タグ

twitterに関するteahutのブックマーク (23)

  • TwitterとWorldbeam - NextReality

    TwitterNHKで紹介されたみたいだ(私は見ていないのだけれど)。Twitterを使っていない人にTwitterを紹介することはとても難しいような気がする。たとえば「それはmixiとはどうちがうんですか」などと聞かれた場合。スカっとした答えが見つからない。Twitterを使っている人どうしでもよくわからない。番組ではどうやって説明したのだろう。 私が最初にtwitterを知ったときにまず思ったのが、これはWorldbeam(ワールドビーム)の実装第一号なのではないか、ということだった。正確にいうと、ラボのミーティングでworldbeamについて議論していたら、「それによく似た概念のサービスがはじまったよ」と教えてもらったのがtwitterだった。 Worldbeamはあまり知られていないかもしれないが、Tuplespace, LifestreamsやMirrorworldsで有名なD

    TwitterとWorldbeam - NextReality
    teahut
    teahut 2009/04/01
    >Tuplespace等で有名なDavid Gelernter「beamは時間の概念をもつ情報の流れであり、利用者は任意のbeamに"tap"して情報を観測する」... Twitterの本質はbeamのようなネット上でのみ可能な新しい『時間の形態』を作り出していること
  • 凝縮黒ウコンDEXに増大効果なし?口コミに隠れた嘘を一刀両断!

    「昔から自分のナニのサイズが小さいのがコンプレックスになっています」 コンプレックスになったきっかけは中学の時の修学旅行です。 それまで特に気にならなかったのですが、お風呂の時間に友人のを見て、自分が小さい方なことに気が付きました。 それからは恥ずかしく思うように。 それから10年近く経ちましたが、特にサイズは変わっていないです。 大人になってふと思ったんです。 コンプレックスを解消する方法って無いのかなと。 そして調べてみたら、最近は色々な方法があることを知りました。 特に気になったのは【凝縮黒ウコンDEX】という増大サプリメントです。 全体的に評価も高くて、レビューを読んでいてもかなり期待できるなと思いました。 ですが初めてのことなので、自分に効果があるのかという不安もあります。 なので凝縮黒ウコンDEXについて詳しく調べてみたいなと。 調べ尽くして、使いたいという気持ちが強ければ注文

    凝縮黒ウコンDEXに増大効果なし?口コミに隠れた嘘を一刀両断!
  • Twitter上で誰と誰が友達同士なのかがわかる『TweetWheel』 | 100SHIKI

    Twitter上であなたと友達になっている人が、他の誰と友達なのかがわかるのがTwitterWheelだ。 使い方は簡単で、TwitterのIDを入力してちょっと待つだけである。そうすると誰と誰が友達なのかを可視化した円形の図があらわれる。 そしておもむろにそこに並んだお友達の上にマウスオーバーすれば、その人と他の誰が友達なのかがハイライトされる、という仕組みだ。 いろいろ遊んでいると「へー、こことここがつながっていたんだ!」と驚くこともあるだろう。新しい人間関係が見えてくるとさまざまな可能性が見えてくる。こうしたツールはいいですね。

    Twitter上で誰と誰が友達同士なのかがわかる『TweetWheel』 | 100SHIKI
  • TechCrunch Japanese アーカイブ ? Twitter、Ruby on Railsを放棄か

    “Running with scissors is a cardio exercise that can increase your heart rate and require concentration and focus,” says Google’s new AI search feature. “Some say it can also improve…

    TechCrunch Japanese アーカイブ ? Twitter、Ruby on Railsを放棄か
    teahut
    teahut 2008/05/02
    スケーラビリティってフレームワーク選択の問題じゃないと思うんだけどなぁ
  • Tender Surrender » FriendFeedのDashboard用ウィジェットを作ってみた

    teahut
    teahut 2008/04/03
    >RSSは一般公開されているのでキャッシュを用いることでかなりの効率化を図ることが出来ました... (FriendFeedで扱う認証フィードは)ユーザーごとにフィードアクセスを要する... ユーザーが増えるほど、しんどくなっていく
  • ついついツイッター

    シリウスラボが提供する、ついつい使ってしまうモバイル版 Twitter、ついついツイッター です。 ついついツイッター ログイン モバイル版 Twitter、 ついついツイッター へようこそ! ついついツイッター ご利用には OpenID 及び Twitter アカウントが必要です。 OpenID をお持ちの方は以下よりログインしてください。 OpenID 2.0 に対応しました (2008/2/27)。 OpenID: 例: http://XXXX.openid.ne.jp/

    teahut
    teahut 2008/01/13
    >モバイル版 Twitter... OAuth により、当サイトに Twitter のユーザ ID, Password を預けずに、Twitter をお楽しみ頂くことが可能
  • Jaiku (TwitterとTumblrのあいのこサービス) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > Jaiku (TwitterとTumblrのあいのこサービス) Jaikuは先日レビューしたTwitterと同じようなステータス共有サービスです。 Twitterの盛り上がりと併行して、注目を集めているようなのでレビューしてみました。 Jaikuでできることは基的にTwitterと同じで、友達とゆるくチャットのステータスのようなコメントでつながれること。 そういう意味では、JaikuもTwitterとたいした違いは無いのですが、Jaikuはフィンランドの会社だそうで、デザインもTwitterに比べると洗練されて

    teahut
    teahut 2007/10/10
    >基本的にTwitterと同じ... TumblrのようにブログやSBMなどのフィードを読み込むこともできる... Locationという概念があり、今いる場所をステータスとセットで表示することが可能
  • MyRadar - Rkmt

