タグ

ブックマーク / karapaia.com (4)

  • 人々の抗議が歴史を動かす。アメリカ史に残る7つの抗議運動 : カラパイア

    世界では常に「共感」と「社会に根付く不平等を正す具体的な活動」が求められてきている。そして実際に多くの抗議行動や反対運動が行われてきた。 世界中で今日も繰り返し行われている抗議運動に、抗議するだけで何かを変えることができるのか?と疑問に思っている人も多くいるだろう。だが実際に行動を起こすことで歴史の流れが変わることもある。 ここでは、アメリカ史上に残る7つの代表的な抗議運動を見ていこう。

    人々の抗議が歴史を動かす。アメリカ史に残る7つの抗議運動 : カラパイア
    tomoya1983
    tomoya1983 2018/03/23
    デモって振り返れば世間の邪魔ばっかしてるというか、社会通念への疑問を投げてるというか、アイデンティティを精一杯で訴えてるというか。確かに日本人には希薄な意識だなー。
  • 世界で最も危険人物とされた10人のハッカー(クラッカー)たち

    ハッカーとはコンピュータや電気回路に関して深い技術的知識を持ち、その内部を覗いたり操作したりする人のことだ。最近ではハッカーでも悪事を働く者はクラッカーと言い換える事が提案されているが海外ではいまだ定着していないようだ。 SF映画でも、1980年代から90年代初頭のクラッカーたちの所業をかなり大げさに描いてきた。ときには都市全体を乗っ取り、ときには核戦争の引き金も引いた。これらは明らかに誇張であるが、クラッカーの危険性については近年特に懸念が抱かれるようになった。こうしたことの背景には、企業や政府などが、コンピューターシステムやネットワークに益々依存するようになってきた状況がある。 クラッカーたちは、様々な手段でシステムに干渉することができる。これは、もはやサーバーやネットワークへの不正侵入だけを意味するものではない。事実、アノニマスなどの賛否両論あるグループの最近の行いの多くには、DoS

    世界で最も危険人物とされた10人のハッカー(クラッカー)たち
  • 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?

    能力の低い人ほど、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価し、根拠のない自信に満ち溢れて見えるという。 これは認知バイアスによるもので、「ダニング=クルーガー効果」と呼ばれている。 嘘ニュースの感想を自信満々に語る人々 アメリカの人気トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」に「ライ・ウィットネス・ニュース(嘘のニュースによる人々の反応)」というコーナーがある。 これは、道行く人ににでっちあげの嘘ニュースに関しての感想を求め、その回答を面白がるというコーナーだ。 たとえば、2014年のハリウッド版『GODZILLA』の公開時、「『GODZILLA』は、1954年に東京で実際に起こった巨大トカゲの襲撃に基づいており、その惨事で10万人もの人が亡くなっているにもかかわらず、ハリウッドがそれを娯楽映画化することについてどう思うか?」 という質問をハリウッド大通りを行く人たちに投げかけた。

    能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?
  • 1200年前にカンボジアで失われた中世都市が新技術により発見される

    画期的な航空機搭載レーザー技術を使用した考古学調査によって、1200年前にカンボジアの霧に覆われた山中で栄え、その後失われた中世の都市が発見された。 この都市は数世紀にわたって密林の中に隠されてきたカンボジア・シエムレアプ州にある「マヘンドラパルバタ(Mahendraparvata)」で、都市には寺院などもあり、その多くはまだ盗掘・略奪などの被害に遭っていないという。 今回の調査を率いたロンドン に拠点を置くNPO、Archaeology and Development Foundation(ADF)のジャンバティスト・シュバンス氏らは、あちこちに地雷が埋められているシエムレアプ州のジャングルで、映画『インディ・ジョーンズ』さながらの調査を実施した。この地域には、世界最大のヒンズー教寺院の遺跡群、アンコール・ワットもある。 この画像を大きなサイズで見る 調査隊が使用したのは、「ライダー(L

    1200年前にカンボジアで失われた中世都市が新技術により発見される
  • 1