タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (46)

  • 商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ

    渋谷ヒカリエ、東京ソラマチ、キラリナ京王吉祥寺。 最近、そんな名前の複合商業施設が増えている。日語ベースの造語でカタカナ4文字くらい。 昔は中野サンプラザ、キャナルシティ博多みたいな分かりやすい英語が多かったはずだ。いったいいつからヒカリエみたいになったのか?調べてみました。

    商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ
  • 「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いた

    うんめー、うんめー。コーラだいすき。だって冷たいから。しかし、ある日ハッときづいた。 (……そもそもこれ何味なんだ?) ああ一体私は何をしていたのか。何味かわからないものをうまいうまいと飲んでいたなんて。あほの魔法がとけた私はメーカーにきいた。 「私、デイリーポータルZの大北と申しますが、そもそもこれ何味なんですか?」 未だあほの魔法はとけぬようだがとにかくきいた。

  • 世界遺産「富士山」の29箇所全巡り

    みんな大好き、わたしも大好き富士山。日の最高峰であり、世界的にも十分な知名度を誇る、まさに日文化の象徴ともいえる存在だ。 先日、その富士山が世界遺産になった――というのは、ニュースなどでも大々的に報じられた事だし、ご存じの方も多いだろう。 ただ、報道を見ていると、富士山が(三保松原を含めて)世界遺産になったとは伝えられてはいるものの、それ以外の詳細がほとんど語られていないのだ。 そこで今回は、「富士山」として世界遺産になった計29の物件を、余すところ無く紹介したいと思う。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:

  • 書き出し小説大賞・第9回秀作発表

    雑誌、ネットを中心にいろいろやってます。 著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。 前の記事:書き出し小説大賞・第8回秀作発表 > 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター 書き出し小説秀作発表、九回目である。 梶井基次郎の有名な短編に「檸檬」がある。その小説で主人公は、の上に置いた檸檬が爆発するという妄想を抱く。今朝テレビで爆発しない春巻の作り方を紹介していた。春巻は油で揚げる際よく爆発するそうである。梶井基次郎に、教えたかった。 今回も厳選された16。この書き出しに続く、爆発的なストーリーを想像してお楽しみいただきたい。

  • 居酒屋を定食屋づかいする

    晩御飯を外でべたい。でも、お酒は飲みたくない。 こういう状況って時々あるが、意外とお店の選択肢が絞られてしまう。街の中に居酒屋は多いが定屋は少ないのだ。

    tks_period
    tks_period 2012/04/19
    焼肉屋でそういう事してる人見た事あるな。 2人前ぐらいの肉を七輪で焼いて、焼ける頃に米頼んで丼にして食って帰る、って感じだった。
  • カフカ「変身」をネット通販風に描く

    ネット通販のページは長い。 人気ランキング、購入者レビュー、メディア紹介実績、訳あり商品の説明、おまけの紹介などが大きい文字で並んでいてとてもわかりやすい。 土着的なネット表現としてひとつの完成形だと思う。ネット通販以外にもあれは応用可能なのではないだろうか。 文学はどうだろう。みんなが知っている短編小説、カフカの「変身」はどうだろうか。 旅回りのセールスマン、グレゴールザムザが朝起きると虫になっている不条理小説である。

  • iPhoneで遊ぼう!地球宝探しゲーム! :: デイリーポータルZ

    「ジオキャッシング」を知っているだろうか。 GPSを使ったゲームで、いわば「地球宝探し」といったところだろうか。 来なら1万円以上するGPS受信機が必要なのだが、iPhoneがあればタダで遊べる。他に必要なのは紙とエンピツ、おもちゃ箱のガラクタだけだ。 さあ、この大地に宝を探しに行こう。 (加藤まさゆき) ゲームの仕組みを説明します まず、誰かが宝をこの地球のどこかに隠す。 そしてそのありかの緯度と経度を「ジオキャッシング」の公式サイトに登録する。プレイヤーはその登録された緯度と経度を見て、GPS受信機を片手にその宝を探す。ごく単純なゲームだ。 以前から興味があったのだが、このためにGPS受信機買うのもなあ……、と参加をためらっていた。安くても1万円以上する機械、そう簡単には買えない。 しかし先日、iPhoneを買った僕は驚いた。GPS受信をしつつ、緯度経度を表示してくれるアプリが無料で

