タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (75)

  • 「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応

    プリンタ大手・セイコーエプソン子会社のエプソン販売(東京都新宿区)が、まとめサイト「保守速報」に掲載したウェブ広告を取り下げていたことが、J-CASTニュースの取材で分かった。 広告は2018年6月1日に保守速報へ掲載されたが、同社は広告代理店を通じてこの日のうちに配信を停止。理由についてエプソン側は、「中立性を維持するという社内規定に反するため、掲載を取り止めました」と説明した。 「広告の掲載方針を改めて徹底」 保守速報は12年4月開設。5ちゃんねる(2ちゃんねる)などの書き込みを転載して紹介するまとめサイトで、保守的かつ「嫌中・嫌韓」的な編集方針で知られる。 14年8月には、ネット上のヘイトスピーチ投稿をまとめて掲載され、名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人の女性がサイト運営者を提訴。この裁判で大阪地裁は17年11月、名誉毀損や差別の目的があったと認め、200万円の支払いを命じた。この

    「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
  • 全文表示 | 日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか : J-CASTニュース

    アメフトの試合中に起きた「悪質タックル」問題で、安倍晋三首相になぞらえて日大学を批判する声が出ている。一部の評論家や著名人から、日大側の対応について「アベそっくり」「笑ってしまうほどの安倍路線」などの評が出ているのだ。 「絶対に嘘!安倍か!ふざけるな!怒」――。監督やコーチの「反則指示」疑惑について、こんな怒りのツイートを投稿したのは、かつて「ほっしゃん。」の芸名で親しまれたお笑いタレントの星田英利さん(46)だ。 日大の謝罪は「笑ってしまうほどの安倍路線」? 星田さんは2018年5月17日朝に更新したツイッターで、日大広報が監督やコーチの反則指示を全否定したことを伝えたJ-CASTニュースの記事を引用しつつ、 「監督の指示以外、あんなことを生徒がすることは絶対ない。これで監督が『指示なんかしてない。』っていうならば絶対に嘘!」 と指摘。「安倍か!ふざけるな!怒」と続けた。 星田さんとい

    全文表示 | 日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか : J-CASTニュース
    tomoya1983
    tomoya1983 2018/05/19
    宰相なんてのは社会規範であり世相であり国の顔なわけで。タックルがどうあれ持ち出され揶揄されるのは仕方ない。嫌なら襟元ただしてなさい
  • リテラ、林文科相「風俗通い」誤報で謝罪 訂正繰り返すも...「不正確」認め削除

    ウェブメディア「LITERA(リテラ)」が2018年4月25日、週刊文春が「林芳正文科相の性風俗通いを報じる」という誤った記事を配信したとして謝罪し、問題の記事を削除したと発表した。 発表によれば、リテラ編集部は該当の文春記事を確認せずに、上記のような間違った情報を掲載した。記事で「性風俗店」としていたヨガ店についても、「店舗名などの具体的な情報」は入手していなかったという。 記事の「書き換え」繰り返す リテラが削除したのは、24日午前に「林芳正文科相の性風俗通いを文春がスクープ! 前川前次官の出会い系バー問題を糾弾した安倍官邸はどう対応するのか」とのタイトルで公開された記事だ。 この記事では、25日発売の週刊文春が「林芳正文科相の性風俗通いを報じることがわかった」と表現。さらには週刊誌記者のコメントとして、 「表向きヨガスタジオなのだが、じつは性的なサービスをおこなっているヤミ風俗らしい

    リテラ、林文科相「風俗通い」誤報で謝罪 訂正繰り返すも...「不正確」認め削除
    tomoya1983
    tomoya1983 2018/04/26
    裏取りせず読者層の喜びそうなネタに食い付く、フェイクニュースの典型。ネット記事は署名義務化とかならんかね
  • 転機となった「裏切り」 野中広務さんの「政治と差別」

    2018年1月26日に92歳で亡くなった元官房長官の野中広務さんは、近年、政権中枢を担った保守政治家の中ではとびぬけて重たい人生経験の持ち主だった。 戦争末期に召集され、軍隊生活を送っただけではない。身をもって「被差別」を知り、もがき苦しんだ過去があった。 「差別体験」を赤裸々に語る 元共同通信記者、魚住昭さんは2004年、『野中広務 差別と権力』(講談社)を出版、野中さんの波乱に満ちた人生に切り込んだ。当時、しぶしぶ取材に応じた野中さんは「話をするのはいいけれど、雑誌に書かれるのは迷惑な話なんで、死んでからにしてください」と、良い顔をしなかった。 だが、政界引退後の09年に人材育成コンサルタント、辛淑玉さんと共著で出した『差別と日人』(角川書店)では、もう吹っ切れたのか、自らの「被差別体験」を赤裸々に語っている。 忘れようにも忘れられない「事件」が起きたのは25歳のころだ。野中さんは大

