タグ

2017年6月23日のブックマーク (108件)

  • 北朝鮮の新聞で靴包み拘束か 解放後死亡の米大学生 - 共同通信

    【ソウル共同】北朝鮮に拘束された米国人大学生オットー・ワームビア氏(22)が昏睡状態で解放された後、死亡した問題に絡み、韓国の拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」の崔成龍代表は23日、ワームビア氏がを朝鮮労働党機関紙の労働新聞で包んでトランクに入れたことが発覚し、拘束されたとの情報を平壌の消息筋から得たと明らかにした。 出国予定日にホテルの部屋で荷物をまとめた際、を包んだ労働新聞に金正恩・朝鮮労働党委員長(当時は第1書記)の顔写真が掲載されており、の土が紙面に付いたとして激しくとがめられたという。

    北朝鮮の新聞で靴包み拘束か 解放後死亡の米大学生 - 共同通信
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    古新聞どうやって処分してんだろう。この人たち
  • 山本公一環境相、東京都心で3000台「バイクシェアリングは温暖化対策にも有効」 | Cyclist

    公一・環境相とドコモ・バイクシェアの坪谷寿一社長は6月23日、環境省が推進する温暖化対策「COOL CHOICE」(クールチョイス)の取り組みの一つとして注目されるバイクシェアリングサービスについて意見交換を行った。山環境相は、「環境への負荷がない自転車が、シェアリングという形で広がることは非常に良いことだと思う」と述べ、温暖化対策の1つとしての有効性をアピールした。 「クールチョイス」とは、日が世界に誇る省エネ・低炭素型の製品、サービス、行動など温暖化対策に資する“賢い選択”を促すために国が提唱している運動。その取り組みの一環としてカーシェアやシェアハウスといった資産を共有する「シェアリングエコノミー」が推奨されており、中でもCO2を排出しない自転車のシェアリングサービス事業は温暖化対策に有効な取り組みとして注目されている。 ドコモバイクシェアの電動アシスト自転車 Photo:

    山本公一環境相、東京都心で3000台「バイクシェアリングは温暖化対策にも有効」 | Cyclist
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    日経平均予想レンジ――3万3300~3万4300円 今週の日株相場は、日経平均株価が一時バブル経済崩壊後の最高値を更新するなど好調な値動きが見られた。引き続き米国の長期金利が抑制され、グロース(成長・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • 中国空母、来月香港寄港か=返還20年記念、市民に公開も-地元紙:時事ドットコム

    中国空母、来月香港寄港か=返還20年記念、市民に公開も-地元紙 中国空母「遼寧」=2016年12月(AFP=時事) 【香港時事】23日付の香港紙・星島日報は消息筋の話として、中国初の空母「遼寧」が7月に香港に寄港すると報じた。香港の中国返還20周年に合わせた記念行事の一環で、初めて一般市民に公開される可能性もあるという。  具体的な日程は未定だが、同月1日の返還記念式典の後になる見通し。遼寧の艦体は巨大なため、香港島と九竜地区に挟まれたビクトリア港の外に停泊するとみられる。  同紙によると、香港寄港は、習近平国家主席が「中国海軍の実力と発展状況を香港市民に理解してもらい、民族の誇りを高めるため」自ら決めたという。遼寧はオバマ米政権時代のヘーゲル国防長官ら外国要人が視察したことはあるが、中国国内で市民に公開されたことはない。(2017/06/23-14:28)  関連ニュース 【国際記事一覧

    中国空母、来月香港寄港か=返還20年記念、市民に公開も-地元紙:時事ドットコム
  • 都議選 受動喫煙対策も争点|ニフティニュース

    各記事のタイトル・文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、それぞれの配信社、またはニフティ株式会社に帰属します。

    都議選 受動喫煙対策も争点|ニフティニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    そりゃ現行の禁煙店は特色潰されるわけで難色示すわな
  • 有給消化中に、転職先の会社で働いてもいい?

    転職が決まりました。現在の会社で今月末まで働いた後、新しい会社へは来月の1日に入社します。同時に、来月いっぱいは前の会社の有給消化にもあてる予定なのですが、問題はないでしょうか? 有給消化中に転職先に入社することを禁じる法律はありません。二重就労の禁止規定を設けている会社は多くありますが、それは来の業務に専念させるための規定です。退職を前提とした有給消化中の転職は、前の企業(在職企業)と転職先の了解があれば、二重就労の禁止規定に抵触することはありません。ただし、必ず、両社の就業規則は確認するようにしておきましょう。 また、社会保険の手続き上、前の会社には有給消化中に、転職先に入社することを申し出る必要があります。なぜならば雇用保険に二重加入することはできず、退職を待たずに雇用保険の資格喪失手続きを行ってもらう必要があるからです。ちなみに、健康保険と厚生年金は、原則は、どちらか一方を選択す

  • ポケットサイズのノートPC、GPD Pocket開封レビュー。7インチ筐体にWin10搭載、技適も取得済み - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    ポケットサイズのノートPC、GPD Pocket開封レビュー。7インチ筐体にWin10搭載、技適も取得済み - Engadget 日本版
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 転ばぬ先のType-C

    【山田祥平のRe:config.sys】 転ばぬ先のType-C
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    セリアで買えるようになったか。コンビニより対応早いな
  • 名古屋市:消火器載せ、悪路は「赤バイ」…導入を検討 | 毎日新聞

    南海トラフ巨大地震などの大規模災害時に交通渋滞や道路陥没があった場合でも、迅速に救助や火災の現場に駆けつけられるよう、名古屋市は消防活動用オートバイ(赤バイ)を導入する検討を始めた。早ければ2019年度にも数台を配備するとみられる。【三上剛輝】 23日午後の市議会で近藤和博市議(公明)の質問に市側が答弁する見通し。 バイクは緊急出動に対応するための赤色灯やサイレンのほか、AED(自動体外式除細動器)などの応急救護物資や持ち運び式の消火器を装備することを検討している。消防車など四輪車が通れない狭い道や車の隙間(すきま)をすり抜け、いち早く情報収集や救助活動に当たることができる。

    名古屋市:消火器載せ、悪路は「赤バイ」…導入を検討 | 毎日新聞
  • 日米、迎撃ミサイル試験に失敗 ハワイで実施

    (CNN) 日米は21日、ハワイで迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の発射実験を行ったが、目標に命中させることができなかった。 迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」は、中距離ミサイルを海上から撃ち落とすイージスミサイル防衛システム用に開発され、ハワイで現地時間の21日夕刻に発射実験が行われた。ただ、両国とも実験が失敗だったとは発表していない。 米ミサイル防衛局によると、同ミサイルは現時点で日も米国も使用段階には至っていない。実験は今回が2度目。2月に実施した1回目の実験は成功していた。 イージスシステムは、飛行中の中距離ミサイルを最も高度の高い地点で撃ち落とすことを想定。韓国に配備された高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)と同様に運用される。 THAADもイージスも、北朝鮮の脅威に対抗する米国の戦略の中核を担う。米国は、軍事衝突に備えて北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃する目的で、同システムに

    日米、迎撃ミサイル試験に失敗 ハワイで実施
  • DeNA、AIを活用したタクシー配車アプリの実用実験を横浜で実施…今夏から2か月間 | レスポンス(Response.jp)

    DeNAと神奈川県タクシー協会は、AIを活用したタクシー配車アプリ(iOS版のみ)の実用実験を今夏より約2か月間、横浜市の限定エリアで実施すると発表した。 今回実用実験を行うアプリは、対応する乗務員専用端末とセットで、タクシー配車の効率化を目指して提供するもの。乗客はアプリで予想到着時間を事前確認した上で、指定場所へタクシーの配車依頼ができる。アプリは周辺走行中のタクシーを表示するため、空車のタクシーを簡単に確認可能。さらに互いの現在地を確認できる機能や定型メッセージを送り合える機能といったシステムも実装する。また、AIを活用した「需要予測システム」も導入。運行中の車両から収集するビッグデータとタクシー需要に関連する各種データを解析し、乗務員へリアルタイムにタクシー需要予測情報を提供する。 実用実験は、横浜市の中区、西区およびJR横浜線沿線(東神奈川~長津田)周辺のエリアを対象として今夏よ

    DeNA、AIを活用したタクシー配車アプリの実用実験を横浜で実施…今夏から2か月間 | レスポンス(Response.jp)
  • クジラの体長縮小、個体群崩壊の前兆か 研究:時事ドットコム

    クジラの体長縮小、個体群崩壊の前兆か 研究 【パリAFP=時事】一部種類のクジラは、20世紀の商業捕鯨による個体数急減に至るまでの数十年間で、平均体長が数メートル縮小していたことが分かった。研究論文が22日、発表された。(写真は資料写真)  米科学誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション」に発表された研究によると、この傾向が商業漁業の対象となっている他の海洋生物種にも当てはまるなら、体長の縮小が、保護措置の必要性を知らせる早期の警報として機能する可能性があるという。ひとたび個体群が崩壊すれば、その回復は困難を極める。  18世紀から捕獲の対象となっていたクジラ種の多くは、1986年の「商業捕鯨モラトリアム」によって絶滅から救われた。しかし、抜け穴が多いこの措置の下では、今なお毎年1000頭以上のクジラが捕殺されているのが現状だ。  スイス・チューリヒ大学のクリストファー・クレメ

    クジラの体長縮小、個体群崩壊の前兆か 研究:時事ドットコム
  • 文在寅大統領を誕生させた韓国「棄民」12人の叫びを現地直撃 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 安倍政権「キーマン」が貿易会議で見せた、知られざるファインプレー これでTPPイレブン構想が生き残った (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

  • ケント氏 韓国で鳩山由紀夫氏が土下座した時のガイドに会う (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • データが如実に示す獣医学部新設の深い闇 加計学園問題:国際性もなく若者の未来を奪う国家戦略特区とは何なのか | JBpress (ジェイビープレス)

    加計学園が計画していた「獣医学部」の新設を巡って、様々な行政文書が発見、確認され、議論になっています。 稿を記している至近では6月19日にNHK「クローズアップ現代+」が報じた「新文書」について20日、文部科学省からも同一文書が省内でも見つかったと発表されました。 官邸からは「個人のメモ」云々とのコメントが出ているようですが、職掌にあたって担当官が作成し部署共有されたものであれば、法的には行政文書の扱いになるでしょう。 ここで議論になっているのは2016年の10月に官房副長官が文科省局長に対面で圧力、云々という内容ですが、国の「国家戦略特別区域」の選定にまつわって、おかしなやり取りがあったとすれば、トンでもありません。 「国家戦略特別区域諮問会議」には閣僚などのほか5人の民間議員が参加しています。私が長年存じ上げる方が少なくありません。例えば坂村健さんは18年間同じ部署で仕事してきた同僚

    データが如実に示す獣医学部新設の深い闇 加計学園問題:国際性もなく若者の未来を奪う国家戦略特区とは何なのか | JBpress (ジェイビープレス)
  • 中国の歴史:言われているほどでもなかった黄金時代(1/3) | JBpress(Japan Business Press)

