タグ

torutoのブックマーク (4,484)

  • Improving Recommendation for Long-tail Queries via Templates(WWW 2011) - 糞糞糞ネット弁慶

    Improving recommendation for long-tail queries via templates 概要 グラフベースのクエリ推薦において,クエリごとにクエリ-ページの遷移を考えるのではなく,クエリ-テンプレート,テンプレート-テンプレートでの遷移を考える. これにより,従来のクエリ推薦では対応できなかったロングテール(つまりは検索数が少ないクエリ)に対応する. 例えば,"Montezuma surf"というクエリについて," surf → beach"というルールがあれば"Montezuma beach"なるクエリを推薦することが出来る. Query-Flow Graph Boldiがこれまで何度か書いてきた手法.いくつか読んではいるがブログで書いた事は無かったのでいつかまとめて書く. QUERY TEMPLATES AND THE QUERY TEMPLATE F

    Improving Recommendation for Long-tail Queries via Templates(WWW 2011) - 糞糞糞ネット弁慶
  • YouTube - 悲しみは地下鉄で

    短編映画「悲しみは地下鉄で」予告編 モーモールルギャバンの楽曲「悲しみは地下鉄で」(ミニアルバム「クロなら結構です」収録)にインスパイアを受けた永野宗典監督(ヨーロッパ企画)による短編映画。全20分に及ぶ映画の中の、楽曲部分(約5分30秒)はミュージックビデオになっている。 京都を拠点に全国規模で活動する2アーティストによる、「コラボレート」という横文字が似合わない、奇蹟の正面衝突。 モーモールルギャバン http://sound.jp/mo-lulu/ 永野宗典(ヨーロッパ企画) http://www.europe-kikaku.com/

    YouTube - 悲しみは地下鉄で
    toruto
    toruto 2011/05/08
  • Rookies2010 - 株式会社ドワンゴ 2010年度 新人研修制作物

    このページは株式会社ドワンゴ 2010年度 新人研修制作物 を公開をしています。 ドワンゴでは新人研修の一環として、様々な開発課題が出されます。 開発チームコメント 私たちのチームは“ユーザにどんどんカテゴリを探してもらう”というコンセプトを掲げて開発しました。作業の効率化の為に、チーム内で分担を行い、マイリストをカテゴリ分けするためのシステム開発とカテゴリ分けされたデータを表示するインタフェース開発に分かれました。開発していく中では、良いアルゴリズムと思って実行してみても適切にカテゴリ分けされなかったり、カテゴリ分けの処理に時間がかかりすぎるなどの問題がありました。しかし、チームで協力して意思統一を確認することで良いものになったと思います。 このシステムの工夫した点は、カテゴリで表示されにくいマイリストは検索で対応し、そのキーワードを流すことで様々なカテゴリやマイリストを知ってもらえるよ

    toruto
    toruto 2011/04/25
  • 乱択アルゴリズム紹介(Bloom Filter) - Preferred Networks Research & Development

    吉田です。相変わらず乱択アルゴリズム紹介ということで、今日はBloom Filterの話をしたいと思います。今までと違うのはBloom Filterはある問題を解くアルゴリズムではなくデータ構造であるということです。データ構造に乱数を導入するとどういうことが出来るようになるか見てみましょう。

    乱択アルゴリズム紹介(Bloom Filter) - Preferred Networks Research & Development
  • 第5回自然言語処理勉強会を開催しました #TokyoNLP - nokunoの日記

    というわけでようやく第5回を開催しました!!第5回 自然言語処理勉強会 #TokyoNLP : ATND n-gramを小さくする話を調べてみた by @machyさんCompressed ngram View more presentations from Keigo Machinaga N-gramとは 今日の題材はn-gramインデックスではなくn-gram確率(言語モデル)の話 応用:音声認識、手書き文字認識、スペル訂正、かな漢字変換、機械翻訳 単語n-gramを題材とする P(晴れ | 天気 は) = 0.24 P(きっと | 天気 は) = 0.03 n-gramを小さくしたい クライアサイドで動作するアプリケーションのためとか サーバサイドでもオンメモリになるとうれしい 注目するのはメモリ使用量:ファイルサイズではない まずはデータを見てみます 大規模なn-gramを自分で用

  • agraph - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    11月3日にリリースされるagraphの2ndアルバム「equal」は、ピアノの響きに重きを置いて制作されたエレクトロニカ作品。前作にみられた美しくメランコリックな世界観はそのままに、より繊細で深みを増した絵画のようなサウンドスケープが広がっている。 デビューアルバム「a day, phases」の発売から2年を経て、もはや「電気グルーヴや石野卓球らの屋台骨を支えるエンジニア」という説明を必要としないほど1人のアーティストとして評価を高めている彼だが、実はアニメオタクという今まであまり知られていなかった意外な一面を持っているという。そこで今回ナタリーではアルバム「equal」についてのインタビューに加えて、彼がどれだけコアなオタクなのかを確かめるインタビューも実施。雰囲気のまったく異なった2種類のインタビューから、気鋭の電子音楽家とアニヲタという2面性を持つ、agraphこと牛尾憲輔の

    agraph - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    toruto
    toruto 2011/04/24
    アルバムとオタク活動について。
  • 上野顕太郎『さよならもいわずに』 - 紙屋研究所

