襲った。 そして、計画見直しは高速鉄道だけではない。今、インドネシア政府は前政権時代に進められていたプロジェクトの数々を凍結する作業を行っている。それらには日本からの投資が予定されていたものも多く、日本の財界人は大きな失望を受けた。日本側メディアの大半はこのことについて、「ODA資金を使い惜しむインドネシア側の一方的な通知」、「日本に冷たくなったインドネシア」というニュアンスで報じているようだ。 だが、現地メディアの報道を見ると決して相手国の気まぐれとは言えない事情も見えてくる。 ◆新幹線は高価な乗り物 新幹線計画の中止について
安倍晋三首相は2日午前の参院予算委員会で、集団的自衛権を行使する際に地理的制約を設ける必要はないとの認識を表明した。「地理的にどこだからそれが当てはまらない、近くだから当てはまるということではないと思っている」と述べた。 同時に「実際に自衛隊が出動して武力を行使する場合には、国会の承認が必要となる仕組みにしていくことを考えている… [記事全文]
(CNN) 米西部ニューメキシコ州アルバカーキの警察は2日までに、同市内のホテルで3歳の男児がけん銃を発砲し、両親が撃たれて負傷したと明らかにした。 警察によると、男児は1月31日、ホテルの部屋で母親のバッグに入っていたけん銃を取り出して発砲した。弾丸は父親の腰を貫通し、さらに母親の右肩に当たったとみられる。 父親は病院の外来で手当てを受けた。母親は入院中だが容体は安定している。母親は妊娠8カ月で、胎児の安否は不明とされる。 ホテルの室内には男児の妹の2歳児もいた。兄妹にけがはなく、2人とも児童福祉当局に保護された。 地元検察当局は、両親に過失がなかったかどうかを調べている。一家の名前などは公表されていない。
イラク情勢 2015年02月02日 10:41 イラクIS イラク情勢につきとりまとめたところ、断片的ながら、次の通りです ・米等連合軍は、先月30〜31日にかけ、イラクで26回、シリアで8回の空爆を行ったと発表した。 イラクでの大部分はキルクーク近辺、シリアではkobane近辺の由 (ということは矢張り、両地域とも完全にISが駆逐されたという訳ではなさそうです) http://www.alquds.co.uk/?p=288689 ・キルクーク知事は、ペッシュメルガが、先にISが攻撃した時に行くへが不明になっていた、キルクーク油田の労働者(複数)を発見し、解放したと発表した。 ISに拘束されていた労働者は15名(25名との説もある)で是認無事解放された由 (ISも利用価値のある人間はむやみに殺さないという実例か) http://www.alquds.co.uk/?p=288671 ・イラク
カイロ(CNN) エジプト当局は1日午後、約1年前に拘束した中東の衛星テレビ局アルジャジーラのジャーナリスト3人のうち、オーストラリア人のピーター・グレスト氏を釈放、送還した。内務省報道官が発表した。 担当弁護士によれば、グレスト氏はエジプト国内法に基づき、出身国のオーストラリアへ身柄を引き渡された形で、帰国後改めてオーストラリアで裁判にかけられるという。 グレスト氏とともに拘束されたアデル・ファハミ、バヘル・ムハンマド両氏は依然として収監されている。ファハミ氏はエジプトとカナダの二重国籍を持ち、ムハンマド氏はエジプト人だ。3人は2013年7月の軍事クーデター後に非合法化されたイスラム組織、ムスリム同胞団を支援したとして同年12月に拘束され、裁判で有罪を言い渡された。 本人たちはこれまで一貫して無実を主張。アルジャジーラや世界各地ジャーナリストらも、「ジャーナリズムは犯罪ではない」として3
イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が今後も日本人を標的にすると主張していることを受けて、各国の日本大使館は、駐在員らに電子メールを送り、誘拐やテロに巻き込まれないよう注意を促しています。 「イスラム国」とみられる組織は、1日、インターネット上に後藤健二さんを殺害したとする映像を公開し、この中で「日本の悪夢が始まる」などと今後も日本人を標的にすると主張しています。 これを受けて、外務省は海外に住む日本人に注意を呼びかけていて、このうちエジプトにある日本大使館は1日、駐在する日本人に電子メールを送りました。 メールでは、日本人や日本企業がテロや誘拐などの事件に巻き込まれる危険があるとして、最新情報の入手に努めることや、シリアやイラクなど退避勧告が出されている地域から直ちに出るよう呼びかけています。中東と北アフリカ地域に長期滞在している日本人の数は1万人余りとみられています。 一方、