    中国共産党が考えている以上に長い間、欧州より貧しかった。これは習主席の「中国の夢」にどんな影響を及ぼすのか。 中国の習近平国家主席は、自分自身の「中国の夢」について語るのが好きだ。何でも、「中華民族の偉大な復興」を夢見ているという。 習氏にとっては、これは中国共産党の指揮下で、「屈辱の100年」――第1次アヘン戦争(1839~42)後の100年間に中国が見舞われた経済的惨事と外国による領土略奪のこと――以前と同じように世界で最も裕福で最も強い国に返り咲くことを意味する。 その延長線上で考えるなら、共産党の正統性はこの復興次第ということになる。しかし、1839年以前の中国が世界で最も裕福な国でなかったらどうなるだろうか。中国が欧州より貧しかった時期が175年間ではなく675年間だったらどうか。それでも習主席の「中国の夢」は大きな魅力を持つだろうか。 オックスフォード大学のスティーブン・ブ

  • 韓国、エネルギー政策の大転換に舵を切る 脱原発、脱石炭火力発電 安い電気料金はどうなる? | JBpress (ジェイビープレス)

    2017年6月19日午前零時。韓国南部の釜山(プサン)郊外にある古里(コリ)原子力発電所の1号基が稼働を終了した。韓国で原発の稼働が「永久停止」したのはこれが始めてだ。 この歴史的な日に、文在寅(ムン・ジェイン=1953年生)大統領は、韓国のエネルギー政策の大転換を発表した。脱原発、脱火力発電だった。 この日午前、文在寅大統領は、古里原発1号基前で開いた稼働停止記念式典に出席してエネルギー政策に関する演説をした。ある意味で歴史的な内容になった。 文在寅大統領の演説 文在寅大統領は、大統領選挙公約で、脱原発、脱火力発電の政策を掲げていたが、就任早々に、これを宣言したのだ。 文在寅大統領は演説で、「原発政策は全面的に再検討します。原発中心だったこれまでの発電政策を破棄し、『脱核』時代に進んでいきます。準備中である新規原発建設計画は全面的に白紙化します。原発の設計寿命は延長しません。現在、寿命を

  • ミャンマーの副総裁をうならせた日本のぽっぽや 熱帯の炎天下、レールを一本一本丁寧に検査して欠陥を発見 | JBpress (ジェイビープレス)

    2年ぶりの再会 10月の満月を祝うダディンジュが来ると、長かった雨期も終わりだ。パゴダ(お寺)や家々の前にろうそくの光が灯されるのは、天から降りて来るお釈迦様の足元を照らすためだそう。 大通りの左右に伸びる路地の一にも、通りを挟んで建つアパートからアパートへワイヤーを渡してイルミネーションが飾られたり、家の外壁にもきらきらと灯りが輝いたりして、街全体がクリスマスのように華やぐ。 そんなお祭りを目前に控えたある朝、ヤンゴン環状鉄道の主要駅の一つ、チーミンダイン駅の線路の上で懐かしい人と再会した。(株)日線路技術の藤原英夫さん。 初めて会ったのは、2014年10月。日で長年、鉄道線路の検査・計測や、調査・設計の第一線に立ってきた藤原さんは、当時、老朽化が激しいこの国の鉄道を改良するために日技術支援で実施されていた保線の技術指導を行う専門家としてミャンマーに派遣されていたのだ。 毎

    ミャンマーの副総裁をうならせた日本のぽっぽや 熱帯の炎天下、レールを一本一本丁寧に検査して欠陥を発見 | JBpress (ジェイビープレス)
  • カールは例外だった?お菓子にカレー味が少ない理由 根底にあるのは古くからの日本人の「カレー観」 | JBpress (ジェイビープレス)

    カレー」について前から思ってきたことがある。日で独自の「カレー文化」が発展してきた中で、菓子の「カレー味」に限っては、さほど根付いていないのではないかということだ。 それが事実だとすれば、そこには「カレー“を”べる」か「カレー“で”べる」かという、日人のカレーとの向き合い方が関わっているのではないだろうか。 「カール カレーあじ」完全撤退へ 明治がスナック菓子「カール」の販売縮小を発表してから1カ月。「東日で買えなくなる」という話題で持ち切りの中、「『カレーあじ』がべられなくなる」という話題も静かに聞かれた。 カールのブランドサイトによると、カレー味の初代にあたる「カレーがけ」の登場は、オリジナルの「チーズ」「チキンスープ」発売から1年後の1969年。以降「ビーフカレーあじ」「元祖カレーあじ」「南国カレー」「インド風カレーあじ」「おらが村の定番カレー味」「復刻版カレーがけ」「

    カールは例外だった?お菓子にカレー味が少ない理由 根底にあるのは古くからの日本人の「カレー観」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 中国が台湾を甘く見ていると痛い目に遭う理由 「米国頼み」からの脱却を図る台湾 | JBpress (ジェイビープレス)

    台湾南部の高雄で潜水艦に乗り、手を振る蔡英文総統(2017年3月21日撮影)。(c)AFP/SAM YEH〔AFPBB News〕 いま世間の関心は、米国が北朝鮮に対し軍事行動に出るかどうかに集中している。北朝鮮による6度目の核実験や、米国土を射程に収める能力を誇示するような大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験などが行われれば、その挑発行動に対し米国も何らかの行動に出る公算は高いだろう。 もし米軍が武力行使に踏み切れば、北朝鮮も無抵抗のはずはないから、韓国への攻撃やわが国にある米軍基地へのミサイル攻撃などが想定されることになる。長く太平洋戦争後の平和を享受してきた日にとって、安全保障についての見方を根的に見直すことを余儀なくされる事態となろう。 しかし、「ソウルが火の海になる」ような事態の展開や、北朝鮮による先制的な核兵器使用を米国は恐れているだろうし、中国も米朝の全面衝突や朝鮮戦

  • 米国で出てきた「もう韓国を助けるな」の声 「北朝鮮の脅威は韓国に任せればよい」と保守派の論客 | JBpress (ジェイビープレス)

    記事(2017年4月19日公開)は特別無料公開中です。プレミアム会員にご登録いただくとJBpressのほぼすべての過去記事をお読みいただけます。ぜひご登録ください。】 「米国が朝鮮半島の危険な情勢に関与する必要はもうない。韓国との同盟を解消して、在韓米軍も撤退すべきだ」――こんな過激な主張の論文が米国の大手外交雑誌に掲載された。ソ連の巨大な脅威が存在した東西冷戦時代ならば米国の朝鮮半島関与は意味があったが、今は北朝鮮の脅威は韓国に任せればよい、とする孤立主義に近い主張である。 論文の筆者は長年ワシントンの外交政策論壇で活動する研究者だ。その主張はきわめて少数派と言えるが、米国の一部にこうした意見が存在することは認識しておく必要があるだろう。 中国の存在のほうが大きな問題 米国の大手外交雑誌「フォーリン・ポリシー」4月号は「アメリカはもう韓国を解き放つ時だ」と題する論文を掲載した。筆者は

    米国で出てきた「もう韓国を助けるな」の声 「北朝鮮の脅威は韓国に任せればよい」と保守派の論客 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本と大違い、カナダが国防費大増額を決めた経緯 (JBpress) - Yahoo!ニュース

  • 韓国でステレオタイプな反日を口にするのは70歳前後の人々 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 韓国は反日激化、日本は謝罪外交をやめるときが来た (JBpress) - Yahoo!ニュース

    韓国に登場した文在寅新政権にどう対応すべきだろうか。別な表現をすれば、日は文在寅大統領の下の韓国にどう対応すべきなのか。 日側がまず覚悟すべきなのは、北朝鮮に異様なほど寄り添う文政権の親北の姿勢である。文大統領は当選の翌日に、親北活動家だった任鍾哲氏を大統領秘書室長に起用した。任鍾哲氏は、北朝鮮の主体思想に共鳴しているとも言われる。日の官房長官に等しい要職である秘書室長に任鍾哲氏を起用したことも、文大統領の北朝鮮への傾斜を強く印象づけた。 文大統領自身、選挙戦中から北朝鮮を脅威ではなく同胞として扱い、北との統一を「国家連合」という言葉で表現してきた。北朝鮮の主体思想や独裁政治の過酷な人権弾圧を非難することもない。北朝鮮に対して韓国側の民主主義の優越性を説く姿勢は露ほどもみせないのだ。 日とは根的に異なるこの姿勢は、安全保障面で米国との摩擦を引き起こすだろう。米国が韓国

    韓国は反日激化、日本は謝罪外交をやめるときが来た (JBpress) - Yahoo!ニュース
  • カナダ兵、3.5キロ先のISIS戦闘員狙撃 世界新記録 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ワシントン(CNN) イラク第2の都市モスル奪還作戦を支援しているカナダ軍特殊部隊は23日までに、狙撃兵が3540メートル離れた距離から、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員を狙撃することに成功したと発表した。 カナダ軍特殊部隊は現在、モスル奪還を目指すイラク治安部隊の後方で援護と助言に当たっている。3540メートルからの狙撃成功は世界最高記録となる。安全上の理由から、狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない。 これまでの長距離狙撃記録は、2009年11月に英国の兵士が反政府武装勢力タリバーンのメンバー2人を殺害した際の2474メートルが最高だった。 カナダのグローブ&メール紙によると、今回の狙撃はイラクでこの1カ月の間に実施された作戦の中で実行された。マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとし

    カナダ兵、3.5キロ先のISIS戦闘員狙撃 世界新記録 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    Phantomリメイクするとしたら5kmくらい先から撃たないと駄目だな(劇中は2000ヤード(約1.8km)かな)
  • 正式採用の「Kotlin」で挑戦! 初めてのAndroidアプリ開発 ~ストップウォッチを作ってみよう~ - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアHub > 記事一覧 > 正式採用の「Kotlin」で挑戦! 初めてのAndroidアプリ開発 ~ストップウォッチを作ってみよう~ 正式採用の「Kotlin」で挑戦! 初めてのAndroidアプリ開発 ~ストップウォッチを作ってみよう~ Kotlin入門者に向け、手を動かして学べるテキストをお届けします。Kotlinは、2011年7月に登場したモダンなプログラミング言語ですが、Androidアプリの開発言語として、Google I/O 2017で正式採用され、一挙に浸透してきました。稿では、Kotlinの特徴を紹介し、簡単なAndroidアプリとしてストップウォッチを作ってみます。 アプリエンジニアの池田惇です。Google I/O 2017で、Androidの開発言語としてKotilnが正式に採用されました。少し前から業務でもKotlinを採用していたのでとても嬉しいです!

