タグ

2009年5月26日のブックマーク (12件)

  • 多い?少ない? 研究者が5年間に読む論文の量は - はてなニュース

    論文を読むのは大変で、一般書のようには読み進められません。日頃から論文を読んでいる研究者は、どのくらいの量を読んでいるのでしょうか?ここ5年間に読んだ論文の写真を公開したエントリーが人気です。 Leo’s Chronicle: 研究者はどれくらい論文を読むのか? このエントリーの著者は研究者で、論文を積んだ山を写真に撮って公開しています。積まれているのは5年間に読んだ論文。これらは両面印刷されており、しかもこの写真の山以外にも「もう1山分」あるとのことです。山の高さは30cmほどあり、その量に驚かされます。また、このエントリーでは溢れがちな論文の保存方法として「記録用に表紙だけとっておく方法」が紹介されており、はてなブックマークユーザーに好評です。 はてなブックマーク上では、この写真の量に刺激を受けたのか「最近、論文を読んでないので反省」という声が見受けられます。量に関しては「人文系に比べ

    多い?少ない? 研究者が5年間に読む論文の量は - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    まあ人文系は修士論文500~700pとかそーゆー世界なので、比べてもしょうがないというか
  • ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary

    ベイジアンフィルタとかベイズ理論とかを勉強するにあたって、最初はなんだかよくわからないと思うので、 そんな人にお勧めのサイトを書き残しておきます。 @IT スパム対策の基技術解説(前編)綱引きに蛇口当てゲーム?!楽しく学ぶベイズフィルターの仕組み http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/107bayes/bayes01.html いくつかの絵でわかりやすく解説してあります。 自分がしるかぎり、最もわかりやすく親切に解説してる記事です。数学とかさっぱりわからない人はまずここから読み始めるといいでしょう。 茨城大学情報工学科の教授のページから http://jubilo.cis.ibaraki.ac.jp/~isemba/KAKURITU/221.pdf PDFですが、これもわかりやすくまとまってます。 初心者でも理解しやすいし例題がいくつかあ

    ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary
  • クレタ人の70%以上は嘘つきである - 半無限長キープ

    問題クレタ人の70%以上は嘘つきである - 研究メモ嘘つきのパラドックスの拡張版を思いついた。「クレタ人の70%以上は嘘つきである。」とクレタ人が言った。この時、クレタ人の何%以上が嘘つきかを求めてください。おもしろそう! ということでブクマコメントでベイズベイズ言ってる人が多かったのでベイズっぽく考えました.多くの方が予想している通りいろいろ仮定しないと議論にならないと思います.ここで考える方法では,,が仮定です(一様分布なのである程度の妥当性は見出せる気はします).解答のような考察のようなもの「クレタ人の70%以上は嘘つきである。」といったクレタ人Cの素性をとする.はCが正直であることを表し,はCが嘘つきであることを表す.全クレタ人に対する嘘つきクレタ人の割合をとする().はクレタ人が全員正直であることを表し,はクレタ人が全員嘘つきであることを表す.である確率をとする.事前知識がないと

  • 研究バイパス

  • 弁当ランチ | COMPLEX CAT

    近所の事業所周りをしてお弁当を売りに来る集団は軽く6種類ぐらい。パン屋も混じるし多様性が高く,結構便利である。 コンビニの弁当のように,妙なモノが入っていないし,パターンが決まって飽きてくることもない。あちらも資に物言わせて新製品開発はやっているが,こっちのローカル弁当屋さんの方は厨房のおばちゃん達が知恵を出し合って,毎日鎬を削る中で出てくるモノは全然違っていて,ともかく美味しい。 毎日,試してみたい新製品が見つかるので,週の半分ほどは二個買って,ワイフとお昼をしている。こう云うのは,今の私の辺境の地方都市暮らしでを選んでの悦楽だと思っている。給与は,関東を引き払ったときから考えると,一時は半減した。勿論,今の世知辛い状況で,生産性も低い地方都市だと,そんなにインカムも復元してくるものでもない。一家5人+4匹,キツイのはキツイのだけれど,せめて良いところも噛みしめないと。 しかし,この

    弁当ランチ | COMPLEX CAT
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    ローカルのお弁当やさんって、近所の人んちの料理に限りなく近いというか、あんまり飽きないんですよね。すごくおいしそう。
  • 呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び