エジプトの治安情勢 2015年02月02日 10:07 エジプトIS エジプトの治安情勢につきとりまとめたところ、断片的ながら次の通り ・シーシ大統領は、軍の講演で シナイ半島の開発に100億エジプトポンドをかける 北シナイでのテロリストに対する報復は必ず行う と述べた。大統領は先に、テロと戦うためにシナイ半島全体を統括する単一の軍司令部を設立すると表明している (シナイ半島開発計画の詳細は不明だが、シナイの遊牧民等がこれまで開発から取り残され、貧困と失業が過激派の温床となっていると報じられていたことからも、遅まきながら正しい対応でしょう) ・エジプト治安当局は、北シナイのal sheikh zuweid の南で、ansar beit al maqdis にぞくする4名を殺害し、12名を逮捕した。逮捕されたものの中には先日の大規模テロに参加したものも含まれている。 ・アレキサンドリアの当局
ドイツ東部エーバースワルデの動物園で、降り積もった雪の上を歩く生後約4か月のシベリアトラ(アムールトラ)の赤ちゃん「ドラガン」(2015年1月31日撮影)。(c)AFP/DPA/PATRICK PLEUL
アトランタ(CNN) 歌手の故ホイットニー・ヒューストンさんの娘、ボビー・クリスティーナ・ブラウンさん(21)が、湯を張った浴槽の中でうつ伏せに倒れて意識を失った状態で発見された。母のホイットニーさんも3年前、同じような状況で死亡していた。 関係者によると、ブラウンさんは病院に運ばれ、集中治療室に入院して人工呼吸器を装着されている。人工的な昏睡状態に置く療法が行われており、脳がどの程度機能しているかはある程度覚醒させてみないと分からないという。 ブラウンさんは31日午前、米ジョージア州アトランタ郊外の自宅で夫とされる男性に発見された。警察によると、男性の通報で救急隊が駆け付けたが、この時点で呼吸も心拍も停止していた。 意識を失った原因は不明。警察の調べでは、薬物やアルコールの関係をうかがわせるようなものは見つかっていない。 警察は1つ不審な点として、「母親もまったく同じような状況で死亡した
フィギュアスケート欧州選手権、ペア・フリースケーティング。表彰式に臨む川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ組(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【2月2日 AFP】フィギュアスケート欧州選手権(ISU European Figure Skating Championships 2015)は1日、スウェーデンのストックホルム(Stockholm)でペア・フリースケーティング(FS)が行われ、ロシアの川口悠子(Yuko Kawaguchi)/アレクサンドル・スミルノフ(Alexander Smirnov)組が合計207.67点で2度目の優勝を飾った。 2010年大会で優勝を果たしている川口/スルミノフ組に続いて、クセニヤ・ストルボワ(Ksenia Stolbova)/ヒョードル・クリモフ(Fedor Klimov)組が合計201.11点で2位、エフ
コートジボワールのアビジャン郊外で、男に山刀で切り付けられた時のことを語るスレイマン君(2015年1月26日撮影)。(c)AFP/HERVE SEVI 【2月2日 AFP】「その人は山刀を持って現れた。僕が倒れると、切ってかかってきた」。スレイマン君(10)はショックを受けてはいたが、ここコートジボワールで最近頻発している子ども殺害事件の多くの犠牲者たちとは違い、命は助かった。 商都アビジャン(Abidjan)の貧困地区ヨプゴン(Yopougon)の子どもや女性たちは、同市南方に青々と広がるラグーン(潟湖)の近くにある井戸へ水をくみに行く。先月25日に襲われたスレイマン君もそうだった。 後に身柄を拘束された容疑者の男は、警察の取り調べに対し、「子どもたちの首を切り落とせば王になれる」という神からのお告げがあったと、落ち着いた口調で供述した。 井戸に集まっていた人々は、男がスレイマン君ともう
