タグ

ブックマーク / matz.rubyist.net (8)

  • Matzにっき(2009-10-16) - 日本経済新聞夕刊「拓くひと」

    << 2009/10/ 1 2 3 1. [言語] the 0.8 true language 4 1. ロンドン地下鉄 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1. 日経済新聞夕刊「拓くひと」 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> _ 日経済新聞夕刊「拓くひと」 16日の日経夕刊に(恥ずかしい写真と共に)私を扱った記事が掲載されている。 検閲と戦ってきた歴史を持つからか、新聞記者はけっして事前に記事を見せてくれることはない。 間違いが訂正できないんだけどなあ、と不満を持つこともあるが、 まあ、「言論の自由」のために払うべきコストなのかもしれない。 というわけで、補足と訂正。 「松江発」 ご存じのように、私は現在松江に住んでいますが、Rubyを作り始めた時には浜松、 最初に公開した時には名古屋に住んでました

  • Matzにっき(2008-06-28) - もうだめだ

    << 2008/06/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 1. 復活 2. これまでのあらすじ 3. これまでの(当の)あらすじ 4. [Ruby] 【日Ruby会議2008】「Rubyは10年前のJava」---まつもと氏とイーシー・ワン最首氏が対談:ITpro 21 1. [Ruby] Ruby実装大集合 2. [Ruby] キーノート 3. [Ruby] その他 22 1. [教会] ステーク大会 23 1. [Ruby] RubyKaigi補足 2. [Ruby] Nutter来襲 24 1. [Ruby] 打ち合わせ 25 1. 高松 26 1. 高松から帰る 2. [Ruby] false || not(true) のパースが通らない件 - まめめも 27 1. [Ruby] 島大講義 2. 片手で持てるT

    tenkoma
    tenkoma 2008/07/07
    もうだめぽ
  • Matzにっき(2007-09-05) [言語] SQLAlchemy, Declarative layers, and the ORM 'Problem'

    << 2007/09/ 1 1. U20プロコン最終審査会 2. 死なないために 3. [Ruby] davidflanagan.com: Nifty Ruby Unicode codepoints utility 2 1. [教会] 第一日曜日 3 1. [Ruby] RubyアソシエーションがRuby言語公式ロゴのデザイン募集:ITpro 2. [OSS] Open Tech Press | GNU GPLv3 日語訳 3. [言語] retlang - Google Code 4 1. Full Disclosure: World's most powerful supercomputer goes online (fwd) 2. [知財] 元麻布春男の週刊PCホットライン - DRMどころかEPNも嫌いだ 3. 取材 5 1. 取材 2. [Ruby] Ruby needs a

    tenkoma
    tenkoma 2007/09/21
  • Matzにっき(2005-07-09)

    << 2005/07/ 1 1. [論文] 不採録 2. [Ruby] ブロックパラメータの新文法 3. [Hack] 今日のハック 2 1. 降れば土砂降り 2. お片付け 3 1. [教会] 断日曜日 4 1. [言語] プログラミング言語 citron 2. [OSS] ESR: "We Don't Need the GPL Anymore" 5 1. バグトラッキングシステムへの不満 6 1. [Hack] WikiNameのないWiki 2. [OSS] 究極の俺オープンソース 7 1. [原稿] UNIX USER 9月号 2. [OSS] 北海道 3. まつもとゆきひろの写真 4. [言語] kmyacc 8 1. [OSS] 北海道へ 2. [Hack]今日のハック 9 1. [OSS] オープンソースカンファレンス2005 in Hokkaido 2. [OSS] 懇親

  • Matzにっき(2006-07-15)

    << 2006/07/ 1 1. ミッフィー展 2. 弟家族 3. 冷蔵庫 2 1. 第一日曜日 3 1. [Ruby] Ruby on Railsトレーニング 2. 風邪 3. 地上波デジタル 4. [Ruby] るびま原稿 5. [Ruby] Web 2.0の挑戦者:プログラマフレンドリーなバグトラッキングシステム16bugs 4 1. [Ruby] トレーニング2日目 2. 六木ヒルズ 3. [Ruby] Award on Rails 4. W-ZERO3[es] 5 1. 帰宅、校正 2. [Ruby] 「ブレイク直前のLinux」を思い起こさせるRubyのマグマ 6 1. [原稿] 『たのしいRuby』前書き 2. 「かわいそう」 7 1. 歯医者 2. Pickaxe2校正 3. 『情報処理』 4. [知財] Open Tech Press | 知的財産推進計画2006によせ

    tenkoma
    tenkoma 2006/07/23
  • Matzにっき(2005-12-19)

    << 2005/12/ 1 1. 壮行会 2 1. Firefox 1.5 3 1. [OSS] ITmedia エンタープライズ:FSF、GPLライセンス改定計画を発表 4 1. [教会]米子 2. 一族集結 5 1. 低レベル 2. [Ruby] Why Ruby is an acceptable LISP 6 1. [教会] Drinking Problem 2. 『わたしたちの田村くん』 7 1. Perl format string integer wrap vulnerability 2. ゾープ・ジャパン、Zope 3のトレーニングコースを実施 8 1. テーマ変更 9 1. W-Zero3 10 1. [Ruby] 名前重要 (Range編) 2. 待合室で無線LAN 11 1. [教会] 松江 12 1. W-ZERO3ふたたび 13 1. 雪 2. [Ruby] Rub

    tenkoma
    tenkoma 2005/12/23
    Joel on Software
  • Matzにっき(2005-12-02)

    << 2005/12/ 1 1. 壮行会 2 1. Firefox 1.5 3 1. [OSS] ITmedia エンタープライズ:FSF、GPLライセンス改定計画を発表 4 1. [教会]米子 2. 一族集結 5 1. 低レベル 2. [Ruby] Why Ruby is an acceptable LISP 6 1. [教会] Drinking Problem 2. 『わたしたちの田村くん』 7 1. Perl format string integer wrap vulnerability 2. ゾープ・ジャパン、Zope 3のトレーニングコースを実施 8 1. テーマ変更 9 1. W-Zero3 10 1. [Ruby] 名前重要 (Range編) 2. 待合室で無線LAN 11 1. [教会] 松江 12 1. W-ZERO3ふたたび 13 1. 雪 2. [Ruby] Rub

  • Matzにっき(2005-09-24)

    << 2005/09/ 1 1. AC体験 2 1. 夏休み 2. 夕会 3 1. The Inbox Makeover 2. 図書館→電気工事 3. 人間の器 4 1. [教会] 松江 5 1. 目標管理 6 1. [Ruby] るびま 9号 2. 東京出張と台風 3. 眼鏡破壊 7 1. 自宅への長い道 8 1. [morq] ラベル検索 2. [Ruby] Ruby Committers Now on Basecamp 9 1. [言語] Python411 Podcast Series 2. 眼鏡作成 10 1. [Ruby] 『Ruby on Rails』入門 2. [原稿] UNIXUSER 11月号 11 1. [教会] 松江 12 1. [原稿] 日経Linux 11月号 2. 新しいソフトウェアの創造を - IPA「未踏ソフトウェア創業事業」成果報告会 3. [Ruby

  • 1