タグ

ブックマーク / kipuka.blog70.fc2.com (4)

  • 早川由紀夫の火山ブログ 期間限定掲示、@nnistarさんの放射能地図(色変更)

    いつも大変参考になり当にありがとうございます、先日フィールドワークのカエルの研究のためモリアオガエルの生息地の放射線を計ってきました、驚くべき値がみどり市にでており、悲しい限りです、122号線から高くなり、カエル生息地付近は川場村より高いのではないでしょうか??? みどり市沢入、東村小中付近です・・・・・。0.7マイクロほどあります・・・。 2011/07/06(水) 05:35:38 | URL | はづみ #mQop/nM. [ 編集] 管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます 2011/07/07(木) 13:38:46 | | # [ 編集] 承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです 2011/10/22(土) 20:25:15 | | # [ 編集]

  • 早川由紀夫の火山ブログ 核種ごとの放射能時間変化

    Author:早川由紀夫 私は火山の地質学が専門です。そのなかでも、噴火によって火山から吐き出される火山灰の分布に強い関心をもっています。福島第一原発から放出された放射能の分布は、火山灰に関する私の専門知識を応用してうまく理解することができます。 @HayakawaYukio 最近の記事 福徳岡ノ場2021年噴火 (11/19) 明るく楽しい勉強会 (12/31) 台風19号と八ッ場ダム (10/24) 台風19号による千曲川と吾川の被害 (10/24) 台風19号で荒川満水 (10/19) 火山弾は火口縁にいる登山者の頭上を越えて飛ぶ (10/03) ドローンで見た千葉県南部の台風15号被害 (09/17) 避難勧告も、避難指示も、やめてしまえ。 (07/04) 噴火から17ヵ月が経過した草津白根山 (06/14) 2018/2019志賀草津道路 (04/09) 噴火警戒レベルにおける

    tomnyanko
    tomnyanko 2011/07/03
  • 早川由紀夫の火山ブログ 放射能地図(改訂版)

    最新地図は、三訂版(7月26日)をごらんください。 ・通常のウェブ閲覧用jpg(グーグル地図を背景に使用、0.43MB) ・詳しい地図で自分の町を探したい人用jpg(電子国土を背景に使用、1.5MB) ・印刷用pdfグーグル地図が背景。16.6MB) 国と地方自治体が、7000余りの地点で放射線量を測定してインターネットで公表している。福島県内だけでなく、関東地方全域と東北地方南部に及ぶ。測定点の位置を@nnistarさんがひとつ一つ地図上で確かめて、測定値ごとに色分けしてプロットした(たいへんな御苦労である)。私がそれをみて、0.25マイクロシーベルト毎時などの等値線を引いてつくったのがこの地図である。したがって、使ったデータはすべて国と自治体が測定したものである。@nnistarさんのページにデータ表が公開されている。 福島県教育委員会が県内1600の学校・幼稚園の放射能測定値を4月

  • 早川由紀夫の火山ブログ

    御嶽山でも、浅間山でも、火口縁は意外と火山弾に当たりにくい。ほとんどの火山弾はそこに立つ登山者の頭の上を超えて遠くまで飛行する。高角度で投出される火山弾が少ないからだ。火口縁にいる登山者は、高空から落下してくる無数の火山れきに当たる。横からでなく上から襲われる。 20世紀の浅間山噴火死者30数人は、大きな火山弾が横から命中して打ち砕かれたと思っていたが、そうではなかったようだ。御嶽山2014年9月27日のように、火口縁にいた登山者は高空から降り注いだ無数の火山れきに当たって絶命したのだろう。 Eject!を用いて、初速150m/s、直径50cmで飛行軌跡を計算した。投出角度は35、40、45、50、55度の5通りだ。実際の火山爆発では、この角度で投出される火山弾が大部分を占める。どれも1800から2000メートル地点に着弾する。1800メートルより火口側に落ちる火山弾はあまりない。 角度を

  • 1