タグ

ブックマーク / hatenanews.com (49)

  • 世界史の約2500年間をマンガで説明した個人サイトに“絶賛” 「面白い」「究極の同人活動」 - はてなニュース

    歴史上の出来事をマンガで描いたイラストサイトが、はてなブックマークで注目を集めています。ヨーロッパやアジアなど世界各国の動きを紀元前500年から1950年まで取り上げ、創作を交えながら時系列で掲載。登場人物の一覧や地図も用意されているボリュームたっぷりの内容に、「いいなぁいいなぁ面白い」「ぜひ、日史とかもお願いしたいです」などの感想が集まっています。 ▽ 歴史系倉庫 世界史のまんが マンガを掲載している「歴史系倉庫」は、Wikipediaなどを読んで“面白かったこと”を描いている、亀さんの個人サイトです。内容については「間違いや創作も多く、学術的な気持ちではなく楽しさ」で描いているとのこと。各国で起こった歴史上の出来事を、時にはユニークな表現で取り上げています。 描かれている時間軸は、紀元前500年ごろのアジアをテーマにした「孔子と弟子たち」から、1950年ごろに量子力学の分野で活躍

    世界史の約2500年間をマンガで説明した個人サイトに“絶賛” 「面白い」「究極の同人活動」 - はてなニュース
  • 「題名のない音楽会」でノイズ音楽を特集 大友良英さんが影響を受けた3曲紹介 - はてなニュース

    音楽番組「題名のない音楽会」(テレビ朝日系)で、“ノイズミュージック”を特集します。放送日時は4月13日(日)午前9時。朝ドラ「あまちゃん」の音楽制作で知られる音楽家・大友良英さんをゲストに迎え、ノイズミュージックの魅力を紹介します。 ▽ 題名のない音楽会|テレビ朝日 ▽ ノイズが音楽を豊かにする~大友良英を作った3曲 2014.04.13放送 | 次回の見どころ 間のホン音 「題名のない音楽会」は、クラシック界の大御所から若手アーティストまで、多彩なゲストが登場し、演奏とトークを披露する音楽番組です。司会は指揮者の佐渡裕さんが担当しています。 4月13日の放送回「ノイズが音楽を豊かにする~大友良英を作った3曲」では、ノイズミュージックの世界で活躍する大友さんが登場。ノイズミュージックへの“愛”を語るほか、音源紹介、ギター演奏などを行います。収録に参加したアナウンサー・間智恵さんは、番

    「題名のない音楽会」でノイズ音楽を特集 大友良英さんが影響を受けた3曲紹介 - はてなニュース
  • 山中伸弥さんがNスペで「細胞」の謎に迫る TwitterではNHK公認の“大喜利”が流行 - はてなニュース

    NHK総合のドキュメンタリー番組「NHKスペシャル」は3月29日(土)から、特集「人体 ミクロの大冒険」シリーズを放送します。放送は全4回。京都大学iPS細胞研究所の所長・山中伸弥さんと、劇作家・野田秀樹さんが進行役を務めます。 ▽ NHKスペシャル 「人体 ミクロの大冒険」は、最新のバイオイメージングをもとに、高品質CGで再現した“人体の世界”を巡るシリーズです。各回のテーマに沿って、細胞の謎を探ります。放送スケジュールは以下の通りです。 3月29日(土)午後9時~午後9時49分 プロローグ「ようこそ! 細胞のミラクルワールドへ」 3月30日(日)午後9時~午後9時49分 第1回「あなたを創る! 細胞のスーパーパワー」 4月5日(土)午後9時~午後9時49分 第2回「あなたを変身させる! 細胞が出す“魔法の薬”」 4月6日(日)午後9時~午後9時49分 第3回「あなたを守る! 老いと戦う

    山中伸弥さんがNスペで「細胞」の謎に迫る TwitterではNHK公認の“大喜利”が流行 - はてなニュース
  • もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの新作映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」が、10月26日に公開されました。初日から大きな反響を呼び、公開から12日目で興行収入は10億円を突破。“衝撃的”なストーリーを受け、ネットではさまざまな考察エントリーが公開されています。その中から、はてなブックマークで人気の考察エントリーをピックアップしてみました。なお、文中や紹介するエントリーの中には、作品内容や結末に触れる情報が含まれています。 ※以下の文や紹介するエントリー中には、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の作品内容・結末に触れる情報が含まれています※ ■ 複雑なストーリーを解く鍵は「演出」にあり? 「叛逆の物語」は、とても複雑なストーリーで、終盤では冒頭からは予想できなかった展開が起きます。また意味深な演出が散りばめられており、すぐには理解しづらい表現

    もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース
  • フリーゲーム「ゆめにっき3D」海外のファンが制作 不気味な世界観やキャラが“立体化” - はてなニュース

    人気フリーゲーム「ゆめにっき」の世界観が“3D”に! ファンが制作したWindows向けゲーム「Yume Nikki 3d(ゆめにっき3D)」が、はてなブックマークで注目を集めています。内容は編をベースにしたオリジナル。主人公の少女「窓付き」をはじめ、個性的なキャラクターや不思議な夢の世界は、編と同じドット絵のまま“立体化”されています。 ▽ Game Jolt - Indie games for the love of it 「ゆめにっき3D」は、ロシア人のZykovEddyさんが10月に公開したフリーゲームです。ききやまさんが開発した「ゆめにっき」の世界観を“3D”で表現しており、編の雰囲気を残しつつも、オリジナルの要素を多く取り入れています。 プレイヤーは、編にも登場する「窓付き」を操作してゲームを進めていきます。目的は、夢の世界に隠されている6つのエフェクトと、3つの鍵を集

    フリーゲーム「ゆめにっき3D」海外のファンが制作 不気味な世界観やキャラが“立体化” - はてなニュース
  • 壮大な自然を体験できる施設「Orbi」横浜にオープン セガとBBCが共同開発 - はてなニュース

    セガとBBC Worldwide Limitedは8月19日(月)、共同で開発を進めていたエンタテインメント施設「Orbi(オービィ)」をスタートします。世界第1号となる「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」は、神奈川県横浜市の商業施設「MARK IS みなとみらい」内にオープン。BBCの自然番組コンテンツ「BBC EARTH」が50年にわたり撮影してきた生き物や自然の姿を“体感”できます。 ▽ http://orbiearth.jp/jp/ ▽ 人類が初めて体験する地球世界初“大自然超体感ミュージアム”「Orbi(オービィ)」(PDF) 「Orbi」は、セガとBBC EARTHによる“大自然超体感ミュージアム”です。施設内は3つのエリアで構成されています。 「エキシビジョンゾーン」では、BBC EARTHの映像をもとに製作された12種類の「エンタテインメント・エキシビション」に触

    壮大な自然を体験できる施設「Orbi」横浜にオープン セガとBBCが共同開発 - はてなニュース
  • やっぱり、宇宙はヤバイ! 宇宙の“神秘さ”を体験できるWebサイト6つ - はてなニュース

    「金環日」などが大きな話題になった2012年に続いて、2013年も「ペルセウス座流星群」「アイソン彗星」といったさまざまな天文ショーが楽しめるそうです。普段は宇宙について学ぶ機会があまりないという人も、これらの“ショー”をきっかけに、宇宙の神秘さに触れてみたくなることがありますよね。宇宙の“すごさ”を体験できる6つのサイトを紹介します。 ■ 太陽系の惑星を知る「惑星の旅」 ▽ http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/ 独立行政法人科学技術振興機構が運営するWebサイト「JSTバーチャル科学館」では、太陽系の惑星を解説するコンテンツ「惑星の旅」を公開しています。探査機が捉えた200点以上に及ぶ惑星の写真を、ナレーターによる解説とともに楽しめます。フルスクリーンで見る惑星の写真は、圧倒的な迫力です。各惑星を目指した探査機の歴史や、「人類はなぜ土星を目指すの

    やっぱり、宇宙はヤバイ! 宇宙の“神秘さ”を体験できるWebサイト6つ - はてなニュース
  • Perfumeがホログラフィックで6人に! 「氷結SUMMER NIGHT」のライブ映像を公開 - はてなニュース

    渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区)で7月23日に開催されたライブイベント「氷結SUMMER NIGHT」のダイジェストムービーが、YouTubeで公開されています。3D立体映像「ホログラフィック」を駆使したPerfumeのライブ映像を視聴できます。 ▽ http://sekakira.jp/ 「氷結SUMMER NIGHT」は、キリンビール「氷結」と商品のイメージキャラクターを務めるPerfumeが展開する「セカイガ キラキラ ハジケル SUMMER PROJECT」の1つとして開催されました。渋谷ヒカリエで開催されたライブは、全国5都市の屋外ビジョンで生中継されました。 800人のファンの前で披露されたのは、最新の映像技術「ホログラフィック」を駆使したライブ。1曲目の「レーザービーム」で3D映像のメンバーが登場し、2曲目の「Spring of Life」の間奏でPerfume人が現れ、キレの