    MyRadar - Skype・Twitterで位置プレゼンス共有を可能にするツール Copyright©2007 Jun Rekimoto, powered by [1] New: TwitteriTunesに連携しました (v070429) MyRadar/radarhelp.html#Twitter連携 ダウンロード (v080101) (他にも必要なソフトがありますので下の説明を見てください) Skype Extra 版(おともだちレーダー)はこちら http://service.koozyt.com/buddyradar/ MyRadarと「おともだちレーダー」では、位置情報交換方法は共通です。どちらを使っても位置情報は交換できます。 MyRadarとは? MyRadar は、プレゼンス情報として自分の現在位置を友人間で交換するコミュニケーションツールです。 Skype

    teahut
    teahut 2007/10/09
    >プレゼンス情報として自分の現在位置を友人間で交換するコミュニケーションツール... Skypeの補助ツールあるいはTwitterウィジェットとして動作... 現在位置認識にはPlaceEngineを利用
  • たけまる / Twitter Timeline をアップデート

    _ Twitter Timeline をアップデート [timeline][twitter] Twitter Timeline [2007-09-14-1] をアップデートしました.Twitter Timeline は,Twitter の発言を年表のように表示するマッシュアップで す. http://teahut.sakura.ne.jp/timeline/twitter/?user=takemaru_jp Timeline 表示ライブラリを開発している MIT をはじめ何名かから好評を いただいたので,自動更新や投稿機能を追加しました.普通の Twitter クライアントとして使えなくもないです. 以下,追加した機能です. ■ 自動更新 デフォルトでは 3 分ごとに更新します.新しい発言があったときは,背 景をフラッシュして知らせてくれます.また,URL に "interval=60"

  • Scaling Twitter: Making Twitter 10000 Percent Faster - High Scalability -

    Update 6: Some interesting changes from Twitter's Evan Weaver: everything in RAM now, database is a backup; peaks at 300 tweets/second; every tweet followed by average 126 people; vector cache of tweet IDs; row cache; fragment cache; page cache; keep separate caches; GC makes Ruby optimization resistant so went with Scala; Thrift and HTTP are used internally; 100s internal requests for every exter

  • 「twitterは必要か」は「恋人は必要か」という議論に似ている

    Good_Hopeの日記 – TwitterやTumblrがなくても困らない及び,このエントリに対する反応を見て.ブックマークのコメントじゃ書き切れない想いがあったから,エントリを立てよう. twitterやtumblr,あと,個人的にはこの並びにUstreamを加えることが多い.ボクはただただ楽しくて使っている.「それらは必要か」と聞かれるとよく分からないけれど,これらがある世界を体験してしまった今,なくなったら寂しくてソワソワするだろうし,もしかしたら代わりを探すかもしれないし,あってくれてよかったと気で思う.こんなことを書いていたら「恋人は必要か」という議論に似ている気がしてきた.どうでしょう. ホームページの時代からブログの時代になって,Webまわりの技術を持っているだけじゃなく,文章が上手な人にもスポットが当たるようになった.これは,ブログの功績.そして今では,短くても面白い一

    「twitterは必要か」は「恋人は必要か」という議論に似ている
    teahut
    teahut 2007/09/24
    twitter(的なもの)は化けるに十分なprimitiveさがある気がする
  • たけまる / Twitter を時の流れで表現する

    _ Twitter を時の流れで表現する [twitter][timeline] ありそうでなかった (ようでやっぱりあるのか?) マッシュアップです. Twitter を年表のように表示してみました. # IE だと動かないです m(_ _)m 理由不明. 作ってみたら意外に面白かったので公開します.下の画像をクリックする と,僕と友だちの Twitter の流れを見ることができます. 次は,JavaScript で有名な amachang が見ている Twitter を再現してみ ましょう. Twitter Timeline - amachang/with_friends なんとなく,amachang になった気分になれます? "Twitter はテキストフローだ" という人がいますが,このツールはその 人が感じている時の流れをよく表していると思います.朝に人々が起きて くる様子や,"

  • http://twitter.com/wrongbee/statuses/247744302

    teahut
    teahut 2007/09/05
    >Twitter Digest http://z.la/8adrd 特定のアカウントの発言のみ表示 atom 取得可 関連する発言も表示されるのが Good
  • Twitter検索 : Search