エジプト・カイロのトラ刑務所で行われた公判で被告用のケージの中にいるアルジャジーラのピーター・グレステ記者(2014年3月5日撮影)。(c)AFP/KHALED DESOUKI 【2月2日 AFP】非合法化されたイスラム組織「ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)」を支援したとしてエジプトで400日以上にわたって拘束されていた3人のジャーナリストのうち、オーストラリア人のピーター・グレステ(Peter Greste)氏が1日釈放され、国外退去処分を受けた。 内務省と空港の関係者がAFPに明らかにしたところによると、カタールを拠点とする中東の衛星テレビ局アルジャジーラ(Al-Jazeera)の記者グレステ氏はカイロ(Cairo)のトラ刑務所(Tora Prison)から釈放され、その後間もなくキプロスのラルナカ(Larnaca)行きの航空機で出国した。ラルナカの空港関係者は、
血痕や履物が残されたナイジェリア北東部のヨベ州ポティスクムで発生した自爆攻撃の現場(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/AMINU ABUBAKAR 【2月2日 AFP】ナイジェリア政府軍は1日、同国北東部ボルノ(Borno)州の州都マイドゥグリ(Maiduguri)を襲撃したイスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」を撃退した。 今回の襲撃は数時間におよんだ。ボコ・ハラムが過去1週間に要衝都市マイドゥグリ奪取を狙ったのは2回目。 数人の住民が語ったところによると、重装備のボコ・ハラムの武装集団は午前3時(日本時間午前11時)ごろ、マイドゥグリ市の南端を攻撃し、爆発物で爆破しながら市内突入を図った。ボコ・ハラムは市南部で自警団に支援された政府軍によって撃退されたため、形勢を立て直して東から同市の奪取を図ったが、再び強固な抵抗にあった。 ある住民は、激しい銃撃戦で「町全体
[東京 2日 ロイター] - 大手銀行が株主還元策に力を入れ始めた。三井住友トラストホールディングス<8309.T>が29日、同行初の自社株買いに踏み切り、昨年11月の三菱UFJフィナンシャル・ホールディングス<8306.T>に続き、大手行としては今年度2例目のケースとなった。各行とも自己資本が積み上がってきており、この流れが広がっていく可能性もある。 三井住友トラストの30日の終値は、前日比5.1円高の416.5円。みずほフィナンシャルグループ<8411.T>、三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>の株価はそれぞれ前日比マイナスで、明暗を分けたかたちだ。 三井住友トラストの自社株買いの規模は、上限を3900万株(発行済み株式の1.0%)・200億円としており、決して大きな規模ではないが「ポジティブ・サプライズとなり、評価された」(外資系ファンドマネージャー)との指摘も出た。
バレエの本場ロシアで、バレエを習うモスクワの日本人学校の子どもたちが、プロのダンサーと一緒に舞台に立って踊りを披露し、観客から大きな拍手が送られました。 ロシアの首都モスクワにある劇場で、1日、「モスクワ国立ロシアバレエ団」の公演が行われ、バレエを習っている日本人学校の小学生と中学生の13人が出演しました。 日本の子どもたちは、チャイコフスキーの「眠れる森の美女」や、ドリーブの「コッペリア」の名場面に登場し、バレエ団のプロのダンサーと一緒に踊りを披露して、観客から大きな拍手が送られました。 今回の公演は、このバレエ団に所属する日本人バレリーナの千野真沙美さんが、子どもたちにバレエを教えていることから実現したものです。 子どもたちは、舞台に立つために放課後の時間を使って練習を重ねてきたということです。 踊りを披露した子どもたちは、公演のあと、「とても緊張した」とか、「みんなで一緒に踊れたこと
昨今の原油安は「逆オイルショック」とも呼ばれ、そのマイナス面への注目度が高まってきた。特に、米国で急速に発展してきたシェールガス・オイル業界への不安は大きい。 ◆米国のフラッキング採掘ノウハウ、他国での転用は困難か シェールガス・オイル開発には、フラッキング(水圧破砕)技術の進展が影響している。現在、フラッキングによる石油・天然ガス採掘の99%は、米国とカナダで行われている。中国やロシアでも十分な埋蔵量は確認されている。BP社は、世界レベルでこの開発に取り組む姿勢を強めており、米CNBCもその可能性を後押ししている。 ただ、BNPパリバのハリー・チリンギリアン戦略部長によると、米国で発展したフラッキング採掘ノウハウを、他の国が真似ることは容易ではないという。米国企業とのジョイントベンチャーによる開発であれば、軌道に乗るのも早くなる可能性がある、という(スペインのエル・エコノミスタ紙)。 ◆