    正式採用の「Kotlin」で挑戦! 初めてのAndroidアプリ開発 ~ストップウォッチを作ってみよう~ - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 米国はインドへのドローン売却承認へ、首脳会談控え=関係筋

    6月22日、インドのモディ首相は来週米国を訪問し、トランプ米大統領と会談する。関係筋によると、米国はインド政府への非武装無人飛行機(ドローン)売却を承認する見通し。写真はインドのコーチで17日撮影(2017年 ロイター/Sivaram V) [ニューデリー/ワシントン 22日 ロイター] - インドのモディ首相は来週米国を訪問し、トランプ米大統領と会談する。関係筋によると、米国はインド政府への非武装無人飛行機(ドローン)売却を承認する見通し。 インド政府は、米ジェネラル・アトミックス製の非武装ドローン22機を購入したい考え。総額20億ドル以上に達するこの案件は、オバマ前大統領との間で深まったが、トランプ政権下で先行き不透明感が高まりつつある両国の防衛関係を試す重要な機会となる。 モディ首相は25日からワシントンを訪問する。トランプ大統領は1月の就任後、4月の中国の習近平国家主席との会談をは

    米国はインドへのドローン売却承認へ、首脳会談控え=関係筋
  • 塾講師ナビをリニューアルしました | サイブリッジ 水口翼のブログ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    日本だったら今は軽犯罪法で取り締まるしか無いのかな。普通のクロスボウよりも隠して持ち運びやすいし危険だ
  • 売れぬ漢和辞典、改訂に苦心 角川の「新字源」、10年かけて作業:朝日新聞デジタル

    インターネット上の無料辞書が広まる中、角川書店が今秋、漢和辞典『新字源』を23年ぶりに改訂する。紙の辞書はピーク時から部数が半減。なかでも漢和辞典は使う頻度が低いこともあり、改訂の見通しを立てられずにいる社もある。漢字文化をどう支えていくか、模索が続く。 『新字源』の刊行は1968年。熟語の充…

    売れぬ漢和辞典、改訂に苦心 角川の「新字源」、10年かけて作業:朝日新聞デジタル
  • 多摩モノレールの乗客数ランキングを調べてみた

    こんばんは、多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。 10月以降、「たまりば」により一層専念する方針にのっとり、 これまで以上に多摩地域での打ち合わせが増えています。 立川駅周辺、八王子駅周辺など、多摩地域の中の大都市での打ち合わせも もちろん多く、新宿のオフィスからの移動手段は大抵が中央線や京王線。 ところが最近、これら以外に多摩モノレール沿線でのお仕事も増えています。 都心への移動のしやすさでは西武線・中央線・京王線・小田急線が 中心になるのは当然の流れですが、多摩地域内であちこち回るには、 南北に各路線を繋ぐハブとしての多摩モノレールの存在は非常に大きい。 西武沿線の人が、京王線や小田急線に移動できちゃうんだから、 モノレールがなかった時代を考えると、やはり多摩モノレールは貴重。 でも、毎日乗るわけでもないので、いまいち沿線のことがわかってません。 そこで、ひとま

    多摩モノレールの乗客数ランキングを調べてみた
  • 沖縄モノレール、7年連続で利用者増加…2016年度は1700万人 | レスポンス(Response.jp)

    沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは4月6日、ゆいレールの2016年度の乗客数が1732万3988人だったと発表した。1日平均では4万7463人。7年連続で前年度を上回った。 ゆいレールは那覇市内の那覇空港~首里間12.9kmを結ぶモノレール。2003年8月に開業した。現在は首里~てだこ浦西(浦添市)間の約4.1kmで延伸工事が進められており、2019年春の開業を予定している。 沖縄県の公表資料によると、2004年度の乗客数は1163万3606人。以後は1300万人台で推移し、一時は1200万人台に落ち込んだが、2010年度以降は増加し続けている。国土交通省の公表資料によると、2014年度の平均通過人員(旅客輸送密度)は1万4366人。同年度の千葉都市モノレール(1万2222人)より多い。 《草町義和》

    沖縄モノレール、7年連続で利用者増加…2016年度は1700万人 | レスポンス(Response.jp)
  • ゆいレール 8月から増便、値上げ - 琉球新報デジタル

    沖縄都市モノレール(美里義雅社長、ゆいレール)は混雑を緩和するため、8月1日からダイヤを大幅に改正する。平日(月~木)と金曜、土曜、休日(日・祝祭日)の4ダイヤに分けて、それぞれ増便。1日乗車券は700円から100円増しの800円へ値上げする。 これまでは平日と土曜・休日の2種類だったが、新たに金曜日と土曜日の2種類を加える。新ダイヤは平日が247、金曜日が267、土曜日が237、休日が217となる。 1日乗車券の小児運賃は現在の350円から50円増しの400円へ引き上げる。2日乗車券は1200円から200円増しの1400円、同小児運賃が600円から100円増しの700円に変更する。 IC乗車券「OKICA(オキカ)」のポイント付与は、これまで利用料金によって付与率が増加したが、今後は1カ月の利用額3千円以上を対象とし、学生14%、一般7%に下がった。

    ゆいレール 8月から増便、値上げ - 琉球新報デジタル
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    金曜が一番多いのって夜酒飲むからか?
  • “N/A” の意味とは?何の略? | 日刊英語ライフ

    皆さんは仕事英語の資料を読んだり、英語で書類を記入したりすることはありますか? 私はニュージーランドに住み始めた当初、移民局や学校に提出する書類作成にとっても苦労した覚えがあります。 書かれている英語がよく分からなかったせいもあるのですが、ある記号?略語?が登場して余計に難しく感じたんです。 それが今回紹介する “N/A“。 英語で書類を記入する際にはとってもよく出てくるのですが、どんな意味だと思いますか? 他にも、よく目にする “/(スラッシュ)” を使った略語も合わせて紹介します! 英語の略語 “N/A” の意味と使い方 私が “N/A” と最初に出会ったのは、移民局に提出するビザの申請書類でした。 自分で一通り記入して学校の先生にチェックしてもらうと、先生は空欄を発見して「ここ、記入漏れてるよ」と言いました。 それらの質問は私には特に関係のないものだったので空欄にしておいたのですが

    “N/A” の意味とは?何の略? | 日刊英語ライフ
  • 米駆逐艦衝突、事故当時の状況が新たに判明

    (CNN) 米海軍のイージス駆逐艦フィッツジェラルドがコンテナ船と衝突した事故に関する米海軍の調査分析によれば、死亡した7人の乗組員のうち5人はほぼ瞬時に「身動きが取れなくなり」、まもなく死亡した可能性がある。国防総省関係者が23日までに明らかにした。 コンテナ船はフィッツジェラルドの右舷、乗組員が眠る居住区画のすぐ横に衝突した。 この関係者によれば、水が流れ込む中で2人の水兵が5人を救出しようとしていたことを示す証言があり、米海軍は裏付けを取ろうとしているという。この2人も死亡した。7人の遺体はすべて、艦内の浸水した区域で見つかった。 また、衝突により居住区画の船室の一部が内側に向かって崩れたとみられ、そのために内部の人々の脱出が困難になったという。 居住区画を閉鎖する水密扉を閉める命令が出た時に、2人が生きていたかどうかは全く分からないだろうとこの関係者は言う。居住区画以外の部分への浸

    米駆逐艦衝突、事故当時の状況が新たに判明
  • 東芝、8月に東証2部降格…「債務超過」認定へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東芝は23日、2017年3月期決算の有価証券報告書(有報)について、6月末となっている提出期限の延期を金融庁(関東財務局)に申請した。 新たな期限を8月10日としており、金融庁も認める方針だ。 東京証券取引所は東芝の有報による正式な決算を当面確認できないことから、東芝が5月に発表した決算見通しに基づいて3月末時点で負債が資産を上回る「債務超過」だったと認定し、ルールに従って東芝株を8月に東証2部に降格することを決める予定だ。 東芝は提出期限の延期を申請した理由について、監査法人のPwCあらたから、東芝が米原子力事業での巨額損失を把握した時期について再度精査を求められ、監査手続きが遅れているためなどと説明している。

    東芝、8月に東証2部降格…「債務超過」認定へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    上場廃止じゃないのかよ。他の二部上場企業にも迷惑だろう
  • 東芝、8月に東証2部降格…「債務超過」認定へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東芝は23日、2017年3月期決算の有価証券報告書(有報)について、6月末となっている提出期限の延期を金融庁(関東財務局)に申請した。 新たな期限を8月10日としており、金融庁も認める方針だ。 東京証券取引所は東芝の有報による正式な決算を当面確認できないことから、東芝が5月に発表した決算見通しに基づいて3月末時点で負債が資産を上回る「債務超過」だったと認定し、ルールに従って東芝株を8月に東証2部に降格することを決める予定だ。 東芝は提出期限の延期を申請した理由について、監査法人のPwCあらたから、東芝が米原子力事業での巨額損失を把握した時期について再度精査を求められ、監査手続きが遅れているためなどと説明している。

    東芝、8月に東証2部降格…「債務超過」認定へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    入れ替え戦で勝つまで上がれない
  • NYの路線図が分かりづらくてスカートがまくれる

    過日ニューヨークに行った際「なんでこんなに地下鉄路線図が分かりづらいんだ!」といらいらした。 慣れない街だからというだけではないと思う。だってロンドンではこんなに混乱しなかったもの。 あまりに分かりづらくて辟易したのでなんでこんななのかをいろいろ考えた結果、最終的に「マリリン・モンローのスカートがまくれた理由も同じか!」と思いいたりました。 なんのことやら、って感じですが、順を追って説明します。 なんだかんだいって雰囲気があってかっこいい地下鉄風景の写真と共にご覧ください。

    NYの路線図が分かりづらくてスカートがまくれる
  • <都議選>政策そっちのけ他党批判 都民置いてけぼり (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    1100万人超の有権者を抱える首都の政治決戦が幕を開けた。23日告示された東京都議選。各党のトップらは街頭で国政選挙さながらに熱弁を振るい支持を求めた。ただ、街頭演説でも安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の問題や、小池百合子知事の政治手法への批判に時間が割かれ、都の政策や都民そっちのけとも言える選挙戦に有権者からは冷ややかな声も上がった。 【写真特集 支持を訴える各党代表ら】  中央区の築地市場近くで、印刷店を夫婦で営む吉田三代子さん(70)は、下村博文自民都連会長の演説に耳を傾けた。吉田さんは「最近は加計や森友学園の問題で自民にとって逆風ばかり。中小零細企業の景気対策もしっかり議論してほしい」と都政の課題も対策を打つよう注文をつけた。また、世田谷区で居酒屋を経営する男性(52)は、下村氏が演説で「自民党も反省しなければならない」とした発言にうなずき「小池さんの

    <都議選>政策そっちのけ他党批判 都民置いてけぼり (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    あんだけ煽った毎日が言うか
  • 大人気の「爪ようじボーガン」が物議、販売中止要請も 中国

    中国・四川省の成都で「爪ようじボーガン」の使い方を実演する男性(2017年6月20日撮影)。(c)AFP 【6月22日 AFP】中国で爪ようじやくぎを放つことができるおもちゃのボーガンが大人気となっている中、保護者らは子どもの失明や重大な事故につながる恐れがあるとして、商品の販売中止を求めている。 「爪ようじボーガン」の呼び名で知られるこのおもちゃは、もともとは爪ようじのみを飛ばして遊ぶ目的で開発された商品。インターネットや店舗で7元(約110円)ほどで販売されている。 しかし地元英字紙の上海日報(Shanghai Daily)によると、爪ようじの代わりにくぎを放つとガラスが割れるほどの威力がある。同紙以外の国営メディアも、飛距離は20メートル以上になるとし、鉄くぎも飛ばせると伝えている。 上海日報は、「『爪ようじボーガン』はあっという間に全国に飛び火し、小中学校の児童・生徒の間で人気を呼

    大人気の「爪ようじボーガン」が物議、販売中止要請も 中国
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    まんま弩だな。日本だと普通のクロスボウも法規制は無いのか。青少年保護育成条例などで購入年齢に制限がかかることがある感じ。小さい方が厄介だな
  • クリームの加圧式泡立て器が爆発、人気インスタグラマー死亡 仏