    転機となった「裏切り」 野中広務さんの「政治と差別」
    tomoya1983
    tomoya1983 2018/04/14
    2018年4月14日、国会前に参加で京都に足運べないので、追悼の意を込めて
  • 昭恵夫人の名誉校長「あまたある」→結局「2件」と首相 「モリカケじゃないですか!」野党憤慨

    安倍晋三首相が2018年3月28日午前の参院予算委員会で、安倍昭恵夫人をめぐる答弁を事実上修正する場面があった。 安倍氏は、3月26日の参院予算委員会で、昭恵夫人が名誉校長を務めている学校は「あまたの数ある」が、それが「今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」と主張。だが、結局、いわゆる「モリカケ」の2件だった。 「が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが」 森友学園が開校を目指していた小学校「瑞穂の国記念小学院」の名誉校長を昭恵夫人が務めていた問題をめぐり、安倍氏は3月26日の参院予算委員会で、共産党の辰巳孝太郎議員に対して 「あくまでも名誉校長であり、国有地の売却や学校認可の手続きに関わっていない」 「また、が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが、それそのものが、今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」 などとして、国有地売却への影響はなかったと改めて主張

    昭恵夫人の名誉校長「あまたある」→結局「2件」と首相 「モリカケじゃないですか!」野党憤慨
    tomoya1983
    tomoya1983 2018/03/29
    http://www.news24.jp/articles/2017/03/23/07357145.html 名誉職ではないが”ググググっと回って、今年予算がつきました。8000万円もらいました”の事例もある(※外務省が否定の答弁、発覚後に動画は削除)日本国際民間協力会
  • 中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは

    「大学教育水準とは見受けられない」「学士課程に相応しい授業内容となるよう見直す」――。文部科学省が大学の新設学部、学科を対象に行った調査報告に厳しい文言が並んだ。 指摘を受けた各校のシラバスを見ると、be動詞や分数表現など中学で学習する内容が英語数学の基礎科目の学習内容として書かれており、文科省からは早急に是正するよう求められている。 「大学教育水準とは見受けられない授業科目がある」 2015年2月19日、文科省が発表した「設置計画履行状況等調査」は、大学や短大がこの4年前後で新たに申請、開設した学部や学科などが適切に行われているかを調べたものだ。教員不足や定員確保の努力不足、さらに授業のレベルについて指摘している。 対象となった502校のうち、授業のレベルに関して指摘を受けたのは千葉科学大(千葉県銚子市)、つくば国際大(茨城県土浦市)、東京福祉大(東京都豊島区)の3校だ。千葉科学大とつ

    中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは
    tomoya1983
    tomoya1983 2017/07/25
    “また、現役大学生によると、「論文ではなく作文の提出を求められた」「英語の授業でbe動詞を教えられた」という話は決してめずらしくはないようだ。”モラトリアムって揶揄された昭和より程度低いんやろうな
  • 市原悦子がNHK番組で差別語連発 有働アナ謝罪、視聴者からは擁護や評価の声

    女優の市原悦子さん(79)が出演したNHKの番組で「かたわ」「毛唐」という言葉を口にし、アナウンサーが後で謝罪する一幕があった。 いずれも体が不自由な人や外国人に対する表現で、メディアなどでは使用が避けられている。しかしネット上では市原さんの発言を非難する声はほとんどなく、「前後の文脈上問題ない」「差別意識はない」と擁護する意見が多い。 「やまんば」への思い入れ語る場面で・・・ 市原さんは2015年5月22日に放送された「あさイチ」にゲスト出演。「まんが日昔話」のナレーションを務めた思い出話に話題がおよび、「一歩一歩やっていくほかない」「風が吹いたらいい季節だなあと感じるようになった」と同番組に教えられたことが多いと振り返った。 続けて、一番好きな話は「やまんば」だとし、 「私のやまんばの解釈は世の中から外れた人。たとえば『かたわ』になった人、人減らしで捨てられた人、外国から来た『毛唐』

    市原悦子がNHK番組で差別語連発 有働アナ謝罪、視聴者からは擁護や評価の声
  • メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が