    反社会カルトとしてのホメオパシー - 地下生活者の手遊びの直接のつづき。 特定病因論 特定病因論というコトバがありますにゃ。このコトバを説明している論文*1から引用いたしますにゃ。 医療思想史的にみれば、特定病因論はここ1世紀あまり前に支配的となった考え方で、19世紀末の細菌学の確立された後、近代医学が科学的装いを増していくために採用した病気原因の説明モデルである。それはどの病気にもその根原因があるとし、疾患と病因とを一元的な因果関係で結び付けて解釈するものだ。この一元論的病因論を特定病因論(specific etiology;特異的病因説)という。 中略 特定病因論という、患者の一人一人を個性的総合的に見ずにその病気の共通部分だけに着目する分析科学的な方法を採用することで、近代医学は、病因の一元的な説明ができるようになり、この病因の説明モデルに合致した伝染病・感染症やビタミン欠乏症など

    呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び
  • ヘビが鉄塔登り停電 新潟の2100世帯 - MSN産経ニュース

    25日午後6時20分ごろ、新潟県南魚沼市で約2100世帯が停電した。東北電力によると、ヘビが鉄塔に登り送電線に触れたのが原因とみられ、約1時間半後にほぼ復旧した。 同社によると、高さ約25メートルの所で、送電線と鉄塔を絶縁する「がいし」にヘビ1匹が焦げて絡まっていたのが見つかった。

  • 若年研究者と熟年研究者の違い - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究 | 17:38 | 学部で卒研生だったころ、研究とは別の面でいろいろと影響を受けていた(当時)助教授のT先生(すでに10年以上前になるのか・・・今では某旧帝大教授になられた)。研究の世界では、ある組織発生の世界で必ず総説で名前が引用されていたし、現在でも、かなり異端とはいわれつつも独自の存在感のある論文を発表されている。50代後半ではあるが、バリバリと研究を継続されている。当時卒研生だった自分は毎日のように PubMed で見つかる論文を読み、それらの科学的意義を理解し、解釈するのが楽しくてしょうがなかった。そんな理由で、図書館でコピーした論文が机の上に山のように積み重なっていくのにさしたる時間はかからなかった。隣の席に座っていた同期の H *1も似たような状況で、お互いに競い合うように論文を読んで、このジャーナルのこれが面白かったとか、これはすごいとかよく話をし、刺激し合っていた*

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    29辺りから脳の最適化がかかってる気がするんだけど、この話関係するかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    マダムの半分ぐらいはロックでできているんだな
  • キヤノンの「EOS 5D Mark II」で究極の神技ショット! 宇宙を飛ぶアトランティスのキャッチに成功

    キヤノンの「EOS 5D Mark II」で究極の神技ショット! 宇宙を飛ぶアトランティスのキャッチに成功2009.05.25 12:00 自分で天才的計算をして地上からキャッチしたんだって! フランスはパリ在住のアマチュア天文写真家のティエリー・ルゴーさんは、とてもじゃないけどアマのレベルなんて、完璧に超越しきっちゃってますよね。 この写真はなんぞや? テニスボールにゴミでも付いとるんかいな...と思っちゃうのが普通かもしれませんけど、実は、これぞ、太陽を背にして、地球周回軌道上を高速で飛行する、あのスペースシャトルの「アトランティス」とハッブル宇宙望遠鏡が出会う決定的瞬間の激レア写真なんです。そう言われてみれば、あっ、そうだなって、確かに分かるでしょう? ねっ、当にスゴいんだから。 で、この歴史的写真の撮影にルゴーさんが駆使したものも、またビックリでして、えっ、もしかして、そんなん普

    キヤノンの「EOS 5D Mark II」で究極の神技ショット! 宇宙を飛ぶアトランティスのキャッチに成功
  • List of Dilbert characters - Wikipedia

    The main character in the strip, Dilbert is a stereotypical technically-minded single male. Prior to October 2014, he was usually wearing a white dress shirt, black trousers and a red-and-black striped tie that inexplicably curves upward; since then, he has worn a red polo shirt with a name badge on a lanyard around his neck. Dilbert received his master's degree in electrical engineering from MIT;

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    わーすげーくだらねーw(誉め言葉) でもDogbert大好き。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/26
    文章に書き出すと、案外シュールでナンセンスだと言うことに気づかされる好例