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12431244049710433766304580430780918049448.html
【ニューヨーク共同】米ニューヨークで開かれていた環太平洋連携協定(TPP)交渉の首席交渉官会合が1日、閉幕した。知的財産や国有企業改革などの難航分野は各国の意見の隔たりが埋まらず、積み残しとなった。3月中旬に開く方向で調整している閣僚会合で決着させるため、事務レベルでの協議を急ぐ。 日米両国は次回の閣僚会合で、交渉全体が大筋合意… [記事全文]
西アフリカのナイジェリアでは、「イスラム国」への支持を表明するイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が各地でテロや襲撃を繰り返していて多くの子どもたちが犠牲になっています。 イスラム過激派組織「イスラム国」への支持を表明した「ボコ・ハラム」は、アフリカにも「イスラム国家」を樹立するとして、ナイジェリア北東部を中心に集落や学校を次々と襲撃し、支配地域を拡大しようとしています。 襲撃を受けて家を追われた人々は100万人以上に上るとみられ、隣国ニジェールの難民キャンプには国境を越えて逃げてきた人が押し寄せています。 難民の子どもたちの中には、「ボコ・ハラム」の戦闘員に捕まって兵士として戦うよう強要され、拒否したため激しい暴行を受けた少年もいます。 また、「ボコ・ハラム」に誘拐され、戦闘員と無理やり結婚させられている少女たちもいます。 少年は「戦闘員」として、少女は戦闘員への「報酬」などとして利用する
By Be-Younger.com うつ病(大うつ病性障害)や統合失調症などの精神疾患への薬物治療法は近年大幅に進歩していますが、いまだ特効薬は見つかっていません。しかし、キングス・カレッジ・ロンドンの研究者が大うつ病性障害・統合失調症・双極性障害の3つの精神疾患を患う被験者の遺伝的特性を調べることで、3つの病に共通する因子を発見しました。3つの精神疾患に遺伝的特性の共通項が見つかったことから、精神疾患には考えられている以上に共通性があり、その共通因子をつきとめることで幅広い精神疾患を治癒できる可能性が指摘されています。 Psychiatric genome-wide association study analyses implicate neuronal, immune and histone pathways : Nature Neuroscience : Nature Publis
sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日本に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso
AppleやFacebookが積極的にベンチャー企業の買収に乗り出すなど、最も注目を集めているといっても過言ではないイスラエル。先日、Dropboxも新興企業である「CloudOn」を買収し、研究開発センターを設立する計画を打ち出しており、その注目は増すばかり。
2月1日、過激派組織「イスラム国」が、ジャーナリスト・後藤健二さんを殺害したと見られる動画を公開した。政府も動画の信ぴょう性は高いとみている。後藤健二さんは、どんなジャーナリストなのか。後藤さんの言葉を振り返る。 ALEPPO, SYRIA - JANUARY 29 : A frame grab taken from a footage on October 24, 2014, shows Japanese journalist Kenji Goto Jogo, one of two Japanese hostages captured by Islamic State of Iraq and Levant (ISIL), gives an interview in northern Mari district of Aleppo, Syria. (Photo by Huseyin Nas