    新入社員がメモの代わりにスマートフォンなどで写真を撮る行為について、インターネットに賛否両論が寄せられている。 仕事で使うためのメモを「写メ」で記録・保存しておくことは、管理職クラスなどのオジサン世代には考えられないが、今どきの新入生にとってはなんの抵抗もないようなのだ。 「別によくね。それできちんと仕事できるなら」 インターネットで、「新入社員に次から1人でできないといけないから、全部メモをとりなさいって言ったら、写メパシャパシャ撮りだしたwww」とのカキコミが話題だ。 ある会社の研修中だろうか。どうやら、先輩社員と思われる人が新入社員に、仕事に必要なことについてメモをとるよう促したところ、メモではなく、スマートフォンなどで写真を撮りはじめた、ということらしい。 「写メ」というのだから、撮ったメモの写真を自身のパソコンなどにメールして「記録」しているのかもしれない。 そんな行為にインター

    メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が
  • 「アトラス」のゲーム、親会社「倒産」で発売予定どうなる ネット騒然「なんとかならんのか」「不安だわ」

    インデックスが民事再生法適用の申請をしたことを受けて、ネットの一部で悲鳴が上がっている。同社の開発部門・アトラスが発売を予定しているソフトはどうなってしまうのかというのだ。 アトラスは真・女神転生やペルソナシリーズなど人気ゲームを多く送り出し、コアなファンがついていた。 「デビサバ2最終回と共にアトラスも最終回へ」 金融商品取引法違反の疑いで強制調査を受けたインデックスは2013年6月27日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。負債総額は約245億円(5月31日現在)。 この日はゲームを原作とした「DEVIL SURVIVOR2」(デビルサバイバー2)アニメ版が関西で最終回を迎えることもあって、ネットは騒然となった。 「デビサバ2最終回と共にアトラスも最終回へ……死ぬ」 「デビルサバイバー2のアニメやってるうちにアトラスの親会社潰れるとかどうなってんすかw」 「3DS版デビサバ2への言及

    「アトラス」のゲーム、親会社「倒産」で発売予定どうなる ネット騒然「なんとかならんのか」「不安だわ」
  • ネット暴露で新聞に読者投稿できない時代? 「言論の封殺」朝日主張には疑問の声も

    投書欄の投稿者がネットで個人情報を晒され、電話で脅されたなどとして、朝日新聞が「言論の封殺」だと紙面上で批判している。しかし、ネット上では、実名にこだわる投書欄のあり方などに疑問の声が出ている。 「紙投稿者に嫌がらせ ネットに無断で住所・電話番号」 朝日新聞の主張を載せた記事は、こんな見出しで2013年6月28日付朝刊の社会面トップに大きく報じられた。 個人情報を晒され、電話で脅された 記事によると、朝日の投書欄「声」に投稿した読者らの個人情報がネット上で晒され、電話で脅されるなどの被害が出ていることを朝日側は12年秋につかんだ。声欄では、投稿者の実名のほか、住んでいる地域、職業、年齢が書かれているが、ネットの掲示板やブログで、紙面にはない詳しい住所や電話番号が晒されるケースが13年春ごろから増えた。 6月までに少なくとも30人分が晒され、朝日の聞き取り調査で、14人が被害に遭った。うち

    ネット暴露で新聞に読者投稿できない時代? 「言論の封殺」朝日主張には疑問の声も
  • 「琉球で独立したほうがいいという気持ちに」 維新の会・松井幹事長の「沖縄の声代弁」発言

    維新の会の松井一郎幹事長(49)が、「日国民から『負担は沖縄だけがすればいい』と疎外されれば、沖縄の皆さんも、『琉球』で独立したほうがいい、まだ中国のほうが沖縄のことを思ってくれているという気持ちに」などと発言したことが、波紋を呼んでいる。 「琉球」独立をめぐっては、中国共産党機関紙の人民日報が2013年5月8日付紙面で沖縄の日帰属を疑問視する論文を掲載。これに対し日政府が中国側に抗議したばかり。インターネット上では「売国奴」よばわりする書き込みもみられる。 「全国で負担軽減を検討」は二枚舌 日維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2013年6月27日、沖縄県に配備されている米軍のMV22オスプレイの一部訓練を八尾空港(大阪府八尾市)で受け入れるとする提案について、29日の関西広域連合委員会で、域内での受け入れを検討するよう構成メンバーの首長に提案する意向を示した。 発言はそ

    「琉球で独立したほうがいいという気持ちに」 維新の会・松井幹事長の「沖縄の声代弁」発言
  • 小僧寿し「1円」値下げ「日本経済の回復に貢献したい!」その本音は?

