タグ

宗教に関するtkfujiのブックマーク (2)

  • CNN.co.jp : 今年のノーベル平和賞受賞者を予想 「九条の会」も候補に - (1/3)

    (CNN) 2015年のノーベル平和賞の発表が9日に迫り、今年も受賞者を巡る憶測が飛び交っている。ノルウェーのノーベル賞委員会は過去50年、候補に挙がっている組織や個人の名称は公表していない。ただ今年は、68の組織と205人の個人が選考対象になっていることを明らかにした。 ノルウェーのオスロ国際平和研究所(PRIO)や賭け事サイト「Betfair」の予想によると、今年のノーベル平和賞受賞が予想される人物や組織は以下の通り。 1.アンゲラ・メルケル・ドイツ首相 PRIOの予想では、欧州に大量流入した移民への対応を評価して、ドイツのメルケル首相を候補のトップに据えた。「多くの人々が責任から逃れようとする中で、メルケル氏は真のリーダーシップを発揮して政治的なしがらみを乗り越え、困難な状況に対して人道的アプローチを取っている」(PRIOのクリスチャン・ハープウィケン所長) 2.フアン・マヌエル・サ

    CNN.co.jp : 今年のノーベル平和賞受賞者を予想 「九条の会」も候補に - (1/3)
    tkfuji
    tkfuji 2015/10/09
    池田大作が入ってるんだけど、どゆこと?何か世界平和に貢献した実績あるの?と思ったら唯一実績が書いていない。お金でも積んだのかなあ。
  • 幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申 - 産経ニュース

    文部科学省の大学設置・学校法人審議会は29日、来春に予定している大学3校と大学院5校などの開設を認めるよう下村博文文科相に答申した。一方、学校法人「幸福の科学学園」が認可申請していた幸福の科学大学(千葉県)は、学校教育法などに基づき「大学教育を提供できるものとは認められない」として開設を「不可」と判断した。 来春の開校が認められた大学は、湘南医療大(横浜市)▽長野保健医療大(長野市)▽鳥取看護大(鳥取県)-の私立3校。大学院は、新潟県立大(新潟市)▽田園調布学園大(川崎市)▽金城大(石川県)▽聖泉大(滋賀県)▽藍野大(大阪府)の-公立1校と私立4校に設置を認めるよう答申した。このほか大学など44校で学部や大学院研究科の開設が「可」と判断された。 幸福の科学大学は、宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁が創立した学校法人「幸福の科学学園」が申請し、人間幸福学部など3学部を置く予定だった。 審議

    幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申 - 産経ニュース
    tkfuji
    tkfuji 2014/10/29
    すごく妥当な判断。トンデモな教えを大学教育として認めて公的な補助金とか払われた日には日本も終わりだ。
  • 1