2月1日、「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件が最悪の結末を迎え、今後の論点の1つに自衛隊による在外邦人の救出が浮上してきた。写真は1月28日、通常国会に臨む安倍首相(2015年 ロイター/Yuya Shino ) ――「イスラム国」とみられるグループによる今回の人質事件を受け、海外で日本人が拘束された場合に自衛隊が救出に行けるのか、という点が注目され出した。 [東京 1日 ロイター]- 過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件が最悪の結末を迎え、今後の論点の1つに自衛隊による在外邦人の救出が浮上してきた。実際に人質の救出作戦を実行するにはハードルが高いとの指摘があるものの、法整備を行うことが邦人に対するテロの抑止力を高めるなどとして議論が進んでいきそうだ。
過激派組織「イスラム国」による人質事件を、識者たちはどう見るか。 「日本政府は最初から最後まで事態の推移を把握できていたのか疑問だ」。国際政治に詳しい春名幹男・早稲田大客員教授は言う。 湯川遥菜さんが行方不明になったのは昨年8月、後藤健二さんは10月だ。「この間、政府は何をしていたのか」。安倍晋三首相が1月17日、カイロで「『イスラム国』がもたらす脅威を食い止める支援」と演説したことについて、「軍事援助とも解される言い回しだった。米国の手前、『イスラム国』は敵だ、と振る舞わざるを得ないところがあったのかもしれないが、もっと慎重な表現にすべきだった」。 中東で取材してきたフリージャーナリスト集団「アジアプレス」の坂本卓さん(48)は、安倍首相が1月25日に米国のオバマ大統領との電話会談で「テロに屈しない」と話したと、政府が明らかにしたことに首をかしげる。「『イスラム国』からすると挑発と受け取
身代金、当初から排除=政府、イスラム国要求に方針−安保理決議順守・邦人人質事件 過激組織「イスラム国」による日本人2人の人質事件で、中東外交筋は1日までに、日本政府がイスラム国の身代金要求に対して、発覚後の早い段階で支払わない方針を固めていたことを明らかにした。政府は、身代金支払いが日本人に対する新たな人質事件を誘発しかねないほか、国連安全保障理事会の対テロ決議にも抵触すると判断した。 同筋によると、日本政府はイスラム国が提示してきた2億ドル(約235億円)の身代金要求額は、これまでのイスラム国による要求の中でも突出しており、「政治宣伝目的が強い」と考えていた。 さらに、国連安保理で昨年8月、イスラム国に資金や武器、構成員を供給する個人や団体は制裁対象になるとの決議が採択されたのを踏まえ、身代金を支払えば、国際社会から厳しい非難を浴びる恐れがあると懸念した。 決議は、イスラム国の資金
【北京=川越一】中国国営新華社通信は1日、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が後藤健二さんを殺害したとする映像を公表したことを速報するとともに、「反テロを口実とする政治的な私利強奪を警戒する」と題する評論記事を配信し、安倍晋三政権の右傾化を牽制(けんせい)した。 同通信は、「日本がテロに屈することは決してない」という安倍首相の発言を伝える一方、首相が人質事件と安全保障法制の改革を結びつけていると指摘。「自国の公民が海外で危機に遭遇しているのに、自衛隊は能力を十分に発揮する方法がないという安倍首相の理論は、まさに安保法制改革が切実で必要と訴えているのだ」と主張した。 中国の習近平政権は反テロを口実にウイグル族に対する締め付けを強化している。同通信は自国の現状を棚に上げ、「今回の人質危機は明らかに、安倍首相が求めている自衛隊の海外派遣問題の突破口を得る口実になった」と、事件を安倍政権批判
ジャーナリスト・池上彰さんの話 全ては2003年の米ブッシュ政権のイラク攻撃から始まった。 少数派のスンニ派が多数派のシーア派を抑圧していたフセイン政権を倒せば、両派が殺し合うことは当然、予想できたはずだ。一党独裁だったバース党の党員を公職から追放し、その結果、国家が崩壊。内戦が始まり、「イスラム国」の前身だった過激派が組織されていった。 「イスラム国」は人頭税で徴税し、インフラ整備も行っている。統治しているのは、フセイン政権を支えていた官僚などの行政のプロだ。 「イスラム国」に加わっている… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