    持ち帰り寿しの「小僧寿し」チェーンが、商品ラインナップのほぼ半数にあたる41品目の価格を2013年7月1日から、「1円」値下げする。 安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安進行で原材料が高騰。それに伴い、料品の値上げが相次ぐなか、同社は「企業の姿勢として、『1円』でも安く、おいしい寿司を提供したい」と説明している。 「お寿司べる機会増やして、幸せ気分に」 小僧寿しの「1円」値下げは、当初は全国の直営店を中心に257店で実施。7月以降、順次拡大して最終的にはフランチャイズ店を含めた全481店(5月末現在)で展開する予定だ。 「一人前にぎり」セットや、細巻や手巻き寿しなどを値下げ。また、「お好みにぎり」に新商品を投入したり、旬なネタをそろえたりして、消費者に少しでも「お得感」を訴えて、寿し需要を喚起する。 今回の値下げについて、同社は「アベノミクス効果が消費者の一部だけで全体には及ん

    小僧寿し「1円」値下げ「日本経済の回復に貢献したい!」その本音は?
  • 取材なら「不正アクセス」許されるのか 共同・朝日記者送検でネットに疑問の声

    パソコン遠隔操作事件で、共同通信と朝日新聞の記者らが不正アクセスをしていたとして書類送検された。両社は正当な取材行為だったとする一方、ネット上では異論が出ており、認識に違いが見られる。 「不正アクセス」は、共同通信記者のケースで2013年4月11日にまず発覚した。共同は社内調査で分かったと報じたが、ログイン履歴とされるものがネット上で暴露されており、いずれ判明する事態だったとみられる。 共同は「行き過ぎ」からコメント変える 報道によると、共同の2人と朝日の3人は、12年10~11月にそれぞれ、片山祐輔被告(31)が犯行声明を弁護士らに送るために使ったとされるフリーメールサイトのサーバーに1~3回ほど侵入したとして、不正アクセス禁止法違反の疑いがかけられている。記者らは、アクセスに当たって、片山被告が使っていたとみられるパスワードを入力していた。 パスワードは当初、犯行声明メールの内容から類

    取材なら「不正アクセス」許されるのか 共同・朝日記者送検でネットに疑問の声
  • 13年夏参院選 野党はいま 共産党笑いが止まらぬ議席倍増 勝因は「低投票率」?「批判の受け皿」?

    自民党と公明党の候補が全員当選するという「完勝」を果たした東京都議選(定数127、2013年6月23日投開票)で、とりわけ躍進ぶりが目立ったのが共産党だ。改選前の議席8議席を17議席に倍増させ、前回の09年の選挙で失った議案提出権を取り戻すという結果に「第3党の地位を得ることができた。大変うれしい思い」(志位和夫委員長)と大喜びだ。 もっとも、この背景については、民主党が批判票の「受け皿」としての役割を失ったため共産党に流れたとの説や、低投票率が組織戦に強い共産党に有利に働いたという説など、さまざまな見方があるようだ。 NHKの当確に合わせて次々に「当選確実!」とツイート 開票が始まる前の段階から共産党は追い風を感じていたのが、ソーシャルメディアの動きも活発だった。機関紙「しんぶん赤旗」のツイッターのアカウントは、18時30分過ぎには、 「投票箱が閉まる20時まで、あと1時間あまり。ぜひ貴

    13年夏参院選 野党はいま 共産党笑いが止まらぬ議席倍増 勝因は「低投票率」?「批判の受け皿」?
  • 船橋市長なのに「松戸市長」 「どちらで呼んだらいいのか」とネットで笑い広がる

    船橋市長選が2013年6月23日に投開票がおこなわれ、無所属で前副市長の松戸徹氏(58)(自民、民主、公明推薦)が、前県議の西尾憲一氏(62)(維新推薦)らいずれも無所属新人の5人を破り、初当選を果たした。 船橋市長の松戸氏が誕生するわけで、「どちらで呼んだらいいのか」「同じ県内でややこしいことになった」などとネットで話題になっている。 「船橋に松戸が侵攻してきたのか」 船橋市と松戸市は千葉県北西部に位置する。ともに東京から近く、ベッドタウンとして人気で、それぞれ県内2位と3位の人口を擁する。 そもそも似たようなイメージなのに、「船橋市の松戸市長」なんて言葉が出てきたら、船橋市なのか松戸市なのか分からず混乱してしまうという。 「ニュースでは、『船橋市の松戸市長』とか『松戸船橋市長』と呼ばれんのか 訳分かんないなw」 「船橋に松戸が侵攻してきたのか」 「船橋市を松戸市市長が訪問するとややこし