    【6月22日 AFP】フランスの著名なフィットネスブロガーで、写真共有サイトのインスタグラム(Instagram)上でも人気を集めていた女性が18日、クリームを加圧して泡立てる器具が爆発して胸に当たるという不慮の事故で死亡した。遺族が明らかにした。 死亡したのは同国東部在住で、インスタグラム上で多くのフォロワーを持っていたレベッカ・バルガー(Rebecca Burger)さん。定期的に写真を投稿し、フィットネス製品を紹介していた。 遺族はバルガーさんのインスタグラムのアカウントに、問題の商品に類似した、小型の加圧カートリッジが付属した器具の写真を投稿し、「これが、爆発してレベッカの胸を直撃し結果的に彼女の命を奪ったホイップクリームディスペンサーの一例です」と明らかにした。 さらに「この種の器具を自宅で使わないで! 何万点もの欠陥品が依然流通しているから」と指摘し、同様の商品を使用しないよう

    クリームの加圧式泡立て器が爆発、人気インスタグラマー死亡 仏
  • 欧州広域で記録的熱波、溶けだす路面 スカートはく男性運転手も

    スイス・ベルンのアーレ川で、ビール片手に泳いで涼を取る若者たち(2017年6月21日撮影)。(c)AFP/Fabrice COFFRINI 【6月22日 AFP】熱波に見舞われている欧州は21日、広域でうだるような暑さとなり、英ロンドン(London)では41年ぶりに6月の最高気温を更新した。ポルトガルでは週末に発生した大規模な森林火災が今も鎮火に至らず、これまでに64人が死亡している。 イタリアでは例年の平均気温を8度近く上回る猛暑が続き、気象予報士らは過去15年で最強の熱波になる恐れがあると警告している。最高気温はミラノ(Milan)で39度、高度1000メートルのアルプス(Alps)でも30度を記録した。 英国では、6月の気温としては1995年以来の5日連続30度超えとなった。ロンドン西部では最高気温が33.9度に達し、1976年に記録された6月の国内最高気温を更新。開催中の英国伝統

    欧州広域で記録的熱波、溶けだす路面 スカートはく男性運転手も
  • 銃社会の米国、実態は複雑 調査

    米カリフォルニア州イングルウッドの射撃練習場を利用する女性(2016年9月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【6月23日 AFP】国内にある拳銃、ライフル銃、ショットガンの数が全人口とほぼ同じである米国は世界有数の銃社会だ。しかし、銃を取り巻く実際の環境は見た目よりも複雑であることを示す調査結果が22日、発表された。 銃が関係する暴力事件は、一部の人たちに銃の所有を助長するが、それは同時に大きな矛盾をももたらしている。 調査は、世論調査機関ピュー・ リサーチ・センター(Pew Research Center)が行った。今回の調査では、10世帯に4世帯が銃を所有していること、その多くが拳銃で普段から弾丸が込められていること、自衛のために不可欠とみなされていることなど、一般的に知られている銃に関する実態が裏付けられた。 だがこの数字は、銃を撃った経験がある

    銃社会の米国、実態は複雑 調査
  • 「ミサイル落下時の行動」テレビ、新聞で宣伝/過剰反応 危機感あおる/対北対話の解決こそ重要

    政府は23日から、北朝鮮の弾道ミサイルが日に落下した事態を想定した広報をいっせいに流します。テレビCMは23日から2週間にわたって全国民放5局で放送し、新聞広告は23~25日にかけて全国70紙に掲載するという大規模なもの。あまりにも過剰な対応で危機感をあおり、不必要な混乱を起こしかねません。 ネットにも掲載 広報内容は、(1)弾道ミサイル落下の可能性がある場合、Jアラート(全国瞬時警報システム)を通じて警報が流れる(2)その際、国民は屋外では頑丈な建物や地下に避難する、地面に伏せて頭部を守る。屋内では窓から離れる―などというもの。インターネットの大手検索サイトにも26日から7月9日まで掲載します。 政府は今年4月、すでにこうした内容を各都道府県に通知。これを受けて、一部の教育委員会が弾道ミサイルに関する注意喚起の文書を児童・生徒や幼稚園児にまで持ち帰らせ、保護者から「不安をあおる」との声

    「ミサイル落下時の行動」テレビ、新聞で宣伝/過剰反応 危機感あおる/対北対話の解決こそ重要
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    着弾したらめっちゃ政府攻撃するくせに
  • 米ハーレー、伊ドゥカティを買収か ロイター報道 - 産経ニュース

    ロイター通信は22日、米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンが、イタリアの同業ドゥカティを買収するため、入札への参加を準備していると報じた。関係者の話としている。買収額は15億ユーロ(約1860億円)に上る可能性がある。 インドの二輪車大手バジャジ・オートや複数のファンドも入札に向けて準備を進めている。入札は7月の予定だが、買収先が決まるまでには時間がかかる可能性もある。 ドゥカティは現在、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディの傘下にある。VWは、排ガス規制逃れ問題を受けて経営戦略を見直す方針で、それにドゥカティの売却益を活用する。(共同)

    米ハーレー、伊ドゥカティを買収か ロイター報道 - 産経ニュース
  • 万里の長城を降りる時はスライダー

    万里の長城というものがある。中国にある総延長21,196キロのとにかく長い壁だ。地球半周分ほどの長さということになる。紀元前に建設が始まった歴史ある建設物。現在は観光地としても有名だ。 そんな歴史的にも貴重な「万里の長城」は現在、登るとスライダーで降りることができる。子供向けの遊園地にあるジェットコースターみたいなやつがあるのだ。世界遺産なのに。ぜひ乗ってみたいと思う。

    万里の長城を降りる時はスライダー
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    インベーダー作戦も実はそんな違和感ないのか
  • 自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた

    「ばぁぁぁぁぁ~~~~~っかじゃねーの」と言いそうになるのを必死に堪えて頷いてたけどマジでアホなんちゃうかと。 自炊のメリットって栄養価を高められること・事のコスパを高められること・美味しいものがべられるの3つでしょ。 キュウリって、栄養/値段・カロリー/値段の両方がゴミのコスパ最底辺品で、更には美味しくもないっていう完全なクソでしょ。 何で自炊でわざわざそんなのべるんだよ。 外やお弁当について来てしかたなくべるならいいけど、自分で買ってべるとかありえます? 金が余ってて自炊は完全な趣味ですよってなら分からなくもないかな。

    自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    話の流れがわからないけどメニューじゃなくてなんで食材を薦められるんだろう
  • 【Amazon調査】利用者の16%がプライム会員、買い物頻度「数か月に1回」が最多 | ネットショップ担当者フォーラム

    【Amazon調査】利用者の16%がプライム会員、買い物頻度「数か月に1回」が最多 | ネットショップ担当者フォーラム
  • 猫と警備員との「攻防戦」、描いたトート大評判 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    トートバッグの新作を手にする、原画を担った野元さん(左)とデザイン担当の麓さん。奥はモデルの三毛の模型(広島県尾道市で) 広島県の尾道市立美術館が製作した、巨大なと同館警備員との“攻防戦”を描いたイラスト入りのオリジナル・トートバッグが、ブームにのって大評判になっている。 4月に作った黒バージョンの390個は即日完売、1000個以上の追加生産分も早々に売り切れる人気ぶりだった。「どうしても欲しい」という声に押され、第2弾として三毛バージョンの新作の販売を始めた。 きっかけは、にまつわる美術品を展示し、5月まで開催していた同館の特別展「まみれ展」。開幕間もない3月22日、近所の黒が正面入り口から館内に入ろうとし、警備員が両手を下げて優しく方向転換させる一幕があった。 職員がそのやりとりを4コマの写真に収め、「まみれ展なので入館を許可したいところですが、作品保全のため、丁重に

    猫と警備員との「攻防戦」、描いたトート大評判 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 西之島の海図、完成もすぐに作り直しへ 噴火で拡大続く (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

  • 陸上イージス、予算案計上へ THAADは見送り (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

  • 土砂降りの中、市民を1時間以上雨ざらし 体温下がり、寒さ訴える人も (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設問題で17日午前、米軍キャンプ・シュワブゲート前では約120人の市民らが土砂降りの中、機動隊によって1時間以上も機動隊車両の間に閉じ込められ、雨ざらしのまま拘束された状態に置かれた。多くの人が雨具を着ていたものの、雨に打たれ続けて体が冷え、寒さを訴える人もいた。 機動隊による排除は正午すぎに始まった。約150人の隊員が座り込んでいた市民らを排除し、石材を積んだトラックなど52台を基地内に入れた。その後、42台のトラックがゲートから外へと出てきた。 こうしたトラックの出入りが続く間、市民は機動隊車両の間に閉じ込められた状態に置かれた。大雨に打たれながら行動の自由を奪われ、寒さのため身を寄せ合う人の姿もあった。17日午前は島全域で大雨が降り続け、沖縄気象台は午前10時16分、島地方に竜巻警戒情報を出していた。【琉球

    土砂降りの中、市民を1時間以上雨ざらし 体温下がり、寒さ訴える人も (琉球新報) - Yahoo!ニュース
  • 不発弾ゼロにあと何年? 沖縄なお2012トン埋蔵、処理に70年・・・ 県議会、早期根絶へ国に働き掛け (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄戦から72回目の6月23日を迎えた。沖縄県内ではいまだ2012トンの不発弾が埋没していると推定される。年間の平均処理量は約30トンで、全てを処理するにはさらに70年を必要とする見通しだ。県議会では議員提案で「県不発弾等の根絶を目指す条例」の素案を策定し、9月議会での成立に向け、議論を進めている。戦後問題として国の責任を明確化し、早期処理に取り組むよう働き掛ける。 【グラフ】昨年度は27トン処理 不発弾処理件数と重さの推移  県内では1972年の土復帰以降、74年3月に那覇市小禄の幼稚園で不発弾が爆発し、4人が死亡、34人が負傷する事故が起きた。75年9月に伊良部村(現宮古島市)の鉄工所で不発弾を切断作業中に爆発し、40代の男性が死亡、87年1月にも那覇市の廃品置き場で不発弾が爆発し、50代の男性が死亡するなど、不発弾事故で6人が死亡、58人が負傷している。 近年でも2009年1月に

    不発弾ゼロにあと何年? 沖縄なお2012トン埋蔵、処理に70年・・・ 県議会、早期根絶へ国に働き掛け (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • 「失敗博物館」に殿堂入りした日本製品

    名前に惑わされてはいけない。「失敗博物館」(Museum of Failure)は、人類の挑戦と失敗をあざ笑う施設ではない。褒めたたえる施設だ。 6月7日、コレクターの自称イノベーション研究員サミュエル・ウェスト(Samuel West)氏は、収集した51の「失敗作」を、スウェーデン・ヘルシンボリの博物館に展示した。全て、創造のプロセスを称賛するためだ。 博物館を訪れた人は、ソニーのビデオレコーダー「ベータマックス」やアメリカのレンタルビデオチェーン「ブロックバスター」などの懐かしい名前と再会する。多分もっと無名の「TwitterPeek」などの失敗作にも出会う。いずれも、ウェスト氏がこれまでコレクションしてきたものばかりだ。 「有力な大企業でも失敗することはある。大切なのは、より大きな失敗をしなくても済むように、失敗を受け止める企業文化を作ることだ」とウェスト氏はBusiness Ins

