タグ

2014年3月2日のブックマーク (2件)

  • サイバー攻撃多様化、相手絞る「水飲み場型」も : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察庁によると、同期入社などの仲間内だけで情報共有する「グループメールサービス」に紛れ込んで、標的にする手口が新たに判明。スマートフォンをウイルス感染させて情報の抜き取りを狙った手口も見つかった。同庁は「攻撃はさらに巧妙化している」と注意を呼び掛けている。 ――なりすまし型 同期入社の社員を装って攻撃を仕掛けた形跡が見つかったのは先端技術を持つ企業。同庁は、攻撃者がネット上に開設された、情報共有が目的の五つの「グループ」に加入していたことを突き止めており、所属メンバーの個人情報を収集して標的を計画的に選定していた可能性が高い。 グループは同期同士の飲み会の連絡などに使われ、グループの管理者がよく確認せずに攻撃者の加入申請を承認していたとみられる。攻撃者はその後、グループ所属のメンバーに似たメールアドレスを取得。狙いを定めた他のメンバーにウイルス付きのメールを送っていたとみられ、同庁では「な

    サイバー攻撃多様化、相手絞る「水飲み場型」も : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • ドワンゴ就職受験料、厚労省が中止求め行政指導 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来春卒業予定の大学生らの採用を巡り、大手IT企業「ドワンゴ」(東京)が入社希望者から受験料を徴収する制度を導入した問題で、厚生労働省東京労働局が「新卒者の就職活動が制約される恐れがある」として、職業安定法に基づき、次の2016年春卒の採用から自主的に徴収をやめるよう行政指導をしていたことがわかった。 同社は「対応は今後、検討する」と説明している。 ドワンゴは、インターネットで応募手続きが簡単になり就職希望者が殺到しているため、「気で働きたい人に絞り込む」目的で受験料制度を導入した。受験料は、運営する「ニコニコ動画」の語呂合わせなどで2525円に設定。交通費などが多くかかる地方在住者は免除し、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の学生に限って徴収するという。 同社などによると、行政指導があったのは2月中旬。厚労省は「受験料制度が他社にも広がれば、お金がない学生の就職活動が制約される恐れがある