流動的人間関係原理からみた課税の正当化原理――左翼リバタリアンの理屈 松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 経済 #リスク・責任・決定、そして自由!#リバタリアン 前回は、固定的人間関係から流動的人間関係にメジャーなシステムが転換した際に、それにのっとる役回りを果たしたはずの路線が、かえって固定的人間関係の方にフィットした思想を、自分の正当化のための原理として取入れてしまった矛盾について確認しました。 流動的人間関係がメジャーなシステムへの転換にのっとる役割を果たした路線というのは、新自由主義と「第三の道」のことですが、それぞれ、新自由主義はナショナリズム、「第三の道」はコミュニタリアニズムという、いずれも個人より集団を優先させる思想を取入れたわけです。 前回大事な論点なのに書くのを忘れてしまったのですが、私見では、「第三の道」が「小さな政府」路線を志向してしまった大きな原因の
CREATIONWebsite designCreate your site with intuitive design features. Website templatesChoose from 900+ website templates. AI website builderCreate your site in no time with AI. BUSINESSeCommerceRun & grow your eCommerce website. SchedulingManage appointments, staff & clients. RestaurantManage your menus, orders, and reservations. BlogShare ideas & grow your traffic. PortfolioShowcase your work w
ネタニヤフ首相による、閣僚2人の解任と翌日のイスラエル国会解散は驚きだった。2年以上前倒しの3月の総選挙で、首相が失職する可能性もあり、これはイスラエルのみならず中東各国に重要な意味を持つことになろう。 昨夏まで、首相は無敵に思えた。野党のヘルツォグ労働党党首を首相に迎えることに肯定的なイスラエル国民は10%に満たなかったはずだ。状況が変わったのは、先に家庭の事情や政策の対立を理由に2閣僚が突然辞任してから。停戦となったガザ侵攻では、公約の「打倒ハマス」が達成されず、信頼が揺らいだ。 イスラエル国民が抱いた不安 欧州の複数の議会が2014年にパレスチナを独立国家として認めると、和平交渉の失敗をパレスチナ人のせいにしていたイスラエル国民の多くは不安を抱き始めた。さらには、ネタニヤフ首相がオバマ米大統領と公に衝突したため、イスラエルは孤立を深め、安全が脅かされるという不安が国民の間に湧き起こっ
「イスラム国」とみられる組織が後藤健二さんを殺害したとする映像がインターネット上に投稿されたことを受けて、国連の安全保障理事会はこれを強く非難するとともに、国際社会が日本とも協力しながらあらゆる手段を用いてテロとの戦いを進めるよう呼びかける声明を発表しました。 国連の安全保障理事会は1日、急きょ報道機関向けの声明を発表し、「後藤健二さんが殺害されたとみられることを遺憾に思い、残虐かつ卑劣な殺害を強く非難する。『イスラム国』の残虐性を改めて示すものだ」と、強く非難しました。 そして、「加害者が処罰されるよう、すべての国に対し、国際法と安保理決議に基づいて日本や関係する機関に協力するよう求める」として、国連加盟国に対して日本に協力するよう求めています。 そのうえで、「『イスラム国』による蛮行は、われわれを萎縮させるどころか、過激派組織と戦う決意をより強固なものにした。われわれはあらゆる手段を用
後藤健二さんを殺害したとする動画が投稿されたことについて、後藤さんの妻は1日、フリーランスのジャーナリストを支援するイギリスの団体を通じて「夫を誇りに思う」とするコメントを英文で出しました。 この中で、後藤さんの妻は「家族も私も、健二の死の知らせに打ちのめされています。彼は、愛する夫であり、2人のかわいい子どもの父親であるだけでなく、世界の多くの人々にとって息子、兄弟、友人でもありました」と述べています。 そして、「大きな喪失感を感じる一方で、イラクや、ソマリア、シリアのような紛争地域で、窮地にある人々の現状を伝えてきた夫を大変誇りに思います。戦争という惨事が、一般の人々に何をもたらすかを、特に子どもの目を通じて、伝えることに夫は情熱を注ぎました」と、後藤さんが取り組んできたジャーナリストとしての仕事を振り返りました。 また、「ここ数か月間の困難な時期に、家族や私にさまざまな支援をさしのべ