    「失敗博物館」に殿堂入りした日本製品
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    Newtonみたいな黎明期の製品まで失敗扱いってなんか違う
  • まるで独裁国家なみの施策、医師の地方移住強制 医師の人格を無視すれば、能力ある医師は海外へ脱出する | JBpress (ジェイビープレス)

    昨年12月、医師対象とする初めての大規模調査「医師の勤務実態及び働き方の意向等に関する調査」が行われた*1。 私は研究協力者として、調査票の作成から約1万6000人から得られた回答の解析を行った。これにより医師の労働時間の実態や地方勤務への考え方が明らかになった。 都会に医師が「偏在」しているので、医師を管理して強制的に地方に勤務させるべきだという意見があるが、私は学生時代からこれに疑問を感じていた。 医師の約4割が地方勤務を希望 そもそも日全国に完全に平等に医師が存在することなどあり得ない。何をもって偏在と言えるのだろうか? 都会で働きたい医師もいるけれど、地方で働きたい医師もかなりの割合いるのではないだろうか? 今回の調査は、その疑問の答えを得る絶好のチャンスでもあった。医師の地方勤務への考え方を明らかにしようと、議論を重ねて設問や選択肢を設定した。 そして私はこの調査中ちょうど妊娠

  • 「イージス・アショア」は百害あって一利なし 「THAAD」導入こそ実行すべき | JBpress (ジェイビープレス)

    太平洋のウェーク島で発射される米軍の「THAAD」。米国防総省提供(資料写真、2015年11月1日撮影)。(c)AFP/DoD/Missile Defense Agency/Ben Listerman〔AFPBB News〕 以前より弾道ミサイル防衛強化の手段として俎上に上がっていたのが、「THAAD」(終末高高度防衛ミサイル:Terminal High Altitude Area Defense missile)と「イージス・アショア」である。 各種報道で「イージス・アショアは、THAADより迎撃範囲が広く、少ない配備数で済むほか、洋上で警戒任務を続けるイージス艦の負担を減らせる」(ニューズウィーク、5月13日)、「コスト面の利点」がある(日経済新聞、5月22日)などと伝えられ、イージス・アショアを推す声は多い。 だが、当だろうか。以下では当にイージス・アショアにTHAADを上回る

    「イージス・アショア」は百害あって一利なし 「THAAD」導入こそ実行すべき | JBpress (ジェイビープレス)
  • ブッシュ、トランプ、安倍晋三の大きな罪 世界中に害を振りまく米専横政権に酷似してきた日本 | JBpress (ジェイビープレス)

    ロシア・ゲート疑惑」に関連して不自然に任を解かれたジェームズ・コミー前FBI長官が6月8日、上院情報特別委員会の公聴会で証言、米国は国を挙げてこの「お祭り騒ぎ」を観戦する事態となったようです。 朝10時からの証言だというのに、スポーツパブは公聴会見物の客でごった返し、日も高いのにワインやビールで盛り上がる人があふれた様子。これはアメリカン・フットボールや野球の大きな試合の際、普通に見られる風景ですから、それ自体は別段驚くほどのことでもないでしょう。 コミー前長官は席上、ロシアトランプ氏が選出された大統領選を妨害し、かつ民主党全国委員会を攻撃し情報を漏洩させたのは「疑う余地がない No (doubt) 」(ビデオで確認できます、23分近辺からの質疑応答参照)と明言しました。 またトランプ氏自身が捜査対象でないことを公表するよう、圧力をかけられたが、状況の変化を念頭に一切公表しなかったこと

  • 目の前に迫ったトランプ退任、ペンス大統領就任 予算教書で明らかになった"まさか"の無知無能ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    例えば、家を新築して災害保険に加入したとしましょう。そして1年経った。特段何事もなく、翌年の家計を家族会議で相談しているとします。 「いろいろ出物もあったから、がま口を引き締めて考えたい。ついては、火事とかは火の元を気をつけたりすれば起きないダロウから、保険加入はやめることにしよう。意味がない」 そこで無保険の状態になったと思ったら、突然地震が襲ってきて、せっかくの新居がガタガタに。もちろん保険はなく・・・。 実は、こんな状態を引き起こそうとしているのが、2018年米国予算教書(Budget Message of the President 2017.10-2018.9)で、5月末にその概要が発表されてから様々な波紋を投げかけているのは周知のとおりでしょう。 一言で言えば、末期的な企業経営における赤字削減のような性格が強い。 10年で3兆6000億ドルの歳出削減に取り組み、貧困層保護や開発

  • 徹底解説自衛隊:ソマリア沖の海賊を激減させた実力 自衛隊の歴史を読み直す(7)~海賊への対処 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回の徹底解説自衛隊を読む 日は地震や洪水など大規模な災害に見舞われることが多く、これに対処するための国内的な準備や対処要領などについて自衛隊は多くの知見を積んできた。 これらの経験を海外で同様の被害にあった国に対して生かそうと、医療活動を中心とする対外的な緊急援助活動を1979年から始めている。 この活動に法的な根拠を与えるとともに人的な活動をさらに充実させるため、1987年には「国際緊急援助隊の派遣に関する法律」が施行された。 この法律に基づき、医療チーム、救助チーム、専門家チーム、自衛隊部隊および2014年に追加設立された感染症対策チーム、以上の5つのチームを編成して海外における自然災害および紛争に起因しない人為的災害に対して、緊急的な援助活動を実施する体制を整備している。 なお、1992年(平成4年)に「国際連合平和協力法」が制定されたことに伴い、紛争に起因する災害は「国際連合平

    徹底解説自衛隊:ソマリア沖の海賊を激減させた実力 自衛隊の歴史を読み直す(7)~海賊への対処 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本の品質を本格的に求め始めた中国人 スマイルカーブの底から日本企業に大飛躍のチャンス | JBpress (ジェイビープレス)

    1.スマイルカーブと日企業の位置づけ 産業構造上の上流・中流・下流による収益率の違いを説明する「スマイルカーブ」という概念がある。伊藤元重・東京大学名誉教授による説明を拝借すれば、次のとおりである。 繊維産業を例にとれば、上流は繊維素材のメーカーが、ハイテクの新繊維や炭素繊維などの開発により高い収益率を確保している。中流で、布を織る、あるいは洋服を縫製する企業は一般的に収益率が低い。下流は、例えばユニクロのような消費者ニーズに合致した商品を販売する企業の収益率は高い。 IT産業についてみれば、上流はインテルやマイクロソフト、中流は中国台湾等の加工組立業者、下流はアップルなどが代表的存在である。 収益率のイメージを描くと以下のように、スマイルの時の口の形のような図になる。 中流に位置する産業分野は、モジュール化やグローバル化の進展による厳しいコスト引き下げ競争に巻き込まれやすいため、収益

    日本の品質を本格的に求め始めた中国人 スマイルカーブの底から日本企業に大飛躍のチャンス | JBpress (ジェイビープレス)
  • ブラジルの政治危機:瀬戸際に立たされた大統領(1/4) | JBpress(Japan Business Press)

    ブラジルの首都ブラジリアのステーキレストランで、各国の外交官らとステーキをすミシェル・テメル大統領(2017年3月19日撮影)。(c)AFP/EVARISTO SA〔AFPBB News〕 ブラジルのミシェル・テメル大統領は5月22日、ある新聞のインタビューで啖呵を切った。この国の大統領が不正を働いた疑惑と支持率の低迷に直面し、その地位を奪われまいと必死に戦う姿を目にするのは、この1年で2度目だ。 前任のジルマ・ルセフ氏は2016年、厳密に解釈すれば財政責任法違反になるとの理由で弾劾された。それに比べればテメル氏の疑惑の方がはるかに重大だが、それでも大統領の座にとどまる可能性はテメル氏の方が高いかもしれない。 現在の地位にとどまるか否かにかかわらず、テメル氏に対する嫌疑は非常に重要な意味を持つ。同氏の威厳や影響力が打撃を受ければ、過去最悪の景気後退からようやく回復しようとしているブラジル

  • EUの絆を試す「チェコのベルルスコーニ」 秋の議会選挙を前に高まる不安、元共産主義国の多くが頭痛の種に | JBpress(日本ビジネスプレス)

    EUの絆を試す「チェコのベルルスコーニ」 秋の議会選挙を前に高まる不安、元共産主義国の多くが頭痛の種に

    EUの絆を試す「チェコのベルルスコーニ」 秋の議会選挙を前に高まる不安、元共産主義国の多くが頭痛の種に | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基本設定、使い方 | OSDN Magazine

    今回紹介するXmingは、フリーのWindows用Xサーバーである。UNIX系OSを利用しているユーザーなら、一度は離れた場所にあるマシンにネットワーク経由でログインした経験があるだろう。このような場合にXmingを利用すれば、ネットワーク経由でGUIアプリケーションを起動・操作することが可能になる。 UNIX/Linuxにおいては、X Window System(以下、X)を使用してGUIを実現していることが多い。Xでは画面表示を行うアプリケーション(Xサーバー)と、GUIを備えた個々のアプリケーション(Xクライアント)が分離されており、Xクライアントが描画命令をXサーバーに送信し、Xサーバーがそれを実際に描画するというクライアント/サーバー構成が取られている。このときXサーバーとXクライアントは同一のマシン上で動作している必要はなく、たとえば遠隔地にあるUNIX/Linuxマシン上でX

    フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基本設定、使い方 | OSDN Magazine
  • 【エックスサーバー×モリサワ】Amazonギフト券2,000円分やモリサワパスポート等が当たる!みんなの推しフォント総選挙

    #みんなの推しフォント総選挙 概要 投票によってエックスサーバー、wpX、シックスコア、エックスツーで提供中の 「Webフォント機能」に追加する書体を決定するキャンペーンです。 ご投票いただいた方の中から抽選で当たる!

    【エックスサーバー×モリサワ】Amazonギフト券2,000円分やモリサワパスポート等が当たる!みんなの推しフォント総選挙
  • 東京タヌキ探検隊! 全国のタヌキ、ハクビシン、アライグマなどの情報を集めています!

