タグ

2012年9月24日のブックマーク (3件)

  • 図録▽海外在留邦人数の推移

    外務省では、海外にある日の在外公館がそれぞれの管轄地域内に在留する邦人数(日国民の数)を調査した結果を集計し、海外在留邦人数調査統計として公表している。基的には3カ月以上海外に在留する場合に届出が義務づけられている在留届をもとにしているが、在留届を提出していない邦人もいるので関係機関に調査票を配布して把握につとめている。台湾は財団法人交流協会、南極は文部科学省に調査を委嘱している。 この調査の結果から海外在留邦人の推移をグラフにした。 海外在留邦人はグローバリゼーションの中で急速に増加している。1987年に50万人を突破した在留邦人は18年後の2005年には2倍の100万人を上回るに至っている。その後も増勢を続け、2018年には139万人となっている。 日国内の在留外国人数と比較すると、2018年に国内在留外国人は273万人であるのに対して、海外在留邦人は139万人と50.9%の水

  • 図録▽海外旅行客数の推移

    海外旅行客数(アウトバウンド)は1980年代後半からの円高の影響もあって急速に増加し、2000年に1,780万人に達した。こうした日海外旅行客数の急増はひところグローバリゼーションに伴う国際交流の拡大を示すものとしてよく引用された。21世紀に入ってからは1,700万人前後のレベルで上下していたが、2019年には2,000万人をはじめて超えた。 海外から日を訪問する旅行客数(インバウンド)は2013年についに念願の1000万人を超えた。2003年に政府がビジット・ジャパン事業をはじめた時に2010年の目標とした訪日客数を2008年秋のリーマン・ショック、2011年の東日大震災による冷え込みを乗り越え、3年遅れで達成したこととなった。それ以降も大幅増が続き、2018年には3000万人を超えた。 2015年には、1971年以降はじめて、訪日客が海外旅行客を上回った。 海外への旅行

  • Opinion | Eating for Health, Not Weight (Published 2012)

    ALMOST half of Americans are on a diet — not surprising, since two-thirds are overweight or obese, a frightening statistic that inspired Mayor Michael R. Bloomberg to push through a ban on large soft drinks in New York City. The country is preoccupied with calories. McDonald’s, for instance, is now posting them. But our widespread hope for weight loss makes us vulnerable to all kinds of promises,

    Opinion | Eating for Health, Not Weight (Published 2012)