イスラム過激派組織「イスラム国」によるとみられる日本人殺害事件を受けて、後藤さんの解放に向けて日本と連携してきたヨルダンの議会は「イスラム国」を非難する声明を採択しました。 「イスラム国」とみられる組織は、日本時間の1日、インターネット上に後藤健二さんとみられる男性を殺害したとする映像を公開したうえで、今後も日本人を標的にするなどと主張しています。 これについて、日本政府が現地対策本部を置いて後藤さんの解放に向けて連携してきたヨルダンの議会は、1日、「日本の皆さんに心から哀悼の意を表します」として日本との連帯の気持ちを表すとともに、「イスラム国」を強く非難する声明を採択しました。 また、エジプトにあるイスラム教スンニ派の最高権威機関「アズハル」のアッバス・シュマン師は1日、NHKに対し、「いかなる理由があれ、このような残虐な行為は決して認められるものではない。『イスラム国』はイスラムの名を
政府・与党は、イスラム過激派組織「イスラム国」によるとみられる日本人殺害事件も踏まえ、安全保障法制の一環として、今の国会で、海外での自衛隊による日本人の救出活動の在り方を検討する考えなのに対し、野党側からは、政府の一連の対応を検証すべきだという指摘も出ており、今後の国会論戦で焦点の1つになることも予想されます。 海外で日本人がテロなどにあった場合、現在は、相手国の同意があったとしても、自衛隊が武器の使用を前提として救出活動に当たることは認められていません。 このため、政府は、去年7月の閣議決定で、日本人がテロなどにあった国の同意があり、その国の権力が維持されている範囲なら、自衛隊が救出活動に当たれるようにするとしており、安倍総理大臣は国会答弁で、「邦人救出の際に、自衛隊の持てる能力を生かし、対応できるようにすることは国の責任だ」と述べています。 政府・与党としては、イスラム過激派組織「イス
イスラム過激派組織「イスラム国」によるとみられる日本人殺害事件を受けて、政府は、日本がテロに屈することは決してないとして、国際社会と連携してテロとの闘いに引き続き貢献していくとともに、中東地域への人道支援も拡充する方針です。 一方で、政府は、組織側が今後も日本人を標的にすると予告していることから、海外に滞在する日本人の安全確保やテロリストの入国阻止など、国内外でテロを未然に防ぐための対応を迫られることになります。 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が日本人2人を拘束した事件では、湯川遥菜さんに続いて、後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に1日、投稿されました。 政府は、ヨルダン政府をはじめ、あらゆるルートを使って、事件の解決を目指して対応に当たってきただけに、今回の事態に衝撃を受けていて、安倍総理大臣は1日、記者団に対し、「政府として全力で対応してきたが、誠に痛恨
金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重要だ。日本を代表する日銀ウォッチャーが金融政策の動向を分析、金融政策の動向を予測する。 バックナンバー一覧 「世界のトップ1%が所有する富は、2016年にボトム99%が所有する富を上回るもよう」「世界のボトム50%(14年は約36億人)が所有する富と同額を保有するトップ億万長者の人数は80人だった(10年は388人)」。スイスで1月下旬に行われたダボス会議において、国際協力団体のオックスファムはそう報告した。
為替市場透視眼鏡 FX、外貨投資家のニーズに応えた為替投資家向けコラム。執筆には第一線のエコノミストを迎え、為替相場の動向を分析、今後の展望を予測する。 バックナンバー一覧 今年の金融・為替市場は何かただ事では済まないかのような、不穏な幕開けとなった。ユーロ圏の債務不安が再燃か、原油価格の急落でロシアなど資源輸出国の経済危機発生か、減速する中国経済がハードランディングかなどなど、何かとリスクオフ機運が優勢になりがちだった。 昨年8~10月、米国景気の回復力が再認識された。世界経済も上向いてリスクオン相場になるとの期待が強まり、ドル高円安が進行した。しかし、11月以降、米国以外の世界の成長が少しずつ下方修正され、巡航ペースを若干下回りそうな雲行きになった。 そうなると、米国経済の「独り勝ち」が、世界の救いになるばかりではなく、バランス悪化の火種にも見えてくる。世界需要の伸び悩みで原油など資源
