タグ

2017年12月27日のブックマーク (15件)

  • グーグルがアジア初のAI研究所を引っ提げて中国に戻ってくる理由

    中国市場から一度は撤退したグーグルが、AI研究所を北京に開設すると発表した。グーグルにとってアジア初となるAI研究所の開設の狙いはどこにあるのだろうか。 by Will Knight2017.12.27 27 25 7 0 グーグルが2010年、政府による検閲を巡って中国の検索市場を諦めたときには、あまりにも原理主義的で自己破滅的な行動に見えた。だがこのほど、グーグルは自らの未来を守るために、北京に新たなAI研究所を設立して中国に再参入する決定を下した。 グーグルAI研究所は、12月13日、上海で開催されたイベントで、著名な人工知能AI)研究者であるグーグル・クラウドのフェイ・フェイ・リー主任科学者によって発表された。グーグルはこの発表で、AIの未来における中国の重要性が増していることを認めている。中国はまた、AI人材の獲得をめぐる国際的な競争の舞台にもなっている。 リー主任科学者は、

    グーグルがアジア初のAI研究所を引っ提げて中国に戻ってくる理由
  • MJSOFT、360度保護するタッチカバー付きiPhone X用ケースを発売

    MJSOFTは、2018年1月10日に米moshiブランドのiPhone X用ケース「SenseCover for iPhone X」を発売する。価格は5200円(税別)。 製品は米軍MIL規格(MIL-STD-810G、SGS-certified)の保護性能を備え、タッチ・センシティブ・フロントカバーで端末を360度にわたって保護。SensArrayパッドを使用すればカバーを開かずに通話が可能で、閲覧ウィンドウとFace IDでApple Payなどのロックを解除することもできる。 カバーはマグネット式留め金で固定でき、日時の確認もできる。折りたたみ式スタンド機能も搭載し、ワイヤレス充電機能にも対応する。カラーはCaramel Brown、Metro Black、Luna Pinkの3色。 関連記事 MJSOFT、米moshiブランドのiPhone 7ケースを発売 新色「Jet Bla

    MJSOFT、360度保護するタッチカバー付きiPhone X用ケースを発売
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「[ITmedia Mobile] MJSOFT、360度保護するタッチカバー付きiPhone X用ケースを発売」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Pokemon GOの“分断”は解決できるか?/2018年のモバイル業界はどうなる?

    アクセスランキングの1位と8位は、iOS版のPokemon GOポケモンGO)に新たに実装された「AR+」に関する記事です。 ポケモンにより「近づける」ようになるAR+は、「エキスパートボーナス」という新たなボーナス要素も内包しています。しかし、現時点ではiPhone 6s以降のiPhoneでのみ利用可能で、Android版では新たなボーナスの恩恵にあずかれません。また、スマートウォッチへの対応も実質iOS版のみです(Apple WatchはiOSデバイスでのみ使える)。 AndroidスマホでPokemon GOをプレイしている人がプレイと機能の両面で“不利”な扱いを受けているともいえる状況ですが、逆にノベルティとしてアイテムなどを無料でもらえる「プロモーション」機能はAndroid版でのみ利用できる状況です(日ではプロモーションを使ったアイテム配布の実施例はありませんが……)。 こ

    Pokemon GOの“分断”は解決できるか?/2018年のモバイル業界はどうなる?
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「[ITmedia Mobile] Pokemon GOの“分断”は解決できるか?/2018年のモバイル業界はどうなる?」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 「ビットコインは投資ではなくWebの再発明」信者たちの主張

    多くの日人にとってビットコインは単なる投資商品の1つでしかない。だが、熱狂的なビットコイン信者の中には、「新たなWebの発明」だと主張する人々もいる。 by Mike Orcutt2017.12.27 41 18 3 0 ビットコインの過熱ぶりは、暗号通貨を絶好の投資先だと信じている人たちに留まらない。投資はビットコインのある側面にすぎず、多くの人はビットコインには社会を変えるパワーがあると信じている。その想いは深く、揺るぎない信仰に近いものがある。こうした熱はどこから来るのか?  それを理解するには、「ブロックチェーン」というものが何なのか、頭に入れておく必要がある。 ブロックチェーンは、一連のソフトウェアのルールに基づくコンピューター・ネットワークによって構築、共有される、永続的な暗号データセットである。だが、そのルールを設定するにはさまざまな方法がある。「ブロックチェーン」という言