    Perfumeがホログラフィックで6人に! 「氷結SUMMER NIGHT」のライブ映像を公開 - はてなニュース
  • 無料で印刷できる2012年の「カレンダー」  定番の“卓上”からペーパークラフトまで - はてなニュース

    そろそろ2011年の終わりを迎えようとしています。2012年用のカレンダーは準備できましたか?これからという方は、ネット上から無料でダウンロードできるカレンダーを使ってみてはいかがでしょうか。シンプルなデザインや、こだわりたい人向けのペーパークラフトタイプなど、さまざまなカレンダーを紹介します。 ■ 卓上型にはがきサイズも!バリエーション豊富なカレンダー まずは、サイズが豊富なカレンダーをチェックしてみましょう。シンプルなデザインがそろっています。 ▽ 2012(2013)年 カレンダー 無料ダウンロード・印刷|ちびむすカレンダー 小学生向けの学習プリントなどを提供する「ちびむすドリル」では、振りがなが付いた子ども向けのカレンダーだけでなく、大人向けのシンプルなカレンダーもダウンロードできます。用意されている大きさは、A3/A4サイズ、はがきサイズ、卓上サイズとさまざま。種類は、1ヶ月、2

    無料で印刷できる2012年の「カレンダー」  定番の“卓上”からペーパークラフトまで - はてなニュース
  • つかんで遊べる“妖怪事典” Webサイト「妖怪一丁目」が面白い - はてなニュース

    で古くから伝承されてきた存在「妖怪」について学べるWebサイト「妖怪一丁目」が、はてなブックマークでじわじわ注目を集めています。 ▽ YOUKAI 「妖怪一丁目」には、「からかさ小僧」や「雪婆(ゆきんば)」「ろくろ首」など、45種以上の妖怪が登場します。ページ上部の「めにゅー」を開くと、「妖怪をつかむ手」と「妖怪虫メガネ」の2つの機能が表示されます。「妖怪をつかむ手」の状態で画面上の妖怪をクリックすると、好きな場所に動かすことができます。ただし、妖怪をつかむと「あかん」という関西弁の声が再生されます。「妖怪虫メガネ」の状態で妖怪をクリックすると、名前や習性などの詳細が見られます。 「妖怪とは」と題した説明文には、「今の日はネット社会だったり、夜遅くまで街が賑わっていたり妖怪の数も減っているのかもしれないね。でも、きっとみんなの近くに妖怪たちは住んでいるよ」という、ロマンあふれる一文が

    つかんで遊べる“妖怪事典” Webサイト「妖怪一丁目」が面白い - はてなニュース
  • A4三つ折りにミウラ折り、覚えておくと便利な「紙の折り方」 - はてなニュース

    A4用紙を三つ折りにする際など、「もう少しキレイに折れたらいいのに……」と思ったことはありませんか?手紙や地図の上手な折り方、1枚の紙を折るだけでできるCDケースなど、便利な“紙の折り方”を紹介します。 ■ “手紙”の折り方いろいろ 手紙を三つ折りにしようとしたものの、上手くいかず余計な折り目を付けてしまうことはよくあります。一発でキレイに折る方法はないのでしょうか? ▽ A4用紙もキレイに三つ折り 便利な「手紙の折り方」を試してみた - はてなニュース 上記エントリーでは、封筒がないときにも便利な折り方や相手が開封した際に読みやすい折り方のほか、“A4用紙を三つ折り”にするコツを紹介しています。同じ大きさの紙を1枚用意し、折るほうの紙を縦に置き、その上にもう1枚の紙を横にして左上の角を合わせるように置きます。すると下の紙のおよそ1/3がはみ出すので、折る際の目安になります。 ■ 地図に便

    A4三つ折りにミウラ折り、覚えておくと便利な「紙の折り方」 - はてなニュース
  • 今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース

    学生のころはあんなに難しく感じたのに、今になってもう一度学んでみたくなる「世界史」。しかし、手元に教科書がないため、もう読み返すことができない……なんて人もいるのではないでしょうか? この記事では、Web上でも学ぶことができる「世界史」のエントリーをまとめました。 ■ Flashアニメで学ぶ「国の動き」 面倒な文章を読まずに、歴史の大きな動きをざっくり把握したい! そんなあなたにオススメなのが、歴史上の国の移り変わりを地図上で表現したFlashです。 ▽ 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan ▽ UGOKY ▽ 歴史地図2000 ▽ 北米歴史地図2000 ▽ Imperial History of the Middle East こちらは、地域別に国の勢力や国境の移り変わりをFlash