    tks_period
    tks_period 2010/09/10
    Geocaching楽しいんだけど、代わりのアイテムを常に持ち歩いてないと気楽に「今日時間あるから行くか」って出来無いことと、街中では怪しまれやすい点で、止めちゃったんだよなぁ。
  • 米の研ぎ方でそんなに味が変わるものかね? :: デイリーポータルZ

    家庭科の授業でお米は水が透明になるまで研ぐように。と習ったが、「最近は精米技術が上がったのであまり研がない方が良い」という情報を耳にした。 なんだ、最近って。いつだよ。ルール変わったんなら変わったでちゃんと教えて欲しい。教えてくれないから水が透明になるまで研いじゃってたじゃんか。折角精米技術上がったのに意味無いんじゃん。 その情報を得てから自分はあまり研がないように変えたけど、研いでる所を人に見られたら「ちゃんと研ぎなよ!」みたいな事にならないだろうか。 更にはあまり研がなくても良いのにいっぱい研いじゃって研ぎすぎで味が落ちた!みたいなことは起こって無いんだろうか。なんかもう、こんな心配ばっかりしちゃう。一回色んな研ぎ方を試してどうなるかやってみたよ。 (尾張 由晃) 色んなことをやってみたけど、普通やんないだろう。っていう1万回研ぎ以外は大丈夫だった。これで人がどんな研ぎ方していてもいら

    tks_period
    tks_period 2010/08/10
    素晴らしい実験wwwwww
  • パスタの味はレンジで茹でてもほぼ同じ :: デイリーポータルZ

    しばらく前にパスタをレンジで茹でられる容器を買ったそれまでも存在は知ってはいたが、パスタはたっぷりのお湯で茹でなきゃ駄目なんだぜ!って思って信用してなかった。 だけど実際に使ってみて驚いた、ちゃんとパスタがレンジで茹でられる!そのための容器なんだから当たり前だが、ショックだった。今までたっぷりのお湯で茹でていたのは一体何だったのか。 たっぷりのお湯、返して!! (尾張 由晃)

  • ヒューマンビートボックス超入門 :: デイリーポータルZ

    ヒューマンビートボックスってご存知だろうか。すっごいひらたくいえば「口(くち)ドラム」。それとも、ボイスパーカッションっていったらピンと来る人もいるかもしれない。 口を使ってドラムのマネをする、アレだ。アレなんだけど、今のヒューマンビートボックスは、たぶん今あなたが想像した「アレ」より10倍くらいすごい。 すごいのを見ると、すぐ「俺もやりたい」とか言い出す当サイトである。もちろん習いに行きましたとも。 (text by 石川 大樹) 一目惚れでした そもそものきっかけは、このあいだカルカル(ニフティ運営のライブハウス)であった、ヒューマンビートボックスのイベントだ。冷やかし半分で見に行った僕は、目の前で起きていることのあまりの衝撃に居ても立ってもいられず、その場で取材のお願いをしたのだ。 まずは見てくださいよ そして取材を快く引き受けてくれたのが、ヒューマンビートボクサーのKAZさん。20

  • セミを捕って食べる :: デイリーポータルZ

    先月、タイで昆虫をべた記事を書いた。 タイではひとつの文化として根付いているけれど、日ではまだマイナーな昆虫である。 しかしマイナーかメジャーかはどうでもよくて「美味しいからべる」で問題ないのだ。 べた事のない昆虫をもっとべたい。 どうやら、セミは美味しいらしい。よし、今だ。 「8月です。セミの美味しい季節になりました。今年も待ちに待ったセミ会です」。こんな告知文に誘われて行ってきた、謎のイベントです。 (ほそいあや) 網を持って家をでる 家を出るとさっそくセミが盛大に鳴いている。今までは単なる季節の風物詩だったセミが、今晩にはお腹に入っていると思うと変な気持ちだ。 虫取り網を持って都内某所へ向かう。大人になって網を持って電車に乗ったのは初めてだった。