    2008/8/8 twitter.com API の仕様変更により、表示できない箇所があります。 現在対応方法を検討中ですので、ご不便をおかけしますが、ご容赦下さいませ。

  • Muibrog 1日のTwitterをまとめてMixi日記になげるレシピ

    Twitterをはじめると、mixiの日記を書かなくなることが多い?なんて記事が出てくるくらいTwitterには中毒性があるようで、なら1日のTwitterをMixiに投げたら良いじゃん。それPla。というわけでPlaggerでやってみた。< Twitterでid:otsuneさんがいってたのをパクリました。すいません。 Frepaへの投稿ならPlagger で Twitter のステータスを Frepa に投稿 - HsbtDiary (2007-04-22)で良いみたいなので、まねして書いてみたら1Twit*1が1つの日記になってしまうので、1日分を夜にまとめてMixiへというのには向いてない。エントリをまとめる方法がわからなかったのでPlaggerのFilterを書いてみた。 Plagger::Plugin::Filter::AssembleEntries.pm (Plagger 0

    Muibrog 1日のTwitterをまとめてMixi日記になげるレシピ
    teahut
    teahut 2007/08/22
    >1日分のエントリをまとめる方法がわからなかったのでPlaggerのFilterを書いてみた。Filter::AssembleEntries.pm
  • wassr(ワッサー) - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    弊社モバイルファクトリーの新サイトwassr(ワッサー) ローンチしました。 http://wassr.jp ひとことでつながるサイトでつ。 わっさわっさと登録くださいませ。 一応 4キャリア対応 絵文字も大体対応 SecondLifeからも投稿可能 各種APIもありますし 各種IMからの投稿も可能です ブログパーツもあります ちなみにおいらは http://wassr.jp/user/nekokak です。 どんどんさんかしてちょ。

    wassr(ワッサー) - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
    teahut
    teahut 2007/06/08
    >4キャリア対応, 絵文字も大体対応, SecondLifeからも投稿可能, 各種APIもありますし, 各種IMからの投稿も可能です, ブログパーツもあります
  • Twitter をはじめよう! - GreenSpace

    Twitter(ツイッター)のアカウント登録から基的な使い方までをご紹介しています。

    Twitter をはじめよう! - GreenSpace
  • [P2P]TwitterのP2P化を考えてみる - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 □はじめに 自分の状態や短いコメントを表示させるTwitterが非常に人気である。国内でも「もぐもぐ」等のサービスが出現し、SNSのように多くの人に広がるのも時間の問題のように思える。しかしながら急激な参加人数の増加のためにTwitterが度々メンテナンスをしているのも事実である。 今、Twitterのようなサービスを「プレゼンス系サービス」と呼ぶ事にしよう。エントリーではプレゼンス系サービスの技術的課題を考えるとともに、P2P化した場合のモデルについて提案してみたい。 □プレゼンス系サービスの技術 Twitterをはじめてみると、おや?と思う事がある。自分がブラウザを

    [P2P]TwitterのP2P化を考えてみる - Tomo’s HotLine
    teahut
    teahut 2007/05/28
    >DHTを使ってプレゼンス系サービスをP2P化してみる... Twitter_IDのプレゼンス情報及び端末のIPアドレスはNode_ID=Hash(Twitter_ID)に格納する。またTwitter_IDの友達リスト、すなわちTwitter_Friend_IDもNode_IDに格納する。
  • ClustterPipe - www.textfile.org

    自分のTwitterのUsernameと気になるキーワードを指定してください。キーワードを含む発言をした人の中で、まだ自分がAddしていない人(とその発言)を抽出し、RSSを配信します。 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=BOJAq_8J3BGP6014X0sBXw なるほどねえ。

    ClustterPipe - www.textfile.org
    teahut
    teahut 2007/05/26
    >自分のTwitterのUsernameと気になるキーワードを指定してください。キーワードを含む発言をした人の中で、まだ自分がAddしていない人(とその発言)を抽出し、RSSを配信します。
  • あなたのTwitter IDを推測する表示してお迎えするスクリプト - snippets from shinichitomita’s journal

    http://d.hatena.ne.jp/shinichitomita/20070520/1179659949 のつづき。 どうやらfollowersをとるのにはBASIC認証が要るらしいので、あくまでfriendsの情報のみからアクセスしているTwitter IDを「推測」してみるスクリプトを作ってみた。ある程度ネットワークに双方向関係があることが前提。あと全部のfriendsのfriendsをなめているので、ネットワークの数によっては判定までにかなり時間(&ネットワークリクエスト負荷)がかかる。 http://www.geocities.jp/stormriders999/twitterid.html (追記) なんだ、ユーザIDはuser.timelineで取れるって(from bulkneets)。意味なかったか。 http://twitter.com/statuses/user

    あなたのTwitter IDを推測する表示してお迎えするスクリプト - snippets from shinichitomita’s journal
    teahut
    teahut 2007/05/21
    >ユーザIDはuser.timelineで取れるって