    今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース
  • ラジオ「ジブリ汗まみれ」にドワンゴ川上量生さん、マンガ家の尾田栄一郎さんら出演 - はてなブックマークニュース

    スタジオジブリ代表取締役の鈴木敏夫さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生さん、マンガ「ONE PIECE」の作者、尾田栄一郎さんらが出演しました。川上さんらが出演した放送分は、6月21日からWebとポッドキャストで無料配信されています。 ▽ http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?blogid=31&archive=2011-6-21 6月21日公開分に出演したのは、東宝前代表取締役社長の高井英幸さん、東宝映像事業部の堀田秀彦さん、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンのゼネラル・マネージャー塚越隆行さん、読売新聞メディア戦略局の依田謙一さん、ニコニコ動画を運営するドワンゴの川上さん、マンガ家の尾田さんです。 放送では、川上さんがコンテンツ配信に関する課題について講義し、「インター

    ラジオ「ジブリ汗まみれ」にドワンゴ川上量生さん、マンガ家の尾田栄一郎さんら出演 - はてなブックマークニュース
  • ストレッチやお風呂でリラックス 不眠や疲れを解消する“寝る前のすごし方” - はてなブックマークニュース

    あなたはいつも“寝る前の時間”をどんなふうにすごしていますか?1日の疲れを癒やすストレッチ、快眠に効くお風呂の入り方など、リラックス効果を高めるオススメのすごし方を紹介します。 ■ 1日の疲れを癒やそう 寝る前のひとときは、その日の疲れをとりながらゆったりすごしたいですよね。 <ストレッチやマッサージ、ヨガでリラックス> ▽ 開脚や前屈もできる?身体を柔らかくするストレッチを集めてみた - はてなニュース ▽ リラックス効果抜群!自宅で簡単にできるヨガのススメ - はてなニュース ▽ サービス終了のお知らせ - gooヘルスケア ▽ 寝る前の10分!手足の冷えに「温めストレッチ」 [パーツ別ダイエット方法] All About 激しい運動はNGですが、軽いストレッチやマッサージは寝る前のリラックスタイムにぴったり。「普段は忙しくてなかなか運動する機会がない」という人は、寝る前に軽く体を動か

    ストレッチやお風呂でリラックス 不眠や疲れを解消する“寝る前のすごし方” - はてなブックマークニュース
  • 食欲がないときにもオススメ さっぱり食べられる「お茶漬け」レシピ - はてなニュース

    事のシメに、サラサラっとかき込みたい「お茶漬け」。さっぱりとべられるので、欲のないときや二日酔いのときにもうれしいメニューですよね。今日は、オススメのトッピングやちょっと豪華な変わりダネ茶漬け、暑い日にぴったりの冷たいお茶漬けなど、今すぐ試したい「お茶漬けレシピ」を集めてみました。 ■ お茶漬けのべ方、オススメは? 具材はもちろん、お茶の種類、温度、かける量など、お茶漬けのべ方はまさに十人十色。あなたのオススメのべ方はありますか? ▽ http://news4vip.livedoor.biz/archives/51016635.html ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51474448.html ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51130979.html これらのエントリーでは、2ちゃん

    食欲がないときにもオススメ さっぱり食べられる「お茶漬け」レシピ - はてなニュース
  • 仕事の効率もアップ!今年こそは実践したい「デスクまわりの整理術」 - はてなニュース

    昨年の仕事納めの際には、ごちゃごちゃしたデスクまわりの掃除に苦労した人も多いのではないでしょうか?新しい年を迎え、せっかくならすっきり整理された机で気持ちよく仕事をしたいですよね。そこで今回は、「デスクまわりの整理術」についてのエントリーを集めてみました。 ■机はあなたの心の鏡? まずはキレイなデスクまわりをキープするために、普段から心得ておきたいポイントを確認しましょう。 ▽仕事がはかどるデスク周りの整理術 Office&Money シティウェーブ京都 こちらでは、「デスク美人になるための5ヵ条」として以下の項目を紹介しています。 机の状態は“心の鏡”なり 「捨てられない」は悪いクセ 作業のミスを防ぐポイントは“見える化”にあり! 防ぎたい!収納のリバウンド 収納上手は時間管理も上手 必要なものがどこにあるか分からないごちゃごちゃしたデスク周りは、作業のミスや時間のロスにつながってしまう

