逃げるプログラマー、避けられない壁 Web系アプリケーション開発をするとなると、React, Angular, Vueといったフレームワークの話題は避けて通れないのだけど、面倒にかまけてみて見ぬふりをしているデヴェロッパー諸君は多いと思う。 自分もそういうダメグラマーの一人でした。 だが、Nodeベースでバックエンドを開発していると、どうしてもフロント側が必要だし、使いたいライブラリーや機能、操作性を組み込むためには、フロント側のフレームワークからは逃げられず、立派なフルスタックデベロッパーになる為に、重いけつを上げ、学習することにしたのであります。 React, Angular, Vueの3大フレームワークをざっと調べてみた際に、一番取っつきやすそうだったReactをチョイス。 しょせんはHTMLとCSSとJavascript で、結局Reactは何をやっているかというと、しょせんはHT
![何故くそややこしいReactを勉強しないといけないのか? - Qiita](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/59e4948b459631a0753863da095b0fb55d3a7414/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-412672c5f0600ab9a64263b751f1bc81.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26mark64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk3MiZoPTM3OCZ0eHQ9JUU0JUJEJTk1JUU2JTk1JTg1JUUzJTgxJThGJUUzJTgxJTlEJUUzJTgyJTg0JUUzJTgyJTg0JUUzJTgxJTkzJUUzJTgxJTk3JUUzJTgxJTg0UmVhY3QlRTMlODIlOTIlRTUlOEIlODklRTUlQkMlQjclRTMlODElOTclRTMlODElQUElRTMlODElODQlRTMlODElQTglRTMlODElODQlRTMlODElOTElRTMlODElQUElRTMlODElODQlRTMlODElQUUlRTMlODElOEIlRUYlQkMlOUYmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3AmdHh0LWNvbG9yPSUyMzFFMjEyMSZ0eHQtZm9udD1IaXJhZ2lubyUyMFNhbnMlMjBXNiZ0eHQtc2l6ZT01NiZzPTdkMjIwYmJhMzllZGRkOTVhODNiZGRkOWEyOTgxOWFl%26mark-x%3D142%26mark-y%3D57%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZoPTc2Jnc9NzcwJnR4dD0lNDBtb25zb29uVHJvcGljYWxCaXJkJnR4dC1jb2xvcj0lMjMxRTIxMjEmdHh0LWZvbnQ9SGlyYWdpbm8lMjBTYW5zJTIwVzYmdHh0LXNpemU9MzYmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3Amcz1hMWYxYmE5OGNiMDRkNWZhOGE4ODI1OTc4ZmNjNmU2YQ%26blend-x%3D142%26blend-y%3D486%26blend-mode%3Dnormal%26s%3D92c47993acdf2b6e84b07640e39c1b41)