    TOP 東京タヌキ探検隊!は緊急事態宣言下であろうとなかろうと通常運転しています。 東京都23区内にタヌキがいるって?! そう、いるのです。 500〜1000頭(推定)が生息しているのは確実です。 では、タヌキたちは大都会でどうやって生活しているのでしょう? その謎を解くのが東京タヌキ探検隊!の目的です。 東京タヌキ探検隊!はタヌキ情報の収集、調査活動を行っています。タヌキを追い回すのが目的ではありませんので誤解のないよう。逆に、タヌキをそっと静かに見守り、タヌキたちが住みやすい環境を守ろうと考えています。 東京タヌキ探検隊!は皆様からの目撃情報によって成立しているまじめなサイエンス・プロジェクトです。 みんなでサイエンスしませんか? 東京タヌキ探検隊!は1999年に原型がスタートしました。「オープンサイエンス」や「シチズンサイエンス」の最も初期の取り組みであり、世界的にも極めて先駆的なも

    東京タヌキ探検隊! 全国のタヌキ、ハクビシン、アライグマなどの情報を集めています!
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    永田町
  • 【阿比留瑠比の極言御免】蔓延するフェイクニュース 朝日新聞のスクープ記事もなぜか不自然 加計学園問題の文書写真が… (1/3ページ)

    22日朝、テレビで民放番組にチャンネルを合わせると、森友学園の籠池泰典・前理事長の顔が大写しとなった。籠池氏が21日夜、安倍晋三首相の私邸などを訪ね、寄付を受けたと主張する100万円を返却しようとしたが断られ、記者団の取材に応じた場面だった。 籠池氏は現金100万円だという紙の束を持っていたが、物の一万円札は上下の2枚だけで、中身は白い紙であるように見えた。 国会で大騒ぎし証人喚問まで実施した森友問題も、内閣支持率を低下させた加計学園問題も結局、火のないところに煙を立てた「フェイクニュース(偽記事)」ではないのか。 「怪しい」「疑わしい」「信用できない」…などといくら追及しても、核心に迫るファクト(事実)は出てこない。その半面、忖度だとか面従腹背だとか曖昧な言葉ばかりが飛び交い、「事実がないことを証明して納得させろ」と、不可能とされる「悪魔の証明」が堂々と求められている。 不自然な写真 

    【阿比留瑠比の極言御免】蔓延するフェイクニュース 朝日新聞のスクープ記事もなぜか不自然 加計学園問題の文書写真が… (1/3ページ)
  • 布施広の地球議:たばこの日本人論 | 毎日新聞

    人は「近所迷惑」に敏感な人々だと言っても強い反対はないと思うが、では受動喫煙を防ぐたばこ規制はなぜ進まないのか--。 今月初め、にぎやかな六木(東京都港区)で喫茶店に入ると、店員が「喫煙席か禁煙席か」と聞くので禁煙席と答えた。 案内された「禁煙席」で家内がまゆをひそめた。たばこの煙が流れてくる。一つテーブルを置いた向こうからが喫煙席で、煙の立ち込める喫煙席と「禁煙席」の仕切りは全くない。 これはひどい。せめて煙があまり来ない席に、と頼んだが、メイド服の店員は戸惑うばかり。煙の中で働く彼女たちもかわいそうだ。

    布施広の地球議:たばこの日本人論 | 毎日新聞
  • 鳥取県:フジテレビ番組で「事実誤認」と意見書 | 毎日新聞

    フジテレビが4月に放送したバラエティー番組「映っちゃった映像GP(グランプリ)」で、鳥取市の国史跡・鳥取城跡が誤った内容を基に「心霊スポット」と紹介されたとして、鳥取県は22日、事実誤認だと指摘する意見書を同社に送った。 県によると、番組は4月21日の放送。羽柴(豊臣)秀吉が1581(天正9)年、…

    鳥取県:フジテレビ番組で「事実誤認」と意見書 | 毎日新聞
  • 【室谷克実 新・悪韓論】平昌五輪“無関心”の文大統領 開催まで8カ月…6月補正に「関連」予算なし、国内メディアにも“特筆”なし(1/2ページ)

    平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開催まで、残り8カ月を切った。最も不思議な現象は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が五輪に関して積極的に言及しているような記事が、韓国の新聞に出てこないことだ。 平昌五輪の組織委員会はかねて予算不足を訴え、「建設労働者に賃金不払い」といったニュースまで出ている。だが、文政権の最初の6月補正予算案に「五輪関連」はなかった。韓国の政権は何を考えているのか。 平昌五輪を誘致したのは李明博(イ・ミョンバク)政権だった。誘致団は「仁川(インチョン)国際空港から平昌までの直通高速鉄道を造る」と言って、誘致合戦に勝った。が、その舌の根も乾かぬうちに、韓国の財政当局は「直通高速鉄道とは、誘致団が勝手に打ち上げたことに過ぎない」と言って、直通高速鉄道構想を消してしまった。 朴槿恵(パク・クネ)政権も、平昌五輪に冷たかった。「李明博が引っ張ってきた五輪など…」ということなのだろうか

    【室谷克実 新・悪韓論】平昌五輪“無関心”の文大統領 開催まで8カ月…6月補正に「関連」予算なし、国内メディアにも“特筆”なし(1/2ページ)
  • 田園調布に忍び寄るゴーストタウン危機。セレブ住宅街の辛い現実 - まぐまぐニュース!

    田園調布、芦屋、成城学園前といった「憧れの高級住宅街」が今、ゴーストタウン化の危機に陥っているようです。無料メルマガ『まんしょんオタクマンションこぼれ話』の著者の廣田信子さんは、近年これらの地区が抱える高級住宅街ならではの苦悩を紹介し、「これは都市部の住宅問題の象徴」であると警鐘を鳴らしています。 「田園調布」がゴーストタウンに? こんにちは! 廣田信子です。 「田園調布に家が建つ」。そんなギャグが流行ったことがありました。調べていたら1980年のこと、星セント・ルイスという漫才コンビによるものです。そのくらい田園調布に家を持つというのは成功の証、誰ものあこがれだったわけです。 その田園調布の高級住宅街に空き家が増えゴーストタウン化するのでは…と危惧され、最近、その様子がテレビなどで取り上げられています。何だか、感無量です。 田園調布に限らず、誰もが知っている高級住宅地である芦屋、成城学

    田園調布に忍び寄るゴーストタウン危機。セレブ住宅街の辛い現実 - まぐまぐニュース!
  • 中国が「軍事施設の偵察」を韓国に要求。米中の板挟みに泣く韓国 - まぐまぐニュース!

    朴槿恵元大統領弾劾の後、文在寅新大統領が誕生し、落ち着きを取り戻したかのように見える韓国。しかし、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者で世界情勢に詳しい北野幸伯さんは、「文在寅大統領は、早くもTHAAD問題でアメリカ中国の板挟みとなり、厳しい状況に置かれている」との見方を示すとともに、韓国が直面し続けている「地政学的悲劇」について記しています。 韓国の悲劇~米中の板挟みで苦悩する文政権 韓国の大統領になったばかりの文在寅(ムン・ジェイン)さん。早くも、アメリカ中国に挟まれ厳しい状況にあるようです。 韓国といえば、もちろんアメリカの同盟国。しかし08年、リーマン・ショックからアメリカ発「100年に1度の大不況」が始まると、米韓関係がおかしくなってきました。韓国は、「アメリカは沈んだ」と認識。「沈まなかった中国」に接近し始めた。 当時の大統領は、李明博さんでした。彼は2012年8

    中国が「軍事施設の偵察」を韓国に要求。米中の板挟みに泣く韓国 - まぐまぐニュース!
  • TKU テレビ熊本 - これからも、まんなかに、くまもと。リズム!TKU

    弊社の番組ならびにサイトに 掲載されている映像、音声、 写真、音楽などの 著作物を許可なく複製、転載することを禁じます。 ©KUMAMOTO TELECASTING CORPORATION

    TKU テレビ熊本 - これからも、まんなかに、くまもと。リズム!TKU
  • 渡良瀬川、取水制限10% - 日本経済新聞

    関東地方整備局渡良瀬川河川事務所は22日、渡良瀬川で10%の取水制限を23日から実施すると発表した。上流で最も大きな草木ダム(群馬県みどり市)の貯水量は22日午前0時時点で2939万平方メートルと、貯水率は58.2%にとどまる。平年(1992~2016年の平均)の貯水量と比べても78.8%と低い水準だ。取水制限は

    渡良瀬川、取水制限10% - 日本経済新聞
  • 大井川・天竜川で水不足続く 安倍川は「瀬切れ」解消|静岡新聞アットエス

  • 韓国の街でハラルマークが大量に出現→「認証受けてないけど勝手に貼った」 - Togetter

    そーすい @yuu_ominae @WadatumiG ハラルマークを偽装しているくらいだから、表示は「牛肉」となっていても「コストがかかるから実は豚肉」ってなっていても驚かない。 2017-06-20 14:38:51

    韓国の街でハラルマークが大量に出現→「認証受けてないけど勝手に貼った」 - Togetter
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    韓国自体避ければOKだし問題ない
  • 衝撃!山崎製パンのランチパックに「酪王カフェオレ入りクリーム」登場! #福島酪王カフェオレ会

    タイトルに全て込めました めっちゃべたいです 都内及び首都圏で購入できる店舗をご存知の方は、コメント欄にて一報願います

    衝撃!山崎製パンのランチパックに「酪王カフェオレ入りクリーム」登場! #福島酪王カフェオレ会
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    ランチパックショップなんてあるのか
  • 【閉店】東京に2店舗しかない『ランチパック専門店』を調べて来た! | 東京ルッチ

    皆さん、子供から大人まで幅広い支持を得ている『ランチパック』には実は70種類以上もあるのご存知でした?でも、皆さんの近くのお店に置いているのはたったの数種類のみ…。しかも、ランチパックには地元の人しか知らない『ご当地ランチパック』というのも存在します。 しかし、東京にはそんな貴重で珍しい『ご当地ランチパック』や『マイナーランチパック』を取り揃えている『ランチパック専門店』というのが、秋葉原と池袋にあるのです! 今回はその2店舗を三度の飯よりランチパック好きデートマンがご紹介したいと思います。(←『三度の飯』の使い方おかしいw) 秋葉原のお店 店内の様子 こちらはつくばエクスプレス秋葉原駅改札前にある『TX秋葉原店』です。 店頭ではCMに起用されている『剛力彩芽』さんが可愛く微笑んでいる看板が置かれています。 店内に入ると一気にテンションが上がります。 端から端までランチパック一色です! こ

    【閉店】東京に2店舗しかない『ランチパック専門店』を調べて来た! | 東京ルッチ
  • 子供「なんで『いただきます』と言うと笑われるの?」ラーメン屋で「いただきます」をカップルに笑われた後の親の返しが鋭すぎる

    影裏 @kageura02 ラーメン屋にて 店「お待たせしました」 俺「どうも~、いただきます!」 後ろの席のカップル 彼氏「今時いただきますとかw」 彼女「店のい物じゃん」 隣の席の親子 子「なんでいただきます言うと笑われるの?」 親「違うのよ、当に笑われるのはべ物のありがたさを知らない人の方よ」 2017-06-22 18:19:38

    子供「なんで『いただきます』と言うと笑われるの?」ラーメン屋で「いただきます」をカップルに笑われた後の親の返しが鋭すぎる
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    今時というのがわからない
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 米政府、グアムで補償プログラム開始 旧日本軍から被害受けた先住民に

    米領グアムのアンダーセン空軍基地から飛び立ち、グアムの上空を飛行する米空軍機(2016年8月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/US AIR FORCE/SA JOSHUA SMOOT 【6月22日 AFP】米政府は第2次世界大戦(World War II)時、グアム(Guam)島を占領した旧日軍から被害を受けて生き延びた先住民、チャモロ(Chamorro)人に対する補償プログラムを開始した。 旧日軍は真珠湾(Pearl Harbor)攻撃の3日後となる1941年12月10日にグアムを占領した一方、米海軍は1944年7月21日、1か月にわたる激しい戦闘の末、同島を解放した。 旧日軍の占領中、1100人のチャモロ人が殺害されたと推定されており、さらに拷問を受けたり、米軍の攻撃に対抗して島を要塞化するため、強制労働の施設に入所させられたりした人々もいるという。 グアムでは、生き延びた人

