タグ

2010年3月25日のブックマーク (8件)

  • 皆さん「ダダ漏れ」についてちょっと思い違いをしてはいないか? - H-Yamaguchi.net

    「ダダ漏れ」という言葉があちこちで見られるようになった。いうまでもなく、「ケツダンポトフ」の「そらの」さんの活躍によるものだ。事業仕分けやウェブ学会など、名だたるイベントに乗り込んで起きていることをノーカットで中継するスタイルは、マスメディアによる編集された情報に慣れた目には新鮮に映る。「あれはジャーナリズムじゃない」という批判も、もはや無視できない影響力を持っていることの裏返しだ。 とはいえ、もちろん全員とはいわないが、どうも世間の少なからぬ人々の間に、「ダダ漏れ」に関連してある種の誤解があるように思われるのでひとことだけ。ちょっと釣りっぽいタイトルだが、実際若干挑発的でもあり、でも一応割とまじめで、かつ前向きのつもりだったりもする。ちょっと長文。 知ってる人は多いだろうが、そもそも「ダダ漏れ」とは何か?たとえば地域情報サイト「品川経済新聞」の記事「大井町のすし店が「ツイッター割引」-「

    皆さん「ダダ漏れ」についてちょっと思い違いをしてはいないか? - H-Yamaguchi.net
  • Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - Targeted Advertising Cookie Opt-Out (TACO)

    Targeted Advertising Cookie Opt-Out (TACO) 1.6 評価開発元作者: Christopher Soghoianダウンロード数週間ダウンロード数: 274カテゴリプライバシー&セキュリティ 恒久的で個人を特定できないオプトアウト Cookie をブラウザに設定することで、Google、DoubleClick など 28 のオンライン広告ネットワークによるユーザ情報の収集と行動ターゲティング広告の表示を防ぎます。 対応バージョン Firefox 1.5 - 3.6a1pre 詳しい説明 This tool sets permanent, generic, non personally identifiable opt-out cookies in the user's browser, which will prevent 40 different o

  • らばQ:中国版Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは…

    中国Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは… ※画像をクリックして拡大 中国のインターネットは共産党政府によって検閲されています。 政府に都合の悪い検索結果はブロックされ、Googleでさえも中国国内から「天安門事件」「ダライ・ラマ」「台湾」「法輪功」といったキーワードで調べると、それらに関するサイトは表示されません。 時折ニュースになるので何を今更と思われる方もいるでしょうが、海外のソーシャルニュースサイトで天安門"tiananmen"の検索結果を中国版と米国版とで比較したものが、トップ人気になっていました。 一目でわかる比較画像と、それを見た欧米人・外国人たちの反応をご紹介します。 Googleで「天安門」を画像検索すると、1989年に起こった事件の写真がずらっと並びます。 ところが中国国内から同じ検索をすると、事件のイメージは一切出てこないのです。

    らばQ:中国版Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは…
  • Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました

    通常のアクセス解析はある程度時間が経過してからでないとその結果がわからないため、「まさに今!このページがヒットしている!」というのがわかりにくいのですが、この「Woopra」というアクセス解析サービスはとんでもないリアルタイム性がウリとなっており、誰かが訪問しに来たら即座にわかるようになっています。 リアルタイムアクセス解析を最大限活用するため、ブラウザ経由での利用だけでなく、Javaをベースとして作られたWindowsMacLinux対応の専用ソフトがあり、来訪者にタグ付けして個別に追跡、IPアドレスなどあらゆる条件で絞り込めるクイックフィルタ、誰がどこから来たのかすぐにわかるマップ、特定の条件のユーザーが来たらポップアップしたり音を鳴らして知らせてくれる機能などなどを搭載。そのすべてがリアルタイムに刻一刻と変化して最新の情報を教えてくれます。Google Analyticsで実現し

    Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました
  • 花粉症との違い、対策は?知っておきたい「黄砂」の基礎知識 - はてなニュース