    tks_period
    tks_period 2009/08/13
    特別料理
  • 中津の高架下がすごい :: デイリーポータルZ

    いやー、すごかった。桃源郷ですか、あそこは。なにがすごいって、なにもかもだよ。 以 前、「高架下建築を鑑賞する」という記事で東京は浅草橋のステキ高架下をご紹介 したが、今回はそれをはるかに上回るステキ高架下を見に行ったのでご紹介する。いやー、ほんとすごかった。 (大山 顕)

    tks_period
    tks_period 2009/03/02
    大阪北予備校生だったから、浪人時代、この辺は庭の如くチャリでうろついてたなぁ。懐かしい。
  • 東京のど真ん中に不思議なダンジョンがある :: デイリーポータルZ

    先日「風雲コネタ城」に書いた有楽町にあるダンジョンの記事が思いの外みなさんの興味をひいたようなので、ちゃんと紹介したいと思う。東京の人も案外知らないこの不思議空間。一度は行った方がいいよ、ほんとに。 (大山 顕)

    tks_period
    tks_period 2009/02/27
    東京真空地帯系。
  • スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ! :: デイリーポータルZ

    「スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、つまり温めるとヒナがかえる卵が混ざっているらしい」 そんな衝撃ニュースの真偽を確かめるために、僕が母鳥の気持ちになって、スーパーのうずら卵を、毎日大切に大切に温めました! さて、その結果はどうなった!? (text by 加藤まさゆき) 兄(まさはるBR)からウズラ情報を聞く 僕には、まさはるという名前の年が離れた兄がいて、奇遇なことに同じ理科教師をやっている。まあ、兄弟元々仲が良いので、ちょびちょびと電話をして教材の情報などを交換し合うのだが、先日、まさはるBR(ぶらざーまさはる、とお読み下さい)から、驚きの情報を入手した。 「知ってるか? スーパーで売ってるうずらの卵って温めるとふ化するんだぞ」 なんですと! なななな、なんですと!! そんな超衝撃ニュースを聞いて放っておける僕ではない。矢も盾もたまらず、即座に実験に取りかかった。 スー

  • 知られざる廃線跡 :: デイリーポータルZ

    の近代化の中で、生まれては消えていった数多くの鉄道路線。 かつて、新宿と横浜という2大都市を結んでいた私鉄路線が存在したのをご存知でしょうか。 (text by 萩原 雅紀) 記録に残っていない路線 この路線については初耳だという人が多いと思います。現在ではこれほど発展した都市を結ぶ鉄道なのですが、なぜか歴史の闇に呑まれひっそりと幕を閉じ、今となってはその存在を知る人もいなくなり、資料もほとんど残っていないということです。 しかし起点と終点である新宿と横浜に、当時の面影を残す物件が僅かに残存しているという情報を入手、貴重な歴史遺産を確認するため、まずは新宿にやってきました。現在は高速バスのターミナルがある場所、実はここがこの路線の新宿駅(当時は淀橋停車場)跡なのだそうです。よく観察すると、乗り場がバスが停まるところより一段高くなっているのが分かります。何とこれがホームの跡だというのです

    tks_period
    tks_period 2007/04/02
    これエイプリルフールネタなのかwwwww わかんねーよwwwwww  一応、廃道・廃線好きではあるんだけど、鉄道自体には興味が無いので、そういう意味での詳細は全然解らんのだよな。
  • @nifty:デイリーポータルZ:ハードコア居酒屋撃沈