スティーブ・イースターブルック氏が3月にマクドナルドの最高経営責任者(CEO)に就任する時、英ワトフォード・グラマースクール出身の同氏は、創業60年の歴史上、最大級の難題に直面する会社を引き継ぐことになる。 イースターブルック氏は競争心が強い。イングランド北部の大学に通っていた時には、後にイングランド代表チームを率いることになるナセル・フセインが主将を務めるチームのクリケット選手だった。 だが、時価総額870億ドル規模の会社を立て直すことは、全く別の戦いだ。48歳のイースターブルック氏は、何年も続く売上高の伸び悩みと、旗艦商品「ビッグマック」に代わる、より健康的な食べ物を選ぶようになった消費者に直面している企業を引き継ぐ。 1月28日、イースターブルック氏がドン・トンプソン氏の後継CEOになると発表した時、マクドナルドは米国事業について「厳しく、周到な評価」を行っており、数は未定だが人員削
サウジアラビア国外の多くの人にとっては、1月下旬のアブドラ国王の死は、この国で起きた別の出来事にほとんどかき消された。 問題の出来事とは、国王の死の2週間前に、イスラム教を侮辱した罪でむち打ち刑に処されたリベラル派のブロガー、ライフ・バダウィ氏の事件だ。 しかし、バダウィ氏のむち打ちを巡る激しい騒動は、国内では取るに足らない出来事だったようで、当局者や一般市民はバダウィ氏が集めた注目に驚いた。 サウジアラビアの当局者らは、同国は過激主義の感情の高まりや、近隣のシリア、イラク、イエメンでのスンニ派ジハード(聖戦)主義者からの脅威といった雲が立ち込める中でリベラルな意見と保守的な意見のバランスを取ろうとしているため、議論に制限を設けることが必要だと主張する。 国内の見方と海外の見方との間にある断絶は、サルマン新国王が直面する多くの課題の1つだ。 79歳の新国王は国民への最初の声明の中で、この国
(英エコノミスト誌 2015年1月31日号) 急進左派連合の勝利は、ギリシャのユーロ圏離脱を招く恐れがあるが、ユーロのより良い未来につながるはずだ。 5年あまり前の地獄のようなユーロ危機は、まさにギリシャから始まった。だから、ギリシャが今、大詰めが演じられるであろう舞台となっているのは、古典的な意味でふさわしいことだ。 最終幕のお膳立てをしたのは、1月25日のギリシャ総選挙でアレクシス・チプラス氏率いるポピュリスト政党の急進左派連合(SYRIZA)が演じた大勝劇だ。 チプラス氏は、ギリシャの債務の大幅削減を求め、公共支出の大盤振る舞いを公約に掲げることで、欧州の単一通貨にかつてない重大な挑戦状を突き付けている。それはすなわち、欧州に緊縮の道を敷いたドイツのアンゲラ・メルケル首相にとっても最大の挑戦状と言える。 賭け金は高い。チプラス氏を含め、誰もがギリシャのユーロ圏残留を望むと主張している
中国は、富国強軍をスローガンとして世界第2位の経済大国となり、軍事的にも米国に次ぐ世界第2位の軍事大国となった。 中国の国防費は、過去26年間で約40倍、過去10年間で4倍に急増し、その強大な軍事力を背景として、東シナ海や南シナ海において強圧的に振る舞い、日本をはじめとする米国の同盟国や友好国にとって重大な脅威となっている。 中国は当面、アジア・太平洋地域における米国の関与・影響力を排除し同地域の覇権を握ることを目指し、最終的には米国をも凌駕する国家を建設し、習近平国家主席が掲げる「中華民族の偉大なる復興」を実現しようとしているのであろう。 日本の防衛およびアジア太平洋地域における米軍の作戦を考えた場合、中国の人民解放軍(PLA: People's Liberation Army、以下PLAと記述する)の接近阻止/領域拒否(A2/AD: Anti-Access/ Area Denial、以
以前、 本コラム「両立は困難、習近平はなぜ2つの改革に挑むのか」で、習近平の軍に対する「反腐敗」キャンペーンと軍の近代化を目指す改革を同時に進めるのは無理があることを指摘した。軍を改革するのならば、腐敗分子を一掃してから取りかかるのが順序だと考えたからである。 しかし実態は、反腐敗も軍事改革も同時並行で進める構えを崩していない。そこから導かれる考え方としては、習近平による「軍権」掌握のプロセスを進めることこそが真の目的であり、2014年6月末の徐才厚「落馬」(汚職容疑で党籍を剥奪され逮捕された)以後の人民解放軍における一連の人事は、反腐敗と軍の改革に名を借りた「習近平の軍隊」化であると言える。 習近平の命令に忠実であることを要求 2014年9月21日、北京で全軍参謀長会議が開催され、そこに出席した習近平主席は次のことを強調した。 「国家安全保障における新たな情勢および軍事闘争準備における新
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く