    仕事の効率もアップ!今年こそは実践したい「デスクまわりの整理術」 - はてなニュース
  • クオリティ高すぎ!「高校2年生」が作った“テスト”動画がすごい - はてなブックマークニュース

    「踊ってみた」や「歌ってみた」、自作の映像など、さまざまな動画が動画共有サイトに投稿される近年。そんな中、「YouTube」に投稿された“テスト”動画が「すごい」と、はてなブックマークで話題になっています。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=sRBS9-MrRxw 富山県に住む自称「高校生」が、YouTubeへの“投稿テスト”のためにアップロードした“中間テスト”がテーマの動画「test ~富山県立高岡高等学校2学期中間テスト~」。緊迫感のある音楽がバックに流れる中、「国語」や「数学」など、中間テストの教科をモチーフにした映像が次々と映し出されます。ほとんどが文字を中心とした映像ですが、その演出テクニックは高校生が作ったとは思えないほどのクオリティです。 投稿したmori9393939393さんはこの動画に対し、「youtubeへの投稿テスト。テスト恐い。ち

    クオリティ高すぎ!「高校2年生」が作った“テスト”動画がすごい - はてなブックマークニュース
  • Amazonギフト券などが最大20%オフに サークルKサンクスでキャンペーン - はてなブックマークニュース

    サークルKサンクスの会員サービス「カルワザクラブ」にて、Amazonギフト券やPlayStation Network Ticketなどの商品を最大20%オフで買えるキャンペーンがスタートします。期間は1月17日(月)から1月30日(日)までで、値引き総額の上限に達した時点でキャンペーン終了となります。 ▽ http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html ▽ http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/coupon.html ▽ dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。 「ネットプリカ カルワザクーポンで最大20%OFFキャンペーン」は、「カルワザクラブ」の会員クーポンサービス「カルワザクーポン」を使って、プリペイドカ

    Amazonギフト券などが最大20%オフに サークルKサンクスでキャンペーン - はてなブックマークニュース
  • 余った「クリアファイル」で手帳やブックカバー、ホワイトボードを自作 - はてなニュース

    家やオフィスに、余っている「クリアファイル」はありませんか?付録やノベルティなどでもらう機会も多く、使わないままになってしまうこともよくありますよね。そこで今日は、余ったクリアファイルを有効活用するヒントをご紹介します。基の書類整理はもちろん、手帳やブックカバー、ホワイトボードなどにリメイクして使うこともできます。 ■「書類整理」も使い方にひと工夫! まずは最もシンプルな使い方から。クリアファイルが何枚もある場合は、少し使い方を工夫してみましょう。 <重要度や種類に応じてクリアファイルで色分け> ▽ 日経BP 色の違うクリアファイルがあるなら、書類の重要度などに応じて“色分け”して使うのがオススメ。「緊急度の高いもの=赤のクリアファイル」などとルール化しておけば、書類を取り出す際もスムーズです。 <壁掛けできる書類ケースに> ▽ 很抱歉,您访问的页不存在或已被删除! クリアファイルを磁石

    余った「クリアファイル」で手帳やブックカバー、ホワイトボードを自作 - はてなニュース
  • 同人誌はどうやって印刷される?印刷所が工場の作業風景を動画で公開 - はてなニュース

    2010年12月29日~31日に開催された日最大級の同人誌即売会「コミックマーケット79」が、“冬コミ”としては過去最高の来場者数52万人を記録しました。ところで、コミケなどで販売される「同人誌」がどんなふうに印刷・製されているかご存じですか?印刷所での作業風景を映した動画が「かっこいい」と話題になっています。 同人誌の印刷風景を公開しているのは、東京都足立区に社を置く印刷会社「しまや出版」。注文を受けた原稿を印刷・製しイベント会場に搬入するまでの過程を、約4分半のダイジェスト映像で紹介しています。 ▽ 同人誌印刷会社なら・初めての人“にも”優しい同人誌印刷所「しまや出版」 ▽ コミックマーケット79:冬コミ最高の3日間52万人 最終日は20万人来場 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 作業はまず紙を印刷サイズに断裁するところからスタート。4色のインクを重ねて行うフルカラー印

    同人誌はどうやって印刷される?印刷所が工場の作業風景を動画で公開 - はてなニュース
    tks_period
    tks_period 2011/01/06
    動画は今は見れないけど分かる気がする。印刷っていいよね。 でも衰退産業で、よっぽどでないと食えないんだよwww