    平均寿命よりもずっと若い年齢で、最愛の人がいなくなってしまう――そういうふうに思いを馳せることが、最近3つのパターンでぼくを襲っている。 第一は、義姉(兄の)が亡くなったことだ。40代、がんであった。高校生と大学生の子どもがいた。兄が葬儀の日にみんなを前にあいさつしていたように、義姉は他人に不快感を与えるということから最も縁遠い存在で、義姉の温かさで家族の基調がつくられていた。「仲のよい家族」という、ぼくのなかでの理想の一つを構成する家族像の中心にいた人である。 最初にがんがみつかって、いったん治癒し、しかし、数年して転移という顛末をたどり、家族や周囲は義姉が「死ぬかもしれない」「義姉がいなくなる生活を想像しなければならないかもしれない」ということをおよそ10年近くかけて覚悟しながら、生活を送っていった。 第二は、娘とつれあいの両方、もしくはどちらかが、「いなくなる」という想像をたえずし

    上野顕太郎『さよならもいわずに』 - 紙屋研究所
    toruto
    toruto 2011/04/22
  • ビデオテープを使っていた頃の「あるある」ランキング - その他ランキング - goo ランキング

    みたい番組が簡単に録画できるDVDプレーヤーの登場により、番組録画が随分と快適になりました。さらにこの4〜5年の間で主流になりつつあるブルーレイプレーヤーの台頭で、大容量の録画が可能と大きく進歩しました。その一方で姿を消しつつあるビデオテ...【 続きを読む 】

    toruto
    toruto 2011/04/19
  • 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 2nd life (移転しました)

    日大江戸*1で行われた大江戸Ruby会議01で、高速なテストサイクルを回すにはという内容で発表してきました。 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには View more presentations from hotchpotch テストを速くするには二パターンあり、一つは単体実行時の速度・フィードバックの高速化、もう一つはすべてのテスト実行時の高速化があると思っていて、それらについての話です。ぎゅっとまとめると、前半の単体実行時の速度・フィードバック高速化には spork / prefetch-rspec / autotest / watchr を使おうという話と、後半は REE / parallel_tests による高速化・並列実行、remote spec によるリモートマシンでの分散テストについての話です。 特にオレオレプロジェクトの prefetch-rspec

    大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 2nd life (移転しました)
  • 映画チラシサイト:現在15630枚の映画チラシをUP!さらに続々更新中!

    映画チラシサイト:現在15630枚の映画チラシをUP!さらに続々更新中!

    toruto
    toruto 2011/04/18
    面白い。出演者、監督名などでチラシ間でリンクが張られたりしないかな。
  • Lillies and Remains│STUDIO VOICE ONLINE

    toruto
    toruto 2011/04/09
  • Lillies and Remains - You're Blind

    toruto
    toruto 2011/04/09
  • デザインあ

    デザインには、工業デザイン、グラフィックデザイン、服飾デザイン、 建築デザイン、照明デザインなど、様々な分野があります。 それらすべてのデザインは、物事の質をしっかりと見出し、 そこに工夫を加えることで、さらなる使いやすさ、美しさ、 心地良さを実現することを目的としています。 つまりデザインとは、人とモノ、人と人との関係を「より良くつなげる」ための 観察・思索・知恵・行動のプロセスです。 デザインあは、私たちの身の回りに当たり前に存在しているモノ・コトを こうした「デザイン」の視点から徹底的に見つめ直し、斬新な映像手法と音楽で表現。 こどもたちにデザインの面白さを伝え、 デザイン的な視点と感性を育む一歩となることをめざしています。 2012年 プリ・ジュネス テーマ賞 2012年 ピーボディ―賞 2015年 日賞 幼児部門最優秀賞 2017年 アメリカ国際ビデオ・フィルム祭 幼児部門ゴ

    デザインあ
    toruto
    toruto 2011/04/09
  • 怒りのグルーヴ/震災&宗教編 - シン・くりごはんが嫌い

    今しがたTwitterにて「泉谷しげるは今回の震災で立ち上がらないのかなぁ。阪神大震災のときは小学生だったけど、あの人の「てめーら募金しやがれ!」は子供心にかっこいいと思ったよ。その後自分の人脈をフルにいかしたチャリティーイベントを開催して、その時のドキュメンタリーもすごくおもしろかった。」とつぶやいたら、ustしてただとか、さらにこういうブログを紹介してもらったりとか、速攻RTが来て、いやはや不勉強でお恥ずかしい限りなんですが、ustでは嘉門達夫が出演されたそうで、それでそういえば嘉門達夫は阪神大震災のことを歌にしてたよなぁと思い出して、youtubeで探したらあっさり見つかった。 いやあそれにしてもなんてタイムリーな歌詞………今だったら発売禁止とかになってしまうのかな。 嘉門達夫の「怒りのグルーヴ」シリーズは世の中に蔓延る不条理なモノにどんどんツッコミを入れて行くシリーズで、最初の方は