    以前、「おつまみは300円まで。」という、都内激安飲み屋記事を、書いたことがあった。 今回は、さらにディープな居酒屋を、新宿で数件めぐろう、そう考えて準備していた。 「久しくサシ飲みしてないね」という理由で、友人・ライター高瀬さんも、一緒に行ってくれることになった。高瀬さんは酒に強く、気持ちよく大量に飲む人なので、何件回っても平気だろうと思っていた。 思っていたのだが。 金曜日夜、仕事が早めに終わった彼女と待ち合わせて、まずは「一休」に向かう。場所は、コマ劇場隣の、ロッテリアの入ってるビルの、エスカレーターと階段を下って下って、地下3階。 「一休」は首都圏にあるチェーン居酒屋で、実は30年ほどの歴史がある、知る人ぞ知る有名店らしい。 とにかく馬鹿みたいに安い。ハッピーアワーでビールが180円。さらに「月曜日半額」「9の付く日半額」などのサービスがある。 一度だけ、夕刻の早い時間に行ったこと

  • @nifty:デイリーポータルZ:上毛電鉄のクリスマスが大変なことになっていた

    クリスマスシーズンも佳境を迎えようとしておりますが、そんなある日のこと。とあるサイトの鉄道情報を何となく見ていたら、故郷の鉄道の情報が載っていた。見てみたところ、クリスマスシーズンはある鉄道の電車が大変なことになっているらしい。 一足早い帰省もかねて、いったい件のサイトで見たあの光景はなんだったのか、確認してきました。 (乙幡 啓子)

    tks_period
    tks_period 2006/12/20
    おー、いいなぁ。 で、上毛電鉄ってどこよ、と調べたら… 群馬… えっと… 東北だっけ?(汗) GoogleMapで確認はしたけど、地理ダメすぎるな……
  • :デイリーポータルZ:くっついたガムをとるには

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 つぎへ > ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

    tks_period
    tks_period 2006/12/16
    げ、この文字手書きなのか、初めて気付いた。絶対手書きフォントだと思ってたよ。読みやすくていい字だ。うらやましい。
  • 駅長が鯛焼きを売るというので行ってみたが・・・ :: デイリーポータルZ

    ある鉄道関係のムックで、「お!」と目に留まった記事がある。ローカル線の旅の記事。とある駅の説明には、こんなことが書かれていた。要約すると、 「銚子電鉄に、鯛焼きを売っている駅がある」 「駅長は、女性だ」 「焼いているのは、駅長だ」 こんな駅が果たしてあるでしょうか。 鯛焼きひとつのために、寒風の中確かめに行ってみたのだが、実情は少々異なるものだった。 (乙幡 啓子) 最初はいきなり行ってしまおうと思っていたが、念のためそのローカル線、銚子鉄道に電話してみた。 「あのう、駅長さんが鯛焼き焼いて売ってる駅があるって、どこかで読んだんですけど・・・」 「いや、それはないですね」 え?否定? 「え、でも、にそう書いてあったんですけど・・・鯛焼きの写真も」 「え、『でんでんやき』のことじゃないですか?どちらにしても、駅長自ら鯛焼き焼いて売ってる、っていうことはないですね。間違いでしょう。」 そこま

    tks_period
    tks_period 2006/11/22
    「銚子電鉄の車内広告は全部手書きだ」
  • :デイリーポータルZ:犬にはどこまでが「散歩」か

    秋は 散歩にはうってつけの シーズンでございますが、 そんな散歩を 大好きな者たちがいます それは 犬です。 犬って 散歩が大好きです。 で 犬を飼われている方はよく その犬の散歩に 行かれることがあるかと思いますが、 じつはその 「散歩」の定義って けっこう曖昧ですよね。 ちょっと近くの公園までだったりとか ちょっと街をくるっと一周回ったりだとか、 散歩とはいえ その散歩の距離は その都度違っていることかと思います。 そこで今回は、 犬にとっては 距離的に いったいどこまでが散歩なのか つまり犬的には どれくらいの距離を 「散歩」として認めてくれるものなのか、 検証してみることにいたしましょう! (モモで)。 (text by ヨシダプロ) で うちの愛犬モモは 散歩が大好きでありまして、 よく連れていくんですが 「散歩~~~!!!」 「あははははは」 「いひひひひひひ」 「うふふふふふ