    毎年この時期になると、大量に飛散する「黄砂」。空が黄色く霞み、車や洗濯物が汚れたり、咳やくしゃみが止まらなくなったりと様々な被害を及ぼしています。しかし実際のところ、「黄砂にはどんな性質があるの?」「花粉症とは関係あるの?」といった疑問を持っている人も多いはず。そこで今回は、あらためて知っておきたい「黄砂」の基礎知識や対策についてご紹介します。 ■黄砂って何? そもそも「黄砂」とは何なのでしょうか? ▽気象庁 | 黄砂に関する基礎知識 ▽Business Media 誠:キャスター・目黒陽子の「今、これが気になる」:花粉症よりも、黄砂のほうが怖い 黄砂とは、東アジアの砂漠域(ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠など)や黄土地帯から、強風により大気中に舞い上がった砂の粒子が浮遊しつつ降下する現象、もしくはその粒子自体を指します。日では春先から初夏にかけて、東アジアを経由する低気圧の通過にともなって観

    花粉症との違い、対策は?知っておきたい「黄砂」の基礎知識 - はてなニュース
  • Googleの中国撤退、一連の経緯と現状を振り返る - はてなニュース

    ウェブメディアだけではなく、テレビや新聞でも大きく取り上げられ、注目を集めているGoogle中国撤退。今回は、一連の騒動の経緯、中国での反応、何がどこからどう撤退するのかまとめていきたいと思います。 ■ 検閲問題、サイバー攻撃、そして中国での事業撤退 はじめに、先日発表された「Google中国撤退」に至るまでの経緯を追ってみましょう。 Googleは、2006年1月に中国でサービスをスタートしました。中国における検閲の問題は周知の事実、Googleの提供する検索エンジンもこれに漏れず、「天安門事件」「ダライ・ラマ」といったキーワードに対してフィルターがかけられ、検索結果は限られたものとなっていました。中国で表示される検索結果については、米中での検索結果をスクリーンショットで比較した次のエントリーが参考になります。 ▽ らばQ:中国Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人

    Googleの中国撤退、一連の経緯と現状を振り返る - はてなニュース
  • 部屋干しで早く乾かすには?雨の日でも快適に「洗濯」する方法 - はてなニュース

    ここ数日はあいにくの空模様が続き、「雨が続いて洗濯物が乾かない!」「外出中に雨が降って、せっかく干していた洗濯物が濡れてしまった!」「部屋干しだとカラっと乾かないしニオイも気になる…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?天気に関係なく、どんどん溜まってしまうのが洗濯物。今回は、そんな「雨の日の洗濯」に役立つエントリーを集めました。 ■雨に濡れた洗濯物はどうする? 外出中に雨が降り、帰ってきたらせっかく干していた洗濯物がビチャビチャに。そんな場合、あなたはどうしていますか? ▽goo注目ワードピックアップ・・・雨にぬれた洗濯物、もう一度洗う?(goo注目ワード) - goo ニュース 一見きれいに見える雨も、実は汚れた空気やチリ・ホコリなどを含んでいます。特に3月〜4月にかけてのこの時期は「黄砂」が飛散することもあり、放っておくとシミになる場合も。雨に濡れた洗濯物は、面倒でも洗い直すのが

    部屋干しで早く乾かすには?雨の日でも快適に「洗濯」する方法 - はてなニュース
  • 中世ペルシア諸王朝史を語るスレ:アルファルファモザイク

    アレクサンドロス大王の死からイスラームの台頭まで、 イラン高原に興亡した諸国諸王の歴史を自由に語ってください。 アルサケス朝パルティア、サーサーン朝ペルシアの歴史を中心としつつも、 セレウコス朝、バクトリア、エフタル、ローマなどの話題も ペルシア史と関係する限りにおいて可とします。 姉妹スレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079357659/ アケメネス朝ペルシャ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1033482388/ イル汗国崩壊~サファヴィー朝成立期のイラン http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1088521961/ イラン近現代史 ホスロー・アノーシルワーン王 :05/01/10(月) 21:12:3