    「ビットコインは投資ではなくWebの再発明」信者たちの主張
  • 緊急速報メール、Android 8.1向けに仕様策定 SIMフリー端末でも受信可能に

    電気通信事業者協会(TCA)は12月25日、緊急速報「エリアメール」と「緊急速報メール」の共通仕様を、Android 8.1向けに策定したことを発表した。安全・信頼性協議会 緊急速報メールサブワーキンググループにて、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社と策定した。 緊急速報メール(エリアメール)は、災害が発生したエリアの携帯電話に、気象庁が発表する「緊急地震速報」「津波警報」や、国や各自治体が住民に避難勧告などを発令する「災害・避難情報(Jアラート含む)」を一斉配信するサービス。受信料は無料。 これまで、Androidスマートフォンで緊急速報メールを受信するには専用アプリが必要だったため、キャリアが取り扱うスマートフォンでは受信できるが、一部のSIMロックフリースマートフォンでは受信できない場合があった。今回、メッセージの受信に関わる部分をAndroid 8.1向けに共通仕様として策

    緊急速報メール、Android 8.1向けに仕様策定 SIMフリー端末でも受信可能に
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「[ITmedia Mobile] 緊急速報メール、Android 8.1向けに仕様策定 SIMフリー端末でも受信可能に」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 2018年のiPhoneにはIntelとMediaTekのモデムチップが入ってる? 脱Qualcommへ

    2018年のiPhoneにはIntelとMediaTekのモデムチップが入ってる? 脱Qualcommへ2017.12.27 13:46 塚直樹 やはり、Qualcomm排除? 只今絶賛法廷バトル中の、Apple(アップル)とQualcomm(クアルコム)。その影響は次期製品にも現われるかもしれません。DigiTimesは、台湾のMediaTek(メディアテック)が、2018年モデルの新型iPhoneのモデムチップを供給する可能性を伝えています。 以前にはIntel製とQualcomm製のモデムチップの搭載が報じられていた2018年モデルの新型iPhoneですが、覆ったようですね。報道によれば、Appleはすでにモデムチップの50%をIntelに発注済み。さらに、残りの発注もQualcommからMediaTekに変更しようとしているそうなんです。Intelは2016年のiPhone 7か

    2018年のiPhoneにはIntelとMediaTekのモデムチップが入ってる? 脱Qualcommへ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「2018年のiPhoneにはIntelとMediaTekのモデムチップが入ってる? 脱Qualcommへ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • http://twitter.com/i/web/status/945867423613194240

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Lina Khan says the FTC wants to be effective in its enforcement strategy, which is why it has been taking on lawsuits that “go up against some of the big…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「人気のクイズアプリ、HQ TriviaがもうすぐAndroidにやってくる」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • KODAWARI、厚さ0.4mmのiPhone X向け背面用ガラスフィルム「ITG BACK GLASS」発売

    関連記事 KODAWARI、iPhone X向け耐衝撃ケース「Flexguard Case」発売 KODAWARIは、PACHWORKS製のiPhone X向け耐衝撃ケース「Flexguard Case」の取り扱いを開始。優れた衝撃吸収性能で定評のあるRogersの素材「Poron XRD」を使用している。 KODAWARI、iPhone X用ガラスフィルムを発売 30%オフセールも KODAWARIは、PACHWORKS製のiPhone X用ガラスフィルム「ITG Glass Film」2種を発売。表面硬度9Hの「ITG Pro Plus for iPhone X」、覗き見を防止する「ITG Privacy for iPhone X」を提供し、Amazonストアでは30%オフセールも開催する。 KODAWARI、ガラスフィルム「ITG Edge for iPhone6/6s」を期間限定で

    KODAWARI、厚さ0.4mmのiPhone X向け背面用ガラスフィルム「ITG BACK GLASS」発売
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「[ITmedia Mobile] KODAWARI、厚さ0.4mmのiPhone X向け背面用ガラスフィルム「ITG BACK GLASS」発売」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社 との契約の掲載期限(1年間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「[ITmedia ビジネスオンライン] 加熱式たばこiQOS、臨床試験に科学者が問題点を指摘」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Sam Altman氏「あまりに多くのY Combinator輩出スタートアップが資金を調達してしまっている」〜パリStation Fでのインタビューから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Y Combinator Sam Altman 氏 Image credit: Station F シリコンバレー拠点の Y Combinator はスタートアップシーンにおいて絶大な影響力を誇っている。しかし、Y Combinator のプレジデントである Sam Altman 氏は、同アクセラレータプログラム輩出企業を取り巻く過度な盛り上がりについて少々心配しているようだ。 パリのスタートアップキャンパス Station F の Rachel Vanier 氏との最近のインタビューにおいて、Altman 氏はこう話している。 有名なプログラムから輩出されるスタートアップのすべてが必ずしも資金調達にふさわしい、または資金調達の準備ができているというわけではありません。 Y Combinator の有名なデモデイイベントと誰が資金提供を受けられるのかという質問に対し、彼は次のように答えてい

    Sam Altman氏「あまりに多くのY Combinator輩出スタートアップが資金を調達してしまっている」〜パリStation Fでのインタビューから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「Sam Altman氏「あまりに多くのY Combinator輩出スタートアップが資金を調達してしまっている」〜パリStation Fでのインタビューから」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Amazonがワイヤレス防犯カメラのBlinkを買収。それが意味することとは?