    怒りのグルーヴ/震災&宗教編 - シン・くりごはんが嫌い
    toruto
    toruto 2011/04/03
  • QuakeMeme: QuakeMemeは、Twitterでのつぶやきを元に地震関連サイトをまとめています。

    ホーム 災害情報 地震情報 津波情報 緊急地震速報 安否情報 原発情報 交通情報 新幹線 JR 西武鉄道 東武鉄道 京成電鉄 京王電鉄 小田急電鉄 東京急行電鉄 京浜急行電鉄 東京メトロ 都営地下鉄 JR(東京) 生活 ガソリンスタンド ガス 電気 水道 病院 炊き出し コンビニ ドラッグストア 避難所 電力情報 停電 計画停電 節電 東京電力 東北電力 支援 義援金・募金 ボランティア 自衛隊 地域情報 宮城県 仙台 東松島 気仙沼 大崎 南三陸 女川 名取 石巻 多賀城 登米 栗原 岩沼 亘理 山元 白石 岩手県 大槌 陸前高田 大船渡 宮古 山田 釜石 盛岡 田野畑 岩泉 遠野 青森県 福島県 いわき 南相馬 茨城県 千葉県 秋田県 山形県 QuakeMemeとは QuakeMemeは、Twitterに投稿された地震関係のつぶやきを分析し、地震関連情報のサイトを整理します。 カテゴリ

  • ラボ - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    新しいドメインのページに移動します 5秒後に自動的に移動します。 もし移動しない場合は、以下のURLをクリックしてください。 https://www.lycorp.co.jp/ja/technology/labs/ Yahoo!デベロッパーネットワークとは クリエイターの皆さんとYahoo! JAPANの技術をつなげるポータルサイトです。 提供するWeb APIやOSS、ソフトウエア開発に役立つ最新情報をお届けします。

    ラボ - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    toruto
    toruto 2011/03/22
  • 東浩紀批判から若者差別論へ

    しゃかいがくしゃ東ひろきのつぶやきへの反論・批判から 20代の若者は子供に対して愛情がないのか?の点についての議論へ (落ち着いたようなので誰でも編集可)

    東浩紀批判から若者差別論へ
  • HighPoint、任意のSSDとHDDで“ハイブリッドドライブ”が構築可能な拡張カード

    ディラックはこのほど、米HighPoint Technology製となる“ハイブリッドドライブ”構築用拡張カード2製品「RocketHybrid 1220」「RocketHybrid 1222」の取り扱いを発表、3月18日より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格はともに8980円前後(税込み)。 2製品はともに、SATAデバイス2台を接続可能なPCI Express 2.0 x1接続対応のインタフェースカード。SSDとHDDを同時にカードに接続することにより、転送速度と容量とを兼ね備えた「ハイブリッドドライブ」を構成することが可能だ(同社測定では、“SSDの約80%”のパフォーマンスを実現するとしている)。 RocketHybrid 1220は内蔵用のSerial ATA×2、RocketHybrid 1222は外付け用のeSATA×2を装備。ともにサポートOSはWindows V

    HighPoint、任意のSSDとHDDで“ハイブリッドドライブ”が構築可能な拡張カード
    toruto
    toruto 2011/03/19
  • 作家の読書道 第100回:本谷有希子さん|作家の読書道|WEB本の雑誌

    『ポアロ登場 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)』 アガサ・クリスティー 早川書房 842円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub LawsonHMV honto 『ホラー M ( ミステリー ) 2010年 02月号 [雑誌]』 ぶんか社 商品を購入する Amazon LawsonHMV 『お父さんは心配症 (1) (りぼんマスコットコミックス (351))』 岡田 あーみん 集英社 421円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub LawsonHMV honto 『リング (角川ホラー文庫)』 鈴木 光司 角川書店 596円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub LawsonHMV honto 『幽☆遊☆白書―完全版 (1) (ジャンプ・コミックス)』 冨樫 義博 集英社 1,234円(税込) 商品を購入する Amazon Ho

    作家の読書道 第100回:本谷有希子さん|作家の読書道|WEB本の雑誌
  • diffの動作原理を知る~どのようにして差分を導き出すのか | gihyo.jp

    UNIXの基的なコマンドの1つであるdiff。 これに実装されているアルゴリズムは実に興味深い世界が広がっています。 稿では、筆者が開発した独自ライブラリ「dtl」をもとに「diffのしくみ」を解説します。 はじめに diffは2つのファイルやディレクトリの差分を取るのに使用するプログラムです。 ソフトウェア開発を行っている方であれば、SubversionやGitなどのバージョン管理システムを通して利用していることが多いかと思います。稿ではそのdiffの動作原理について解説します。 差分の計算の際に重要な3つの要素 差分を計算するというのは次の3つを計算することに帰結します。 編集距離 2つの要素列の違いを数値化したもの LCS(Longest Common Subsequence) 2つの要素列の最長共通部分列 SES(Shortest Edit Script) ある要素列を別の要

    diffの動作原理を知る~どのようにして差分を導き出すのか | gihyo.jp