    米政府、グアムで補償プログラム開始 旧日本軍から被害受けた先住民に
  • 誤解を招く“ジェネリック”という表現

    ドン・キホーテのプライベートブランドから発売された50V型4Kテレビが人気です。初回生産分の3000台は1週間で完売し、現在は予約の受付を一時休止。東芝製のデジタルボードを搭載し、価格も5万4800円(税別)と安いため、ネット上では「ジェネリックレグザ」などと呼ばれて注目を集めています。 一方、東芝映像ソリューションは6月19日、自社サイトに「当社製デジタルボード搭載の他社液晶テレビについて」という告知を掲載しました。これによると「当社(東芝)はこれらの液晶テレビの製品としての開発、設計、デザイン、企画、製造及び販売等には関わっておりません。また当社は、製品としての当該液晶テレビについての性能や品質を保証するものではありません」。どうやら東芝製品と誤解した問い合わせなどがあったようです。 確かに「ジェネリックレグザ」という言葉はキャッチーです。おそらくジェネリック医薬品から来たものだと思い

    誤解を招く“ジェネリック”という表現
  • 韓国に脅かされ、米国の背中がみえない日本農業

    の農業技術は国際的にみてどんな水準にあるのか――。それを考えるため、カゴメがオランダのノウハウを学び、生鮮トマトの生産に格参入したころのことを前回紹介した(6月16日「日農業は20年前のオランダに追いつけたのか?」)。 浮き彫りになった日とオランダの違いは2点ある。まず、オランダは1980年ごろから環境制御の機械を使い、データを駆使した農業に挑戦してきた。いまも「勘と経験」に頼る日の農業との最大の違いだ。もう1つは、オランダは栽培と販売の両面で優れた経営しか生き残れない競争環境が以前からあり、それがノウハウの向上を促してきたという点だ。 今回はその続編。施設園芸のコンサルティングを手がける久枝和昇氏へのインタビューを通し、日の農業を国際競争に立ち向かえるものにするための条件をさぐってみたい。 お金を払って指導を受けた カゴメのトマト農場にいたとき、コンサルティングの大切さを感

    韓国に脅かされ、米国の背中がみえない日本農業
  • 「米韓合同演習」を北に差し出した韓国

    韓国政府筋が「米韓合同軍事演習の縮小」に言及する中、米国は戦略爆撃機「B-1B」を韓国に派遣。文在寅政権への怒りを示したと韓国では見られている(写真:YONHAP NEWS/アフロ 2016年9月撮影) (前回から読む) 米韓の対立は深まるばかりだ。同盟がいつまで持つのか分からない。 「挑発中断なら無条件で対話」 前回は文在寅(ムン・ジェイン)大統領がトランプ(Donald Trump)大統領の怒りに油を注いだという話で終わりました。 鈴置:在韓米軍に配備されたTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)を韓国は「封鎖」しています。当然、米国は怒り心頭に発しました。 それに加え、文在寅大統領は6月15日にソウル市内で開かれた南北首脳会談の開催17周年を記念する式典で演説し、北朝鮮に次のように呼び掛けたのです。 北が核とミサイルの追加挑発を中断すれば、北と条件なく対話に臨めることを明確にする

    「米韓合同演習」を北に差し出した韓国
  • 東芝の原子力幹部に届いた「直訴状」

    米ウエスチングハウスが関わる、米ジョージア州ボーグル原子力発電所3/4号機建設現場。原発の建設だけでなく維持運営についても技能伝承が課題だ。(写真:2017 Georgia Power Company) 経営危機に直面している東芝から、次々と原子力技術者が去っている。「会社」を存続させるため、半導体メモリー事業の売却に経営陣や政府が躍起になっている間に、肝心の原子力部門が静かに崩壊を始めているのだ。東芝の原子力部門は東京電力福島第1原子力発電所の汚染水処理や廃炉で中心的な役割を担ってきた。そこからの人材流出は、国民の生命に直結する事故処理の大きな支障になりかねない。 東芝は6月21日、半導体メモリー事業の売却交渉で、官民ファンドの産業革新機構を軸とした「日米韓」連合と優先的に交渉すると発表した。同日午前に開いた取締役会で決議した。日米韓連合には、産業革新機構と日政策投資銀行、米投資ファン

    東芝の原子力幹部に届いた「直訴状」
  • 学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れも 春日部市、業者と契約解除 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県春日部市の一部小学校の給で、調理が給の時間に間に合わなかったり、調理に失敗して焦げるなどしたとして、市が調理を請け負っていたさいたま市の業者との契約を5月末に解除したことが22日、分かった。市がこの業者と給業務を委託したのは初めてで、業務開始からわずか2カ月だった。児童の健康被害はないという。 市教委によると、市は今年4月から、市内の5小学校計約3千分の給調理をこの業者に委託。5校のうち複数の学校で、給開始時間までに調理が間に合わなかったり、調理を失敗するなどのトラブルが続いた。ある小学校では、給開始が最大で1時間半遅れた。チリソースの調理で具材を焦がし、約700人分の総菜を提供できず、レトルトの卵焼きに献立を変更したこともあるという。 市は業者に指導を実施したが、改善されなかったため、5月末で契約を打ち切った。4月からのわずか2カ月間で、調理は33回だった。6月1

    学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れも 春日部市、業者と契約解除 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    焦げてるのはネギかな
  • 東武鉄道70000系 - 2017年7月7日、7両編成の日比谷線直通新型車両デビュー!

    東武鉄道は22日、東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線直通の新型車両70000系の運行開始日を2017年7月7日と発表した。同日の北越谷駅10時4分発、中目黒行の列車から運行開始する。新型車両70000系は片側4ドア、20m車両の7両編成で、2019年度までに計22編成154両を導入予定。うち10編成70両を今年度中に導入する。 相互直通運転を行う東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線の車両は、これまで片側3ドア(一部編成は前後2両が5ドア)、18m車両の8両編成だったが、今後のホームドア導入を見据え、東京メトロ日比谷線の新型車両13000系、東武鉄道の新型車両70000系ともに片側4ドア、20m車両の7両編成に統一された。今年3月から運行開始した東京メトロ日比谷線13000系に続き、東武鉄道の新型車両70000系も7月7日にデビューする。 新型車両70000系は車両機器や車内の

    東武鉄道70000系 - 2017年7月7日、7両編成の日比谷線直通新型車両デビュー!
  • JR東日本「HIGH RAIL 1375」車内など公開、小海線で7/1運転開始 - 写真43枚

    JR東日長野支社は21日、今夏の「信州デスティネーションキャンペーン」に合わせて小海線に導入する「HIGH RAIL 1375」の報道公開を実施した。キハ110系・キハ100系を改造した2両編成の「のってたのしい列車」で、車両コンセプトは「天空にいちばん近い列車」。7月1日から小淵沢~小諸間で臨時快速列車として運転される。 車両愛称「HIGH RAIL 1375(ハイレール イチサンナナゴ)」は、JR線で最も標高の高い地点を走る走る小海線の特徴を示した「HIGH」、線路の「RAIL」と、清里~野辺山間のJR線標高最高地点(標高1,375m)に由来する「1375」を組み合わせた造語。7月1日以降、臨時快速列車が1日3設定され、日中に小淵沢駅10時30分発・小諸駅12時31分着「HIGH RAIL 1号」と小諸駅14時22分発・小淵沢駅16時54分着「HIGH RAIL 2号」、夜に小淵沢

    JR東日本「HIGH RAIL 1375」車内など公開、小海線で7/1運転開始 - 写真43枚
  • JR東日本、東海道本線横浜~国府津間開業130周年 - 記念スタンプラリーなど

    JR東日横浜支社は7月11日に東海道横浜~国府津間が開業130周年を迎えることを記念し、スタンプラリーや駅でのイベントなどの記念行事を実施する。 スタンプラリーは7月11日から8月31日まで実施。神奈川県を中心とした首都圏のJR東日のおもな駅に7月上旬からスタンプ台紙が置かれ、これを入手して保土ケ谷駅、戸塚駅、藤沢駅、平塚駅、大磯駅、国府津駅の6駅のスタンプを押印すると、東海道線の歴代車両をイメージしたマグネットシートがもらえる。 景品の交換は先着2,000名まで。各駅に設置されるスタンプも東海道線の歴代車両を描いたオリジナルデザインで、スタンプラリー終了後も2018年7月10日までそのまま設置される。 保土ケ谷駅、戸塚駅、藤沢駅、国府津駅では7月1日以降、子供たちが描いた絵の展示や子供駅長制服撮影会などの催しを順次開催。各駅でのイベントに東海道線開業130周年記念ヘッドマー

    JR東日本、東海道本線横浜~国府津間開業130周年 - 記念スタンプラリーなど
  • スマホ用「みんゴル」、事前登録者数が35万人突破! ショットの打ち方などを確認できるプレイガイド動画2種を公開

    スマホ用「みんゴル」、事前登録者数が35万人突破! ショットの打ち方などを確認できるプレイガイド動画2種を公開
  • 横浜ランドマークタワー& MARK IS みなとみらいの夏休みイベント詳細発表 タイトルは「ピカチュウうきうきお出かけチュウ!」参加費無料!

    横浜ランドマークタワー& MARK IS みなとみらいの夏休みイベント詳細発表 タイトルは「ピカチュウうきうきお出かけチュウ!」参加費無料!
  • Investigators obtain data recorder in U.S. warship collision

  • LDP lawmaker to quit party over alleged abuse of secretary

  • Ishikawa governor retracts call to drive N. Koreans to starve

  • Abused children find Japan’s shelters provide little comfort

  • 視覚障害者に安心を 相鉄が初の接遇研修 | 泉区 | タウンニュース

    相模鉄道株式会社(滝澤秀之社長)は6月16日、視覚障害のある乗客への正しい対応を学ぶ研修を湘南台駅で行った=写真。同研修の開催は今回が初めて。近年、複数の鉄道路線で視覚障害者がホームなどに転落する事故が発生していることを受けて、乗客がより安全に鉄道を利用できる環境のために実施された。 研修には、同社の駅係員や乗務員など約30人が参加。(公財)日盲導犬協会神奈川訓練センターの職員が講師を務めた。 実習では、参加者が2人1組になり、実際に駅構内などで案内や誘導方法を確認。ペアの片方がアイマスクを着用し、視覚障害を疑似体験した。参加者らは「下り階段が怖い」などの感想を口にしていた。 自らも実習に参加した相鉄の滝澤社長は「駅構内には(障害者らのための)設備があるが、パートナーの肘を持つ方が安心だった。最終的に大切なのはコミュニケーション」としサービス向上に向けた研修の意義を語った。

    視覚障害者に安心を 相鉄が初の接遇研修 | 泉区 | タウンニュース
  • 【2018平昌五輪】現実味帯びる南北共催 一部種目を北朝鮮で開催 韓国・担当相が検討明言 聖火リレーの平壌通過、アイスホッケー合同チームも(1/2ページ)