    船橋市長なのに「松戸市長」 「どちらで呼んだらいいのか」とネットで笑い広がる
  • auのiPhone5「パケ詰まり」がひどい ユーザー「実感を裏打ち」「ちょっとひどすぎる、、、」

    誇大広告表示、通信障害と問題が立て続けに起こっているau版のiPhone5が、さらなる苦境に立たされそうだ。 「iPhone5のパケ詰まり率は、au版が20.4%、SoftBank版が2.3%」 ――こんな数字を2013年6月21日、MMD研究所が発表したからだ。 ページの表示速度もauのほうが2倍遅い 「パケ詰まり」は携帯電話回線でのインターネット利用中に、アップロードやダウンロードが急に出来なくなってしまう現象のことだ。 ネット上で生まれた俗称なため明確な定義はないが、今回の調査では「WEBページが完全に表示されるまでに30秒を経過したものをパケ詰まりとしてカウント」している。 同研究所はJR山手線の乗降客数が多い新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋(6駅・12スポット)で、通勤ラッシュ・帰宅ラッシュ時に各キャリアのiPhone5などを対象に、Yahoo!Japanのトップページが完全に

    auのiPhone5「パケ詰まり」がひどい ユーザー「実感を裏打ち」「ちょっとひどすぎる、、、」
  • 「安倍政権で日本エンタメが右傾化!」 朝日&韓国紙「ネガキャン」に作者反論

    小説やドラマなどの「右傾化」が進行中――そんな記事が朝日新聞に掲載され、物議を醸している。 槍玉に挙げられたのは、百田尚樹さんの小説『永遠の0』や『海賊とよばれた男』、また有川浩さんの『空飛ぶ広報室』など。韓国紙もこれを引用し、安倍政権の主張と結びつける形でセンセーショナルに報じた。一方でその代表格として挙げられた百田さんらはツイッターで不快感を表明している。 「右傾エンタメ」が増えている…当? 「売れてるエンタメ小説 愛国心くすぐる」 「戦争素材に続々 『右傾化』の指摘」 2013年6月18日、朝日新聞朝刊にこんな見出しが並んだ。「近頃、エンターテインメント小説に、愛国心をくすぐる作品が目立つ」と問題提起し、背景を考察するという内容だ。記事中では作家の石田衣良さんが、こうした作品を「右傾エンタメ」と評し、特攻隊員の苦悩を題材とした『永遠の0』などを例に引いて、 「(日の)加害に

    「安倍政権で日本エンタメが右傾化!」 朝日&韓国紙「ネガキャン」に作者反論
  • 孫への教育資金贈与、2か月半で1000億円突破

    祖父母から孫への教育資金贈与の非課税制度を活用した「教育資金贈与信託」の残高が三菱UFJ信託銀行などの大手信託4社で、2013年4月の取り扱い開始から2か月半(6月18日時点)で1000億円を突破、契約件数は1万5000件に達した。6月20日付の日経済新聞が報じた。孫のためにお金を有効に使いたいと願う高齢者の心をくすぐり、人気を博している。 この制度は、30歳未満の子や孫への教育資金の贈与なら1人あたり1500万円まで非課税となる。非課税制度が終了する2015年末までに4行合計で5万4000件の獲得を見込むが、4分の1を超えた。平均の贈与額は600万円程度という。

    孫への教育資金贈与、2か月半で1000億円突破
  • 米ワシントンポスト、有料で企業の「意見広告」掲載サービス

    米有力紙ワシントンポストが電子版に、企業や団体からの意見投稿を受け付け、掲載するサービス「スポンサード・ビュー」を開始した。 同紙は2013年6月12日から、電子版の有料化をスタートし、「スポンサード・ビュー」も同日発表した。受け付けるのは最大600字で、同紙編集部によるオピニオン記事に対する投稿が可能となる。一般読者からの意見と同様に、企業からのオピニオンを有料で載せるというもの。広告の扱いだが、時には同紙の記事に反論することも可能になりそうだ。

    米ワシントンポスト、有料で企業の「意見広告」掲載サービス
  • 「左翼のクソども」発言の復興庁幹部、担当解かれる

    ツイッターで市民団体を「左翼のクソども」と表現するなど、「暴言」が問題となっていた復興庁の水野靖久参事官(45)について、復興庁は2013年6月13日、被災者支援の担当から外すことを発表した。谷公一副大臣は同日の会見で、発言を「不適切なもの」と認めた上で、当人に厳重に注意したと話した。

    「左翼のクソども」発言の復興庁幹部、担当解かれる