タグ

gaeに関するtotoadadのブックマーク (2)

  • Re*lier | GAEでcronを動かすメモ

    botを制作する上で、一番躓くのがこのcronの設定なんじゃないかな、と思います。 例に違わず私も躓きまくったのですが、何とかそこそこ安定して動かせるようになったので、その設定方法などを記しておきたいと思います。 【下準備】 ・cronから叩きたいスクリプトを用意する (私はphaさんのところからお借りしてきました。ありがとうございます) ・PHPの使えるサーバーにアップロードする ※cronで叩くために、サーバーディレクトリ直下に置くことをおすすめします。 細かい理由は良く分からないのですが、直下でないところに置いていたらパーミッションエラーで上手く叩けませんでした。 ・Google App Engineのアカウントを作る (参考:「TwitterBOTを作る手順メモ」の5番まで) 【ファイルを作る】 GAEで使うファイルだけを入れる、専用のフォルダを用意します。

  • cronを使えないなら無料で使えるGoogleApp Engine(GAE)を使えばいいじゃない! - [Mi]みたいなもの

    ということで、cronを使えない環境で、Google App Engineのcron機能を使って、同じことを実現する方法です。 以前、cronを使えない環境でcronを使う裏技!?という記事を書きましたが、この方法は継続性と安定性に若干不安があるので、GAEを試すことにしました。 以前の方法は、MySQLPHPcronをひとつのサーバで完結できるというメリットはあるんですけどね。 Twitterのbot運営には、継続性も、安定性も、重要ですから! 一度、GAEを使ってみたかったというのもあります:-) なお、全部自分でやらずに、GAE-Cronに頼るのもいいと思います。 それでは以下、設定手順です。画像が多いので長文になっていますが、やってみるとそうでもない……はず。 (書いてあるとおりにやればできるように一応してあります。Windows7 Ultimate 64bit版で確認した内容

    cronを使えないなら無料で使えるGoogleApp Engine(GAE)を使えばいいじゃない! - [Mi]みたいなもの
  • 1