    韓国紙、中央日報(日語電子版)によると、韓国の都鍾煥・文化体育観光相は20日、2018年平昌冬季五輪のスキーなどの雪上種目の一部を北朝鮮の馬息嶺(マシクリョン)スキー場で行う案を検討していることを明らかにした。 中央日報によると、都氏は同日、江原道平昌郡の平昌五輪組織委員会を訪問した際、「北朝鮮で馬息嶺スキー場を世界的な水準だと言っているが、張雄(チャン・ウン)北朝鮮IOC(国際オリンピック委員会)委員と相談して方法を模索する」と南北共催に前向きな姿勢を示した。 馬息嶺スキー場は、「近代的なスキー場の整備は国家建設の象徴」と位置付ける金正恩朝鮮労働党委員長の肝いりで造成された。雪不足が懸念される韓国側と対照的に、山を隔てた馬息嶺スキー場側は降雪量が豊富との触れ込みで、北朝鮮側は2013年に「韓国や国際組織から要請があれば、国を挙げて建設を進める馬息嶺スキー場を会場として提供する用意がある

    【2018平昌五輪】現実味帯びる南北共催 一部種目を北朝鮮で開催 韓国・担当相が検討明言 聖火リレーの平壌通過、アイスホッケー合同チームも(1/2ページ)
  • 【2018平昌五輪】「ひどい仕打ちだ」 文在寅政権の南北合同チーム計画に韓国選手が反発(1/4ページ)

    韓国の文在寅(ムン・ジェンイン)政権が、2018年平昌五輪でアイスホッケー女子の南北合同チームを結成する計画を明らかにしたことに対し、韓国選手の間から「五輪を目標に血の汗を流してきた私たちに対してひどすぎる仕打ちだ」などと、反発の声があがっている。 ◇ 韓国の聯合ニュースなどによると、文在寅大統領が文化体育観光相に登用した都鍾煥(ト・ジョンファン)氏は20日、平昌五輪の施設を訪れた際、「平昌五輪を平和五輪として行うための核心は北朝鮮が参加するかどうかだ」と述べ、一部競技の北朝鮮開催や平壌や開城(ケソン)を経由させる聖火リレー構想を明らかにした。都氏はさらに、アイスホッケー女子で南北合同チームを結成する計画も検討していることを明かし、「IOCと協力し、実現に努力したい」と述べた。 「五輪を平和の祭典にする」というのが文在寅政権の大義名分だが、寝耳に水の選手たちはショックを隠せずにいる。 韓国

    【2018平昌五輪】「ひどい仕打ちだ」 文在寅政権の南北合同チーム計画に韓国選手が反発(1/4ページ)
  • 焦点:日本から「蒸発」した半導体の投資能力、東芝入札で露呈

    [東京 22日 ロイター] - 政府主導で編成され、産業革新機構などが参加した東芝6502.Tのフラッシュメモリー事業の買収スキームには、日の製造業が参加せず、日国内において半導体事業の経営力と投資能力が著しく低下している実態を浮き彫りにした。 優先交渉先に選ばれた企業連合が、毎年3000億円規模を要するメモリー事業の投資負担に耐えられるかどうかも不透明だ。同事業の先行きには不安材料が山積している。 <懸案残る苦肉の日米韓連合> 米原子力事業の巨額損失により債務超過に陥る見通しの東芝は、メモリー事業を分社化し、過半の株式を売却することで、財務立て直しに必要な2兆円規模の資金調達を狙った。 しかし、「東芝メモリ」の新スポンサー探しは数カ月の迷走を続けた。事態が進展をみせたのは今月21日。東芝はようやく、政府系の産業革新機構と日政策投資銀行、米投資ファンドのべインキャピタルで構成する買収

    焦点:日本から「蒸発」した半導体の投資能力、東芝入札で露呈
  • 号砲、都議選(4)「1桁も」民進に悲観論 - 日本経済新聞

    「蓮舫です。民進党をよろしくお願いします」。平日朝から都内の街頭でビラをまくのは民進党代表の蓮舫(49)。始めたのは5月下旬から。都議選の民進党候補と一緒に頭を下げ、支持を呼び掛ける。「自身が立候補した昨夏の参院選さえビラ配りする姿を見なかった」(党都連関係者)。なぜ必死なのか。蓮舫には党勢が上向かないことに危機感がある。都議会民進党では小池旋風を警戒して都議選前に離党者が続出。公認候補は当初

    号砲、都議選(4)「1桁も」民進に悲観論 - 日本経済新聞
  • テクノロジーの力で「聞こえる選挙」に 視覚障がい者に対応した都議選特設サイト、ヤフーが公開 - はてなニュース

    東京都議会議員選挙が7月2日(日)に行われることを受け、ヤフーは特設サイト「聞こえる選挙」を公開しました。視覚に障がいを持っている人でも選挙公報の内容が把握できるよう、画面上の内容を読み上げるスクリーンリーダーに対応。各選挙区の立候補者をはじめ、各政党のマニフェストや都議選コラムなど、投票前に知っておきたい情報が集まっています。 ▽ 聞こえる選挙|Yahoo! JAPAN 第25回 参議院議員通常選挙特設サイト 視覚に障がいを持つ人たちは普段、サイトの内容をスクリーンリーダーで音声に変換するなどして、ネットからさまざまな情報を得ています。 しかし、立候補者の政見などを記載した「選挙公報」のPDFファイルは読み上げ機能に対応していないとのこと。ヤフーはこうした「見えない格差」に問題提起を行うとして、文字情報になっていない選挙公報の内容をまとめた特設サイトを公開。スクリーンリーダーに対応してい

    テクノロジーの力で「聞こえる選挙」に 視覚障がい者に対応した都議選特設サイト、ヤフーが公開 - はてなニュース
  • 「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン

    斗鬼正一(とき・まさかず) 文化人類学に魅了され、大学院修士、博士課程と専攻。江戸川女子短大から江戸川大学創設とともに着任、人間陶冶と生きる力を磨く文化人類学の魅力を学生に伝えている。テレビ、新聞などのメディアでも、ミクロネシア、香港、ニュージーランド、日各地等での現地生活密着型フィールドワークを通して出会った、あまりに多様、複雑な人間とその社会という不思議な存在の魅力を発信している。近著に『頭が良くなる文化人類学』(光文社新書) なぜエスカレーターのマナーに関心を持つようになったのですか。 斗鬼正一氏(以下、斗鬼):私は文化人類学を専攻していますが、中でも異文化コミュニケーション、さらに具体的に言えば「海外から流入してきた異文化に日人がどう対応するか」について強い関心を持ってきました。その意味では、古くは明治維新後の文明開化、最近では言えば、例えば「携帯電話文化の流入と日社会の反応

    「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    階段潰してエスカレーターにしておいて歩くなとか憤懣やるかたない。走るバカにはペナルティーが必要
  • News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース

    東京・新宿の東京都庁の周辺で、抗議デモが行われました。参加したのは、ある業界の企業などで働くおよそ300人。SNSやメールでの呼びかけに応じて集まり、「東京オリンピック期間中も東京ビッグサイトを使わせろ!」と声を上げたのです。参加者が口々に訴えたのは「まさに死活問題」という言葉。東京ビッグサイトをめぐって、いったい何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部 副島晋記者) よく晴れた木曜日の昼下がり。新宿の公園に、20代から40代ぐらいの男女が集まりました。見た目は、ごく普通のサラリーマンたちですが、手に持つプラカードやゼッケンには、「オリンピック期間中ビッグサイトで展示会開催を!」「われわれ展示会業界は怒っている!」「展示会は中小企業の売り上げに不可欠」などと怒りの言葉が書かれていました。集まったのは300人余り。フェイスブックなどのSNSやメールでの呼びかけにこたえたといいます。

    News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/06/23
    新しく展示場を作ろうって話にならないくらい縮んでいる。豊洲を魚市場兼国際展示場にしよう
  • 将棋実況YouTuberに朝日新聞「権利侵害なので中止を」、何の権利侵害なのか? - 弁護士ドットコムニュース

    将棋実況YouTuberに朝日新聞「権利侵害なので中止を」、何の権利侵害なのか? - 弁護士ドットコムニュース
  • 維新、渡辺喜美氏を除名 都民ファ支援「反党行為」:朝日新聞デジタル

    維新の会副代表の渡辺喜美参院議員(65)は22日、離党届を提出した。同党は同日、除名処分を決めた。渡辺氏は23日告示の東京都議選で、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」を支援する意向を示したという。都民ファーストの国政進出を見据え、政界再編を模索するとみられる。 維新の松井一郎代表は22日、東京都内で記者団に「渡辺氏から『小池さんのところに行く』という宣言があり、『明らかな反党行為なので除名にさせてもらう』ということで除名を決裁した」と述べた。一方、小池氏は同日、「以前から(渡辺氏とは)親しくしている。非常に心強い思いです」と記者団に語った。 渡辺氏は4日の維新の集会で「親安倍・親小池で改革大連合をつくるべきだ」と主張。周辺には「民進党の国会議員が離党して小池氏と連携し、『第2民進党』のようなものができたら困る」と語り、無所属議員など5人以上の国会議員を集めた新党

    維新、渡辺喜美氏を除名 都民ファ支援「反党行為」:朝日新聞デジタル
  • 「棋譜」に著作権はある? 「無断中継」なぜNG? 朝日新聞に聞いた

    「朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります」――「朝日杯」の棋譜を無断で中継したYouTuberに対して、朝日新聞社がこんな要請をして物議をかもしている。どんな権利が侵害されたと考えているのか、朝日に聞いた。 「朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります」――6月17日に大阪で開かれた将棋大会「朝日杯将棋オープン戦」1次予選で、朝日新聞社がWebサイトで中継していた棋譜(どの駒がどこに移動したか示す対局の記録)を再現し、YouTube上でリアルタイムに配信していたユーザーに対して、朝日がこんな警告をしたことがネットで物議をかもしている。「どんな権利が侵害されたというのか」「棋譜に著作権はないのでは」などと、朝日の対応を批判する向きも強い。 朝日新聞社はITmedia NEWSの取材に対し、「棋譜の著作物性について議論があることは承知している」とした上で、「将棋連盟との契約により、棋譜を独占的

    「棋譜」に著作権はある? 「無断中継」なぜNG? 朝日新聞に聞いた
  • 違和感仕事してる…けど…バイクシェアPR動画のオチに思わず二度見 | ガジェット通信 GetNews

    人口の多い土地では、今自転車シェアリングなるサービスが注目されつつあるそうです。これは、あらかじめ登録しておくと決められたエリア内で電動自転車のレンタルができるというもの。 主な移動手段が電車である都市エリアでは、電車以外だと徒歩かタクシーを使うという人が多いようですが、近年手軽かつ自由度が高いということで利用者が増えつつあります。 そんな中、自転車シェアリングサービス大手「ドコモ・バイクシェア」が自動車シェアリング実証実験の自転車を利用した新たなライフスタイルを提案する「BE FREE Tokyo」プロジェクトの一環として、その魅力を詰め込んだWEBムービー「東京みどりみち-Tokyo Green Ride-」を公開しました。 これは女性が休日にポタリング(※自転車やオートバイで気楽にブラブラすること)を楽しむ様子が撮影されたもの。舞台となるのは都内6区(千代田区、中央区、港区、新宿区、

    違和感仕事してる…けど…バイクシェアPR動画のオチに思わず二度見 | ガジェット通信 GetNews