記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moronbee
    イシクラゲ(念珠藻目)

    その他
    chiezo1234
    >イシクラゲ。 ネンジュモ目のシアノバクテリア(藍藻類)。 こう見えても、原核生物/顕微鏡で見ると数珠状なので念珠藻という名前

    その他
    tama3333
    ロトの紋章で地球呑み込もうとしてたやつじゃん

    その他
    toyoben
    うちの近所の公園あんまり手入れが入ってないから梅雨時になると草ぼうぼう、コレだらけになる... 食えるのか(食わんが😅)

    その他
    teisi
    おお!こないだ読んだやつだ!そして平坂さん食べてたのかw/「イシクラゲは27億年の生物史が詰まった味だった」 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56210

    その他
    tvxqqqq
    校庭に生えてたのを校庭の横の池の鯉にほいほい投げて食べさせてたな… 鯉にあげていいものだったかは知らない

    その他
    muryan_tap3
    苔がふやけたり乾いたりしたものかと思ってたなあ/窒素固定するなら鋤き混んだら肥やしになる?抱き込んで細胞内で使ってるならクローバーみたいにはいかない?

    その他
    ao-no
    イシクラゲ。靴裏とかに付着して増えるのかなあ?急にいてびっくりする

    その他
    sekibuntoku
    「地球にまだ酸素が無い時代、このシアノバクテリアによって無機物からO2を異化し、地球の大気が形成された、いわば神です。姿形を変えぬまま現代にも生き残っているゴッドですねえ。」

    その他
    u4k
    ナイトスクープで林先生が料理してたなあ…

    その他
    runeharst
    「これ食べれるんでしょうか?」日本人なら絶対に思うところだなと感じる。

    その他
    akoakoty
    まさか神だとは!びっくり🌰

    その他
    kazoo_oo
    畑のマルチの残骸じゃなかったのか

    その他
    etr
    うちの庭にも、いっぱいいるよ。

    その他
    pptppc2
    世界が崩壊したあと空腹でさ迷っていて偶然見つけたら食えるか食えないかの知識はいるので、食用に出来るか否かの質問は大事。さいとうたかをのサバイバルとか読むとなおさらそう思う。

    その他
    TakamoriTarou
    キノコだと思ってた。へー!

    その他
    caligo
    ナイトスクープだったか、夕方ローカル番組の浅越ゴエのお役立ちコーナーで小学生からの雨上がりにだけ見かける黒いやつの正体教えて!でみたやつだ!! 小学生の頃は油が固まった的な何かだと思ってた。

    その他
    sjn
    そういえばプランターな感じでベランダ栽培とかできちゃうんだろうか、そこまでの味や鑑賞性でもないけど。これで海苔作れたら海水温より安定して作れそうな気もするけども

    その他
    ichiken7
    あれ、神だったのか

    その他
    namisk
    小学校の校庭に生えてた。キノコ系と思ってたが藍藻だったのか。

    その他
    popolonlon3965
    ほええ、子どもの頃たまに見かけて何だろうと思ってたが、まさか食べられるとまでは思わなかったわ。

    その他
    kudoku
    キクラゲの仲間かと思ってたわ

    その他
    grisella
    庭に大量発生してげっそりしたことがある。こまめに除去しても根絶しない。土壌に問題があるのかな。 漁の邪魔物から健康食品に昇格したアカモクの例もあるし、そのうちこれも脚光を浴びるかも⁇

    その他
    maruware
    学校のグラウンドでしか見たことないんだけどなんでなんだろう

    その他
    wasarasan
    あーこんなん確かにあったな!

    その他
    murlock
    全く見た覚えがないんだけど地域性なのか認識出来ていなかっただけなのか

    その他
    aqwer
    皆んな校庭で見てたのに、教えてくれる先生いなかったようであることが不思議。

    その他
    sutannex
    ワカメって言ってた気がする。めっちゃ滑るからコイツのせいで何度コケたことかw

    その他
    primedesignworks
    マジか。ずっと黒いゴミ袋だと思ってたわ。それ故に手にすることもないし用事もないから興味も持たなかったけど、マジか。

    その他
    hiroomi
    ”最初はキクラゲの仲間と分類されていたこともあったようです(今知った) ”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    よく雨上がりの校庭や畑で見かける謎の黒いやつの正体が分かってびっくり「これ生き物だったのか!」→追記あり

    Satoshi Ohkubo 🧫市民科学🔬参加者募集中🌟 @sutegoma_a 溶けたビニールに見えるけど、 今日、畑で見つ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/01 techtech0521
    • NAPORIN2022/07/06 NAPORIN
    • digits_sa2022/01/30 digits_sa
    • absolute-freedom2022/01/15 absolute-freedom
    • heatman2021/11/21 heatman
    • moronbee2021/11/20 moronbee
    • teruyastar2021/11/20 teruyastar
    • chiezo12342021/10/28 chiezo1234
    • gyu-tang2021/10/27 gyu-tang
    • b01012021/10/27 b0101
    • animist2021/10/26 animist
    • tama33332021/10/26 tama3333
    • toyoben2021/10/26 toyoben
    • cu392021/10/25 cu39
    • rikibon2021/10/25 rikibon
    • teisi2021/10/25 teisi
    • hideandfire20172021/10/25 hideandfire2017
    • ozomatli2021/10/25 ozomatli
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む