タグ

画像に関するtsuyossiiのブックマーク (9)

  • はじめてのRAW現像講座|初心者が最初に覚えるべきRAW現像の基本

    カメラを勉強していると「RAW現像」という言葉が気になりはじめます。「RAWでも撮っておいたほうがいい」「最初はJPEGで十分」など人によって意見は様々ですが、ここでは初心者でもわかりやすいRAW現像の基と、RAWをはじめたい人におすすめソフトを紹介します。 そもそもRAW現像ってなに? 世界共通の写真データ保存形式が「JPEG」 ふだん私たちはパソコンやスマホでたくさんの画像を目にしています。こうした画像は、パソコンの画像ビュワー(画像ファイルを表示するソフト)やインターネットブラウザ(閲覧ソフト)で扱えるように共通ルールで作られた「JPEG(ジェイペグ)」という画像ファイルです。 JPEGは写真と相性がよく、しかもファイルサイズが小さいので、写真のデータ保存形式として最もスタンダードな形式です。 せっかく撮った写真を人に見てもらうには、JPEGという共通ルールで保存しないといけません

    はじめてのRAW現像講座|初心者が最初に覚えるべきRAW現像の基本
  • iPhoneのEvernoteアプリで写真を撮るときにサイズを設定出来るようになっていたのでちょっと調べてみた | ごりゅご.com

    photo by Heisenberg Media EvernoteiPhone公式アプリをいじってたら、アプリ内で写真を撮る場合に、写真のサイズが選べるようになっていたことに気がつきました。 いつからなのかちゃんとわかってないんだけど、昔は自動的にフルサイズで保存をしてしまっていたので、それを考えるとだいーぶ良くなった感じです。(Evernoteには月々のアップロード容量制限があるため、無料ユーザーの場合「フルサイズ」で10~20枚写真を撮ると翌月までアップロード出来なくなる) Evernote公式アプリで写真サイズを自動変更 Evernote公式アプリでの画像サイズの設定方法はこんな感じ。 アプリの左上の設定変更ボタンをタップ 「ノートエディタ」を選択 「画像サイズ」から写真のサイズを変更可能 サイズは「大」「中」「小」「実際のサイズ」の4種類 大中小それぞれのサイズの解像度 大中

  • 【CSS】スタイルシートで画像を縦横比そのままにリサイズする方法。 – 和洋風KAI

    スタイルシートを使って画像を縦横比そのままにリサイズする方法。 以下のスタイルシートを組み込むことで、縦横比をそのままに画像をリサイズすることが出来ます。 img{ max-width: 300px; height: auto; } もちろん縦幅でもできます。 img{ width: auto; max-height: 300px; } お手軽にリサイズ出来てしまうので、ぜひ使ってみて下さい! するぷはこう思った。 @isloopをフォローする 僕はスマホ用のサイトをレイアウトするときにこの技を大変重宝しました!

  • xml.vc

    This domain may be for sale!

  • 無料画像編集ツール『GIMP』をフォトショっぽく使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン

    筆者は半年以上前から、個人的な画像を編集するのに、『Adobe Photoshop』ではなく、オープンソースの『GIMP』を使っています。GIMPは使えないと思っている人が大半のようですが、それほど悪くはありません。ユーザーの多くが、仕事をスムーズに進める上でPhotoshopは必要不可欠だと言います。インターネット上のユーザーフォーラムでは、「Photoshopの代わりにGIMPを使ってみては」と言っただけで笑われる始末です。 しかし、時代は変わり、Photoshopにはかつてほどの勢いがもうありません。私の場合、作業時間の90%は『Lightroom』を使っており、Photoshopを使う時間は全体のわずか10%です。画像処理を専門とする多くの人たちも同様です。みんながRAW画像を扱うようになってしまったため、作業時間の大半はRAW画像対応の編集ソフトを使い、Photoshopは仕上げ

    無料画像編集ツール『GIMP』をフォトショっぽく使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係

    普通の人は、デジカメで撮った画像を「JPEG」で保存してると思う。意識しなくても、普通はJPEGだ。JPEGならたくさん撮れるし、パソコン上で鑑賞するのも簡単。でもデジタル一眼レフの普及とともに「RAWデータ」が注目されるようになってきた。今回はそんなRAWデータの話。 RAWデータで撮る RAWデータって言葉をよく聞くけれども、これはまあ「生データ」みたいな意味。デジカメが「JPEG画像」を記録するとき何をしているか、というと、大雑把にいえば光がCCDやCMOSセンサーに当たって出てきた信号(この時点ではアナログデータ)をデジタルデータに変換し、そのデジタルデータを元に実際の画像を生成して、JPEG圧縮して保存するわけである。 ここのアナログ信号をデジタルデータに変換したときのデジタルデータを「RAWデータ」と呼んでいるわけだ。RAWは何かの略ではなく、そのまま「未加工の」「未処理の」「

    ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係
  • あなたの写真プリント、端が切れていませんか?|写真がもっと楽しくなる!|エプソン

    写真のタテヨコ比は一律ではありません。 画像のタテヨコ比は通常、使用するカメラによって決まります(一部のカメラでは、設定で変更もできます)。 主な一眼レフカメラは3:2の縦横比です。 一般的なコンパクトカメラやオリンパス・パナソニックなどのフォーサーズフォーマット、中判の645フォーマットなどでは、4:3の縦横比です。 用紙のタテヨコ比もそれぞれに異なるため、お使いのカメラのタテヨコ比と似た比率の用紙を使うと、フチなしでの欠け方が少なくなります。 3:2の画像は、KGサイズやハガキ、A3ノビサイズがぴったり合いますね。 4:3の画像なら、2L判や、A4・A3サイズがお勧めです。短辺側を生かすには六切もいいですね。 16:9の画像なら、ハイビジョンサイズの用紙がぴったりです。

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • GIMP 使い方

    GIMP年賀状 フリーで高機能なグラフィックソフトのGIMPが2007年10月末にversion2.4.にバージョンアップした。Vistaにも完全対応した。それで、その機能のほんの一部を紹介する。 画像の合成 消しゴムツール 「画像の合成」で作ったものに、さらに別の人物の画像を、同じ方法で合成したとする。 レイヤーの複製 レイヤーの「透明度」 いろいろな範囲指定の方法について書いていく。使う画像は以下のもの。 選択範囲を反転する場合は、「選択」→「反転」から行なう。 「投げ縄ツール」。「自由選択ツール」ともいう。マウスで好きなようにドラッグして範囲を選択する 色で範囲を指定するのが、この「あいまい選択ツール」と「色による選択ツール」。違いは、「色による選択ツール」が、クリックしたところだけでなく、画面上の全ての似ている色を選択するということ。 「アンチエイリアス」「境界のぼかし」は、それぞ

  • 1