    Amazonがワイヤレス防犯カメラのBlinkを買収。それが意味することとは?2017.12.27 07:106,210 たもり Amazon(アマゾン)は今年、新しくなったAmazon Echoや小型のEcho Spot、そして上位機種のEcho Plusなど、Alexaを搭載したデバイスを数多く発表してきました。しかし、同社にも品ぞろえが薄いと感じられる分野がありました。それがホームセキュリティー製品。Amazonのホームセキュリティにおける製品は、屋内用防犯カメラCloud Camだけだったのです。 しかし、それも防犯カメラのスタートアップ「Blink」を買収したことにより、変わりそうです。Blinkは元々Kickstarterから始まり、100万ドル(約1億円)の資金を調達したワイヤレス防犯カメラで有名になった企業です。 同社製品のセールスポイントは、カメラからハブへWi-Fi経由

    Amazonがワイヤレス防犯カメラのBlinkを買収。それが意味することとは?
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「Amazonがワイヤレス防犯カメラのBlinkを買収。それが意味することとは?」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • エドワード・スノーデン監修、Androidスマホをセキュリティシステムにするアプリ「Haven」

    エドワード・スノーデン監修、Androidスマホをセキュリティシステムにするアプリ「Haven」2017.12.27 08:407,222 scheme_a 余っているAndroid携帯があったら試してみてもいいかも。 NSAを告発したエドワード・スノーデンが、報道の自由財団と共同で、泥棒やスパイから身を守るオープンソースのAndroidアプリ「Haven」を開発しました。 これは、スマートフォンをポケットサイズのセキュリティシステムにするアプリです。必要なのはスマホのみです。 このアプリを使うには、Havenをインストールしたスマホを、監視したい部屋…寝室、オフィス、政府の機密書類が山ほど入ったラップトップの隣など、どこでも良いので設置します。Havenは携帯のマイクを使って侵入者に聞き耳を立て、忍び込んだ人間をカメラでキャッチし、加速度計を使って携帯自身の動きも検知します。また、 環境

    エドワード・スノーデン監修、Androidスマホをセキュリティシステムにするアプリ「Haven」
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    「スノーデン監修のアプリで、スペアのAndroid携帯がセキュリティシステムに」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 米国で蔓延するオピオイド中毒、「飲むセンサー」で服薬を追跡

    薬と一緒に飲み込む経口摂取型のワイヤレスセンサーと、センサーの電波を受信するウェアラブル型受信器の試験が、米国の病院で実施されている。医師から出された薬を患者が正しく服用しているか追跡調査するためのもので、オピオイドなどの依存性の高い薬の過剰摂取を防ぐのにも役立つとされている。 by Emily Mullin2017.12.27 41 8 2 0 患者が処方されたとおりに薬を飲んでいるかを追跡する手段として、消化管を通り抜けながらスマホにメッセージを送信する新しいピル・カプセルが登場した。ある試算によれば、投薬の指示に対するノンアドヒアランス(患者が治療に対して非積極的であること)の問題は、年間およそ12万5000人を死に至らしめ、そして少なくとも入院の原因の10%になっているという。 経口摂取型の追跡テクノロジーは、オピオイドのような依存性の非常に高い医薬品を患者が飲みすぎていないかを確

    米国で蔓延するオピオイド中毒、「飲むセンサー」で服薬を追跡
  • 脱・掃除ロボットでルンバは 家庭用「探知機」になる

    Roomba to Rule the Smart Home 脱・掃除ロボットでルンバは 家庭用「探知機」になる 元軍事用ロボットメーカーでもあるアイロボットは、ルンバを単なる家庭用掃除ロボットのままにはしないつもりだ。コリン・アングルCEOが5年後に目指すルンバのビジョンを語った。 by Elizabeth Woyke2017.12.27 88 98 3 0 スマート・ホームはアマゾンやグーグルの親会社アルファベットといったテクノロジーの巨人が取り組んでいるのにもかかわらず、いつまでたっても人気に火がつかないテクノロジー・アイデアの1つだ。人気の高いロボット掃除機ルンバ(Roomba)は有用で便利な家事の自動化につながる「失われた環」となるのだろうか? ルンバの製造元、アイロボット(iRobot)の主張はこうだ。スマート・ホームの鍵になるテクノロジーはルンバの掃除機としての能力ではなく、内

    脱・掃除ロボットでルンバは 家庭用「探知機」になる
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/27
    過去記事紹介:脱・掃除ロボットでルンバは 家庭用「探知機」になる